JPH07196770A - エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物 - Google Patents

エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物

Info

Publication number
JPH07196770A
JPH07196770A JP34902393A JP34902393A JPH07196770A JP H07196770 A JPH07196770 A JP H07196770A JP 34902393 A JP34902393 A JP 34902393A JP 34902393 A JP34902393 A JP 34902393A JP H07196770 A JPH07196770 A JP H07196770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
formula
weight
cured product
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34902393A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kuboki
健一 窪木
Hiroaki Ono
博昭 大野
Yoshiro Shimamura
芳郎 嶋村
Hiromi Morita
博美 森田
Yasumasa Akatsuka
泰昌 赤塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP34902393A priority Critical patent/JPH07196770A/ja
Publication of JPH07196770A publication Critical patent/JPH07196770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】特定のジアルキルハイドロキノンのジグリシジ
ルエーテル化物とこれを含有するエポキシ樹脂組成物及
びその硬化物。 【効果】 本発明の硬化物は優れた耐熱性、耐湿性(耐
水性)、接着性を有し、高信頼性半導体封止用、及び積
層板(プリント配線板)やCFRPを始めとする各種複
合材料用原材料、接着剤、塗料等に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高信頼性半導体封止用を
始めとする電気・電子部品絶縁材料用、及び積層板(プ
リント配線板)や炭素繊維強化プラスチック(CFR
P)を始めとする各種複合材料用、接着剤、塗料等に有
用なエポキシ樹脂、これを含む樹脂組成物及びその硬化
物に関する。
【0002】
【従来の技術】エポキシ樹脂は作業性及びその硬化物の
優れた電気特性、耐熱性、接着性、耐湿性(耐水性)等
により電気・電子部品、構造用材料、接着剤、塗料等の
分野で幅広く用いられている。
【0003】しかし、近年特に電気・電子分野の発展に
伴い、高純度化をはじめ耐熱性、耐湿性、密着性、フィ
ラー高充填のための低粘度性等の諸特性の一層の向上が
求められている。また、構造用材料としては宇宙航空材
料、レジャー・スポーツ器具など軽量で機械物性の優れ
た材料が求められている。これらの要求に対し、エポキ
シ樹脂及びその組成物について多くの提案がなされては
いるが、未だ充分とはいえない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、その硬化物
において優れた耐熱性、耐湿性(耐水性)、接着性を示
す高信頼性半導体封止用、及び積層板(プリント配線
板)やCFRPを始めとする各種複合材料用、接着剤、
塗料等に有用なエポキシ樹脂、組成物及びその硬化物を
提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは前記のよう
な特性を付与向上する方法について鋭意研究の結果、本
発明を完成した。即ち、本発明は、(1)式(1)
【化2】
【0006】(式中、複数存在するRはそれぞれ独立し
て炭素数4〜10のアルキル基を示す。nは0〜5を示
す。)で表されるエポキシ樹脂、
【0007】(2)エポキシ樹脂、硬化剤及び必要によ
り硬化促進剤、充填剤を含むエポキシ樹脂組成物に於
て、エポキシ樹脂が上記(1)記載のエポキシ樹脂であ
るエポキシ樹脂組成物、(3)上記(2)記載のエポキ
シ樹脂組成物の硬化物、
【0008】本発明のエポキシ樹脂の合成法としては、
次のような方法が挙げられる。即ち下記式(2)
【0009】
【化3】
【0010】(式中、複数存在するRはそれぞれ独立し
て炭素数4〜10のアルキル基を示す。)で表される化
合物に、エピハロヒドリンを反応させて、グリシジルエ
ーテル化することにより本発明のエポキシ樹脂を得るこ
とが出来る。
【0011】式(2)で表される化合物の具体例として
は例えば2,5−ジ(n−ブチル)ヒドロキノン、2,
5−ジ(tert−ブチル)ヒドロキノン、2,5−ジ
ペンチルヒドロキノン、2,5−ジヘキシルヒドロキノ
ン、2,5−ジヘプチルヒドロキノン、2,5−ジオク
チルヒドロキノン、2,5−ジノニルヒドロキノン、
2,5−ジデシルヒドロキノン等が挙げられるがこれら
に限定されるものではない。
【0012】これらの化合物にエピハロヒドリンを反応
させることによって式(1)で表される化合物が得られ
る。この反応に使用されるエピハロヒドリンの具体例と
しては、エピクロルヒドリン、エピブロムヒドリン、エ
ピヨードヒドリン等があるが、工業的に入手し易く安価
なエピクロルヒドリンがの使用が好ましい。この反応は
従来公知の方法に準じて行うことが出来る。
【0013】例えば式(2)の化合物とエピクロルヒド
リンの混合物に水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなど
のアルカリ金属水酸化物の固体を添加し、添加しながら
20〜120℃の間の温度で反応させる。この際アルカ
リ金属水酸化物は水溶液を使用してもよく、その場合は
該アルカリ金属水酸化物を連続的に添加すると共に反応
系内から減圧下、または常圧下、連続的に水及びエピク
ロルヒドリンを留出せしめ更に分液し水は除去しエピク
ロルヒドリンは反応系内に連続的に戻す方法でもよい。
【0014】上記の方法においてエピクロルヒドリンの
使用量は式(2)で表される化合物の水酸基1当量に対
して通常0.5〜20モル、好ましくは0.7〜10モ
ルである。アルカリ金属水酸化物の使用量は式(2)の
化合物中の水酸基1当量に対し通常0.5〜1.5モ
ル、好ましくは0.7〜1.2モルの範囲である。更に
反応を円滑に進行させるためにジメチルスルホン、ジメ
チルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、1,3−ジ
メチル−2−イミダゾリジノン等の非プロトン性極性溶
媒を添加することは好ましい。又非プロトン性極性溶媒
の使用量はエピクロルヒドリンの重量に対し5〜200
%、好ましくは10〜100%の範囲である。非プロト
ン性極性溶媒を使用する製法は、従来のメタノール、エ
タノール等のアルコール類を添加する方法と比較して反
応の容易さ、加水分解性塩素濃度などの純度に格段の向
上がみられる。この反応は通常1〜20時間の範囲で行
われる。上記の溶媒以外にもトルエン、キシレン等も使
用することができる。
【0015】又、式(2)で表される化合物と過剰のエ
ピハロヒドリンの混合物にテトラメチルアンモニウムク
ロライド、テトラメチルアンモニウムブロマイド、トリ
メチルベンジルアンモニウムクロライドなどの第四級ア
ンモニウム塩を触媒として使用し、50℃〜150℃で
反応させ、得られるハロヒドリンエーテルに水酸化ナト
リウム、水酸化カリウムなどのアルカリ金属水酸化物の
固体または水溶液を加え、再び20〜120℃の間の温
度で反応させてハロヒドリンエーテルを閉環させてグリ
シジルエーテルを得ることもできる。この場合の第四級
アンモニウム塩の使用量は式(2)の化合物の水酸基1
当量に対して0.001〜0.2モル、好ましくは0.
05〜0.1モルの範囲である。
【0016】通常、上記反応系に水を加え水洗後、また
は水洗無しに加熱減圧下過剰のエピハロヒドリンを除去
した後、再びトルエン、メチルイソブチルケトン等の溶
媒に溶解し、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどの
アルカリ金属水酸化物の水溶液を加えて再び反応を行
う。この場合アルカリ金属水酸化物の使用量は式(2)
の化合物の水酸基1当量に対して0.01〜0.2モ
ル、好ましくは0.05〜0.1モルである。反応温度
は通常50〜120℃の間で行われ、反応時間は通常
0.5〜2時間である。
【0017】反応終了後副生した塩をろ過、水洗などに
より除去し、さらに加熱減圧下トルエン、メチルイソブ
チルケトン等の溶媒を留去することにより加水分解性ハ
ロゲンの少ないエポキシ樹脂を得ることができる。
【0018】以下、本発明のエポキシ樹脂組成物につい
て説明する。本発明のエポキシ樹脂組成物において、式
(1)のエポキシ樹脂を用いる場合、本発明のエポキシ
樹脂は単独でまたは他のエポキシ樹脂と併用して使用す
ることが出来る。併用する場合、本発明のエポキシ樹脂
の全エポキシ樹脂中に占める割合は30重量%以上が好
ましく、特に40重量%以上が好ましい。
【0019】本発明のエポキシ樹脂と併用されうる他の
エポキシ樹脂としては、ノボラック型エポキシ樹脂、ビ
スフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エ
ポキシ樹脂、ビスフェノールS型エポキシ樹脂、脂環式
エポキシ樹脂、ビフェニル型エポキシ樹脂、グリシジル
アミン系エポキシ樹脂、グリシジルエステル系エポキシ
樹脂等が挙げられるがこれらに限定されるものではな
い。これらは単独で用いてもよく、2種以上併用しても
よい。
【0020】エポキシ樹脂硬化剤としては、例えば、脂
肪族ポリアミン、芳香族ポリアミン、ポリアミドポリア
ミン等のアミン系硬化剤、無水ヘキサヒドロフタル酸、
無水メチルテトラヒドロフタル酸等の酸無水物系硬化
剤、フェノールノボラック、クレゾールノボラック等の
フェノール系硬化剤、三弗化ホウ素等のルイス酸または
それらの塩類、ジシアンジアミド類などの硬化剤が挙げ
られるが、これらに限定されるものではない。これらは
単独で用いてもよく、2種以上併用してもよい。
【0021】本発明のエポキシ樹脂組成物において、硬
化剤の使用量は、エポキシ樹脂のエポキシ基1等量に対
して0.5〜1.5等量が好ましく特に0.6〜1.2
等量が好ましい。
【0022】硬化促進剤は必要に応じて使用され、2−
メチルイミダゾール、2−エチルイミダゾール等のイミ
ダゾール系化合物、トリス−(ジメチルアミノメチル)
フェノール等の第3アミン系化合物、トリフェニルホス
フィン化合物等、公知の種々の硬化促進剤が使用でき、
特に限定されるものではない。硬化促進剤を用いる場
合、その使用量はエポキシ化合物及びエポキシ樹脂10
0重量部に対して0.01〜15重量部の範囲が好まし
く、特に0.1〜10重量部の範囲が好ましい。
【0023】本発明のエポキシ樹脂組成物には、更に必
要に応じて公知の添加剤を配合することが出来る。添加
剤としては、例えば、シリカ、アルミナ、タルク、ガラ
ス繊維等の無機充填剤、シランカップリング剤のような
充填剤の表面処理剤、離型剤、顔料等が挙げられる。
【0024】本発明のエポキシ樹脂組成物は、各成分を
均一に混合することにより得られ、通常130〜170
℃の温度で30〜500秒の範囲で予備硬化し、更に、
150〜200℃の温度で2〜15時間、後硬化するこ
とにより充分な硬化反応が進行し、本発明の硬化物が得
られる。又、エポキシ樹脂組成物を溶剤等に均一に分散
または溶解させ、溶媒を除去した後硬化させることもで
きる。
【0025】こうして得られる硬化物は、高耐熱性、耐
湿性、高接着性を有する。従って、本発明のエポキシ樹
脂は、耐熱性、耐湿性、接着性の要求される広範な分野
で用いることが出来る。具体的には、絶縁材料、積層
板、封止材料等あらゆる電気・電子材料の配合成分とし
て有用である。又、成形材料、複合材料の他、塗料材
料、接着剤等の分野にも用いることが出来る。
【0026】
【実施例】以下本発明を実施例により説明する。尚、加
水分解性塩素とはジオキサン中、1N−KOH〜エタノ
ールで30分間、還流下分解した時に生じる(滴定され
る)塩素量である。尚、本発明はこれら実施例に限定さ
れるものではない。
【0027】実施例1 下記式(3)
【0028】
【化4】
【0029】の化合物111重量部に対してエピクロル
ヒドリン370重量部、ジメチルスルホキシド60重量
部を加えて溶解後、40℃に加熱し、フレーク状水酸化
ナトリウム(純分99%)41重量部を100分かけて
添加し、その後、更に50℃で2時間、70℃で1時間
反応させた。ついで水洗を繰り返し中性に戻した後、油
層から加熱減圧下、過剰のエピクロルヒドリンを留去
し、残留物に330重量部のメチルイソブチルケトンを
添加し溶解した。更に、このメチルイソブチルケトンの
溶液を70℃に加熱し30重量%の水酸化ナトリウム水
溶液13重量部を添加し、70℃で1時間反応させた
後、水洗を繰り返し行い中性とした。ついで油層から加
熱減圧下メチルイソブチルケトンを留去することにより
本発明のエポキシ樹脂(A)150重量部を得た。得ら
れたエポキシ樹脂(A)のエポキシ当量は178g/e
q、加水分解性塩素量は380ppmであった。
【0030】実施例2 実施例1に於て、式(3)の化合物を下記式(4)
【0031】
【化5】
【0032】の化合物125重量部に代えた以外は実施
例1と同様の方法で反応を行った結果、本発明のエポキ
シ樹脂(B)172重量部を得た。得られたエポキシ樹
脂(B)エポキシ当量は190g/eq、加水分解性塩
素量は390ppmであった。
【0058】実施例3 実施例1に於て、式(3)の化合物を下記式(5)
【0033】
【化6】
【0034】の化合物167重量部にメチルイソブチル
ケトンを450重量部に代えた以外は実施例1と同様の
方法で反応を行った結果、本発明のエポキシ樹脂(C)
210重量部を得た。得られたエポキシ樹脂(C)エポ
キシ当量は235、加水分解性塩素量は400ppmで
あった。
【0035】実施例4〜6,比較例1 実施例1〜3で得られたエポキシ樹脂(A)〜(C)を
使用し、又比較例としてビスフェノール型エポキシ樹脂
(エピコート828 エポキシ当量185)(以下
(R)で示す。)を使用し、これらエポキシ樹脂1エポ
キシ当量に対して硬化剤(フェノールノボラック樹脂
(日本化薬(株)製)PN−80、150℃におけるI
CI粘度1.5ps、軟化点86℃、OH当量106)
1水酸基当量配合し、これら樹脂100重量部に対して
フィラー(破砕シリカ、フューズレックスRD−8)5
00重量部、フィラー100重量部に対してカップリン
グ剤(信越シリコーン製 KBM403)を0.86重
量部、また更に硬化促進剤(トリフェニルフォスフィ
ン)をエポキシ樹脂100重量部当り1重量部配合し、
トランスファー成型により樹脂成形体を調製し、160
℃で2時間、更に180℃で8時間で硬化させ本発明の
硬化物を得た。
【0036】このようにして得られた硬化物の物性を測
定した結果を表1に示す。
【0037】測定は以下の方法で行った。 ・ガラス転移温度:TMA法により測定。 ・吸水率:100℃×24時間。試験片は直径5cm×
厚み4mmの円盤。
【0038】
【0039】
【表1】 表1 実 施 例 比 較 例 4 5 6 1 エポキシ樹脂 A B C R ガラス転移温度(℃) 145 141 138 124 吸水率 (%) 0.16 0.18 0.16 0.31
【0040】
【発明の効果】本発明のエポキシ樹脂及びエポキシ樹脂
組成物は、その硬化物において優れた耐熱性、耐湿性、
接着性を有するため、半導体封止材を始めとする電気・
電子部品絶縁材料、積層板(プリント配線板)、CFR
Pをはじめとする各種複合材、接着剤、塗料等の材料と
してきわめて有用である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式(1) 【化1】 (式中、複数存在するRはそれぞれ独立して炭素数4〜
    10のアルキル基を示す。nは0〜5を示す。)で表さ
    れるエポキシ樹脂。
  2. 【請求項2】エポキシ樹脂、硬化剤及び必要により硬化
    促進剤、充填剤を含むエポキシ樹脂組成物に於て、エポ
    キシ樹脂が請求項1記載のエポキシ樹脂であるエポキシ
    樹脂組成物。
  3. 【請求項3】請求項2記載のエポキシ樹脂組成物の硬化
    物。
JP34902393A 1993-12-28 1993-12-28 エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物 Pending JPH07196770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34902393A JPH07196770A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34902393A JPH07196770A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07196770A true JPH07196770A (ja) 1995-08-01

Family

ID=18400970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34902393A Pending JPH07196770A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07196770A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015516308A (ja) * 2012-02-07 2015-06-11 ヴァルスパー・ソーシング・インコーポレーテッド 容器及び他の物品のための組成物並びにその使用方法
US9724276B2 (en) 2012-08-09 2017-08-08 Valspar Sourcing, Inc. Dental materials and method of manufacture
JP2018100368A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 Dic株式会社 エポキシ樹脂、硬化性樹脂組成物及びその硬化物
US10113027B2 (en) 2014-04-14 2018-10-30 Swimc Llc Methods of preparing compositions for containers and other articles and methods of using same
CN109153768A (zh) * 2016-05-18 2019-01-04 Dic株式会社 环氧树脂、制造方法、环氧树脂组合物及其固化物
US10294388B2 (en) 2011-02-07 2019-05-21 Swimc Llc Compositions for containers and other articles and methods of using same
US10435199B2 (en) 2012-08-09 2019-10-08 Swimc Llc Compositions for containers and other articles and methods of using same
US10526502B2 (en) 2012-08-09 2020-01-07 Swimc Llc Container coating system
US11130835B2 (en) 2015-11-03 2021-09-28 Swimc Llc Liquid epoxy resin composition useful for making polymers
US11130881B2 (en) 2010-04-16 2021-09-28 Swimc Llc Coating compositions for packaging articles and methods of coating
WO2021196510A1 (zh) * 2020-03-31 2021-10-07 苏州巨峰电气绝缘系统股份有限公司 一种高导热电气绝缘封装料及其制备方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11130881B2 (en) 2010-04-16 2021-09-28 Swimc Llc Coating compositions for packaging articles and methods of coating
US10294388B2 (en) 2011-02-07 2019-05-21 Swimc Llc Compositions for containers and other articles and methods of using same
US11634607B2 (en) 2011-02-07 2023-04-25 Swimc Llc Compositions for containers and other articles and methods of using same
KR20190120378A (ko) * 2011-02-07 2019-10-23 에스더블유아이엠씨 엘엘씨 용기 및 기타 물품을 위한 코팅 조성물 및 코팅 방법
EP3878912A3 (en) * 2011-02-07 2021-10-06 Swimc Llc Coating compositions for containers and other articles and methods of coating
US11053409B2 (en) 2011-02-07 2021-07-06 Jeffrey Niederst Compositions for containers and other articles and methods of using same
JP2018028064A (ja) * 2012-02-07 2018-02-22 ヴァルスパー・ソーシング・インコーポレーテッド 容器及び他の物品のための組成物並びにその使用方法
JP2015516308A (ja) * 2012-02-07 2015-06-11 ヴァルスパー・ソーシング・インコーポレーテッド 容器及び他の物品のための組成物並びにその使用方法
US11628974B2 (en) 2012-08-09 2023-04-18 Swimc Llc Compositions for containers and other articles and methods of using same
US11306218B2 (en) 2012-08-09 2022-04-19 Swimc Llc Container coating system
US9724276B2 (en) 2012-08-09 2017-08-08 Valspar Sourcing, Inc. Dental materials and method of manufacture
US10435199B2 (en) 2012-08-09 2019-10-08 Swimc Llc Compositions for containers and other articles and methods of using same
US10526502B2 (en) 2012-08-09 2020-01-07 Swimc Llc Container coating system
US10894632B2 (en) 2012-08-09 2021-01-19 Swimc Llc Compositions for containers and other articles and methods of using same
US10745514B2 (en) 2014-04-14 2020-08-18 Swimc Llc Methods of preparing compositions for containers and other articles and methods of using same
US11525018B2 (en) 2014-04-14 2022-12-13 Swimc Llc Methods of preparing compositions for containers and other articles and methods of using same
US10113027B2 (en) 2014-04-14 2018-10-30 Swimc Llc Methods of preparing compositions for containers and other articles and methods of using same
US11130835B2 (en) 2015-11-03 2021-09-28 Swimc Llc Liquid epoxy resin composition useful for making polymers
US11015019B2 (en) 2016-05-18 2021-05-25 Dic Corporation Epoxy resin, production method, epoxy resin composition and cured product of same
CN109153768A (zh) * 2016-05-18 2019-01-04 Dic株式会社 环氧树脂、制造方法、环氧树脂组合物及其固化物
JP2018100368A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 Dic株式会社 エポキシ樹脂、硬化性樹脂組成物及びその硬化物
WO2021196510A1 (zh) * 2020-03-31 2021-10-07 苏州巨峰电气绝缘系统股份有限公司 一种高导热电气绝缘封装料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07196770A (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物
JP4100791B2 (ja) ナフトール樹脂の製造法
JP3591786B2 (ja) ホスファゼン誘導体、樹脂組成物及びその硬化物
JP3659533B2 (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP4259834B2 (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP3982661B2 (ja) ナフトール樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP3573530B2 (ja) エポキシ樹脂混合物、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物
JPH05140138A (ja) エポキシ樹脂、樹脂組成物及び硬化物
JP3907140B2 (ja) 変性エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP3468314B2 (ja) エポキシ樹脂の製造方法
JPH11147929A (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂製造法、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPH09157351A (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP3729472B2 (ja) エポキシ樹脂の製造方法
JP3436794B2 (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP3446165B2 (ja) フェノ−ル・ジシクロペンタジエン共縮合樹脂及びこれを含有するエポキシ樹脂
JP3970036B2 (ja) 液状エポキシ樹脂の製造方法
JP3238196B2 (ja) エポキシ樹脂、樹脂組成物及び硬化物
JP3446164B2 (ja) エポキシ樹脂及びその製造方法
JPH08301973A (ja) エポキシ樹脂の製造法、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP4311587B2 (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPH07102040A (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP4104119B2 (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPH08325361A (ja) フェノール樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP4548647B2 (ja) 液状エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP4036289B2 (ja) 液状エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物