JPH07180440A - 枠材、枠組構造物、及び枠材の製造法 - Google Patents

枠材、枠組構造物、及び枠材の製造法

Info

Publication number
JPH07180440A
JPH07180440A JP32465593A JP32465593A JPH07180440A JP H07180440 A JPH07180440 A JP H07180440A JP 32465593 A JP32465593 A JP 32465593A JP 32465593 A JP32465593 A JP 32465593A JP H07180440 A JPH07180440 A JP H07180440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
inner edge
outer shell
shaped
frame material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32465593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3201687B2 (ja
Inventor
Harushi Takano
治士 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON PUROFUAIRU KOGYO KK
Original Assignee
NIPPON PUROFUAIRU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON PUROFUAIRU KOGYO KK filed Critical NIPPON PUROFUAIRU KOGYO KK
Priority to JP32465593A priority Critical patent/JP3201687B2/ja
Publication of JPH07180440A publication Critical patent/JPH07180440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3201687B2 publication Critical patent/JP3201687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 組立が簡単でかつ外観の優れた枠材を提供す
ること。また、そのような枠材を用いて、これにパネル
を固定して簡単に出来上がる枠組構造物を提供するこ
と。さらに、前記枠材を容易かつ迅速に製造できる方法
を提供すること。 【構成】 角棒状芯体の連続する多面を板状外殻体が接
合状態に一体化して包囲せる大略角棒形の枠材とし、こ
の枠材表面の一部に繰形と嵌め溝を配設けた。また、前
記枠材にパネルを固定して枠組構造物を構成した。さら
に、前記枠材を、接着工程、繰取り工程、層着工程、カ
ット工程、および折曲・接合工程を組み合わせた。 【効果】 簡単な加工を施すだけで、パネルを固定可能
な枠材を製造することができ、これらの枠材を組み合わ
せて枠組構造物を迅速に構成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、枠材および枠組構造物
の改良、詳しくは、枠材の構造がパネルを固定できるよ
うになっており、この枠材にパネルを固定して組立てら
れる枠組構造物であり、さらには、この枠材を容易かつ
迅速に製造できる方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知のとおり、複数本の枠材を組み合わ
せて構成される枠組構造物は、窓やドア等の建具、タン
スや机等の家具、額縁などとして広く利用されている。
【0003】ところが、従来の枠材には単純な形状のも
のが多く、これらの枠材を使って枠組構造物を組み立て
ても、購買意欲をそそるような装飾性の優れた製品を作
製することはできなかった。そこで、枠組構造物を組み
立てた後に加工を施して外観的に複雑な形状の製品を作
製することも理論的には可能であったが、実際としてそ
のような作業は非常に困難で、量産品の製法としては不
適切であった。また、この種の枠組構造物の組立には手
間がかかるため、パネルを容易に固定できるよう予め枠
材自体に溝などが穿設されている必要があった。これら
の要望に応えるには、枠材を製造する段階で溝を穿設し
かつ複雑な形状に加工して、この枠材で枠組構造物を構
成する方法が考えられる。しかし、このような形状の枠
材を簡単かつ迅速に製造できる方法がなかった。
【0004】
【解決すべき技術的課題】本発明は、前述の如き欠点が
あったことに鑑みて為されたものであり、その技術的課
題の第一は、枠組構造物の組立が簡単で、かつ外観の優
れた枠材を提供することにある。
【0005】また、本発明の第二の技術的課題は、前記
枠材を枠組みし、これにパネルを簡易に固定して出来上
がる枠組構造物を提供することにある。
【0006】さらに、本発明の第三の技術的課題は、前
記枠材を容易かつ迅速に製造できる方法を提供すること
にある。
【0007】
【課題解決のために採用した手段】本発明者が上記技術
的課題を解決するために採用した手段を、添附図面を参
照して説明すれば、次のとおりである。
【0008】即ち、本発明は、角棒状芯体14の連続する
多面を板状外殻体11が接合状態に一体化して包囲せる大
略角棒形の部材であって、前記外殻体11の存しない残余
の一側面には外面が繰形を成せる内縁体12を接合し、こ
の内縁体12の外面の略中央部には長手方向に沿って嵌め
溝12aを穿設し、さらに前記外殻体11および繰形内縁体
12の外面には化粧被覆材13を層着して成る枠材によっ
て、上記第一の技術的課題を解決した点に要旨がある。
【0009】また、本発明は、前記枠材1に、パネル2
を固定するという手段を採用することにより、枠組構造
物を構成し、上記第二の技術的課題を解決した点に要旨
がある。
【0010】さらに、本発明は、板状外殻体11の両端あ
るいは片端に内縁体12を接着する工程と、前記外殻体11
と前記内縁体12とが一体化した接合物の角部を外殻体11
側から繰取りする工程と、こうして繰取りの施された前
記接合物の外面全体に化粧被覆材13を層着する工程と、
前記外殻体11の内面の所要箇所をV字状にカットする工
程と、芯体14を内設しつつ前記V字カット部15で折り曲
げて両端部同士を接合する工程とを組み合わせるという
加工手段を採用することによって、上記第三の技術的課
題を解決した点に要旨がある。
【0011】
【実施例】以下、本発明を添附図面に示す実施例に基づ
いて更に詳しく説明する。なお、図1は本実施例の枠材
を組み合わせて構成された枠組構造物の斜視図、図2は
図1の線A−Aに関する断面図、図3は枠材の別の実施
態様の断面図、図4ないし図8は枠材の製造法を段階的
に示した正面図である。
【0012】まず、本発明によって提供される枠材の実
施例について説明すると、次のとおりである。図2に示
すように、枠材1は、角棒状芯体14の連続する多面が板
状外殻体11で接合状態に一体化して包囲され、かつ前記
外殻体11の存しない残余の一側面には内縁体12が接合さ
れて形成された大略角棒形の部材である。前記外殻体11
として、厚さが3〜5mmの木材や合成木材などが使用
され、また、前記内縁体12として、厚さが2〜3cmの
木材や合成木材などが使用される。前記芯体14として、
通常は木材が使用されるが、板材の用途に応じてプラス
チックなども使用できる。前記内縁体12の外面の略中央
部には、長手方向に沿って嵌め溝12aが穿設されてお
り、この嵌め溝12aにパネルを嵌着すれば枠組構造物を
組み立てられる。前記外殻体11と前記内縁体12とが一体
化した接合物の角部には、繰形が施されており、この繰
形により外観を豪華に構成することができ、しかも目地
をシ−リングする手間が省ける。このように繰取りの施
された前記接合物の外面全体には、化粧被覆材13が層着
され、この化粧被覆材13として、塩化ビニルシ−ト、
紙、突板、金属箔など種々の被覆材が用いられる。
【0013】つぎに、上記のような枠材を組み合わせて
構成される枠組構造物について説明する。4本の前記枠
材1を用い各嵌め溝12aにパネル2を嵌着すれば、図1
に示すような枠組構造物3をいとも簡単に得ることが可
能である。前記パネル2として、木板、合板、金属板、
プラスチック板、ガラスなどが使用される。
【0014】さらに、上記枠材の製造法を実施例を挙げ
て段階的に説明すると、次のとおりである。最初に、板
状外殻体11の両端に欠込部12a’を有する内縁体12を接
着する(図4参照)。接着する前に予め、前記内縁体12
の接着面と対向する面の角部をL字状に切削して欠込部
12a’を設けておき、この欠込部12a’が後で会合して
嵌め溝12aを構成する。前記外殻体11と前記内縁体12と
が一体化した接合物の角部を外殻体11側から繰取りする
(図5参照)。繰取りの施された前記接合物の外面全体
に化粧被覆材13を層着する(図6参照)。前記外殻体11
の内面の所要箇所をV字状にカットする(図7参照)。
このV字カット部15の個数を適宜変えるだけで、略長方
形の外形だけでなく五角形や六角形などの多角形の形状
に構成できる。最後に、芯体14を内設しつつ、前記V字
カット部15で折り曲げて両端部同士を接合する(図8参
照)。以上のような方法で、図2のような形状の枠材1
が得られる。
【0015】また、枠材の別の実施態様として、図3に
示すような枠材1を製造することも可能である。このよ
うな形状の枠材1を製造するには、上記の方法の一部を
変えるだけでよい。つまり、外殻体11の片端にだけ内縁
体12を接着し、前記外殻体11の内面の3箇所をV字状に
カットして、適宜折り曲げて接合すれば完成する。この
ような枠材1を用いて枠組構造物を構成する場合には、
前記枠材1のL形溝12bにパネル2を保持した後、釘17
で当て木16を打ち込んで前記パネル2を固定すればよ
い。
【0016】本発明の実施例は概ね上記のとおりである
が、本発明は前述の実施例に限定されるものでは決して
なく、「特許請求の範囲」の記載内において種々の変更
が可能であって、例えば上記実施例ではパネルを固定す
るのに嵌め溝やL形溝の形状の枠材を挙げたけれども、
内縁体で用いる部材の形状を変えれば様々な形状の枠材
を製造することも可能であり、これら何れの変更態様も
本発明の技術的範囲に属することはいうまでもない。
【0017】
【発明の効果】以上実施例を挙げて説明したとおり、本
発明によれば、板材と角材を使ってこれらに簡単な加工
を施すだけで、パネルを固定可能な枠材を製造すること
ができる。したがって、従来の方法よりも格段に省力的
かつ簡便に枠材を製造することができ、これらの枠材を
組み合わせて枠組構造物を迅速に構成できる。
【0018】また、様々な形状の繰形を簡単に加工でき
るので、外観的に装飾性の優れた枠材を得ることが可能
になる。さらに、この繰形が目地のシ−リングの役割も
果たすため、作業現場で目地のシ−リングを施す必要も
なく、枠組構造物の組立が容易になり、極めて実用価値
が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の枠材を組み合わせて構成された枠組
構造物の斜視図である。
【図2】図1の線A−Aに関する断面図である。
【図3】枠材の別の実施態様の断面図である。
【図4】本実施例の枠材の製造法における接着工程を示
す正面図である。
【図5】本実施例の枠材の製造法における繰取り工程を
示す正面図である。
【図6】本実施例の枠材の製造法における層着工程を示
す正面図である。
【図7】本実施例の枠材の製造法におけるV字カット工
程を示す正面図である。
【図8】本実施例の枠材の製造法における折曲・接合工
程を示す正面図である。
【符号の説明】
1 枠材 11 外殻体 12 内縁体 12a 嵌め溝 12a’欠込部 12b L形溝 13 化粧被覆材 14 芯体 15 V字カット部 16 当て木 17 釘 2 パネル 3 枠組構造物

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 角棒状芯体14の連続する多面を板状外殻
    体11が接合状態に一体化して包囲せる大略角棒形の部材
    であって、前記外殻体11の存しない残余の一側面には外
    面が繰形を成せる内縁体12が接合され、この内縁体12の
    外面の略中央部には長手方向に沿って嵌め溝12aが穿設
    され、さらに前記外殻体11および繰形内縁体12の外面に
    は化粧被覆材13が層着されて成ることを特徴とした枠
    材。
  2. 【請求項2】 角棒状芯体14の連続する多面を板状外殻
    体11が接合状態に一体化して包囲せる大略角棒形の部材
    であって、前記外殻体11の存しない残余の一側面には外
    面が繰形を成せる内縁体12が接合され、この内縁体12の
    外面の略中央部には長手方向に沿って嵌め溝12aが穿設
    され、さらに前記外殻体11および繰形内縁体12の外面に
    は化粧被覆材13が層着されて成る枠材1に、パネル2を
    固定せしめたことを特徴とする枠組構造物。
  3. 【請求項3】 板状外殻体11の両端あるいは片端に内縁
    体12を接着する工程と、前記外殻体11と前記内縁体12と
    が一体化した接合物の角部を外殻体11側から繰取りする
    工程と、こうして繰取りの施された前記接合物の外面全
    体に化粧被覆材13を層着する工程と、前記外殻体11の内
    面の所要箇所をV字状にカットする工程と、芯体14を内
    設しつつ前記V字カット部15で折り曲げて両端部同士を
    接合する工程とを含むことを特徴とした枠材の製造法。
JP32465593A 1993-12-22 1993-12-22 枠材の製造方法、及び枠組構造物の製造方法 Expired - Fee Related JP3201687B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32465593A JP3201687B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 枠材の製造方法、及び枠組構造物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32465593A JP3201687B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 枠材の製造方法、及び枠組構造物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07180440A true JPH07180440A (ja) 1995-07-18
JP3201687B2 JP3201687B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=18168258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32465593A Expired - Fee Related JP3201687B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 枠材の製造方法、及び枠組構造物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3201687B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08270335A (ja) * 1995-03-29 1996-10-15 Yamaji Fudosan Kk ドア部材及びその製造方法
KR100383134B1 (ko) * 1998-12-30 2003-07-10 영 수 이 글라스의 성형방법 및 그 성형물
JP2011202456A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 框組建具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08270335A (ja) * 1995-03-29 1996-10-15 Yamaji Fudosan Kk ドア部材及びその製造方法
KR100383134B1 (ko) * 1998-12-30 2003-07-10 영 수 이 글라스의 성형방법 및 그 성형물
JP2011202456A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 框組建具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3201687B2 (ja) 2001-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07180440A (ja) 枠材、枠組構造物、及び枠材の製造法
US5661936A (en) Method of attaching extruded cellular panels
JP2016070014A (ja) パネル体、パネル体の製造方法、パネル体に用いる外装材の製造方法、および、扉構造体
JPH0714082U (ja) 化粧板、及び、該化粧板からなる扉
JP3635702B2 (ja) フラッシュ構造の化粧板
JP2002086419A (ja) 建築板及びそれを用いて折曲した組立建材
JPH0296082A (ja) ドアパネル及びその製造方法
JP2741480B2 (ja) ドア枠、窓枠などの造作材
JPS647137Y2 (ja)
JP3650187B2 (ja) 住宅部品の係合構造
JP2007138576A (ja) 引き戸、並びに、引き戸の製造方法
JPH0616727Y2 (ja) パネル
JP2900224B2 (ja) 開口枠構造
JPH0245430Y2 (ja)
JPH0243989Y2 (ja)
JPH0421997Y2 (ja)
JPS5912812A (ja) 化粧シ−トを施した箱体の製造方法
JPH09287361A (ja) 扉パネルの構造
JP2003343160A (ja) 框状部材
JPH0135916Y2 (ja)
JPH0475353B2 (ja)
JPH09184210A (ja) 組立家屋における断熱材取付構造
JP3064442B2 (ja) ドア枠または窓枠、および枠用化粧材
JP2955982B2 (ja) 扉のルーバー構造
JPH0647517U (ja) トイレブ−ス

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010511

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees