JP2993940B2 - 冷気吐出口の開閉装置を備えた冷蔵庫 - Google Patents

冷気吐出口の開閉装置を備えた冷蔵庫

Info

Publication number
JP2993940B2
JP2993940B2 JP10216151A JP21615198A JP2993940B2 JP 2993940 B2 JP2993940 B2 JP 2993940B2 JP 10216151 A JP10216151 A JP 10216151A JP 21615198 A JP21615198 A JP 21615198A JP 2993940 B2 JP2993940 B2 JP 2993940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter member
cool air
air discharge
cam
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10216151A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11101557A (ja
Inventor
▲ジョン▼東 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11101557A publication Critical patent/JPH11101557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2993940B2 publication Critical patent/JP2993940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/042Air treating means within refrigerated spaces
    • F25D17/045Air flow control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/08Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation using ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • F24F13/14Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre
    • F24F13/1426Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by actuating means
    • F24F2013/1473Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by actuating means with cams or levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2221/00Details or features not otherwise provided for
    • F24F2221/48HVAC for a wine cellar
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/062Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators
    • F25D17/065Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators with compartments at different temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/065Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return
    • F25D2317/0653Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return through the mullion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/067Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by air ducts
    • F25D2317/0672Outlet ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/04Refrigerators with a horizontal mullion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/18Aesthetic features

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は冷蔵庫に係り、特
に、冷却室内に冷気を供給するための冷気吐出口を開閉
する開閉装置を備える冷蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、冷蔵庫は中間隔壁により区切
られた一対の冷却室、即ち冷凍室と冷蔵室を形成するキ
ャビネットと、各冷却室を開閉する冷凍室ドアと冷蔵室
ドア、及び冷凍室と冷蔵室に冷気を供給するための圧縮
機、凝縮器、蒸発器からなる冷凍システムを備えてい
る。蒸発器から生成された冷気は、各冷却室の後方壁内
に形成された供給ダクトに沿って流動し、送風ファンに
より冷却室に向かう冷気吐出口を通じて各冷却室に供給
される。
【0003】ところが、このような従来の冷蔵庫におい
ては、冷気吐出口を通じて吐出される冷気が集中的に提
供される領域と比較的少なく供給される領域とが存在す
ることになり、これにより冷却室内の温度差が発生して
均一な冷却が行えない問題点がある。そして、このよう
な問題点を改善したいわゆる立体冷却方式の冷蔵庫が提
案されている。立体冷却方式冷蔵庫は、冷却室の後方壁
面及び両側壁面にも各々多数の冷気吐出口を設けて、冷
気の均一な供給を図っている。
【0004】ところが、このような立体冷却方式冷蔵庫
においても、冷気吐出口を通じて一定方向に冷却吐出が
行われるので、冷気供給が不充分な角領域の死区間が存
在する場合がある。特に、冷却室の後方壁だけではなく
側壁にも供給ダクトが設けられているので、飲食物の収
容空間を縮小させ、部品数及び工程の増加により製造コ
ストが増大されるという問題がある。冷却室内の冷気の
均一な分配は冷蔵庫の大型化趨勢と関連してとても大切
な問題点となってきた。これに、本発明の出願人は国際
公開第95/27278号公報で冷気分配装置を有する
冷蔵庫を提案したことがある。図1乃至図3はこの冷気
分配装置を有する冷蔵庫の側断面図、部分拡大断面図及
び主要要素の分解斜視図である。
【0005】この従来の冷気分配装置を有する冷蔵庫
は、略直六面体形状のキャビネット1内に中間隔壁5に
より区切られた一対の冷却室2,3が設けられている。
この冷却室2,3はそれぞれ比較的低温の冷凍室2と比
較的高温の冷蔵室3と分かれる。各冷却室2,3の前面
開口には、開閉用ドア6,7がそれぞれ設けられてい
る。キャビネット1内には圧縮機11と凝縮器(図示せ
ず)及び冷凍室蒸発器12aと冷凍室蒸発器12bから
なる冷凍システムが設けられている。各蒸発器12a,
12bで生成された冷気は冷凍室ファン13a及び冷蔵
室ファン13bにより当該冷却室2,3に供給される。
【0006】冷蔵室3の後方内壁面を形成する内壁板2
3には冷蔵室3に向かって開口された冷気吐出口16を
有する部分円筒状のダクトプレート9が付着されてお
り、このダクトプレート9とキャビネット1の後壁4と
の間には、シール板25により隔離された供給ダクト1
5と復帰ダクト17が設けられている。供給ダクト15
内には冷蔵室ファン13bからの冷気を下向き案内する
ダクト部材21が設けられている。冷蔵室蒸発器12b
から発生した冷気は冷蔵室ファン13bにより移送され
て供給ダクト15及び冷気吐出口16を経て冷蔵室3に
供給される。
【0007】供給ダクト15内には冷気分配装置130
が設けられている。冷気分配装置130は、垂直軸線を
有する回転軸131と各冷気吐出口16に対応して回転
軸131に結合される冷気分配羽根132及び回転軸1
31を回転駆動させる駆動モータ135を有する。各冷
気分配羽根132は軸線方向に沿って平行に配置された
三枚の円板136,137,138と、この円板13
6,137,138の間に位置される第1羽根部133
と第2羽根部134からなっている。各羽根部133,
134は緩やかなS字状の断面を有するように湾曲され
ており、各羽根部133,134は相互反対方向に屈曲
されている。このような構成により、駆動モータ135
が回転軸131を低速で回転させれば、供給ダクト15
に沿って移動される冷気は冷気分配羽根132の屈曲さ
れた板面により流路方向が変換されて、冷蔵室3内に左
右に広がって吐出され、左右に分散される。
【0008】ところが、この従来の冷蔵庫においては、
冷気吐出口16が常に開放されているので冷蔵室蒸発器
12bから生成された冷気が冷蔵室3の温度と関係なく
常に冷蔵室3内に供給される。従って、冷蔵室3が過冷
される虞がある。特に、一般的な冷蔵庫は圧縮機11の
作動が冷凍室2の温度に基づいて作動されるので冷蔵室
3が過冷される虞は常に存在している。即ち、冷凍室2
の温度が使用者が設定した温度より高い場合に圧縮機1
1が作動され、これにより冷凍室蒸発器12aと共に冷
蔵室蒸発器12bからも冷気が生成される。従って、冷
蔵室3の温度が使用者により設定された温度より低い場
合にも冷気吐出口16を経て冷気が供給されて冷蔵室3
が過冷される場合もある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、従来のこのような問題点を考慮して、冷気吐出口を
選択的に開閉することにより冷気が供給される冷蔵室内
の部位を変化されることができ、これにより冷蔵室の過
冷を防止できる冷蔵庫を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、食品貯蔵用の冷却室、前記冷却室の後壁内
に冷気ダクトを形成し、前記冷却室の内部に向かって開
口された多数の冷気吐出口を有するダクトプレート、前
記冷気吐出口を開放する開放位置と前記冷気吐出口を閉
鎖する閉鎖位置との間をその板面に沿って移動可能に前
記ダクトプレートに設けられる多数のシャッター部材、
前記シャッター部材を駆動するための駆動モータ、及び
前記駆動モータにより回転し、回転時前記シャッター部
材の一側面に接触して前記シャッター部材を移動させる
カムプロファイルを有するカムを含むことを特徴とす
る。
【0011】ここで、前記冷気吐出口及びこれに対応す
るシャッター部材は前記カムを中心として対称的に配置
される。望ましくは、本発明による冷蔵庫は、前記カム
の作動による前記シャッター部材の移動方向に抵抗する
方向に前記シャッター部材を弾性的に加圧するスプリン
グをさらに含む。前記シャッター部材は前記スプリング
により常に前記開放位置に置かれる。前記シャッター部
材の移動は案内部材により案内される。
【0012】前記冷却室内に設けられる複数の温度セン
サが設けられる。前記駆動モータは、前記温度センサに
より感知された結果により前記冷却室内の温度の低い部
位に対応する冷気吐出口が閉鎖されるように前記カムを
停止させる。前記駆動モータは停止角度位置の制御が可
能なステッピングモータである。本発明によると、冷気
吐出口の開閉を制御することにより冷蔵室の過冷を防止
でき、冷蔵室内の温度が短時間内に望む温度になる。ま
た、適切に冷却された部位への冷気供給は遮断されるの
で、冷気の均一な分配が行われる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して本
発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。従来技術に
関連した図1乃至図3と本発明の実施形態に関する図面
において同一または類似の部分に対して同一の参照符号
が付されている。そして、各実施形態で実質的に同一の
部分に対しては重なる説明を省略する。
【0014】図4は本発明による冷蔵庫の正面図であ
り、図5は図4の側断面図である。本冷蔵庫は、図1乃
至図3を参照して説明した従来の冷蔵庫と同様に、中間
隔壁5により区切られた上部の冷凍室2と下部の冷蔵室
3を形成するキャビネットを有する。冷凍室2と冷蔵室
3の前面開口には、開閉用ドア6,7がそれぞれ設けら
れている。冷蔵室3内には食品を積んで置くための棚が
設けられて冷蔵室3を上、中及び下の三つの層状の貯蔵
領域で区切る。冷蔵室3内の上側には特定温度に適した
食品を保管するために用いる特鮮冷蔵室18が形成さ
れ、冷蔵室3内の下側には野菜類を保管するための野菜
室19が形成されている。
【0015】キャビネット1内には圧縮機11と凝縮器
(図示せず)及び冷凍室蒸発器12aと冷蔵室蒸発器12
bからなる冷凍システムが設けられている。各蒸発器1
2a,12bで生成された冷気は冷凍室ファン13a及
び冷蔵室ファン13bにより当該冷却室2,3に供給さ
れる。冷蔵室3の後方には供給ダクト15と復帰ダクト
17が設けられている。冷蔵室蒸発器12bから発生し
た冷気は冷蔵室ファン13bにより移送されて供給ダク
ト15及び冷気吐出口16に経て冷蔵室3に供給され
る。供給ダクト15内には冷気吐出口16を開閉するた
めの開閉装置30が設けられている。冷蔵室3内には一
対の温度センサ9a,9bが設けられている。温度セン
サ9a,9bは冷蔵室3の左側上端及び右側下端にそれ
ぞれ設けられる。
【0016】図6は図5に図示された冷気吐出口の開閉
装置の拡大分解斜視図でおり、図7及び図8は図6の結
合状態の背面図である。冷気吐出口16は一対の上部冷
気吐出口16a及び一対の下部冷気吐出口16bから構
成されており、冷気吐出口16にはシャッター部材33
a,33bが設けられている。シャッター部材33a,
33bは上部冷気吐出口16aに対応する一対の上部シ
ャッター部材33a及び下部冷気吐出口16bに対応す
る一対の下部シャッター部材33bから構成される。各
冷気吐出口16に隣接された部位には案内部材51が設
けられており、シャッター部材33a,33bはこの案
内部材51により案内されて、上下方向にスライディン
グされる。
【0017】上部シャッター部材33aの上部の両側端
には側方へ突出された止め突起37が形成されている。
止め突起37は上部シャッター部材33aの下向き移動
時案内部材51の上端部に止められるので、上部シャッ
ター部材33aの下向き移動が制限される。上部シャッ
ター部材33aは自重により常に下向き移動した状態で
あり、これにより上部シャッター部材33aは上部冷気
吐出口16aを常に開放している。
【0018】下部シャッター部材33bの側面には陥没
部39が設けられており、この陥没部39にはスプリン
グ55が介在される。スプリング55の下端部は案内部
材51の内側に形成された止め段53により支持され
る。下部シャッター部材33bはスプリング55により
上方に弾性力を受け、これにより下部シャッター部材3
3bは下部冷気吐出口16bを常に開放している。シャ
ッター部材33a,33bは後述するカム45のカム面
48と相互作用するように突出部35が形成されてい
る。
【0019】二対のシャッター部材33a,33bの中
央領域には駆動モータ43により回転するカム45が設
けられている。これによりシャッター部材33a,33
b及びこれにそれぞれ対応する冷気吐出口16はカム4
5を中心として対称的に配置される。駆動モータ43は
ブラケット(図示せず)により供給ダクト15内の所定の
位置に固定されカム45は駆動モータ43の軸44に結
合される。駆動モータ43は停止角度位置の制御が可能
なステッピングモータである。カム45は側方に突出さ
れた作用部47を有しており、この側面にはシャッター
部材33a,33bと相互作用するカム面48が形成さ
れている。駆動モータ43が動作することによりカム4
5とシャッター部材33a,33bは相互接触及び離隔
を反復し、これによりシャッター部材33a,33bが
昇降される。
【0020】以下では本発明による冷気吐出口の開閉装
置30の動作とこれによる効果を説明する。マイクロプ
ロセッサ(図示せず)により駆動モータ43が作動される
と、カム45は回転される。カム45が回転することに
よりカム面48が左側の上部シャッター部材33aの突
出部35に接触する。カム45がさらに回転すると左側
の上部シャッター部材33aの突出部35とカム45の
作用部47が図7に図示されたように相互接触され、こ
れにより左側の上部シャッター部材33aが上向き移動
して左側の上部冷気吐出口16aが閉鎖される。
【0021】カム45がさらに回転するとカム45は左
側の上部シャッター部材33aから離隔され、左側の上
部シャッター部材33aは自重により下向き移動して左
側の上部冷気吐出口16aを開放する。カム45がさら
に回転すると前記と類似の動作により右側の上部冷気吐
出口16aが右側の上部シャッター部材33aにより閉
鎖及び開放される。
【0022】これと類似の動作により、カム45がさら
に回転することによりカム45は右側の下部シャッター
部材33bをスプリング55の弾性力に抵抗して下向き
移動させ、これにより図8に図示されたように右側の下
部シャッター部材33bにより右側の下部冷気吐出口1
6bが閉鎖される。また、カム45がさらに回転するこ
とにより右側の下部冷気吐出口16bが開放され、その
次右側の下部冷気吐出口16bが閉鎖及び開放される。
このようにカム45が続く回転することにより各シャッ
ター部材33a,33bにより各冷気吐出口16が次第
に閉鎖される。
【0023】マイクロプロセッサは温度センサ9a,9
bを用いて冷蔵室3内の温度を感知し、感知された温度
に基づいて冷蔵室3内の特定部位の温度が使用者が設定
した温度になったと判断される場合にはこの特定部位に
対応する冷気吐出口がシャッター部材33a,33bに
より閉鎖されるように駆動モータ43を駆動する。例え
ば、温度センサ9a,9bから感知された結果冷蔵室3
の左側上方の領域の温度が望む温度になったと感知され
ると、駆動モータ43は図7に図示されたような状態で
カム45の回転を止める。これにより冷気は左側の上部
冷気吐出口16aの以外の冷気吐出口を経て供給され、
冷蔵室3内の温度が短時間内に望む温度になる。
【0024】このように、冷蔵室3の温度が均一に維持
されている間には駆動モータ43はカム45を持続的に
回転させ、冷蔵室3内の特定部位が充分に冷却された場
合にはこの特定部位への冷却を中止し他の部位に向かっ
てさらに多量の冷気を供給することができる。従って、
冷蔵室3の過冷が防止されることはもちろんのこと冷気
の均等な分配を達成することができる。一方、図示した
実施形態においては、二つの温度センサ9a,9bが対
角線上に設けられているが、温度センサの数及び位置は
必要により適切に調節することができる。
【0025】また、本発明においてはカム45が単一の
作用部47を備えているが、作用部47の数及び位置も
必要により適切に変わることもできる。即ち、両側方へ
一対の作用部を形成することができ、また、一対の作用
部が所定の角度で離隔された位置に配置されることもで
きる。これによると、複数の冷気吐出口が共に開放され
ることができ、また各冷気吐出口の開放程度が違うよう
にすることもできる。
【0026】また、本実施形態においてはシャッター部
材33a,33bにより冷気吐出口16が常に開放され
ており、カム45の回転時シャッター部材33a,33
bにより冷気吐出口16が次第に閉鎖されるが、シャッ
ター部材33a,33bにより冷気吐出口16が常に閉
鎖されており、カム45の回転時シャッター部材33
a,33bにより冷気吐出口が次第に開放される。この
ような場合には、温度センサ9a,9bにより特定部位
の温度が昇降したことが感知される場合、その部位に対
応する冷気吐出口16がシャッター部材33a,33b
により開放されるように駆動モータ43が制御される。
これにより温度が昇降した特定部位の集中冷却が可能に
なる。
【0027】
【発明の効果】前述したように、本発明によると、冷気
吐出口の開閉を制御することにより冷蔵室の過冷を防止
でき、冷蔵室内の温度が短時間に望む温度になる。ま
た、温度が昇降した部位に冷気が集中的に吐出され、適
切に冷却された部位への冷気供給が遮断されるので、冷
気の均一な分配が行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 冷気分配羽根を有する従来の冷蔵庫の側断面
図である。
【図2】 図1の部分拡大断面図である。
【図3】 図2の主要要素の拡大分解斜視図である。
【図4】 本発明による冷蔵庫の正面図である。
【図5】 図4の側断面図である。
【図6】 図5に図示された冷気吐出口の開閉装置の拡
大分解斜視図である。
【図7】 図6の結合状態の背面図である。
【図8】 図6の結合状態の背面図である。
【符号の説明】
1 キャビネット 6,7 開閉ドア 11 圧縮機 12a,12b 蒸発器 13a,13b ファン 15 供給ダクト 16 冷気吐出口 17 復帰ダクト 33a,33b シャッター部材 37 止め突起 39 陥没部 43 駆動モータ 45 カム 47 カムの作用部 48 カム面 51 案内部材 53 止め段 55 スプリング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F25D 17/08

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食品貯蔵用の冷却室、 前記冷却室の後壁内に冷気ダクトを形成し、前記冷却室
    の内部に向かって開口された多数の冷気吐出口を有する
    ダクトプレート、 前記冷気吐出口を開放する開放位置と前記冷気吐出口を
    閉鎖する閉鎖位置との間をその板面に沿って移動可能に
    前記ダクトプレートに設けられる多数のシャッター部
    材、 前記シャッター部材を駆動するための駆動モータ、及び
    前記駆動モータにより回転し、回転時前記シャッター部
    材の一側面に接触して前記シャッター部材を移動させる
    カムを含み、前記冷気吐出口及びこれに対応するシャッター部材は前
    記カムを中心として上下対称的に配置され、 前記カムの作動による前記シャッター部材の移動方向に
    抵抗する方向に前記シャッター部材を弾性的に加圧する
    スプリングをさらに含むことを特徴とする冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 前記シャッター部材は前記スプリングに
    より常に前記開放位置に置かれることを特徴とする請求
    に記載の冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 前記シャッター部材の移動を案内するた
    めの案内部材をさらに含むことを特徴とする請求項1に
    記載の冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 前記冷却室内に設けられる複数の温度セ
    ンサをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の冷
    蔵庫。
  5. 【請求項5】 前記駆動モータは、前記温度センサによ
    り感知された結果により前記冷却室内の温度の低い部位
    に対応する冷気吐出口が閉鎖されるように前記カムを停
    止させることを特徴とする請求項に記載の冷蔵庫。
  6. 【請求項6】 前記駆動モータはステッピングモータで
    あることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
JP10216151A 1997-07-31 1998-07-30 冷気吐出口の開閉装置を備えた冷蔵庫 Expired - Fee Related JP2993940B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR199736656 1997-07-31
KR1019970036656A KR19990013073A (ko) 1997-07-31 1997-07-31 냉장고

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11101557A JPH11101557A (ja) 1999-04-13
JP2993940B2 true JP2993940B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=19516551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10216151A Expired - Fee Related JP2993940B2 (ja) 1997-07-31 1998-07-30 冷気吐出口の開閉装置を備えた冷蔵庫

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6044659A (ja)
EP (1) EP0895040A3 (ja)
JP (1) JP2993940B2 (ja)
KR (1) KR19990013073A (ja)
CN (1) CN1207483A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000046456A (ja) * 1998-07-29 2000-02-18 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 冷蔵庫
US6601394B2 (en) 1999-12-29 2003-08-05 Jordan B. Tatter Storage condition controller
CA2355155C (en) * 2000-08-16 2009-10-13 Lg Electronics Inc. Door cooling apparatus for refrigerator with double-acting door
ITTO20020318A1 (it) * 2002-04-11 2003-10-13 Elbi Int Spa Dispositivo valvolare di controllo,particolarmente per un apparecchiorefrigeratore.
US20080271475A1 (en) * 2007-01-29 2008-11-06 Wuesthoff Edward P Refrigerator having compartment capable of converting between refrigeration and freezing temperatures
US8733124B2 (en) * 2009-01-15 2014-05-27 Lg Electronics Inc. Refrigerator having quick chilling compartment
US8464549B2 (en) 2010-10-11 2013-06-18 General Electric Company Airway seal apparatus and method, and refrigerator apparatus using the seal
JP5861033B2 (ja) * 2011-09-26 2016-02-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
ITTO20121038A1 (it) * 2012-12-03 2014-06-04 Elbi Int Spa Dispositivo valvolare per il controllo di un flusso di fluido, in particolare per il controllo del flusso di aria fredda in un apparecchio elettrodomestico, quale un frigorifero.
JP2014185843A (ja) * 2013-02-19 2014-10-02 Panasonic Corp 冷蔵庫
CN104534780A (zh) * 2014-12-23 2015-04-22 合肥美的电冰箱有限公司 风道组件和冰箱
KR101810469B1 (ko) * 2015-09-17 2017-12-19 엘지전자 주식회사 냉장고
KR101861279B1 (ko) * 2015-09-21 2018-05-25 엘지전자 주식회사 냉장고 및 냉장고의 냉기 유량 모니터링 시스템
WO2017208738A1 (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
CN106679322B (zh) * 2016-12-22 2019-05-31 青岛海尔股份有限公司 机械旋钮控制冰箱运行的方法
CN113915879B (zh) * 2021-04-08 2022-12-20 海信冰箱有限公司 冰箱

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1479787A (en) * 1921-02-14 1924-01-08 William M Clemans Refrigerator
US1809893A (en) * 1929-06-26 1931-06-16 Frank Tirrell Refrigerator
US3759053A (en) * 1971-12-15 1973-09-18 Westinghouse Electric Corp Air control for fresh food compartment quick chill operation
US4009589A (en) * 1976-01-02 1977-03-01 General Electric Company Single evaporator, single fan combination refrigerator with independent temperature controls and method of adjustment
DE2705888C2 (de) * 1977-02-11 1979-03-15 Aurora Konrad G. Schulz Gmbh & Co, 6933 Mudau Lüfter für große Fahrzeugräume
IT1194579B (it) * 1982-07-12 1988-09-22 Gold Star Co Frigorifero con un compartimento refrigerante chiudibile
US4688393A (en) * 1986-06-03 1987-08-25 Whirlpool Corporation Power switch and baffle assembly for a refrigerator
GB2288162B (en) 1994-03-30 1997-11-26 Harrison & Sons Ltd Self-adhesive stamps
US5490395A (en) * 1994-11-21 1996-02-13 Whirlpool Corporation Air baffle for a refrigerator
CN1110676C (zh) * 1995-10-18 2003-06-04 Lg电子株式会社 控制冰箱冷藏室温度的装置和方法
US5884496A (en) * 1995-11-25 1999-03-23 Lg Electronics, Inc. Cool air feeding system for refrigerator
KR970070883A (ko) * 1996-04-29 1997-11-07 구자홍 냉장고

Also Published As

Publication number Publication date
EP0895040A3 (en) 1999-10-06
CN1207483A (zh) 1999-02-10
US6044659A (en) 2000-04-04
EP0895040A2 (en) 1999-02-03
JPH11101557A (ja) 1999-04-13
KR19990013073A (ko) 1999-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2993940B2 (ja) 冷気吐出口の開閉装置を備えた冷蔵庫
JP2686249B2 (ja) 冷蔵庫及びその温度制御方法
JP3212612B2 (ja) 冷気分配装置を備えた冷蔵庫
CA2366622C (en) Device for controlling cooling air supply of refrigerator
JP2996655B2 (ja) 冷却室内の空気の逆流を防止することができる冷気分配装置を有する冷蔵庫
EP0715136A1 (en) Refrigerator and method for controlling temperature thereof by controlling cool air discharge direction
US5692383A (en) Cool air discharge controller for refrigerator and controlling method thereof
KR100482001B1 (ko) 냉기의 토출위치를 변경할 수 있는 토출부재를 구비한 냉장고
JPH11101556A (ja) 冷気吐出口の開閉装置を備える冷蔵庫
JP3037282B2 (ja) 冷蔵庫の冷気分散作動の制御方法
JP2996648B2 (ja) 次第に角度位置が変わる冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JP3001861B2 (ja) 冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JP2993939B2 (ja) 水平及び垂直方向に冷気を分散させる冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JP3037272B2 (ja) 水平及び垂直冷気分配羽根を有する冷蔵庫
KR100208357B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고 및 냉장고의 제어방법
JPH06249565A (ja) 冷蔵庫
JPH11101555A (ja) 往復回動運動する多数の水平分配羽根を有する冷蔵庫
KR100229484B1 (ko) 냉장고
KR100595434B1 (ko) 냉장고
KR100222941B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR100213630B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR0169611B1 (ko) 냉장고의 온도감지센서 및 그것을 이용한 온도제어장치
KR100229481B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR0121945Y1 (ko) 냉장고의 냉기토출 제어장치
KR100213626B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees