JPH0725280Y2 - 汚水処理装置 - Google Patents

汚水処理装置

Info

Publication number
JPH0725280Y2
JPH0725280Y2 JP1989121893U JP12189389U JPH0725280Y2 JP H0725280 Y2 JPH0725280 Y2 JP H0725280Y2 JP 1989121893 U JP1989121893 U JP 1989121893U JP 12189389 U JP12189389 U JP 12189389U JP H0725280 Y2 JPH0725280 Y2 JP H0725280Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment tank
sewage
tank
aerobic treatment
aerobic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989121893U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0361993U (ja
Inventor
八郎 佐藤
丈衛 佐藤
良人 北井
和之 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1989121893U priority Critical patent/JPH0725280Y2/ja
Publication of JPH0361993U publication Critical patent/JPH0361993U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0725280Y2 publication Critical patent/JPH0725280Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は汚水処理装置に関し、汚水処理装置の改良に
関する。
〔従来の技術〕
従来、一つの槽内を多室に仕切り、これらを嫌気性処理
槽と好気性処理槽とし、汚水を順次移流させつつ浄化処
理していく汚水処理装置が周知である。
この汚水処理装置は、全体の汚水受容量が一定であるた
め、発生汚水量が一時的に増加する時間帯では、新たに
流入する汚水原液に押されて嫌気性処理槽内の未処理汚
水や浮遊物質が好気性処理槽へと流入することがあり、
充分に硝化されない処理水が排出される問題があった。
このような問題を解消するため、好気性処理槽より嫌気
性処理槽へと汚水返送経路を設け、汚水発生の少ない時
間帯に好気性処理槽より汚水を再び嫌気性処理槽へ返送
し、これによって脱窒を行い、処理を完全に行うように
構成した汚水処理装置が提案されている(例えば実開昭
64−21798号、実開平1−114100号)。
さらに、上記汚水返送を行う場合において、返送流の逆
流を防止するため返送経路に逆止弁を設けることも提案
されている(例えば実公昭58−17674号又は実開昭56−1
0994号等)。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら、前者の汚水返送を行う場合にあっては、
汚水返送用のポンプを別に必要とし、構造が複雑となる
と共に、これらの運転制御手段も必要となり保守管理も
容易でない問題が有った。
また後者の逆止弁を設けたものも、逆止弁を取付ける必
要があり、やはり構造が複雑となる問題がある他、逆止
弁で異物が詰まることがある問題があった。
また、上記いずれの方式によるものであっても、汚水の
返送は、水面付近の汚水を返送するか又はエアリフトポ
ンプを使用するので、水面付近の処理水は溶存酸素量が
多くあるいは返送点での再ばっ気効果により返送汚水の
溶存酸素量が増加し、これが嫌気性処理槽内の水質を害
し、嫌気処理の妨げとなる恐れがある問題があった。
〔考案が解決しようとする課題〕
この考案は上記問題点に鑑み、好気性処理槽より嫌気性
処理槽への汚水返送が容易に可能であると共に、この返
送過程における溶存酸素量も出来るだけ少なくでき、時
間的に急増する汚水原水に対しても充分に対応出来る汚
水処理装置を提供することを目的としてなされたもので
ある。
〔課題を解決するための技術〕
即ち、この考案の汚水処理装置は、嫌気性処理槽と好気
性処理槽とを有し、順次汚水を移流させつつ浄化処理し
ていく汚水処理装置において、嫌気性処理槽より好気性
処理槽へ処理水を移流させ、嫌気性処理槽水位を前記好
気性処理槽より常時低く保つ流量調整用ポンプが設けら
れ、一方、前記好気性処理槽には、水位差による重力流
れにより、前記流量調整用ポンプ同じか又はそれより小
さい流量で該好気性処理槽内の処理水を好気性処理槽内
底部近傍から前記嫌気性処理槽へ返送する循環用返送管
を配設してなることを特徴とするものである。
〔実施例〕
次に、この考案の実施例を説明する。
第1図はこの考案の実施例の断面図である。
この考案の汚水処理装置1は一つの槽1Aを幾つかの槽に
仕切り、嫌気性処理第一槽2A、同第二槽2B、好気性処理
槽3、沈殿槽4、及び消毒槽5とし、順次汚水を移流さ
せつつ浄化処理していく汚水処理装置1において、嫌気
性処理第二槽2Bより好気性処理槽3へ処理水Wを移流さ
せ、嫌気性処理第一槽2A、同第二槽2Bの水位を常時好気
性処理槽3より低く保つ流量調整用ポンプ6が設けら
れ、一方、好気性処理槽3には、水位差による重力流れ
を利用して好気性処理槽3内の処理水Wを嫌気性処理第
一槽2Aへ返送する循環用返送管7を配設して構成されて
いる。
上記において、循環用返送管7は流量調整用ポンプ6の
流量より小さい流量とされ、かつ両処理槽の水位差を利
用して移流でき、移流の際には溶存酸素量のできるだけ
少ない処理水が移流できるよう好気性処理槽3の底部よ
り上方へ伸び、その上端を曲折し、この曲折管の管底を
嫌気性処理槽2A又は2B(図示例は2A)の下限水位LWLに
略一致させた連通管とし、好気性処理槽3の水位が上昇
すれば自然にその水位差によって汚水が返送さされるよ
うにされている。なお、嫌気性処理第二槽2Bより好気性
処理槽3への汚水移流は嫌気性処理された汚水が効率的
に次室へ移流できるように図示のように流入口を濾材上
部の水面下に吸込口を開口させたJ字状のエアリフト管
6Aにより行われる。
〔作用〕
この考案において、嫌気性処理第二槽2B内の汚水Wは流
量調整用エアリフトポンプ6により常時好気性処理槽3
へと移流される。
従って、汚水発生の少ない時間帯では、第1図に斜線で
示した部分が余裕部分となって、一時的に汚水発生量が
増加しても好気性処理槽3への短絡移流が防止される。
また、この時の両室との水位差により、好気性処理槽3
内の汚水Wは自然に嫌気性処理槽2へと移流する。
また、この時の返送流量は流量調整用ポンプ6の流量と
同じかそれより小さい流量とされているため、嫌気処理
槽2A、2Bの水位が好気性処理槽3の水位より高くなるの
が防止される。
そして、好気性処理槽3より嫌気性処理槽2Aへの返送移
流は水位差によっており、特にエアリフトポンプ等は使
用しないので、嫌気処理槽への溶存酸素量が増加すると
いったことは無い。
従って、汚水は好気性処理槽3と嫌気性処理第一槽2Aと
の間を循環し、その間に硝化処理も促進されるのであ
る。
〔効果〕
この考案は以上説明したように、嫌気性処理槽内の汚水
水位を好気性処理槽内の水位より低く保ち、このとき重
力差を利用して汚水返送を行っているので、特に汚水返
送のための駆動装置を必要とせず、装置の簡略化が図れ
ると共に、返送流内の溶存酸素量も、返送汚水が好気性
処理槽の底部のものであるから好気性処理槽内で溶け込
む酸素量以上には酸素が供給されないのでそれだけ嫌気
性処理槽内の環境を乱すことがなく、効率の良い汚水浄
化が出来るといった実用的効果を有するのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の断面図、第2図は第1図の
要部断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 本田 和之 滋賀県甲賀郡甲西町高松2番地の1 久保 田鉄工株式会社滋賀工場内 (56)参考文献 実開 昭56−10994(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】嫌気性処理槽と好気性処理槽とを有し、順
    次汚水を移流させつつ浄化処理していく汚水処理装置に
    おいて、嫌気性処理槽より好気性処理槽へ処理水を移流
    させ、嫌気性処理槽水位を前記好気性処理槽より常時低
    く保つ流量調整用ポンプが設けられ、一方、前記好気性
    処理槽には、水位差による重力流れにより、前記流量調
    整ポンプと同じか又はそれより小さい流量で該好気性処
    理槽の処理水を好気性処理槽内底部近傍から前記嫌気性
    処理槽へ返送する循環用返送管を配設してなることを特
    徴とする汚水処理装置。
JP1989121893U 1989-10-17 1989-10-17 汚水処理装置 Expired - Lifetime JPH0725280Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989121893U JPH0725280Y2 (ja) 1989-10-17 1989-10-17 汚水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989121893U JPH0725280Y2 (ja) 1989-10-17 1989-10-17 汚水処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0361993U JPH0361993U (ja) 1991-06-18
JPH0725280Y2 true JPH0725280Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=31669916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989121893U Expired - Lifetime JPH0725280Y2 (ja) 1989-10-17 1989-10-17 汚水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725280Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4734160B2 (ja) * 2006-04-13 2011-07-27 株式会社Gsユアサ 浄化槽

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817674Y2 (ja) * 1979-07-04 1983-04-09 株式会社 西原環境衛生研究所 浄化槽

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0361993U (ja) 1991-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7294255B2 (en) Nitrification system and method
JPH0546279B2 (ja)
CN205676232U (zh) 一种污水好氧反应处理器
JPH0725280Y2 (ja) 汚水処理装置
JP2577653B2 (ja) 小規模合併処理浄化槽における排出流量の調整装置
US7390400B2 (en) Denitrification reactor with a fixed culture
JP3379199B2 (ja) 活性汚泥循環変法の運転制御方法
JP2561317B2 (ja) 浄化槽
JPS631920B2 (ja)
JPH05154496A (ja) 嫌気−好気活性汚泥処理装置の運転制御方法
JP2579122B2 (ja) 汚水の処理装置
CN205575871U (zh) 采用uct处理屠宰废水系统
JP3106066B2 (ja) 浄化槽
KR100244536B1 (ko) 생물막을 이용한 고농도 유기물 및 질소제거장치
JPH04110198U (ja) 嫌気・好気活性汚泥処理装置
US5500119A (en) Submerged fixed media for nitrification
JPH0728957Y2 (ja) エアリフトポンプの流量調整装置
JPH072080Y2 (ja) 汚水浄化槽
JPH10337584A (ja) 汚水浄化槽
JP2543839Y2 (ja) 汚水浄化槽
JPH0632822B2 (ja) 生物濾過リアクタ−
JPH0630320Y2 (ja) 汚水処理装置
JP2565652Y2 (ja) 浄化槽
JP2519919Y2 (ja) 浄化槽
JPS607832Y2 (ja) 汚水の処理装置