JPH07188466A - タイヤトレッド用ゴム組成物 - Google Patents

タイヤトレッド用ゴム組成物

Info

Publication number
JPH07188466A
JPH07188466A JP5333473A JP33347393A JPH07188466A JP H07188466 A JPH07188466 A JP H07188466A JP 5333473 A JP5333473 A JP 5333473A JP 33347393 A JP33347393 A JP 33347393A JP H07188466 A JPH07188466 A JP H07188466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
rubber
resistance
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5333473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3325683B2 (ja
Inventor
Tatsuro Hamada
達郎 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18266468&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07188466(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP33347393A priority Critical patent/JP3325683B2/ja
Publication of JPH07188466A publication Critical patent/JPH07188466A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3325683B2 publication Critical patent/JP3325683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 次式 Vi ≧ ST (1) Vi + 2ST ≧ 80 (2) Vi ≦ 70 (3) ST ≦ 50 (4) (ただし、STは共重合体中のスチレン%、Viはの結
合ブタジエン中の1,2結合%を表す)で表されるミク
ロ構造を有する溶液重合で得られたスチレンーブタジエ
ン共重合ポリマーの20〜80重量部、シスー1,4構
造が92%以上であるシスー1,4ポリブタジエンの8
0〜20重量部からなるゴム成分100重量部に対し
て、シリカ20〜100重量部を含有するタイヤトレッ
ド用ゴム組成物。 【効果】低転がり抵抗性、耐ウエットスキッド性がオー
ルシーズンで満足しうる(以下オールシーズン性とい
う)空気入りタイヤに好適に使用できるタイヤトレッド
用ゴム組成物を提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はタイヤトレッド用ゴム組
成物に関する。さらに詳しくは、転がり抵抗性の低減、
耐ウエットスキッド性がオールシーズンで満足しうる空
気入りタイヤのトレッドに好適に使用できるゴム組成物
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、省エネルギー、省資源の社会的要
請のもと自動車の燃料消費を節約するためにタイヤの転
がり抵抗を低減する研究が重要となってきている。タイ
ヤの転がり抵抗を小さくすれば、自動車の燃料消費量が
軽減され、いわゆる低燃費タイヤとなることは一般に知
られておりタイヤの転がり抵抗を小さくするにはトレッ
ドゴムとしてヒステリシスロスの小さい材料を用いるこ
とが一般的である。また、走行安定性の要求から、湿潤
路面での摩擦抵抗(ウェットスキッド抵抗)の大きいゴ
ム材料も強く望まれるようになってきた。しかしなが
ら、これら低転がり抵抗と湿潤路面での摩擦抵抗は、二
律背反の関係があり、両特性をともに満足させることは
非常に困難であった。最近、タイヤのウェットスキッド
抵抗や転がり抵抗とゴム組成物の粘弾性特性の対応付け
が理論的に示され、タイヤ走行時の転がり抵抗を小さく
するにはトレッドゴムのヒステリシスロスを小さくす
る、すなわち、粘弾性的にはタイヤが走行時使用される
50〜70℃の温度における損失係数(tanδ)を低くす
ることが低燃費性に有効であることが示されている。一
方、ウェットスキッド抵抗性は、10〜20Hzの周波数下に
おける0℃付近の損失係数(tanδ)と良く相関する
ことが知られており、このため、タイヤのグリップ性能
を改良するには0℃近辺の損失係数を大きくすることが
必要である。ヒステリシスロスを減らす方法として、ポ
リプタジエンゴムなどのガラス転移温度の低い材料や天
然ゴムのように反発弾性の高い材料を用いることが一般
的である。しかしながら、これらのゴムでは耐ウェット
スキッド性が極端に低下することになり、走行安定性と
低転がり抵抗性とを両立させることが著しく困難であっ
た。
【0003】しかし、近年、ポリブタジエンゴムに高ス
チレンのスチレン−ブタジエンゴムを混合することによ
り耐ウェットスキッド性が改良されるようになった。し
かしながら、低温時の性質に問題があり、低温時の弾性
率が悪く、ゴムが硬くなり、冬期の耐ウェットスキッド
性、低転がり抵抗性、耐摩耗性、耐破壊特性は低下し、
オールシーズンで満足しうる空気入りタイヤのトレッド
に使用するゴム組成物は得られなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上述
の技術的事情に鑑み、低転がり抵抗性、耐ウエットスキ
ッド性がオールシーズンで満足しうる(以下オールシー
ズン性という)空気入りタイヤに好適に使用できるタイ
ヤトレッド用ゴム組成物を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記の課題
を鋭意研究の結果、特定のミクロ構造を有する溶液重合
で得られたスチレンーブタジエン共重合ポリマーとシス
ー1,4ポリブタジエンとをブレンドし、特定量のシリ
カをに混入することによって、オールシーズン性を有す
るタイヤトレッド用ゴム組成物を得ることに成功し、本
発明を完成するに至った。すなわち、
【0006】本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物は、
次式 Vi ≧ ST (1) Vi + 2ST ≧ 80 (2) Vi ≦ 70 (3) ST ≦ 50 (4) (ただし、STは共重合体中のスチレン%、Viはの結
合ブタジエン中の1,2結合%を表す)で表されるミク
ロ構造を有する溶液重合で得られたスチレンーブタジエ
ン共重合ポリマー(以下、s−SBRという)の20〜
80重量部、シスー1,4構造が92%以上であるシス
ー1,4ポリブタジエンの80〜20重量部からなるゴ
ム成分100重量部に対して、シリカ20〜100重量
部を含有することを特徴とする。
【0007】本発明のゴム組成物に用いるゴム成分のs
−SBRは、次式 Vi ≧ ST (1) Vi + 2ST ≧ 80 (2) Vi ≦ 70 (3) ST ≦ 50 (4) (ただし、STは共重合体中のスチレン%、Viはの結
合ブタジエン中の1,2結合%を表す)で表されるミク
ロ構造を有するのが特徴である。(1)式を満足しない
と、SBR,BRが非相溶となり、低温の貯蔵弾性率
(G’)が高く、低温時の耐ウェットスキッド性を得る
ことができない。(2)式を満足しないと、tanδ
(0℃)が低くなり過ぎて耐ウェットスキッド性を得る
ことができない。(3)式、(4)式を満足しないと、
耐破壊特性、耐摩耗性が低下する。また、s−SBRの
含有量はゴム成分100重量部中に20〜80重量部で
ある。20重量部未満の場合はtanδ(0℃)が低下
し、耐ウェットスキッド性を得ることができない。80
重量部を超えると、低温時の貯蔵弾性率(G’)が高く
なり、冬期の耐ウェットスキッド性を得ることができな
い。
【0008】このs−SBRは、ブチルリチウムなどの
有機アルカリ金属を開始剤として用いたスチレンとブタ
ジエンの溶液共重合によって得られる。重合方法は、重
合系を窒素置換した反応器内に前記不活性有機溶媒、単
量体、すなわち、1,3−ブタジエンとスチレンおよび
開始剤、更に必要に応じてランダム化剤、一括仕込み、
断続的添加または連続的添加して重合を行う。例えば、
n−ペンタンやベンゼン中にモノマーとしてスチレン、
1,3ポリブタジエンをしこみ、ランダム化剤およびブ
タジエンの部分の1,2結合量調節剤としてテトラヒド
ロフランを用い、重合開始剤としてn−ブチルリチウム
を用いて重合を行う。重合温度は、通常、−120〜+150
℃、好ましくは−80〜+120℃、重合時間は、通常、5
分間〜24時間、好ましくは10分間〜10時間である。重合
温度は、前記温度範囲内で一定温度で重合してもよい。
また、重合反応は、パッチ式でもあるいは連続式でもよ
い。なお、溶媒中の単量体濃度は、通常、5〜50重量
%、好ましくは10〜35重量%である。開始剤の使用量は
モノマー100g当り通常0.2〜20ミリモルの範囲で
用いる。
【0009】重合に使用される開始剤、溶剤を例示する
ならば以下のとおりである。アルカリ金属基材触媒はリ
チウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム
金属またはこれらの炭化水素化合物又は極性化合物との
錯体である。好ましくは、2〜20個の炭化原子を有する
リチウム化合物である。例えば、エチルリチウム、n−
プロピルリチウム、i−プロピルリチウム、n−ブチル
リチウム、sec−ブチルリチウム、t−オクチルリチウ
ム、n−デシルリチウム、フエニルリチウム、2−ナフ
チルリチウム、2−ブチル−フエニルリチウム、4−フ
エニル−ブチルリチウム、シクロヘキシルリチウム、4
−シクロペンチルリチウムなどである。
【0010】このs−SBRの調製は、炭化水素溶剤ま
たはテトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、ジオキ
サンなどの有機アルカリ金属開始剤を破壊しない溶剤中
で行われる。適当な炭化水素溶剤としては、脂肪族炭化
水素、芳香族炭化水素、脂環族炭化水素から選ばれ、特
に炭素数2〜12個を有するプロパン、n−ブタン、i
−ブタン、n−ペンタン、i−ペンタン、n−ヘキサ
ン、シクロヘキサン、プロペン、1−ブテン、i−ブテ
ン、トランス−2−ブテン、シス−2−ブテン、1−ペ
ンテン、2−ペンテン、1−ヘキセン、2−ヘキセン、
ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼンなどが
好ましい。またこれらの溶剤は2種類以上を混合して使
用することもできる。
【0011】ランダム化剤と同時に重合体におけるブタ
ジエン単位のミクロ構造の調節剤として、必要に応じて
ルイス塩基をもちいることができる。このものとしては
例えばジメトキシベンゼン、テトラヒドロフラン、ジメ
キシエタン、ジエチレングリコールジブチルエーテル、
ジエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチルア
ミン、ピリジン、N−メチルモルホリン、N,N,N′
N′−テロラメチルエチレンジアミン、1,2−ジピペ
リジノエタンなどのエーテル類及び第3級アミン類など
を挙げることができる。
【0012】本発明の組成物のゴム成分中のシス−1,
4ポリブタジエンの含有量は、80〜20重量部であ
る、20未満の場合はtanδ(0℃)が低下し、耐ウ
ェットスキッド性が低下する。80を超えるとG’が高
くなり、冬期の耐ウェットスキッド性は得られない。
【0013】本発明の組成物に用いるシリカとしては、
特に制限がなく、従来公知のものを広く使用でき、たと
えば乾式法による無水けい酸、湿式法によ含水けい酸、
合成けい酸塩などがあげられる。シランカップリング剤
で変成したシリカなどをあげることができる。
【0014】本発明の組成物では、シリカと共にカーボ
ンブラックを用いることができる。使用するカーボンン
ブラックは、特に制限がなく、従来公知のものを広く使
用できる。本発明では、ASTM D2414に準拠し
て求めたカーボンブラック100グラム当たりのジブチ
ルフタレート吸油量(cm3)の数値DBPとASTM
D3765準拠してセチルトリメチルアンモニウムブ
ロマイドのより吸油量より求めたカーボンブラックを使
用するのが望ましく、具体的にはISAF,HAF,F
EFなどを例示できる。シリカ含有量はゴム成分100
重量部に対して、20〜100重量部である。20重量
部未満の場合は、良好な耐ウェットスキッド性は得られ
ず。100重量部を超えると、耐破壊特性、耐摩耗性が
低下する。
【0015】本発明のゴム組成物は、プロセス油、カー
ボンブラック、その他の充填剤、酸化防止剤、オゾン劣
化防止剤、亜鉛華、ステアリン酸、加硫促進剤、加硫剤
など配合して使用される。
【0016】本発明のゴム組成物の加硫物は、低転がり
抵抗性、耐ウエットスキッド性がオールシーズンで満足
され、かつ低発熱性であるためトレッドゴムを始めとす
るタイヤ用途に好適に使用される。
【0017】本発明の組成物は、特定のs−SBRによ
り、0℃のtanδがあまり低下しないために耐ウエッ
トスキッド性は低下せず、また、ー20℃のG’が低下
するので、低温時にゴムが固くならない、そのため、従
来得られなかったオールシーズン性が得られることが特
徴である。
【0018】
【実施例】以下に実施例を挙げ本発明を説明するが本実
施例によって本発明の範囲が制限されるものでない。こ
の発明において各種の測定は、下記の方法によって行っ
た。 s−SBRの結合ブタジエン部のミクロ構造:赤外吸収
スペクトル法(モレロ)によって求めた。 s−SBRの結合スチレン含量:赤外吸収スペクトル法
による699cm-1のフエニル基の吸収によりあらかじめ
求めておいた検量線を用いて測定した。 内部損失(tanδ):レオメトリクス社製、メカニカ
ルスペクトロメーターを用いて動的せん断ひずみが振幅
1.0%、振動15Hz、及び各測定温度で測定した。 耐摩耗試験であるランボーン摩耗指数:ランボーン摩耗
法により測定した。測定条件は、負荷荷重が4.5kg、
砥石の表面速度が100m/秒、試験速度が130m/秒、ス
リップ率が30%、落砂量が20g/分、測定温度が室温で
あった。表には比較例9の値を100として指数表示し
た。 転がり抵抗指数:外径1.7mのドラム上にタイヤを接触
させてドラムを回転させ、一定速度まで上昇後、ドラム
惰行させて所定速度での慣性モーメントから算出した値
から下式によって評価した(値が大きいほど転がり抵抗
が小)。表には比較例9の値を100として指数表示し
た。
【数1】 湿潤路面の耐スキッド性(耐ウエットスキッド性)指
数:水深3mmの湿潤コンクリート路面において80k
m/hの速度から急制動し、車輪がロックされてから停
止するまでの距離を測定し、下式によって試験タイヤの
耐ウエットスキッド性を評価した(値が大きいほど良
い。)。表には比較例9の値を100として指数表示し
た。
【数2】
【0019】s−SBR(A)の製造 撹拌機、ジャケット付きの内容積50リットルのオート
クレーブを乾燥し、チッソ置換した。このオートクレー
ブに、あらかじめ精製、乾燥したシクロヘキサンの25
キログラム、スチレンの1キログラム、1,3−ブタジ
エンの4キログラムおよびテトラヒドロフランの0.2
5キログラムを導入した。ついで、オートクレーブ内の
温度を10℃にした後、毎分2回転で撹拌しながら冷却
水を止めて、n−ブチルリチウムの3.0グラムを添加
して30分間重合し、STが35%、Viが62%のs
−SBRを得た。
【0020】s−SBR(B〜E)の製造 s−SBR(A)の製造と同様にして、テトラヒドロフ
ランの量と温度を変えて、表1に示すST%とVi%を
有するs−SBRを得た。
【0021】
【表1】
【0022】実施例1 s−SBR(A)の60重量部、シスー1、4構造が9
2%のシスー1、4ポリブタジエン[日本合成ゴム
(株)製、”BR01”]を40重量部、カーボンブラ
ック 5重量部、シリカ[日本シリカ(株)製、”ニプシ
ルVN3”]45重量部、アロマオイルの10重量部、
ステアリン酸の2重量部、N−フェニルーN’−イソプ
ロピルーp−フェニレンジアミンの1重量部、亜鉛華の
3重量部、N−オキシジエチレンー2−ベンゾチアゾー
ルスルフェンアミド、の0.5重量部、ジー2−ベンゾ
チジルジスルフィドの0.8重量部、硫黄の1.5重量
部を混練しタイヤトレッド用ゴム組成物を得た。これを
用いて所定の物性試験を行った。このゴム組成物をトレ
ッドに用いる165SR13のタイヤを試作しタイヤ試
験を行った。結果を表2に示す。
【0023】実施例2〜4、比較例1 表1に示すようにs−SBRを替える以外は、実施例1
と同様に行った。
【0024】比較例2〜6 s−SBRおよびポリブタジエンを替える以外は、実施
例1と同様に行った。
【0025】比較例7 シスー1、4ポリブタジエンのシスー1、4構造92%
を36%とに変える以外は、実施例1と同様に行った。
【0026】比較例8〜10 表4のように組成物配合をかえる以外は、実施例1と同
様に行った。
【0027】
【表2】
【0028】
【表3】
【0029】
【表4】
【0030】
【発明の効果】本発明によって、低転がり抵抗性、耐ウ
エットスキッド性がオールシーズンで満足しうる(以下
オールシーズン性という)空気入りタイヤに好適に使用
できるタイヤトレッド用ゴム組成物を提供された。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次式 Vi ≧ ST (1) Vi + 2ST ≧ 80 (2) Vi ≦ 70 (3) ST ≦ 50 (4) (ただし、STは共重合体中のスチレン%、Viはの結
    合ブタジエン中の1,2結合%を表す)で表されるミク
    ロ構造を有する溶液重合で得られたスチレンーブタジエ
    ン共重合ポリマーの20〜80重量部、シスー1,4構
    造が92%以上であるシスー1,4ポリブタジエンの8
    0〜20重量部からなるゴム成分100重量部に対し
    て、シリカ20〜100重量部を含有するタイヤトレッ
    ド用ゴム組成物。
JP33347393A 1993-12-27 1993-12-27 タイヤトレッド用ゴム組成物 Expired - Lifetime JP3325683B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33347393A JP3325683B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 タイヤトレッド用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33347393A JP3325683B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 タイヤトレッド用ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07188466A true JPH07188466A (ja) 1995-07-25
JP3325683B2 JP3325683B2 (ja) 2002-09-17

Family

ID=18266468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33347393A Expired - Lifetime JP3325683B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 タイヤトレッド用ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3325683B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1017717A (ja) * 1996-07-05 1998-01-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 靴のアウトソール
JP2006249365A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
EP2223958A1 (en) 2001-10-05 2010-09-01 Bridgestone Corporation Rubber composition

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57125228A (en) * 1981-01-28 1982-08-04 Nippon Zeon Co Ltd Rubber composition
JPS59140240A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ゴム組成物
JPS60240746A (ja) * 1984-05-16 1985-11-29 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ブタジエン系共重合体ゴム組成物
JPS6160738A (ja) * 1984-09-03 1986-03-28 Bridgestone Corp 優れた耐摩耗性および加工性を有するゴム組成物
JPH02160846A (ja) * 1989-11-22 1990-06-20 Asahi Chem Ind Co Ltd スチレン―ブタジェン共重合ゴム組成物
JPH03239737A (ja) * 1990-02-16 1991-10-25 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JPH03258841A (ja) * 1990-03-08 1991-11-19 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ゴム架橋物
JPH07133377A (ja) * 1993-06-08 1995-05-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物及び該組成物を用いたタイヤ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57125228A (en) * 1981-01-28 1982-08-04 Nippon Zeon Co Ltd Rubber composition
JPS59140240A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ゴム組成物
JPS60240746A (ja) * 1984-05-16 1985-11-29 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ブタジエン系共重合体ゴム組成物
JPS6160738A (ja) * 1984-09-03 1986-03-28 Bridgestone Corp 優れた耐摩耗性および加工性を有するゴム組成物
JPH02160846A (ja) * 1989-11-22 1990-06-20 Asahi Chem Ind Co Ltd スチレン―ブタジェン共重合ゴム組成物
JPH03239737A (ja) * 1990-02-16 1991-10-25 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JPH03258841A (ja) * 1990-03-08 1991-11-19 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ゴム架橋物
JPH07133377A (ja) * 1993-06-08 1995-05-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物及び該組成物を用いたタイヤ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1017717A (ja) * 1996-07-05 1998-01-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 靴のアウトソール
EP2223958A1 (en) 2001-10-05 2010-09-01 Bridgestone Corporation Rubber composition
EP2226354A1 (en) 2001-10-05 2010-09-08 Bridgestone Corporation Rubber composition
JP2006249365A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3325683B2 (ja) 2002-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5066721A (en) Tires made of silica filled, silane modified rubber
EP3351405B1 (en) Rubber composition and tire with tread for low temperature performance and wet traction
JP4536374B2 (ja) 低い比表面積のシリカで強化されたタイヤトレッド
JP3021516B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5459676B2 (ja) 樹脂を含むタイヤトレッド
US6127472A (en) Rubber composition
JP2604999B2 (ja) タイヤ
KR100429350B1 (ko) 실리카로보강된트레드를갖는타이어
CA1049171A (en) Vulcanizable rubber mixtures for tire treads
JP2007045921A (ja) 空気入りタイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
CA2230624A1 (en) Tire with thread of rubber composition containing two different carbon blacks
EP3378892B1 (en) Rubber composition and tire having tread for low temperature performance and wet traction
JPH03239737A (ja) 空気入りタイヤ
US5500482A (en) Rubber composition for tire tread
JPH0790123A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP6891291B2 (ja) 結合ポリマー生成物、作製方法及び組成物
JP2012503055A (ja) タイヤ側壁
JP3369278B2 (ja) ゴム組成物
JP3412534B2 (ja) ゴム組成物
JP6961825B2 (ja) ポリウレタン含有トレッドゴム組成物及びその関連方法
CA2180698A1 (en) Tire having silica reinforced tread
JP3325683B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPS63172750A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JPH07188467A (ja) ゴム組成物
JPH07188462A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物