JPH0718641A - 浮体式消波堤 - Google Patents

浮体式消波堤

Info

Publication number
JPH0718641A
JPH0718641A JP5165807A JP16580793A JPH0718641A JP H0718641 A JPH0718641 A JP H0718641A JP 5165807 A JP5165807 A JP 5165807A JP 16580793 A JP16580793 A JP 16580793A JP H0718641 A JPH0718641 A JP H0718641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bank
sea
pipe
wave
waves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5165807A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Tanaka
彬夫 田中
Haruo Shimizu
治生 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5165807A priority Critical patent/JPH0718641A/ja
Publication of JPH0718641A publication Critical patent/JPH0718641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A10/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE at coastal zones; at river basins
    • Y02A10/11Hard structures, e.g. dams, dykes or breakwaters

Landscapes

  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軟弱地盤の海域や大水深の海域であっても容
易に設置可能な浮体式消波堤を提供する。 【構成】 少なくとも水面の上下の適当範囲にわたって
配設される堤体部2に、浮力を発生させる浮体部6と、
安定板4とを設けて、軟弱地盤の海域や大水深の海域に
も容易にかつ安定して設置できるようにする。堤体部2
の水面近傍部分に、この堤体部2を貫通する消波管8を
設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に軟弱地盤海域や大
水深海域などにおいて好適に利用できる浮体式消波堤に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の消波堤は、通常テトラポット(登
録商標)として知られている消波ブロックを積み上げて
堤体を構築している。また、中空で上面が開放されたコ
ンクリート製のケーソンの前壁と後壁にそれぞれ複数の
角形の貫通孔を上下左右に設けて構成した消波堤や、コ
ンクリート製のケーソンの前壁にのみスリットを設けた
消波堤なども知られている。これらの消波堤は、いずれ
も自らの重量で波力を受けるように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の消波
堤を軟弱地盤の海域に設置する場合には、十分な支持力
が得られないために、大掛かりな地盤改良工事を行わな
いと通常の大重量の消波堤を設置することができず、そ
の設置が困難であるという問題点がある。また大水深海
域では、このような従来の着底式の消波堤では、実際上
その設置が不可能であるという問題点を有する。
【0004】本発明は上記従来の問題点に鑑み、軟弱地
盤の海域や大水深の海域に容易に設置可能な浮体式消波
堤を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、少なくとも水
面の上下の適当範囲にわたって配設される堤体部と、こ
の堤体部に浮力を発生させる浮体部と、堤体部に連結さ
れた安定板と、堤体部の水面近傍部分にこの堤体部を貫
通して設置された消波管とを備えたことを特徴とする。
【0006】
【作用】このような構成によると、浮力を発生させる浮
体部を備えているので、設置地盤に大きな重力が作用し
ないようにすることにより、軟弱地盤でも設置すること
ができ、かつ水底面に設置される安定板により設置状態
での安定化を容易に図ることができる。また完全に水面
に浮かせた方式のものによれば、大水深の場所にも設置
することができる。この場合には、波浪などの作用にも
とづく大きな揺れの発生が、安定板によって防止され
る。さらに波浪は消波管を通りかつ消波管から流出する
ときに流路断面積が増大することにより、圧力損失およ
び流動圧力の減少によって波浪のエネルギーが吸収され
確実に消波される。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1および図2を
参照しながら説明する。図1および図2において、1は
浮体式消波堤を構成するケーソンであり、その上部には
水面の上下の適当範囲にわたる堤体部2が設けられ、こ
の堤体部2から垂下された脚3を介して安定板4が設け
られている。堤体部2の底部には鎖体13が接続され、
またこの鎖体13の先端には海底面5に着座するアンカ
ー14が接続されて、ケーソン1を所定の場所に係留可
能なようにされている。
【0008】堤体部2は密閉された箱体にて構成され、
浮力を発生する浮体部6としても機能するように成され
ている。この堤体部2における水面の近傍の部分には、
この堤体部2を貫通するように複数の消波管8が配置さ
れている。この消波管8は、堤体部2の外海側壁2aと
内海側壁2bとの間にわたって架設されている。この消
波管8の内部には、狭路部9が設けられ、流路断面積が
縮拡している。
【0009】なお、堤体部2内には、浮体部6としての
機能を阻害しない範囲で、必要に応じて軽量ブロックな
どを充填して消波管7を支持するようにしてもよい。以
上の構成によると、浮力を発生させる浮体部6を備えて
いるので、図示のように安定板4が海底面5に着座せず
にケーソン1が完全に浮いた状態で、このケーソン1を
所定の場所に設置することができる。このとき、鎖体1
3およびアンカー14によってケーソン1を確実に係留
できる。また安定板4を有することによって、波浪など
の作用によりケーソン1に過大な揺れなどが生じること
が防止される。
【0010】波浪は消波管8を通り、またその消波管8
が狭路部9にて縮拡し、さらに消波管8から流出すると
きに流路断面積が増大することにより、圧力損失および
流動圧力の減少によって、波浪のエネルギーが吸収され
て確実に消波することができる。
【0011】さらに、波浪によって消波管8を通って堤
体部2の内海側と外海側とで流れが生じるため、海流が
なくても波さえあれば消波堤内の海水の交換が行われ、
汚濁を防止することができる。
【0012】図示は省略したが、安定板4を海底面5に
着座させた状態で設置する場合には、浮体部6に働く浮
力によって設置地盤に作用する重力を軽減できるため、
軟弱地盤でも設置することができる。しかも、その設置
状態において海底面5に安定板4が着座することによ
り、その着座状態の安定化を図ることができる。
【0013】次に、本発明の他の実施例について、図3
および図4を参照しながら説明する。図1および図2の
実施例では、堤体部2を密閉された箱体にて構成して浮
体部6としての機能を兼用した例を示したが、本実施例
では堤体部2の両側部に浮体部11を独立して設けてい
る。すなわち、堤体部2は外海側壁12aと内海側壁1
2bとを有し、この堤体部2の両側部における両壁12
a、12bの間に密閉された箱体を形成して一対の浮体
部11を設け、これら浮体部11、11どうしの間で複
数の消波管8を架設している。なお、この図3および図
4は、安定板4を海底面5に着座させた状態での設置例
を図示する。
【0014】この実施例においても、図1および図2に
示された実施例と同様の作用が得られる。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、浮力を発
生させる浮体部を備えているので、設置地盤に大きな重
力が作用しないようにすることにより、軟弱地盤でも設
置することができ、かつ水底面に設置される安定板によ
り設置状態での安定化を容易に図ることができるのみな
らず、完全に水面に浮かせれば、大水深の場所にも設置
することができ、その場合には安定板により過大な揺れ
の発生を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の浮体式消波堤の正面図であ
る。
【図2】図1におけるI−I線に沿った断面図である。
【図3】本発明の他の実施例の浮体式消波堤の正面図で
ある。
【図4】図3におけるII−II線に沿った断面図である。
【符号の説明】
1 ケーソン 2 堤体部 4 安定板 6 浮体部 8 消波管 9 狭路部 11 浮体部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも水面の上下の適当範囲にわた
    って配設される堤体部と、この堤体部に浮力を発生させ
    る浮体部と、堤体部に連結された安定板と、堤体部の水
    面近傍部分にこの堤体部を貫通して設置された消波管と
    を備えたことを特徴とする浮体式消波堤。
JP5165807A 1993-07-06 1993-07-06 浮体式消波堤 Pending JPH0718641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5165807A JPH0718641A (ja) 1993-07-06 1993-07-06 浮体式消波堤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5165807A JPH0718641A (ja) 1993-07-06 1993-07-06 浮体式消波堤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0718641A true JPH0718641A (ja) 1995-01-20

Family

ID=15819374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5165807A Pending JPH0718641A (ja) 1993-07-06 1993-07-06 浮体式消波堤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718641A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100809091B1 (ko) * 2006-11-22 2008-03-03 한국해양연구원 부유식 구조물 적용 진동수주 방파제
CN103147423A (zh) * 2013-03-04 2013-06-12 江苏科技大学 一种可组装的防波消能透空箱型单浮体
KR101403564B1 (ko) * 2012-09-13 2014-06-27 주식회사 동현씨스텍 부유식 소파장치
CN105804004A (zh) * 2016-04-06 2016-07-27 河海大学 一种用于港池口门的防浪消波装置
CN107130623A (zh) * 2017-06-19 2017-09-05 中铁大桥局集团有限公司 一种水上沉井的组合式锚墩定位系统及方法
CN107458550A (zh) * 2016-06-06 2017-12-12 朱剑文 可调重叠稳定浮力水下承载气垫自动扶正承载装置
KR102275984B1 (ko) * 2021-03-19 2021-07-12 주식회사 해민중공업 부유식 방파제

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100809091B1 (ko) * 2006-11-22 2008-03-03 한국해양연구원 부유식 구조물 적용 진동수주 방파제
KR101403564B1 (ko) * 2012-09-13 2014-06-27 주식회사 동현씨스텍 부유식 소파장치
CN103147423A (zh) * 2013-03-04 2013-06-12 江苏科技大学 一种可组装的防波消能透空箱型单浮体
CN105804004A (zh) * 2016-04-06 2016-07-27 河海大学 一种用于港池口门的防浪消波装置
CN105804004B (zh) * 2016-04-06 2017-11-14 河海大学 一种用于港池口门的防浪消波装置
CN107458550A (zh) * 2016-06-06 2017-12-12 朱剑文 可调重叠稳定浮力水下承载气垫自动扶正承载装置
CN107130623A (zh) * 2017-06-19 2017-09-05 中铁大桥局集团有限公司 一种水上沉井的组合式锚墩定位系统及方法
KR102275984B1 (ko) * 2021-03-19 2021-07-12 주식회사 해민중공업 부유식 방파제

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4070236B2 (ja) 浮遊構造物用波減衰装置
JPH0718641A (ja) 浮体式消波堤
JP2008063826A (ja) 水流の運動エネルギー低減方法、水流の運動エネルギー低減装置、被害軽減システム及び湧昇流発生システム
JPH06212611A (ja) 防波堤
KR100764915B1 (ko) 연장벽체를 포함하는 저중심형 부방파제
AU2006313645B2 (en) Harbour structure and method for building said structure
KR100195783B1 (ko) 복합구조식 방파제
JP4688099B2 (ja) 上部斜面スリット堤用止水蓋及び上部斜面スリット堤の曳航方法並びに上部斜面スリット堤の施工方法
JP2005207220A5 (ja)
JP3836816B2 (ja) 水循環型消波ケーソン
JP4229441B2 (ja) 浮力調整可能な人工リーフ
JP2003020611A (ja) 浮体基礎構造
JPH08193315A (ja) 防波堤
JPH08311850A (ja) 海上浮遊物の除去装置
JP2877277B2 (ja) 浮力構造体
JPH0860634A (ja) 海底固定式透過型消波堤
JPH11286908A (ja) 浮体式橋梁及び浮体式橋梁の橋脚支持方法
KR100563654B1 (ko) 강재 부방파제
KR820001338Y1 (ko) 쌍벽 방파제
JPH0529212Y2 (ja)
JPH0565096A (ja) 脚付きポンツーン
JPH08165625A (ja) 防波堤
JP2000226829A (ja) 消波導水堤
JPH1161782A (ja) 自動起伏堰
JPS6233836Y2 (ja)