JPH0718495B2 - 混合栓の湯水混合装置 - Google Patents

混合栓の湯水混合装置

Info

Publication number
JPH0718495B2
JPH0718495B2 JP30288492A JP30288492A JPH0718495B2 JP H0718495 B2 JPH0718495 B2 JP H0718495B2 JP 30288492 A JP30288492 A JP 30288492A JP 30288492 A JP30288492 A JP 30288492A JP H0718495 B2 JPH0718495 B2 JP H0718495B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot
hot water
movable
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30288492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06129553A (ja
Inventor
明 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANEI SUISEN SEISAKUSHO KK
Original Assignee
SANEI SUISEN SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANEI SUISEN SEISAKUSHO KK filed Critical SANEI SUISEN SEISAKUSHO KK
Priority to JP30288492A priority Critical patent/JPH0718495B2/ja
Publication of JPH06129553A publication Critical patent/JPH06129553A/ja
Publication of JPH0718495B2 publication Critical patent/JPH0718495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、混合栓の湯水混合装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】上記混合栓の湯水混合装置は、一例とし
て、湯、水の流入側に夫々連通される湯、水用の弁孔と
混合水の吐出側に連通される混合水用の弁孔とが互いに
隣り合わせで開設されたセラミック製の固定弁体と、前
記固定弁体に摺動自在に重合配置されるセラミック製の
可動ディスクとこの可動ディスク上にあって該可動ディ
スクを保持する合成樹脂製のサポート部材とから構成さ
れる可動弁体と、この可動弁体には前記可動ディスクと
サポート部材とにわたって、前記湯、水用の弁孔から導
入された湯、水を前記混合水用の弁孔に流出させるため
の内部流路が形成され、前記サポート部材に係合された
レバーによって可動弁体が固定弁体上で摺動されてこの
内部流路の前記湯、水用の弁孔に対する連通量が調整さ
れるものがある(一例として実公昭63−2706号公
報)。
【0003】斯る湯水混合装置では、前述の通り、湯、
水の混合比の設定は、可動弁体をセラミック製の固定弁
体上を摺動させながら内部流路の湯および水用の弁孔に
対する連通量を調整することによつて行うから、前記可
動弁体の固定弁体に対する摺接面の磨耗を抑止するた
め、可動弁体をセラミック製とするのが好ましいことは
言うまでもない。。しかし、セラミックは機械的強度が
低い性質を備えているから、可動弁体全体をセラミック
製とすると、レバーとの係合部分が欠けたりする欠点が
あるこめ、これを未然に防止するために、可動弁体を固
定弁体に摺接する可動ディスクとレバーに係合するサポ
ート部材との2部材から構成し、夫々の素材を可動ディ
スクはセラミックで、サポート部材は合成樹脂で形成し
て旨く対応している。
【0004】一方、上記の湯水混合装置において湯水の
混合は、内部流路で行われるが、この内部流路に湯およ
び水用の弁孔から湯および水が流れ込む際に気泡が発生
し、これが破泡して騒音を発することが知られている。
この騒音は気泡の微小化によって抑制されることから、
従来では、図7に示されるように、ザル状に形成された
網体イが可動弁体ロに形成された内部流路ハの内部に天
地を逆さにした状態で介装された構成が採用されてい
て、この網体によって発生する気泡に抵抗を与えてその
微小化を図っていた(例えば、実公平1−25819号
公報)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記のように
消音用の網体を別体にして可動弁体の内部流路に介装す
る構成では、部品点数並びに組み付け工数が多くなって
コストアップに繋がる上に、可動弁体の摺動に伴って前
記逆ザル状の網体イの下端部が固定弁体の表面側を傷付
ける点で問題があった。
【0006】そこで本発明は、可動弁体がセラミック製
の可動ディスクと合成樹脂製のサポート部材とで構成さ
れる特徴を旨く生かしながら、上記従来構造の欠点を解
決しようとするもので、効果的な消音を可能にする上
に、部品点数並びに組み付け工数の削減を図れてコスト
ダウンに貢献できる混合栓の湯水混合装置を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明の混合栓の湯水混合装置は、湯、水の流入側
に夫々連通される湯、水用の弁孔と混合水の吐出側に連
通される混合水用の弁孔とが互いに隣り合わせで開設さ
れたセラミック製の固定弁体と、前記固定弁体に摺動自
在に重合配置されるセラミック製の可動ディスクとこの
可動ディスク上にあって該可動ディスクを保持する合成
樹脂製のサポート部材とから構成される可動弁体と、こ
の可動弁体には前記可動ディスクとサポート部材とにわ
たって、前記湯、水用の弁孔から導入された湯、水を前
記混合水用の弁孔に流出させるための内部流路が形成さ
れ、前記サポート部材に係合されたレバーによって可動
弁体が固定弁体上で摺動されてこの内部流路の前記湯、
水用の弁孔に対する連通量が調整される混合栓の湯水混
合装置において、前記湯、水用弁孔側から混合水用弁孔
側に向かう方向に湯、水を案内する複数枚の整流体が前
記内部流路内に臨んで、前記サポート部材に一体に形成
されたものである。
【0008】
【作用】以上のように構成された本発明の混合栓の湯水
混合装置は、前記湯、水用弁孔側から混合水用弁孔側に
向かう方向に湯、水を案内する複数枚の整流体が内部流
路内に臨んで配設されているので、湯、水用弁孔から流
入する湯、水は内部流路を通って混合水用弁孔から吐出
管へ吐出される。この通水時に湯、水は前記内部流路中
に設けられている整流体を通過する。この整流体は通水
時の騒音発生の原因となる泡を微小化して消音するよう
に働く。更に整流体は内部流路に流入する湯、水の流線
に方向性を与え、吐出管方向への湯、水及び混合水は淀
みや渦流を伴うことなく速やかに流れる。従って、湯、
水及び混合水は乱れることなく層流とされる。
【0009】
【実施例】次に本発明の一実施例を図面を参照しながら
説明する。図2,3に示されるように、混合水栓の本体
1は仕切り壁2によって上方の弁室3と下方の湯室4、
水室5及び吐水孔6とに区画されていて、この仕切り壁
2には、湯流入口7と水流入口8と混合水流出口9とが
それぞれ開設されている。前記混合水栓の本体1の弁室
3内にはユニットケース10が、この弁室3とは水密的
で、且つ、着脱可能に配置される。また前記湯流入口7
には湯流通孔11を備えた湯連通用のアタッチメント12
が、水流入口8には水流通孔13を備えた水連通用のアタ
ッチメント14がそれぞれ嵌合されている。
【0010】前記ユニットケース10は、底が開放されて
いるとともに、下端内周面には周方向に所定の間隔を置
いて周長が異なる複数個の係合凹入10aが形成されてい
て(図4)、此のユニットケース10内にはその下位側か
ら順に、ロアーディスク15、固定弁体16、この固定弁体
16上に密接して摺動自在並びに回転自在に載置される可
動弁体17を構成する可動ディスク18とサポート部材19、
そしてディスクガイド20とが内蔵され、このディスクガ
イド20に枢着されたレバー21の上端が操作用のレバーハ
ンドル22に連結されている。また、上方開口10b下の肩
部10cには周方向所定間隔を置いて外方に突設された係
合突片10dが一体に形成されていて、前記本体1の開口
1aに穿設された係合切欠き1bに嵌合されて両者の嵌
合相対位置が規制される。
【0011】図4に示されるように、前記ロアーディス
ク15は、プラスチックを素材にして形成されていて、そ
の底壁には円形の湯、水流入孔23、24と混合水流出孔25
とが穿設されているとともに、各孔にはパッキング材26
が嵌挿されていて、底壁の周縁全長にわたって上方への
立ち上がり壁27が一体に形成され、前記固定弁体16が嵌
合される。また、周壁27の下端外周面には前記ユニット
ケース10の係合凹入10aに嵌合されて両者の相対嵌合位
置を規定するための突片15aが一体に突設されていると
ともに、周壁の内面には周方向の複数箇所に係合凸条15
bが一体に突設されている。
【0012】前記固定弁体16は、セラミックを素材にし
て形成され、裏面側の開口形状が円形に形成されるとと
もに、表面側の開口形状が長円形に形成された、湯用弁
孔28と水用弁孔29、そして混合水用弁孔30とが穿設され
る。また、その外周面で前記ロアーディスク15に形成さ
れた係合凸条15bと周方向同等の位置に係合凹入16aが
一体に形成されて、前記ロアーディスク15がこの固定弁
体16に嵌合されたときに前記係合凸条15bが係合凹入16
aに嵌合されて両者の相対嵌合位置が規制される。
【0013】前記ロアーディスク15は、前記アタッチメ
ント12、14上に直に配置されてユニットケース10内の最
下位に嵌合配設され、本体1に形成された湯流入口7、
水流入口8に前記アタッチメント12、14の湯流通孔11と
水流通孔13を介して前記湯流入孔23、水流入孔24が直接
に接続され、また混合水流出口9には混合水流出孔25が
連通される。さらに前記固定弁体16の湯、水用弁孔28、
29及び混合水用弁孔30がそれぞれ前記ロアーディスク15
に形成された湯、水流入孔23、24と混合水流出孔25とに
直接に接続されることによって、湯流入流路a、水流入
流路bそして混合水流出流路cが形成される(図5)。
【0014】前記可動弁体17の可動ディスク18は、前記
固定弁体16と同様にセラミックを素材にして形成され、
中央部には前記固定弁体16の混合用弁孔30に常に連通さ
れ、且つ、湯用弁孔28と水用弁孔29とに選択的に連通さ
れる長孔31が穿設されているとともに、周縁には上方へ
立ち上がった周壁32が一体に形成されている。またこの
周壁32上周面には周方向所定の間隔を置いて(図例では
該可動弁体17の軸芯線を中心にした対象位置)切欠き段
部33が形成されている。
【0015】前記可動弁体17のサポート部材19は、図
1,4に示されるように、プラスチックを素材にして形
成されるもので、中央部の裏面に前記可動ディスク18の
周壁32内部にパッキング34を介して水密的に嵌合される
円板状の嵌合体35が一体に突設されている。更にこの嵌
合体35の中央部には前記可動ディスク17の長孔31と同様
な大きさの凹陥部36が形成され、この凹陥部36にはキャ
ビテーションを防止して消音を図る整流体の一例である
整流フィン37が一体に形成されている。この整流フィン
37は、前記可動ディスク17の長孔31の長軸方向に直交す
る方向に所定間隔が開けられ、且つ、凹陥部36の長軸方
向の全長にわたる長さを備えて複数枚(図例では5枚)
配設される。これら整流フィン37の下方突出縁は前記嵌
合体35の裏面よりも外方に突出される寸法に設定されて
いて、その突出量の具体的な寸法は、サポート部材19が
可動ディスク18に嵌合されたときに、前記整流フィン37
が前記長孔31内に嵌入され、且つその突出縁がこの長孔
31の下約1/4を残す程度に設定されている。従って、
前記長孔31とこの凹陥部36とによって、可動弁体17が開
弁位置において、前記湯流入流路a、水流入流路bの一
方または双方が混合水流出流路cに連通されるための内
部流路dが形成され、この内部流路d内に整流フィン37
が配置されることになる。
【0016】尚、この整流フィン37は、図例ではサポー
ト部材19に形成された凹陥部36を介して配置される構成
であるが、必要に応じて凹陥部36を形成することなく嵌
合体35の裏面から直接に突設される構成であっても良
い。
【0017】また、前記サポート部材19の表面側には前
記凹陥部36の長軸方向と平行で互いに所定の間隔を置い
て一対のガイド凸条38が、また周縁には前記可動ディス
ク17の周壁32に形成された切欠き段部33に嵌合されてこ
の可動ディスク14とサポート部材19との所定の相対嵌合
位置を規制するための突子39が夫々一体に設けられてい
るとともに、前記ガイド凸条38の間で表面の中央部には
丸孔19aが陥設されている。
【0018】更に、前記ディスクガイド20は、図3,4
に示されるように、プラスチックを素材にして形成され
るもので、外周の適所に一体に形成された係止突起40が
ユニットケース10の内面に形成された内溝41に嵌合され
て一定量回動自在に構成されているとともに、下面には
凹溝42が一体に形成されていて、ここに前記サポート部
材19のガイド凸条38が摺動自在に嵌挿される一方、その
中央の貫通孔43内に前記レバー21がピン44を介して軸支
され、このレバー21の下端突子21aが前記サポート部材
19の丸孔19a内に嵌合されるように構成されている。
【0019】前記のように構成されたユニットケース10
は本体1の弁室3内に挿入された後、本体1の開口1a
の内面に形成された雌ねじ部1cに螺合されるユニット
ケース押え45でその肩部10cが下方に押さえられること
によって、ロアーディスク7が前記アタッチメント12、
14上面に圧接される。
【0020】また、前記ユニットケース押え45の雄ねじ
部45aの上方部分には、本体1の弁室3内に嵌合された
内部の弁要素を保護するための合成樹脂製のカバー46が
螺合されている。
【0021】尚、図6に示されるように、前記ディスク
ガイド20の貫通孔43の内壁の内、前記レバー21の支軸用
のピン44の軸線方向と平行な側の壁面は、このレバー21
の前後方向の揺動が可能なように、前記支軸用のピン44
の軸芯部分に対応する位置を中心に上半分は上拡がり
に、また下半分は裾広がりに形成されているとともに、
ピン44の軸芯部分に対応する壁面にはピン44側に突出さ
れて前記レバー21の軸支部分に一体に形成された部分円
弧面21bに摺接される突条47が一体に形成され、止水を
司るように構成されている。
【0022】また、前記アタッチメント12、14の前記湯
流入口7と水流入口8とに嵌挿される部位、前記ロアー
ディスク15の立ち上がり壁27の周面、更にユニットケー
ス10の外周面で本体1の口部内面に接当する部位には夫
々パッキング48が取付けられている。
【0023】上記構成において、レバーハンドル22が本
体1に対して上下及び左右に旋回作動されることによっ
て、固定弁体16上で可動弁体17の可動ディスク18が摺動
され、混合水の吐出が行われる。図3において、固定弁
体16の湯、水用弁孔28、29は可動弁体17の可動ディスク
18の底壁によって遮断されて湯室4及び水室5からの給
水、給湯は行われず、止水状態にある。
【0024】ここで、操作用のレバーハンドル22を上方
に押し上げると、レバー21が、図3において、反時計方
向に回動されてディスクガイド20を介して可動弁体17が
直線的に前方側(図中右側)に押し動かされる。この可
動弁体17の移動により、可動ディスク18の長孔31が固定
弁体16の湯、水用弁孔28、29の開口域に同時に達して
湯、水流入流路a、bが開かれ、水及び湯が湯、水用弁
孔28、29から前記内部流路d内に流入し、混合水用弁孔
30から本体1の弁室3を介して混合水流出口9を通って
吐出管(図外)から吐出される。
【0025】次に、操作用のレバーハンドル22を一方に
旋回させると、ディスクガイド20により可動弁体17が回
転され、固定弁体16の水用弁孔29のみが可動弁体17の可
動ディスク18の前記長孔31に整合され、且つ、湯用弁孔
28は可動ディスク18で閉止され水のみが前記内部流路d
内に流入し、混合水用弁孔30から本体1の弁室3を介し
て混合水流出口9を通って吐出管(図外)から吐出され
る。
【0026】逆に、操作用のレバーハンドル22を他方に
旋回させると、ディスクガイド20により可動弁体17が、
先とは逆の方向に、回転され、固定弁体16の湯用弁孔28
のみが可動弁体17の可動ディスク18の前記長孔31に整合
され、且つ、水用弁孔29は可動ディスク18で閉止され湯
のみが前記内部流路d内に流入し、混合水用弁孔30から
本体1の弁室3を介して混合水流出口9を通って吐出管
(図外)から吐出される。
【0027】また、水または湯のみの供給時に、操作用
のレバーハンドル22を上方に適宜量を押し上げると、可
動弁体17が本体1の前方側に押し動かされ、可動ディス
ク18の長孔31と湯用弁孔28または水用弁孔29との整合開
度が減少し、流量が低下される。
【0028】更に、操作用のレバーハンドル22の右及び
左への旋回量を調整して、可動ディスク18の長孔31と固
定弁体16の湯用弁孔28並びに水用弁孔29との夫々の整合
開度を調整することによって、湯、水の供給量が変わり
混合水の温度が適宜に設定され、且つ、操作用のレバー
ハンドル22の上下方向の回動操作によって、可動ディス
ク18の長孔31と固定弁体16の湯用弁孔28並びに水用弁孔
29との夫々の整合開度の相対的な比率は一定のままで、
夫々の整合開度量を調整することによって、湯、水の流
量が適宜に変更される。
【0029】ところで、この通水時に湯、水は前記内部
流路d中に設けられている整流フィン37を通過する。こ
の整流フィン37は通水時の騒音発生の原因となる泡を微
小化して消音するように働く。即ち、発生した泡は整流
フィン37の抵抗によって微小化され、泡による通水音が
抑制されて消音される。更に整流フィン37は内部流路d
に流入する湯、水の流線に方向性を与え、吐出管方向へ
の湯、水及び混合水は淀みや渦流を伴うことなく速やか
に流れる。従って、湯、水及び混合水は乱れることなく
層流とされ、キャビテーションの発生がなくなる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
内部流路内に前記湯、水用弁孔側から混合水用弁孔側に
向かう方向に湯、水を案内する複数枚の整流体が前記内
部流路内に臨んで設けられているから、この整流体によ
って通水時の騒音発生の原因となる泡が微小化され、通
水音が抑制されて消音される。また、整流体は内部流路
に流入する湯、水の流線に方向性を与え、吐出管方向へ
の湯、水及び混合水は淀みや渦流を伴うことなく速やか
に流れ、乱れることなく層流とされ、これによってキャ
ビテーションの発生もなくなり、一層効果的な消音を可
能にした。
【0031】また、整流体が前記サポート部材に一体に
形成されているので、別体の網体を流路内に介在させる
従来の構造と違って、部品点数を少なくできる上に、組
み付け工数も少なくできる利点がある。従ってまた廉価
な混合栓の湯水混合装置を提供でき、併せてセラミック
製の固定弁体の表面を不用意に傷つけたり損傷する恐れ
を未然に防止できるので、固定弁体に対する可動弁体の
摺動が常に円滑に働き、長年月にわたり所期の好ましい
湯水の混合調整を可能にする利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る混合栓の湯水混合装置の要部の拡
大縦断正面図である。
【図2】本発明に係る混合栓の湯水混合装置の縦断背面
図である。
【図3】本発明に係る混合栓の湯水混合装置の拡大縦断
側面図である。
【図4】本発明に係る混合栓の湯水混合装置の要部の分
解斜視図である。
【図5】本発明に係る混合栓の湯水混合装置の作用の説
明図である。
【図6】本発明に係る混合栓の湯水混合装置の要部の拡
大縦断面図である。
【図7】従来構造の混合栓の湯水混合装置の一例を示す
説明図である。
【符号の説明】
16─固定弁体、17─可動弁体、18─可動ディスク、19─
サポート部材、21─レバー、28─湯用弁孔、29─水用弁
孔、30─混合水用弁孔、37─整流体、d─内部流路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 湯、水の流入側に夫々連通される湯、水
    用の弁孔と混合水の吐出側に連通される混合水用の弁孔
    とが互いに隣り合わせで開設されたセラミック製の固定
    弁体と、前記固定弁体に摺動自在に重合配置されるセラ
    ミック製の可動ディスクとこの可動ディスク上にあって
    該可動ディスクを保持する合成樹脂製のサポート部材と
    から構成される可動弁体と、この可動弁体には前記可動
    ディスクとサポート部材とにわたって、前記湯、水用の
    弁孔から導入された湯、水を前記混合水用の弁孔に流出
    させるための内部流路が形成され、前記サポート部材に
    係合されたレバーによって可動弁体が固定弁体上で摺動
    されてこの内部流路の前記湯、水用の弁孔に対する連通
    量が調整される混合栓の湯水混合装置において、前記
    湯、水用弁孔側から混合水用弁孔側に向かう方向に湯、
    水を案内する複数枚の整流体が前記内部流路内に臨ん
    で、前記サポート部材に一体に形成されていることを特
    徴とする混合栓の湯水混合装置。
JP30288492A 1992-10-14 1992-10-14 混合栓の湯水混合装置 Expired - Lifetime JPH0718495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30288492A JPH0718495B2 (ja) 1992-10-14 1992-10-14 混合栓の湯水混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30288492A JPH0718495B2 (ja) 1992-10-14 1992-10-14 混合栓の湯水混合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06129553A JPH06129553A (ja) 1994-05-10
JPH0718495B2 true JPH0718495B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=17914267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30288492A Expired - Lifetime JPH0718495B2 (ja) 1992-10-14 1992-10-14 混合栓の湯水混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718495B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09303576A (ja) * 1996-05-14 1997-11-25 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミックバルブ
JP2006022945A (ja) * 2004-06-08 2006-01-26 Mym Corp 混合水栓
JP6323653B2 (ja) * 2013-12-26 2018-05-16 Toto株式会社 湯水混合バルブ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06129553A (ja) 1994-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8281814B2 (en) Water supply valve cartridge
EP0571768B1 (en) Single-control mixer cartridge for hot and cold water
WO1986007123A1 (en) Faucet valve with noise reducing slots and blades in preclosing apertures
US7334604B1 (en) Faucet having multiple different water outlet manners
JPH0718495B2 (ja) 混合栓の湯水混合装置
JPH0535250Y2 (ja)
JP2739467B2 (ja) シングルレバー式の混合栓
JP2779792B2 (ja) シングルレバークリック機構
JP4237025B2 (ja) 節水具及び節水装置
JP2779793B2 (ja) シングルレバーにおけるクリック機構
JP2012092961A (ja) シングルレバー混合水栓
JP3115988B2 (ja) シングルレバー式の湯水混合栓
JPH0125819Y2 (ja)
JPH0125818Y2 (ja)
JPH09159037A (ja) シングルレバー式湯水混合栓
JP2549358Y2 (ja) 湯水混合栓用カートリッジ
CN215831208U (zh) 一种小体积水龙头阀芯
JPS61157881A (ja) 湯水混合栓
JPH0942494A (ja) シングルレバー式湯水混合栓用カートリッジ
JP2541049B2 (ja) シングルレバ―式混合水栓
JPH0419264Y2 (ja)
JPH0752528Y2 (ja) 縁切り弁
KR950006695Y1 (ko) 수도꼭지 내장용 싱글-레버식 혼합기 카트리지
JPH09133231A (ja) シングルレバー式の混合栓
JPH06129554A (ja) 混合水栓における湯および水連通用のアタッチメントおよびそのアタッチメントを備えた混合水栓

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980526

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 18