JPH0718910A - 駐車場のゴンドラ移動装置 - Google Patents

駐車場のゴンドラ移動装置

Info

Publication number
JPH0718910A
JPH0718910A JP15821093A JP15821093A JPH0718910A JP H0718910 A JPH0718910 A JP H0718910A JP 15821093 A JP15821093 A JP 15821093A JP 15821093 A JP15821093 A JP 15821093A JP H0718910 A JPH0718910 A JP H0718910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
gondola
link
rib
link arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15821093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2514571B2 (ja
Inventor
Tetsuo Nakajima
鉄雄 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15821093A priority Critical patent/JP2514571B2/ja
Publication of JPH0718910A publication Critical patent/JPH0718910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514571B2 publication Critical patent/JP2514571B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 台枠板2に斜め平行に多数の固定爪3を固定
した肋骨架台Aに駐車後のゴンドラ枠4を上方に抜き外
し、上方空間で前後左右と斜め方向に移動させることに
より、碁盤目状に配置した肋骨架台Aに空き間なく有効
に駐車可能にする。 【構成】 走行枠に横移動できるホイストにゴンドラ枠
4を上下自在に懸吊し、ゴンドラ枠4の両側枠に、上端
にリンク腕5を固定し下端にリンク腕5に対し固定爪3
と同じ斜め角度にした可動爪6を固定したリンク棒7を
枢着して、リンク腕5を左右夫々枢着した2本のリンク
棹8,9を油圧シリンダー11で作動するてこ板10で
動かし可動爪6をゴンドラ枠体に疊み込み自在とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は隙間なく並列駐車する自
動車を上方から掬い取って移動するゴンドラ移動装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】図5に示すようにレール51上を横移動
する吊り枠52に懸吊したゴンドラ枠53に、下底四隅
の水平に突設した櫛歯54にタイヤを乗せて自動車体を
収容し、右及び左に配置した水平骨棒55に多数の横木
56を等間隔に配設した肋骨架台上に移動してゴンドラ
枠を少し下降させ横木間にタイヤを乗せた後、横木にず
れた間を櫛歯を下側に抜いて肋骨架台上に車体を載せる
駐車装置は従来提案されている。
【0003】そしてこれは出庫するときは空のゴンドラ
枠を移動させて櫛歯を肋骨架台の横木の間を下側から抜
き上げ、横木間に乗っているタイヤを櫛歯間に掬い取っ
てゴンドラ枠に収容し、これを横移動して空地部分から
自走出庫するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来提案のもの
は、肋骨架台上のタイヤをゴンドラ枠の櫛歯に移し乗せ
るのに櫛歯の上下動作は車体の下側部分でのみ行うた
め、ゴンドラ枠は横移動でしか車体から出し入れできな
い。そのため駐車は左右1台づつに限られ、ゴンドラ枠
はレールを移動する吊り枠上での左右の横移動のみでし
かも肋骨架台の間には車の通路となるゴンドラ枠用の空
間面積と左右夫々に車体に乗り降りするドアの開閉隙間
を必要とする。広い敷地では装置自体何台も必要とな
る。
【0005】又車はホイルベースやタイヤ直径も異なる
ので、多様に対応するためには肋骨架台の横木間隔を細
くする必要があるが、逆に直径の大きいタイヤは不安定
となり車体が前後にずれ動くことにもなる。更にゴンド
ラ枠の櫛歯は肋骨架台の下側から入り込むので、肋骨架
台はその分だけ高くするため水平骨棒55の中央附近に
2本程度の支柱57を必要とするが、ゴンドラ枠下底の
櫛歯54を横木56の下側に入り込ませるためには櫛歯
の背棒58は中央で夫々分離して支柱57を避けて通過
するための空隙を設けざるを得ず、図のように櫛歯は四
隅に配して背棒58はタイヤに通して車体を支えるには
構造的に弱い片持梁となっている。
【0006】即ち従来のものでは駐車用の肋骨架台は左
右に配し、その間に通路空間とドア開閉スペースを必要
とし、櫛歯を車の下側で上下させるゴンドラ枠は櫛歯が
邪魔になって上方には抜けず横移動のみなので駐車は2
台に限られ、櫛歯の背棒はゴンドラ枠下底の四隅に突設
した片持ち梁となるため車体を支持するには構造的に弱
いなどの問題点がある。
【0007】本発明はゴンドラ枠体を肋骨架台に車体を
駐車したまま上方に抜き上げるようにすることにより、
ゴンドラ枠の下底は分離部分のない囲い枠状の丈夫な枠
体とするもので、更に吊り上げたゴンドラ枠は車体を収
容したまま空中を左右のみならず前後や斜めに短時間の
移動を可能にさせ地上に通路空間を必要とせずにスペー
スに無駄なく多数の車を駐車させるようにするものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、車体を収容し
たゴンドラ枠を上部空間で前後左右又は斜方向にも移動
自在として所要の場所の肋骨台上に車体を降して載置し
た後、ゴンドラ枠を上方に抜き取ることを特徴としたも
ので、主枠体に横架した多数の台枠板に夫々多数の固定
爪を鋭角度に斜め平行に固定して駐車用の肋骨架台を構
成し、別にレール上を走行する走行枠に懸吊させる直方
体枠からなるゴンドラ枠の両側上下に、上端に水平のリ
ンク腕を固定し、下端にリンク腕に対して固定爪と同じ
角度を持たせた可動爪を水平に固定したリンク棒を垂直
等間隔に多数枢着し、リンク棒上端の並列したリンク腕
の各先端は夫々左右のリンク棹に枢着し、この左右のリ
ンク棹の基端は中央に枢着部を持つてこ板に枢着し、て
こ板の一端に油圧シリンダーのピストンの突端を連結せ
しめると共に、自走する走行枠に懸吊するゴンドラ枠は
横架枠を転輪で走行するホイストに懸吊しコンピュータ
ーにより上下作動と共に前後左右同時に作動させ空中を
斜方向にも移動させるものである。
【0009】
【作用】本発明装置は肋骨架台に車体を載置したままゴ
ンドラ枠を上方空間に抜き取るか上方空間から車体に被
せて車体を掬い取るようにしたもので、リンク棹でリン
ク棒の各リンク腕をゴンドラ枠の側枠に直交平行に保持
して下端の斜め平行とした可動爪の隙間の上に四輪のタ
イヤを乗せて自動車車体を自走収容したゴンドラ枠を、
レール上を走行する走行枠の横架枠を転動移動するホイ
ストで吊り上げながらコンピューター作動で空中を前後
左右或は斜めに移動せしめ、空いている所要の肋骨架台
上で上方から降し、ゴンドラ枠の各可動爪を肋骨架台の
固定爪の間を下降せしめて可動爪上のタイヤを固定爪に
移し載せ、この時点で油圧シリンダーを作動して引き込
むピストンにより中央枢着のてこ板で左右のリンク棹を
互に逆方向に動かせば、各リンク腕がリンク棒下端の可
動爪を扇形動して固定爪の下側でゴンドラ枠の枠体と平
行に疊み込む。従ってそのままゴンドラ枠を上方に吊り
上げれば、可動爪が肋骨架台や車体に引っかからずに空
中に抜き上げることができる。
【0010】肋骨架台上の駐車体をゴンドラ枠内に収容
する時は、この逆動作で空のゴンドラ枠を車体に被せる
ように下降させゴンドラ枠体に疊み込んだ可動爪を固定
爪の下側で扇形動させて各隙間に平行に位置させ、ゴン
ドラ枠を吊り上げれば固定爪上のタイヤは可動爪に移し
取られゴンドラ枠に収容される。
【0011】固定爪と可動爪は同じ角度を持たせて互に
隙間の位置に並列させるが、車体即ちタイヤの直進向き
に対して各固定爪と可動爪が斜めに位置するため、タイ
ヤサイズの大小があっても常にタイヤのどこかの部分が
爪棒に接地することになりタイヤやホイルベースが異っ
ても常に安定して保持でき爪棒の数が少くても丈夫に対
応できる。固定爪と可動爪の角度を45度とするとき
は、動作が迅速となり能率がよくなる。
【0012】
【実施例】本発明を図によって説明すると、平行とした
2本の主枠体1に横架固定した多数の台枠板2に夫々例
えば45度の角度で斜め平行に多数の固定爪3を固定し
て多数の肋骨架台Aを構成し、別にレールB上を走行す
る走行枠Cの横架枠Dを転動するホイストEで上下動可
能に懸吊したゴンドラ枠4を、前記肋骨架台Aに被覆自
在とし、ゴンドラ枠4は直方体枠として両側上下の枠体
には上端に水平のリンク腕5を固定し、下端にリンク腕
に対して水平面で45度の角度を持たせた可動爪6を水
平に固定した多数のリンク棒7を垂直等間隔に枢着し、
リンク棒7の上端のリンク腕5は並列させてその各先端
を左右のリンク棹8と9に枢着せしめ、当該リンク棹8
と9の夫々の基端は中央を枢着したてこ板10に枢着
し、てこ板10の一端に油圧シリンダー11のピストン
12の突端を連結した構成を特徴とする。
【0013】上記構成に於て、てこ板10をゴンドラ枠
の前枠に平行に保持した状態では、左右のリンク棹に枢
着した各リンク腕5はゴンドラ側枠に直交して並列する
から、リンク棒7の下端の各可動爪6は側枠に対して4
5度の角度を保持して肋骨架台Aの位置では台枠板上の
45度とした各固定爪3の間に納まることになる。従っ
て45度に保持した可動爪6上にタイヤFを載せてゴン
ドラ枠4内に収納した自動車のタイヤFを肋骨架台Aの
固定爪3に移し載せた後油圧シリンダー11を作動して
ピストン12を引き込めば、てこ板10がリンク棹を夫
々逆向きに動かして各リンク腕5を扇形動させリンク棒
下端の可動爪6をゴンドラ枠に疊み込んで引っかかりを
なくし、ゴンドラ枠を上方に吊り上げることができる。
【0014】即ちゴンドラ枠は分離部分のない丈夫な直
方体枠体に構成して常に肋骨架台の上方空間で前後左右
斜め方向と自由に動くことができるので走行枠とホイス
トの作動にコンピューターを組み込めば、通路空間がな
く碁盤目状に多数並列させた所要の肋骨架台上にゴンド
ラ枠を自在迅速に移動させることができ多数の車体を敷
地面積一杯に利用して何台も駐車又は出庫させることが
できる。
【0015】可動爪6の角度は90度以内で何度でもよ
く実施例では45度としたが、これは90度より動作が
速いことと上に載せるタイヤとの角度も45度となるの
でタイヤサイズに大小があっても常に何れかの部分がタ
イヤに接触して受け支えることになり、これは最も安定
感のある角度となり、直径の異なるタイヤやホイールベ
ースの違いにもすべて安定して保持できると共に爪棒の
数も従来に比べて少くすることができる。又ホイストで
吊り上げたゴンドラ枠はホイストで吊り上げた後ターン
テーブルで180度回動させれば車は出庫方向に向きを
変えておくことができ、常に前進で出入庫できることに
なり安全で能率的になる。
【0016】
【発明の効果】本発明は自動車の駐車スペースに設ける
肋骨架台の固定爪の各隙間を同じ角度で抜けてゴンドラ
枠内の車体タイヤを支持する受爪をゴンドラ枠に枢着し
て枠体に疊み込み自在にした可動爪とすることにより、
ゴンドラ枠を肋骨架台の上方空間に吊り上げるようにし
たので、ゴンドラ枠は分離部分のない丈夫な直方形枠体
に構成でき、自動車を収納したゴンドラ枠は空中で前後
左右又は斜め方向にも迅速自在に移動して短時間に所要
の箇所の肋骨架台上に駐車して戻ることができ、本装置
1機で多数の車体を隙間スペースなく敷地面積一杯に駐
車できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の要部斜視図である。
【図2】リンク棒の斜視図である。
【図3】タイヤの支架状態を示す平面図である。
【図4】装置全体の斜視図である。
【図5】従来装置の要部斜視図である。
【符号の説明】
1 主枠体 2 台枠板 3 固定爪 4 ゴンドラ枠 5 リンク腕 6 可動爪 7 リンク棒 8,9 リンク棹 10 てこ板 11 油圧シリンダー 12 ピストン A 肋骨架台 B レール C 走行枠 D 横架枠 E ホイスト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主枠体に横架固定した台枠板に、台枠板
    に対して鋭角度を持たせて斜め平行に多数の固定爪を固
    定して肋骨架台を構成し、これを敷地面に多数碁盤目状
    に配置し、この肋骨架台に、別に外側のレール上を走行
    する走行枠の横架枠を転動移動するホイストに懸吊した
    ゴンドラ枠を被覆自在となし、ゴンドラ枠は直方体枠と
    して両側上下の枠体に、上端にリンク腕と下端にリンク
    腕に対して鋭角度をもつ可動爪を固定したリンク棒を枢
    着し、各リンク腕は右及び左で夫々リンク棹に枢着させ
    当該左右のリンク棹は中央を枢着したてこ板の両端に夫
    々枢着し、てこ板の一端は油圧シリンダーのピストン突
    端に連結した構成を特徴とする駐車場のゴンドラ移動装
    置。
JP15821093A 1993-06-29 1993-06-29 駐車場のゴンドラ移動装置 Expired - Fee Related JP2514571B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15821093A JP2514571B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 駐車場のゴンドラ移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15821093A JP2514571B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 駐車場のゴンドラ移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0718910A true JPH0718910A (ja) 1995-01-20
JP2514571B2 JP2514571B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=15666693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15821093A Expired - Fee Related JP2514571B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 駐車場のゴンドラ移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514571B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009147868A1 (ja) * 2008-06-05 2009-12-10 Tokuyama Seo 建物内収納装置およびその出庫方法
CN101949224A (zh) * 2010-09-20 2011-01-19 霍天成 汽车套框定位锁止升降装置
CN110847669A (zh) * 2019-11-22 2020-02-28 深圳市擎天达科技有限公司 一种立体车库汽车搬运器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009147868A1 (ja) * 2008-06-05 2009-12-10 Tokuyama Seo 建物内収納装置およびその出庫方法
JP5191538B2 (ja) * 2008-06-05 2013-05-08 世雄 徳山 建物内収納装置およびその出庫方法
US8641354B2 (en) 2008-06-05 2014-02-04 Seo Tokuyama In-building storage apparatus and method of taking article out of the same
CN101949224A (zh) * 2010-09-20 2011-01-19 霍天成 汽车套框定位锁止升降装置
CN110847669A (zh) * 2019-11-22 2020-02-28 深圳市擎天达科技有限公司 一种立体车库汽车搬运器
CN110847669B (zh) * 2019-11-22 2021-05-07 深圳市擎天达科技有限公司 一种立体车库汽车搬运器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2514571B2 (ja) 1996-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3079015A (en) Automobile parking apparatus
JP6679276B2 (ja) 移動式軌道整備装置及び軌条走行用の車両ユニット
JP2514571B2 (ja) 駐車場のゴンドラ移動装置
JP3546219B2 (ja) 廃自動車分解設備
CN113200063B (zh) 一种营运隧道病害治理自工作轨道平板车及作业方法
JP4312285B2 (ja) 車両転倒装置
CN210313321U (zh) 铁路货车交叉杆拆装装置
JPH0450316Y2 (ja)
JPS6320718Y2 (ja)
JPH07315765A (ja) 物品取出し装置
JPS6220366Y2 (ja)
JP2000159492A (ja) 移動リフト装置の車体支承装置
JPS6160039B2 (ja)
JP2002004617A (ja) 二段式駐車装置と、該装置の車両格納用コンテナ
JP2523555Y2 (ja) 台車反転装置
JPS634071Y2 (ja)
JPH0512494U (ja) 分割式高所作業車
JPH0412096Y2 (ja)
JP3003922U (ja) 部品収納装置
JPS5950561B2 (ja) 塵芥運搬システムの中継基地におけるコンテナ移動装置
RU26778U1 (ru) Эстакада
JP2528973Y2 (ja) 可動床装置
JPH0524047B2 (ja)
JPH0241947A (ja) レツカー車
JPS62185971A (ja) 駐車装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees