JPH0718708Y2 - 高所作業車の風防装置 - Google Patents

高所作業車の風防装置

Info

Publication number
JPH0718708Y2
JPH0718708Y2 JP14423989U JP14423989U JPH0718708Y2 JP H0718708 Y2 JPH0718708 Y2 JP H0718708Y2 JP 14423989 U JP14423989 U JP 14423989U JP 14423989 U JP14423989 U JP 14423989U JP H0718708 Y2 JPH0718708 Y2 JP H0718708Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
windshield
vehicle
boom
cab
aerial work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14423989U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0382396U (ja
Inventor
秀徳 下馬場
憲男 石川
小田  巧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Electric Power Co Inc
Tadano Ltd
Original Assignee
Kyushu Electric Power Co Inc
Tadano Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Electric Power Co Inc, Tadano Ltd filed Critical Kyushu Electric Power Co Inc
Priority to JP14423989U priority Critical patent/JPH0718708Y2/ja
Publication of JPH0382396U publication Critical patent/JPH0382396U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0718708Y2 publication Critical patent/JPH0718708Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、高所作業車、特に、車両の運転室の直後方
に、その上端部が運転室のルーフよりも高いポストを旋
回自在に立設し、このポストの上端部に作業者搭乗用の
バケットを取付けたブームの基端部を起伏自在に取りつ
けてなり、車両の走行時には前記ブームを車両の後方に
向けて倒伏した姿勢で走行するようにしてなる高所作業
車に用いられる風防装置に関するものである。
この様な高所作業車は、ブームを車両の前方に旋回させ
たときにブームを低い位置まで倒伏できるようポストを
高くしているため、その走行時にポストおよびブームの
基端部に大きな風圧がかかり走行性能が損なわれるとい
う問題がある。
この問題に対処するため、運転室のルーフ上に、車両の
走行時におけるポスト上端部およびブームへの風圧を減
少せしめるに足る高さを備えた風防を、当該風防の前縁
が運転室のルーフの前縁近傍に位置する様固定配置する
ことが考えられるが、このようにすると、ブームを車両
の前方に旋回させた時にこの風防がブームの倒伏動の妨
げになりブームを低い位置まで倒伏できなくなる。この
ため従来のこの種の高所作業車には、風防を取りつける
ことが出来なかった。
本考案は、上記従来技術の問題を解決した風防装置を提
供することを目的とするものである。
この目的を達成するため本考案の風防装置は、高所作業
車の運転室のルーフ上に、車両の走行時におけるポスト
上端部およびブームへの風圧を減少せしめるに足る高さ
を備えた風防を、当該風防の前縁が運転室のルーフの前
縁近傍に位置する後退位置と、当該風防が運転室の前窓
の上方を覆う前進位置との間で前後方向に移動可能に取
りつけて構成したのである。
この様に構成した本考案の風防装置は、走行時には風防
を後退位置にして風圧を減少せしめ、高所作業時には風
防を前進位置にしてブームを前方に旋回してのブーム倒
伏動の妨げにならないようにし得るのである。しかも風
防の前進位置では、運転室の前窓が高所作業時の落下物
から保護されるのである。
本考案の高所作業車の風防装置の実施例を第1図及び第
2図に基づいて説明する。
図において、1は高所作業車であり、車両2の運転室3
の直後方に、その上端部が運転室3のルーフ4よりも高
いポスト5を旋回自在に立設し、このポスト5の上端部
に、作業者搭乗用のバケット6を取付けたブーム7の基
端部を起伏自在にとりつけてなり、車両2の走行時には
前記ブーム7を車両2の後方に向けて倒伏した姿勢で走
行するよう構成している。8は、運転室3のルーフ上に
取りつけた風防であって、車両2の走行時におけるポス
ト5の上端部およびブーム7への風圧を減少せしめるに
足る高さを備えている。そしてこの風防8は、当該風防
8の前縁が運転室3のルーフ4の前縁近傍に位置する後
退位置(実線図示)と、当該風防8が運転室3の前窓9
の上方を覆う前進位置(仮想線図示)との間で前後方向
に移動可能に取りつけられている。
風防8を前後方向に移動可能に取りつけるための構成
は、風防8とルーフ4間に設けた左右一対の案内手段
(図示せず)で構成されており、この案内手段には、風
防8を前進位置と後退位置に固定する固定手段が設けら
れている。
風防8は、高所作業車1の走行時には、後退位置に固定
され、ポスト5上端部およびブーム7基端部への風圧を
減少せしめ、高所作業時には、ブーム7の倒伏の妨げに
ならない前進位置に固定されるのである。前進位置で
は、車両2の運転室3の前窓9が高所作業時の落下物か
ら保護されるのである。
以上の如く構成し作用する本考案の高所作業車の風防装
置は、ブームの倒伏動に支障なく取りつけることがで
き、しかも高所作業時に運転室の前窓を落下物から保護
することができるのでその効果大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の風防装置を実施した高所作業車の側
面図、第2図は、第1図の平面図である。 3:運転室,4:ルーフ,5:ポスト,7:ブーム,8:風防。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両の運転室の直後方に、その上端部が運
    転室のルーフよりも高いポストを旋回自在に立設し、こ
    のポストの上端部に作業者搭乗用のバケットを取付けた
    ブームの基端部を起伏自在に取りつけてなり、車両の走
    行時には前記ブームを車両の後方に向けて倒伏した姿勢
    で走行するようにしてなる高所作業車において、前記運
    転室のルーフ上に、車両の走行時におけるポスト上端部
    およびブームへの風圧を減少せしめるに足る高さを備え
    た風防を、当該風防の前縁が運転室のルーフの前縁近傍
    に位置する後退位置と、当該風防が運転室の前窓の上方
    を覆う前進位置との間で前後方向に移動可能に取りつけ
    てあることを特徴とする高所作業車の風防装置。
JP14423989U 1989-12-13 1989-12-13 高所作業車の風防装置 Expired - Lifetime JPH0718708Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14423989U JPH0718708Y2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 高所作業車の風防装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14423989U JPH0718708Y2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 高所作業車の風防装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0382396U JPH0382396U (ja) 1991-08-22
JPH0718708Y2 true JPH0718708Y2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=31690962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14423989U Expired - Lifetime JPH0718708Y2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 高所作業車の風防装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718708Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0382396U (ja) 1991-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4356894A (en) High vehicle driver mount and dismount lift
JPH0718708Y2 (ja) 高所作業車の風防装置
JPH0735559U (ja) クローラ式車両のアウトリガ装置
JP3264481B2 (ja) オーダピッキング車の簡易キャビン
JP2552130Y2 (ja) 自走式クレーン
JPH0712178Y2 (ja) 車両等の格納ステップ
JPH0530995Y2 (ja)
JP2529509Y2 (ja) 移動式クレーン
JPH0736954Y2 (ja) 高所作業車
JP2575210Y2 (ja) 荷役車両のクレーン装置
KR100406854B1 (ko) 유압 굴착기
JPH0644946Y2 (ja) 独立エンジン付き高所作業車
JP2508368Y2 (ja) 高所作業車のブ―ム干渉防止装置
JP2579397Y2 (ja) 高所作業車
JPH0826685A (ja) 高所作業車
JP2541440Y2 (ja) 移動式クレーン
JPH085200Y2 (ja) 移動式クレーン
JPS6322203Y2 (ja)
JP2541779Y2 (ja) ブーム式高所作業車
JPS6235709Y2 (ja)
JPS60154417U (ja) 除雪運搬車
JPH0614253U (ja) 小型建設機械のキャノピ
JPH07233541A (ja) 建設車両の乗降用ステップ
JPH0366990U (ja)
JPS598890Y2 (ja) 荷役車両の雨除け装置