JPH0718319Y2 - サンドウィッチ製造用カートリジ - Google Patents

サンドウィッチ製造用カートリジ

Info

Publication number
JPH0718319Y2
JPH0718319Y2 JP1988056012U JP5601288U JPH0718319Y2 JP H0718319 Y2 JPH0718319 Y2 JP H0718319Y2 JP 1988056012 U JP1988056012 U JP 1988056012U JP 5601288 U JP5601288 U JP 5601288U JP H0718319 Y2 JPH0718319 Y2 JP H0718319Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
cartridge
cartridge according
filling
polypropylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988056012U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63174686U (ja
Inventor
ブルリィ ステファン
ベーレン ディエトリッヒ
Original Assignee
セクリア ソシエテ デチュード ドゥ コントロール エ ドゥ ルシェルシェ プール レ アンデュストリ アグリコレ ― ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セクリア ソシエテ デチュード ドゥ コントロール エ ドゥ ルシェルシェ プール レ アンデュストリ アグリコレ ― ソシエテ アノニム filed Critical セクリア ソシエテ デチュード ドゥ コントロール エ ドゥ ルシェルシェ プール レ アンデュストリ アグリコレ ― ソシエテ アノニム
Publication of JPS63174686U publication Critical patent/JPS63174686U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0718319Y2 publication Critical patent/JPH0718319Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/54Cards, coupons, or other inserts or accessories
    • B65D75/56Handles or other suspension means
    • B65D75/566Hand holes or suspension apertures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/04Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks
    • B65D75/06Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks in sheets or blanks initially folded to form tubes
    • B65D75/12Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks in sheets or blanks initially folded to form tubes with the ends of the tube closed by flattening and heat-sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/40Packages formed by enclosing successive articles, or increments of material, in webs, e.g. folded or tubular webs, or by subdividing tubes filled with liquid, semi-liquid, or plastic materials
    • B65D75/44Individual packages cut from webs or tubes
    • B65D75/48Individual packages cut from webs or tubes containing liquids, semiliquids, or pastes, e.g. cushion-shaped packages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Tubes (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、サンドウイツチの製造に用いるカートリジに
関する。
[従来の技術] ホツトドツグやサンドウイツチのような軽便食品の中
で、半バゲツトのパンに孔をえぐり、これの中に調理し
た料理の食品詰物を詰込んで作られる食品は周知であ
る。このような食品は、棒状の冷凍詰物で作られる。予
め孔を設けた半バゲツトの中にその棒状の詰物を挿入
し、それからマイクロ波オーブンの中に置き、詰物を再
加熱する。
[考案が解決しようとする課題] 所で、そのマイクロ波による加熱は、詰物については好
適であるが、バゲツトパンについては必ずしもそうでは
ない。そこで、熱い詰物と、冷たい半バゲツトのパンと
のサンドウイツチを製造できるようにするため、前端部
を取外し可能な蓋で閉じ、後端部近くをピストンの形の
要素で閉じたチユーブの中に詰物を収容しておくことが
提案されている。サンドウイツチを製造する前に、その
チユーブと内容物を加熱し、それから前端部を開き、次
いでチユーブをその内容物ごと半バゲツト内へ押込み、
そしてピストンを動かさないようにしてチユーブを引抜
くことにより熱い詰物を冷たい半バゲツトの中に残すの
である。これは巧妙な方式であるが、少しく複雑であ
る。
本考案の目的は、同じく、冷たい半バゲツト内へ熱い詰
物を挿入するものであるが、従来のピストン付きチユー
ブよりずつと簡単な、サンドウイツチ製造用カートリジ
を提供することにある。
[課題を解決するための手段] そのために本考案のカートリジは、食料詰物を収容する
半硬質材料の円筒形チユーブの両端部を挟圧により緘封
し、その少なくても一方の端部に把手装備を設けて構成
されることを特徴とする。
従来のピストン付きチユーブに較べて構造が簡単であ
り、従つて製造が容易な、上記特徴を備えた本発明のカ
ートリジを用いることにより、同じ種類のサンドウイツ
チをより簡単に作ることができる。特に半硬質材料の円
筒形チユーブは、熱い詰物を収容したチユーブを、孔を
えぐつた冷たい半バゲツトの中へ押込むのに必要な硬さ
と、半バゲツト内に詰物を残してチユーブを引抜けるよ
うに、チユーブを挟んで押漬すのに必要な軟かさをもつ
ている。
本考案のカートリジを形成する半硬質材料は、いろいろ
なプラスチツク材料、更には、本考案の目的に合つた諸
特性を有する様々な金属材料の中からでも選択されよ
う。
それらの特性とは次のようなものである。即ち、 (i)約50から100℃の間の温度において十分な硬さを
備えること。
(ii)約−40℃(冷凍)から+130℃(調理加熱)の間
の温度において十分な機械的強度と緘封性を備えるこ
と。
(iii)約50から100℃の間の温度において十分な軟かさ
を備えること。
(iv)食料詰物と接触して問題がないこと。
それらの条件を満たす材料としては、例えば、ポリプロ
ピレン、あるいはポリプロピレンとポリエステルとの混
合材料、また、アルミニウム、あるいはその合金、ある
いはプラスチツク−アルミニウム積層材料のような複合
材料がある。
本考案のカートリジは、好適には、直径14〜40mmのチユ
ーブで構成される。このようなチユーブは、例えば、20
0〜300μmの壁厚を有するポリプロピレンまたはポリプ
ロピレンとポリエステルとの混合材料で製作した場合、
所要の硬さと軟かさを備えることができる。そのような
チユーブは、例えば、押出し、あるいは圧延、裁断、溶
接によつて形成されよう。
チユーブが形成され、その第1端部が緘封された後で、
そのカートリジ内に詰物が入れられる。
チユーブが例えばプラスチツク材料で作られる場合、カ
ートリジの両端部の緘封は、好適には、熱間挟圧、即
ち、平型挟圧機の加熱した挟圧金具の間にチユーブを挟
んで加熱溶接させることにより行われよう。
また、カートリジの両端部の緘封は、クリツプ止め、即
ち、固定の金属クリツプまたはクランプでチユーブを挟
んで行うことも可能である。
本考案によれば、カートリジの少なくても一方の端部に
把手装備が備えられる。この把手装備は、上記後者実施
例のクリツプで構成することができる。
チユーブの両端部が溶接で緘封されるカートリジの実施
例の場合、その緘封溶接部を超えてチユーブを平らな2
重壁の形で延長させ、そしてこの延長部に、指を差込め
る20〜30mmの直径の孔を設けて該把手装備とすることも
できる。
以上のように、本考案のカートリジは、食料詰物を収容
して冷凍保存し、そして解凍し加熱してから半バゲツト
のパンの中に挿入して消費できるようにするものであ
る。
[作用] 冷凍詰物を収容したカートリジの再加熱は、例えば、前
記把手装備によつてカートリジを垂直に吊るし、湯の中
に漬けて行うことができよう。あるいはまた、マイクロ
波オーブンまたは高温空気循環オーブン内で行つてもよ
い。
その熱い詰物を半バゲツトのパンの中に詰めるめには、
真直ぐな刃、あるいは例えば3個または4個の腕をもつ
星形の刃を備えた、先の尖つた長いナイフを使つて半バ
ゲツトに孔をえぐる。それからカートリジの把手装備の
反対側の緘封端部を切断し、そしてこの切断端部を半バ
ゲツトの上記孔に挿入し、内容物の詰まつたカートリジ
全体を孔の中に押込める。次いでカートリジを空にして
引抜くために、チユーブを挟持し、半バゲツトを押さえ
て把手装備を引張れば、詰物だけが半バゲツト内に残
る。
半バゲツトからカートリジを空にして引抜く作業は、半
バゲツトを押さえるための支持面と、例えばこの支持面
に直角に固定される2本のロツドで作られる数mm幅のカ
ートリジ引抜き用スリツトとを備えた簡単な装置を使用
して容易に行うことができよう。
[実施例] 次に、添付図面を参照しながら、本考案のカートリジの
実施例を記述する。
第1図と第2図に示す実施例において、本考案のカート
リジは、食料詰物を収容する円筒形のチユーブ1で構成
される。その2つの端部2、3は熱間挟圧、即ち加熱溶
接によつて緘封される。一方の端部に把手装備4が備え
られる。この把手装備は、チユーブその一方の端部の緘
封溶接部2を超えたチユーブ延長部5に設けられる直径
25mmの孔で構成される。平らな2重壁の形のその延長部
5は、端縁に副溶接部6が設けられる。チユーブ1は、
ポリプロピレンのシートを270μmの厚さまで圧延し、
このシートを裁断し、直径23.5mmのチユーブの形状に曲
げ、そしてこの曲げたシートを7のように長手方向に溶
接して形成される。
第3図と第4図に示す実施例において、本考案のカート
リジは、食料詰物を収容する円筒形のチユーブ1で構成
される。その2つの端部は、固定のクリツプ2、3を使
つたクリツプ止めによつて緘封される。一方のクリツプ
は、チューブの両側から相当に突出して該把手装備を構
成する。チユーブ1はポリプロピレンとポリエステルと
の混合材料の押出しによつて形成される。このチユーブ
は23mmの直径と220μmの壁厚を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のカートリジの第1実施例の側面図、第
2図は第1図の実施例の横断面図、第3図はカートリジ
の第2実施例の側面図、第4図は第3図の実施例の横断
面図である。 1……チユーブ、2、3……緘封端部またはクリツプ、
4……把手孔、5……延長部。

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】サンドウイツチの製造に用いるカートリジ
    において、食料詰物を収容する半硬質材料の円筒形チユ
    ーブの両端部を挟圧により緘封し、その少なくても一方
    の端部に把手装備を設けて構成されることを特徴とする
    カートリジ。
  2. 【請求項2】該半硬質材料がポリプロピレンか、または
    ポリプロピレンとポリエステルとの混合材料であること
    を特徴とする請求1記載のカートリジ。
  3. 【請求項3】該チユーブが15〜40mmの直径および200〜3
    00μmの壁厚を有することを特徴とする請求項1記載の
    カートリジ。
  4. 【請求項4】該チユーブが押出しによつて形成されるこ
    とを特徴とする請求項1記載のカートリジ。
  5. 【請求項5】該チユーブが圧延、裁断、および溶接によ
    つて形成されることを特徴とする請求項1記載のカート
    リジ。
  6. 【請求項6】該チユーブの両該端部の緘封が熱間挟圧ま
    たは加熱溶接によつて行われることを特徴とする請求項
    1記載のカートリジ。
  7. 【請求項7】該チユーブの両該端部の緘封がクリツプ止
    めによつて行われることを特徴とする請求項1記載のカ
    ートリジ。
  8. 【請求項8】該把手装備が、該チユーブの緘封溶接部を
    超えて延びる平らな2重壁延長部に設けられる直径20〜
    30mmの孔で構成されることを特徴とする請求項6記載の
    カートリジ。
JP1988056012U 1987-04-28 1988-04-27 サンドウィッチ製造用カートリジ Expired - Lifetime JPH0718319Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1612/87-2 1987-04-28
CH1612/87A CH671559A5 (ja) 1987-04-28 1987-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63174686U JPS63174686U (ja) 1988-11-14
JPH0718319Y2 true JPH0718319Y2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=4214506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988056012U Expired - Lifetime JPH0718319Y2 (ja) 1987-04-28 1988-04-27 サンドウィッチ製造用カートリジ

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JPH0718319Y2 (ja)
BE (1) BE1001260A3 (ja)
CH (1) CH671559A5 (ja)
DE (1) DE3813071A1 (ja)
ES (1) ES1012961Y (ja)
FR (1) FR2614509B1 (ja)
GB (1) GB2203927B (ja)
IT (1) IT1219556B (ja)
NL (1) NL8801068A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4303672A1 (de) * 1992-02-22 1993-10-14 Majer Christian Gmbh Co Kg Verfahren zur Herstellung einseitig verschlossener Hülsen, insbesondere von Papierhülsen für Verpackungszwecke
EP0596122B1 (en) * 1992-05-27 1998-08-12 KOHJIN CO. Ltd. Method of wrapping and wrapped object
DE9212634U1 (ja) * 1992-07-07 1992-11-12 Kunststoff-Verarbeitungs Kwf Alfred Buchelt, 8562 Hersbruck, De
US5567455A (en) * 1994-09-01 1996-10-22 Alsbrook, Sr.; William N. Salad sandwich and method of making
FR2777172B1 (fr) * 1998-04-09 2001-08-17 Didier Ortion Dispositif et ensemble pour la realisation de sandwichs
DE19821651A1 (de) * 1998-05-14 2000-02-03 Meili Projekt Gmbh Muenchwilen Verfahren zum Bereitstellen eines Teigproduktes und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US6228406B1 (en) * 1999-08-14 2001-05-08 Anna Borzuta Process for isolating filling from outer edible shell member
US7112347B2 (en) * 2003-06-10 2006-09-26 Reginald W. Alsbrook Sandwich package and method of packaging

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2263172A (en) * 1937-06-01 1941-11-18 Heberlein Patent Corp Treating or forming of selvages for transparentized and stiffened fabrics
US3263863A (en) * 1965-03-23 1966-08-02 Roderick W Hoag Container for granular material
GB1180787A (en) * 1967-10-18 1970-02-11 Hygienex Ind Ltd Tubular Containers
GB1444713A (en) * 1972-08-24 1976-08-04 Ici Ltd Method for filling containers with liquids
FR2263172A1 (en) * 1974-03-07 1975-10-03 Dcpi Plastic container for liquids - is formed from sleeve by transverse welds and has finger hole forming support
FR2460849A1 (fr) * 1979-07-12 1981-01-30 Seab Perfectionnements aux recipients souples
DE8033472U1 (de) * 1980-12-17 1981-04-16 Bischof Und Klein Gmbh & Co, 4540 Lengerich Schlauchbeutelpackung

Also Published As

Publication number Publication date
ES1012961Y (es) 1991-02-16
CH671559A5 (ja) 1989-09-15
NL8801068A (nl) 1988-11-16
IT1219556B (it) 1990-05-18
ES1012961U (es) 1990-10-16
IT8847890A0 (it) 1988-04-27
FR2614509A1 (fr) 1988-11-04
BE1001260A3 (fr) 1989-09-05
GB8809934D0 (en) 1988-06-02
JPS63174686U (ja) 1988-11-14
FR2614509B1 (fr) 1992-06-12
DE3813071A1 (de) 1988-11-10
GB2203927B (en) 1990-11-14
GB2203927A (en) 1988-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0718319Y2 (ja) サンドウィッチ製造用カートリジ
US7780353B2 (en) Bag for retaining warmth and crispiness of food items and process therefor
CA1076631A (en) Sandwich toasting apparatus
US20080107781A1 (en) Food container
US2881078A (en) Metallic foil food packaging and cooking envelope
USRE33447E (en) Two section bakery container
CA2544287C (fr) Sac chauffant pour produits de boulangerie
US4099454A (en) Electrical resistance cooking appliance for use with an electrode type cooking package
MXPA03010378A (es) Bolsa para productos alimenticios con ventana.
US4753472A (en) Baker's peel
US20070187397A1 (en) Frozen food package and method of use
US3094061A (en) Broiler grid
US20060210677A1 (en) Food products having handheld holders, food holders, and methods of serving foods
US20190092551A1 (en) A method of making, cooking and presenting a food product, and packaging for use in this method
US2895406A (en) Cooking utensil for strip food products
GB2302256A (en) Burger bun
JP3643181B2 (ja) 冷凍用区分け板
WO2013151422A1 (en) A bag for heating food
CN217364909U (zh) 一种焗饭专用快捷椭圆餐盒
JP3058210U (ja) 大根おろしと調味料が別封入された調味袋
RU111517U1 (ru) Упаковка для нагрева пищевых продуктов
JPH09327392A (ja) 加熱調理器に使用する焼き網を把持する取手及びその焼き網
JP3965554B2 (ja) スティック状食品用紙製ホルダー
JP3017225U (ja) 絞出しロ−ラ−付きハサミ
JP3273794B2 (ja) トースタ内で食品を加熱するための容器