JPH0718945Y2 - 冷蔵ショーケース - Google Patents

冷蔵ショーケース

Info

Publication number
JPH0718945Y2
JPH0718945Y2 JP1989031079U JP3107989U JPH0718945Y2 JP H0718945 Y2 JPH0718945 Y2 JP H0718945Y2 JP 1989031079 U JP1989031079 U JP 1989031079U JP 3107989 U JP3107989 U JP 3107989U JP H0718945 Y2 JPH0718945 Y2 JP H0718945Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
cold air
shaft
seal member
frame body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989031079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02124469U (ja
Inventor
宣弘 福島
Original Assignee
福島工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 福島工業株式会社 filed Critical 福島工業株式会社
Priority to JP1989031079U priority Critical patent/JPH0718945Y2/ja
Publication of JPH02124469U publication Critical patent/JPH02124469U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0718945Y2 publication Critical patent/JPH0718945Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、2系統の冷気通路を切り換えるためのダンパ
ー装置を備えた冷蔵ショーケースに関する。
〔従来の技術〕
例えば、ケース本体内に第1・第2蒸発器を配し、一方
の蒸発器の除霜運転時に、他方の蒸発器で冷熱の供給を
バックアップし、陳列商品の温度上昇を防ぐようにした
冷蔵ショーケースは、特開昭63-49680号公報に公知であ
る。
この種の冷蔵ショーケースでは、各蒸発器に対応して専
用の第1・第2冷気通路が区画形成してあり、両冷気通
路の合流部にダンパー装置を設け、これで除霜運転を行
う側の冷気通路を閉鎖する。
上記ダンパー装置の駆動形態のひとつに、ギヤードモー
タを駆動源とするものがある。これでは、スイッチ操作
用の操作腕をダンパー駆動軸に設け、ダンパー本体の姿
勢切換えに連動して前記操作腕でリミットスイッチを断
熱操作することにより、ギヤードモータの停止タイミン
グを制御している。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記ダンパー装置は、区分された第1・第2冷気通路の
いずれか一方を択一的に閉鎖しており、ダンパー本体を
各閉鎖位置に正確に位置決め操作し、通路閉鎖を確実に
行う必要がある。通路閉鎖が不正確であると、除霜運転
を行う側の冷気通路に冷気が流入したり、逆に除霜用の
温熱がバックアップ側の冷気通路に流入するなどの不具
合を生じるからである。
ところが、ギヤードモードは、モータの回転動力を一群
のギヤで減速して出力しており、モータへの通電が停止
された後も、ロータの回転慣性によってオーバーランを
生じやすく、その停止位置にばらつきを生じやすいこと
から、ダンパー本体を各閉鎖位置に正確に位置決め停止
することが困難であった。場合によっては、ギヤードモ
ータのオーバーランによって、モータを停止させるリミ
ットスイッチやダンパーなどの弱い部材が破損された
り、逆に回転量が不足して通路閉鎖が不確実になること
があった。
本考案は上記の問題点を解消するものであって、ギヤー
ドモータの停止位置にばらつきがある場合でもダンパー
を確実に閉止でき、しかもオーバーラン時のダンパーや
リミットスイッチなどの破損を防止することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の冷蔵ショーケースは、第4図に示すごとくケー
ス本体1の内部に2系統の第1・第2蒸発器4・5を有
し、各蒸発器4・5に対応する第1冷気通路8と第2冷
気通路9とを区画形成してあり、両冷気通路8・9の合
流個所に、これら冷気通路8・9を択一的に閉鎖するダ
ンパー17を有する。
ダンパー17は、第1図に示すごとくギヤードモータ18の
出力軸31につながるダンパー軸22と、該ダンパー軸22に
固定されてこれの長手方向に横断するよう枠材43aで枠
組みした操作枠体43と、ダンパー軸22および操作枠体43
の外周を覆う柔軟なシール部材44とからなる。シール部
材44は逆U字形に二つ折りされた一連のシート体で形成
されている。このシール部材44の両シート端45・46は第
1・第2冷気通路8・9の合流基端27aに固定されてお
り、二つ折りされた変形自在なシート面48・49間に、前
記ダンパー軸22および操作枠体43が配置されたものとな
っている。
〔作用〕
ダンパー軸22にこれの長手方向にわたって枠材43aを枠
組みした操作枠体43を固定し、ダンパー軸22および操作
枠体43の外周を柔軟なシール部材44で覆ったダンパー17
であるので、シール性能を確保するためにダンパー17が
閉鎖姿勢から更にオーバーランし勝ちに設定しても、シ
ール部材44のシート面48・49が相手側の受け部材50・51
に接触したのち操作枠体43に追従変形しながら圧縮変形
して行く。
〔考案の効果〕
本考案によれば、シール部材44のシート面48・49が相手
側の受け部材50・51に接触したのち操作枠体43に追従変
形しながら圧縮変形して行くので、これらの変形が相ま
ってダンパー17およびこれの駆動系の各部にオーバーラ
ン(ダンパー17の過剰傾動)による損傷が生じることを
よく防止できる。
更に操作枠体43は枠材43aを枠組みして構成してあるか
ら、必要かつ十分な強度を確保したうえで計量化を図れ
てダンパー17の切換え操作に大きな動力を必要とせず、
しかも外周を覆うシール部材44で操作枠体43が結氷する
ことによる作動不良も防止できる利点を有する。
〔第1実施例〕 第1図ないし第9図は本考案をオープン型の冷蔵ショー
ケースに適用した第1実施例を示す。
第4図において、本案ショーケースはケース本体1内の
上部に、前面が開放する陳列室2を有し、この陳列室2
の底部、背部および上部を取り囲む状態で熱交換区画3
を形成し、この熱交換区画3の内部に個別運転可能な2
系統の第1・第2蒸発器4・5と送風用のファン6とを
配設する。
熱交換区画3の背室3b内は、陳列室2側から順に冷気供
給通路7と、第2冷気通路9と、第1冷気通路8との前
後三層状に区分してあり、第1・第2の両冷気通路8・
9の上端の合流部にダンパー装置10を備えている。第1
冷気通路8の前後壁間に第1蒸発器4を配置し、第2冷
気通路9の下端に第2蒸発器5を配置してある。
ファン6は熱交換区画3の底室3c内に配設してあり、底
室3cの前端上部の吸込口12から陳列室2内の空気を吸い
込み、ダンパー装置10で閉鎖されていない側の冷気通路
(8又は9)に空気を送り込み、蒸発器(4又は5)を
通過する間に空気を冷却する。冷却空気の殆どは、熱交
換区画3の上室3aの前端に配した吹出口13から陳列室2
の開口前面に吹き出されてエアーカーテンを形成し、陳
列室2内の冷気が外部散逸するのを防止する。
冷気空気の一部は、冷気供給通路7を流下し、陳列室2
の背面壁に明けた多数の冷気口14から陳列室2内に吹き
出される。すなわち第5図に示すように、前記冷気口14
は壁面を切り起こして形成されており、その切り起こし
片14aを後ろ上がり傾斜状に形成することで冷気供給通
路7を流下する冷気をほぼ水平状に変向して、陳列室2
への冷気の流入を促進している。第4図中の符号15は陳
列室2に設けた棚である。
第1図ないし第3図において、ダンパー装置10は、背室
3b内の長手方向に沿って約2m幅で設置されるダンパー17
と、このダンパー17を切換え操作するギヤードモータ18
と、これら両部材17・18間に設けられる動力伝達部材
と、ギヤードモータ18の停止タイミングを規定する一対
のリミットスイッチ19・20と、スイッチ断続用の操作部
材などを含む。
第1図において、ダンパー17は左右一対の軸受23・23に
軸架されるダンパー軸22と、該ダンパー軸22に固定され
てこれの長手方向に横断するよう金属製の棒状の枠体43
aを櫛歯状に枠組みした操作枠体43と、ダンパー軸22お
よび操作枠体43の前後面を一連に覆うシール部材44とか
らなる。従来の一般的なダンパーでは、板状のダンパー
本体を傾動操作して通路切換えを行っているが、ここで
は柔軟性を有するシート状のシール部材44を操作枠体43
の傾動に追従させて通路切換えを行っている。操作枠体
43を枠体43aで櫛歯状に枠組みしたのは、長尺のダンパ
ー17これ自体の軽量化を図るためでもある。
前記シール部材44は、第6図に示すごとく厚み10mm前後
のポリエチレンシートを素材にして、これを逆U字形に
折り曲げて形成され、下側のシート端45・46が前後3個
の取付板材47を介して第1・第2冷気通路8・9の合流
基端27aに固定してある。このシール部材44の取付板材4
7より上方の前後のシート面48・49間に、ダンパー軸22
と操作枠体43とを包み込むように配置し、操作枠体43が
ダンパー軸22を中心にして前後傾動するとき、前記シー
ト面48・49が操作枠体43に追従して変形しながら前後傾
動できるようにした。第1図に示すように、シール部材
44の側端は軸受23・23を支持するダンパーケース10aに
密接させる。そのシート端45・46間は、二つ折りされた
シール帯54で密閉する。
両冷気通路8・9の合流部の前後壁には、ダンパー17の
シール部材44と接当して第1・第2冷気通路8・9を閉
鎖するための受け材50・51が対向状に突設してある。各
受け材50・51はそれぞれ断熱シート52・52およびウレタ
ンブロック53で裏打ちされている。
ギヤードモータ18の出力軸31とダンパー軸22とは、第1
図に示すごとく同一中心軸上に位置するよう対向状に配
置してあり、両軸31・22にそれぞれ接合される一対のば
ね継手32・33と、両継手32・33間に介装される緩衝用の
コイルばね34を介して動力を伝動する。出力軸31と一方
のばね継手32とは、両者に同時に外嵌する操作ボス35を
介して接続され、断面半円状の接合面36を介して回転動
力を伝える。ダンパー軸22と他方のばね継手33とは、両
者に同時に外嵌する前記軸受23を介して接続され、断面
半円状の接合面36を介して回転動力を伝える。第3図に
示すように、一対のばね継手32・33の対向面には、それ
ぞれ直径方向に横断する溝37・37を形成してあり、これ
ら両溝37・37にコイルばね34の巻端の掛止腕34a・34aを
掛け止めて、両継手32・33とコイルばね34とを同行回転
可能とする。装着状態において、コイルばね34は各ばね
継手32・34を離反方向に押し付けている。
リミットスイッチ19・20を断続操作するために、前記操
作ボス35の外面に板状の操作腕38を固定する。第3図に
示すように、操作腕38の固定基端には連動爪39が横向き
に突設する。この連動爪39に対応してばね継手32の周面
一個所に係合凹部40を形成する。この係合凹部40と連動
爪39を介して、ばね継手32側から操作ボス35に回転動力
が伝わる。
次にダンパー装置10の動力を説明すると、第6図に示す
ごとく第1蒸発器4を単独で運転して冷気を供給する場
合は、ダンパー17をケース前方に傾倒操作して第2冷気
通路9を閉じる。第1蒸発器4の着霜量が一定値を超え
ると、第7図に示すごとくダンパー17をケース後方に傾
倒操作して第1冷気通路8を閉鎖し、該冷気通路8内の
第1蒸発器4の除霜を開始し、同時に第2冷気通路9の
第2蒸発器5によって冷熱の供給を行う。
姿勢切換え時、ギヤードモータ18の回転動力は、その出
力軸31からばね継手32、コイルばね34、ばね継手33を介
してダンパー軸22に伝動される。このとき、コイルばね
34は伝達するトルク相当分だけ捻れ変形できる。ダンパ
ー17の先端が受け材51に接当するのと殆ど同時に、操作
腕38がリミットスイッチ19を切り換え操作してギヤード
モータ18への通電を停止する。この後、ロータの慣性回
転によって出力軸31は僅かに回転し停止する。
上記のように、自由に変形できるシール部材44を操作枠
体43で前後傾動させて通路切換えを行うと、シール部材
44が不定形であるので、たとえギヤードモータ18が過剰
にオーバーランした場合でも、その圧縮厚みが小さくな
るだけであり、硬質の発泡シートでダンパー17を構成し
た場合とは異なり、破損や変形などを生じることがな
い。また、シール部材44が操作枠体43の傾動に追随して
自由に変形できるので、加工誤差や組立誤差もよく吸収
して確実に通路を閉鎖することができる。なお、シール
部材44が操作枠体43への結氷を防止し、全体の軽量化と
相まってこの結氷による動作不良もよく無くせる。
ギヤードモータ18の出力軸31とダンパー17との間にコイ
ルばね34を介在してあるので、ダンパー17の切換え操作
が確実となっている。コイルばね34は伝達するトルク相
当分だけ捻じられた状態で動力を伝えているので、出力
軸31が停止した後も、引き続きダンパー軸22に回転力を
与え、ダンパー17を閉鎖姿勢に操作する。これにより、
出力軸31の回転量が不足した場合でも、ダンパー17の先
端をシール材44に密着させて、第1冷気通路8を確実に
閉鎖することができる。
また、ロータのオーバーランによって、適正な停止位置
を超えて出力軸31に回転力が作用する場合は、コイルば
ね34が捻れ変形して回転変位を吸収し、同時に変形に伴
う張力によって回転力を相殺する。つまり、出力軸31が
回転しようとしても、コイルばね34の捻り変形応力が徐
々に増加して回転力に対抗し、恰もブレーキを掛けたの
と同じように出力軸31の回転を阻止する。とくにダンパ
ー17が損傷すると大掛かりな修復を要するので、その前
にコイルばね34を損傷させてこれのみ修理すれば足るこ
とをも可能にする。
第1蒸発器4の除下運転が完了したら、ダンパー17を第
6図のように元のケース前方に傾動させて、再び第1蒸
発器4で冷熱の供給を行う。このときも、上記と同様に
コイルばね34がギヤーモードモータ18の回転停止位置の
ばらつきを吸収する。
因みに第8図は第2冷気通路9をダンパー17で閉鎖し、
第2蒸発器5の除霜を行う場合の冷媒の移動系統を示
す。また第9図は第1蒸発器4の除霜を行う場合の冷媒
の移動系統を示す。
第8図において、符号56は凝縮器に連なる液冷媒路、57
は圧縮機に連なるガス冷媒路であり、液冷媒路56を介し
て供給される冷媒液は、四路切換弁58を介して第2蒸発
器5に達し、そこで冷媒液の顕熱によって除霜を行った
のち、感熱膨張弁59を含む冷媒制御回路60を経て第1蒸
発器4に移送され、そこで熱交換を行って冷熱を供給す
る。
冷媒制御回路60は、第1・第2蒸発器4・5間を連通す
る接続路4a・5aに対して並列に接続される4個の逆止弁
61・62・63・64と、並列通路の中央部を接続するバイパ
ス路に設けられる前記膨張弁59と、電磁弁65などで構成
されており、前記接続路4a・5aのいずれの側から液冷媒
が供給された場合でも、液冷媒が電磁弁65と膨張弁59を
経て冷却中の蒸発器(4又は5)に流入するよう各逆止
弁61・62・63・64を配置する。これらの各逆止弁の側方
に小矢印で流通許可方向を示した。前記電磁弁65はショ
ーケースの陳列室2内に設けた温度センサからの出力信
号に応じて開閉され、陳列室2の温度調節を行う。この
電磁弁65とは別に、四路切換弁58より上流側の液冷媒路
56に、両蒸発器4・5への冷媒の供給を制御する主電磁
弁66が配設されている。符号67はストレーナ、68は感温
筒である。
第8図において、第2蒸発器5を除霜している場合、つ
まり第1蒸発器4で冷熱を供給している状態では、両電
磁弁65・66が開弁操作されており、陳列室2の温度状態
に応じて温度調節用の電磁弁65が開閉操作される。この
状態から第1蒸発器4の着霜量が一定値を越えると、ま
ず主電磁弁66を閉弁操作して冷媒液の送給を停止し、第
2蒸発器5内にある冷媒液を回収する。次いでダンパー
17で第1冷気通路8を閉鎖し、第9図に示すように四路
切換弁58を切換え操作し、主電磁弁66を開弁操作して冷
媒液が第1蒸発器4側に供給されるようにする。この状
態を一定時間維持することにより、顕熱で第1蒸発器4
の除霜が行われ、第2蒸発器5によって冷気の供給が行
われる。
上記のように冷媒制御回路60を4個の逆止弁61・62・63
・64と、電磁弁65および膨張弁59で構成すると、膨張弁
59の出口側通路に高圧が作用するのを解消でき、膨張弁
59の耐久性を向上できる。また、膨張弁59と電磁弁65を
一組として、これを接続路4a・5aに対して並列に接続し
ていた従来の冷媒制御回路60に比べて、一組の膨張弁59
および電磁弁65を省略できるので、全体としてその製造
コストの低減化を図れることになる。
〔別実施態様例〕
上記の実施例では、リミットスイッチ19・20を断続操作
する操作腕38が出力軸31側に設けられる場合について説
明したが、操作腕38はダンパー軸22側のばね継手33、あ
るいはダンパー軸22に付設することもできる。
ばね継手32・33は省略することもでき、この場合はコイ
ルばね34を出力軸31とダンパー軸22とに直接装着すれば
よい。
操作枠体43は金属製その他の平板状の枠材43aを用いて
格子状に枠組みしたものでもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第9図は本考案の実施例を示しており、第
1図はダンパー装置の縦断正面図、第2図はリミットス
イッチ近傍の側面図、第3図は動力伝動部材の分解斜視
図、第4図は冷蔵ショーケースの縦断側面図、第5図は
冷気口の詳細構造を示す縦断側面図、第6図は第2冷気
通路を閉鎖した状態での縦断側面図、第7図は第1冷気
通路を閉鎖した状態での縦断側面図、第8図および第9
図はそれぞれ異なる蒸発器における除霜運転時の冷媒系
統図である。 1……ケース本体、2……陳列室、4……第1蒸発器、
5……第2蒸発器、6……ファン、8……第1冷気通
路、9……第2冷気通路、10……ダンパー装置、17……
ダンパー、18……ギヤードモータ、19・20……リミット
スイッチ、22……ダンパー軸、31……出力軸、43……操
作枠体、43a……枠材、44……シール部材、45・46……
シール部材のシート端、48・49……シール部材のシート
面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケース本体1の内部に2系統の第1・第2
    の蒸発器4・5を有し、 各蒸発器4・5に対応する第1冷気通路8と第2冷気通
    路9とを区画形成してあり、 両冷気通路8・9の合流個所に、これら冷気通路8・9
    を択一的に閉鎖するダンパー17を有する冷蔵ショーケー
    スにおいて、 ダンパー17が、該ダンパー17を切換え操作するギヤード
    モータ18の出力軸31につながるダンパー軸22と、該ダン
    パー軸22に固定されてこれの長手方向に横断するよう枠
    材43aで枠組みされた操作枠体43と、ダンパー軸22およ
    び操作枠体43の外周を覆う柔軟なシール部材44とからな
    り、 シール部材44は逆U字形に二つ折りされた一連のシート
    体で形成されており、 このシール部材44の両シート端45・46が第1・第2冷気
    通路8・9の合流基端27aに固定されており、 二つ折りされて変形自在なシール部材44のシート面48・
    49間に、前記ダンパー軸22および操作枠体43が配置され
    ていることを特徴とする冷蔵ショーケース。
JP1989031079U 1989-03-18 1989-03-18 冷蔵ショーケース Expired - Lifetime JPH0718945Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989031079U JPH0718945Y2 (ja) 1989-03-18 1989-03-18 冷蔵ショーケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989031079U JPH0718945Y2 (ja) 1989-03-18 1989-03-18 冷蔵ショーケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02124469U JPH02124469U (ja) 1990-10-12
JPH0718945Y2 true JPH0718945Y2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=31533808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989031079U Expired - Lifetime JPH0718945Y2 (ja) 1989-03-18 1989-03-18 冷蔵ショーケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718945Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7492172B2 (en) 2003-05-23 2009-02-17 Cascade Microtech, Inc. Chuck for holding a device under test
JP2006207885A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Okamura Corp 冷蔵オープンショーケース
WO2016113912A1 (ja) * 2015-01-16 2016-07-21 三菱電機株式会社 冷凍空調装置
JP6949609B2 (ja) * 2017-08-01 2021-10-13 株式会社鷺宮製作所 制御装置、制御方法、および制御プログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618185Y2 (ja) * 1987-02-17 1994-05-11 富士電機株式会社 冷気循環式オ−プンシヨ−ケ−スのダンパ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02124469U (ja) 1990-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101633719B1 (ko) 냉매 전환 밸브 및 이것을 구비하는 기기
US7958737B2 (en) Method and control for preventing flooded starts in a heat pump
JP5581987B2 (ja) 空気調和機
KR940009646A (ko) 간접냉각방식 냉장고
JPH0245220A (ja) 車両用空調装置
KR102292004B1 (ko) 냉장고
JP2993940B2 (ja) 冷気吐出口の開閉装置を備えた冷蔵庫
JPH0718945Y2 (ja) 冷蔵ショーケース
JP2013256964A (ja) 冷媒切替弁及びこれを備えた機器
JP6092009B2 (ja) 冷媒切替弁およびこれを備える機器
JPH0554023B2 (ja)
JP6306758B2 (ja) 冷媒切替弁
JP2015001243A (ja) 冷媒切替弁およびこれを備える機器
JPH0124543Y2 (ja)
JP6454465B2 (ja) 冷媒切替弁および冷媒切替弁を備える機器
JPH0722381U (ja) 冷蔵ショーケース
JP2016080077A (ja) 冷媒切替弁および冷媒切替弁を備える冷蔵庫
JP6147639B2 (ja) 冷媒切替弁および冷媒切替弁を備える機器
JP2007112271A (ja) 蓄冷パック及び蓄冷式冷房ユニット
JP7441644B2 (ja) 冷蔵庫
KR100592668B1 (ko) 냉장고의 냉매유로 전환밸브 및 그 제어방법
JP6158128B2 (ja) 冷媒切替弁およびこれを備える機器
JPH058459Y2 (ja)
JPH0537173Y2 (ja)
JPH0445010Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term