JPH0718026Y2 - リール台駆動装置 - Google Patents

リール台駆動装置

Info

Publication number
JPH0718026Y2
JPH0718026Y2 JP15117688U JP15117688U JPH0718026Y2 JP H0718026 Y2 JPH0718026 Y2 JP H0718026Y2 JP 15117688 U JP15117688 U JP 15117688U JP 15117688 U JP15117688 U JP 15117688U JP H0718026 Y2 JPH0718026 Y2 JP H0718026Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
brake
slider
switching member
soft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15117688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0272429U (ja
Inventor
正信 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP15117688U priority Critical patent/JPH0718026Y2/ja
Publication of JPH0272429U publication Critical patent/JPH0272429U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0718026Y2 publication Critical patent/JPH0718026Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、VTR等の磁気記録再生装置に用いられるリー
ル台駆動装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、第6図に示す如く、VTRに用いられているリール
台ブレーキ装置は、供給リール台(1)及び巻取リール
台(11)の両リール台を制動するメインブレーキ装置
(2)と、巻取リール台(11)に柔らかくブレーキを利
かせるソフトブレーキ装置(3)と、ブレーキ装置
(2)(3)を切換えるロジックスライダー(7)とで
構成される。
磁気記録再生装置では、プレーモード、ストップモー
ド、早送り/巻戻しモード(以下FF/REWモード)、巻戻
し再生モード(以下REVモード)等の各種モードがあ
り、各モードに応じてリール台(1)(11)を制動して
いる。
ストップモードでは、メインブレーキ装置(2)及びソ
フトブレーキ装置(3)の両方のブレーキを利かせて、
リール台(1)(11)の回転を阻止し、FF/REWモード及
びプレーモードではソフトブレーキだけを利かせて、テ
ープの速送り、巻戻し時のテープ緩みを防止する。
REVモードではソフトブレーキだけを利かせるが、前記
プレーモードのときよりも制動トルクを大きくして利か
せ、テープを安定して走行させている。
上記ブレーキ装置(2)(3)の切換えは、ロジックス
ライダー(7)を移動させることによって、該スライダ
ー(7)とブレーキ装置(2)を連繋する連繋手段(図
示せず)を介して機械的に行なわれる。
ロジックスライダー(7)はローディングモータ(図示
せず)によって回転する確動カム(8)によってスライ
ド駆動される。
(考案が解決しようとする課題) 前記の様に、ブレーキ装置(2)(3)の切換えを行な
うには、各モードに応じてロジックスライダー(7)を
所定の異なる位置にスライド移動させなければならな
い。この場合、ブレーキの切換えを確実に行なうには、
スライダー(7)の移動ストロークを大きくする必要が
あり、このため確動カム(8)が大型となり、ブレーキ
切換装置の設置スペースの関係上、磁気記録再生装置の
小形化に支障を来していた。
本考案はロジックスライダーを2位置に切換えるだけ
て、各モードに応じてブレーキ装置の切換えができるリ
ール台ブレーキ装置を明らかにするものである。
(課題を解決する手段) 上記目的を達するために本考案のリール台ブレーキ装置
は、供給リール台(1)及び巻取リール台(11)を制動
するメインブレーキ装置(2)と、巻取リール台(11)
に柔らかくブレーキを利かせるソフトブレーキ装置
(3)と、ブレーキ切換装置(4)とによって構成さ
れ、該ブレーキ切換装置(4)は、FF/REWモード及びス
トップモードを第1モードとし、REVモード及びプレー
モードを第2モードとし、第1モードから第2モードの
切換えによってスライドして2位置に切換わるロジック
スライダー(7)と、該ロジックスライダーに連繋され
該スライダー(7)の動きによって回転し且つスライド
駆動装置(6)に連繋されてスライド可能に配備され回
転することによって前記2つのブレーキ装置(2)
(3)に交互係脱する切換部材(5)とからなる。
(作用及び効果) 第1図は第1モードに於けるFF/REWモードを示してお
り、メインブレーキ装置(2)は利いていおらず、ソフ
トブレーキ装置(3)が軟らかく利いている。
上記状態でテープの早送り或は巻戻しが行なわれる。
ブレーキ切換部材(5)はメインブレーキ装置(2)に
係合可能に位置している。
第2図は第1モードに於て、FF/REWモードからストップ
モードに切換わった状態を示しており、スライド駆動装
置(6)によって切換部材(5)を矢印A方向に引っ張
り、これによってメインブレーキ装置(2)を利かせ
る。
第1図に示すFF/REWモードから第3図のプレーモードに
移行するとき、即ち、第1モードから第2モードに移行
するときロジックスライダー(7)が矢印B方向にスラ
イドし、このとき切換部材(5)が回転し、切換部材
(5)がメインブレーキ装置(2)との係合位置から、
ソフトブレーキ装置(3)との係合位置に回転する。
上記状態、即ち、メインブレーキ装置(2)が利いてお
らず、ソフトブレーキが軟らかく利いている状態で、再
生、録画が行なわれる。
上記第1モードに於て、プレーモードからREVモードに
移行したとき、切換部材(5)がスライド駆動装置
(6)によって引っ張られ、第4図の如く、切換部材
(5)の係合片(53)がソフトブレーキ装置(3)を作
動せしめて巻取リール台(11)への制動トルクを大きく
する。
上記状態にて巻戻し再生の際のテープ走行を安定させ
る。
上記の如く、ロジックスライダー(7)を2位置に切り
換えるだけでよく、従来の様にロジックスライダー
(7)を4位置に切換えるもの比べて、ロジックスライ
ダー(7)の設置スペースが小さくて済む。
(実施例) 以下、図面に示す実施例に基づいて本考案を具体的に説
明するが、実施例は、本考案を説明するためのものであ
って、実用新案登録請求の範囲に記載の考案を限定し、
或は範囲を減縮する様に解すべきではない。
本考案では、FF/REWモード及びストップモードを第1モ
ード、REVモード及びプレーモードを第2モードとす
る。
第1図は第1モードに於けるFF/REWモード、第2図はFF
/REWモードからストップモードに移行した状態、第3図
はFF/REWモードからプレーモードに移行した状態、即
ち、第1モードから第2モードに移行した状態に示す。
第4図は、プレーモードからREVモードに移行した状態
に示す。
シャーシ上の供給リール台(1)と巻取リール台(11)
との間にメインブレーキ装置(2)が配備され、巻取リ
ール台(11)の近傍にソフトブレーキ装置(3)が配備
されている。
メインブレーキ装置(2)とソフトブレーキ装置(3)
に対してブレーキ切換装置(4)が連繋配備されてい
る。
メインブレーキ装置(2)は供給リール台(1)に接触
離間可能に配備した第1メインブレーキレバー(21)
と、巻取リール台(11)に接触離間可能に配備した第2
メインブレーキレバー(22)と、両ブレーキレバーを制
御する制御レバー装置(25)とで構成される。
第1メインブレーキレバー(21)と第2ブレーキレバー
(22)はリール台の軸心に直交する面内にて回動可能に
配備され、各ブレーキレバー(21)(22)は相手リール
台(1)(11)側の先端にブレーキシュー(23)を取り
付けている。
両ブレーキレバー(21)(22)の他端は一方が他方の外
側に位置して重なっており、バネ(24)によってブレー
キが利く方向に付勢されている。
制御レバー装置(25)は、前記ブレーキレバー(21)
(22)の重り部の外側に二股レバー(26)をブレーキレ
バー(21)(22)の回動面と同一面内にて回動可能に枢
支し、一方の自由端(26a)を前記ブレーキレバー(2
1)(22)の重なり部に向け、他方の自由端に作動板(2
8)を枢支連結している。
作動板(28)はシャーシ上に両リール台(1)(11)を
結ぶ仮想線と平行に摺動可能に配備され、先端には後記
する切換部材(5)に係脱可能な受片(29)を屈曲形成
している。
ソフトブレーキ装置(3)は、巻取リール台(11)に接
触離間可能に配備したソフトブレーキレバー(31)と該
ソフトブレーキレバーのリール台(11)への加圧力を高
める補助レバー(32)とで構成される。
両レバー(31)(32)はリール台(1)(11)と直交す
る面内にて回動可能に配備され、ソフトブレーキレバー
(31)と補助レバー(32)はバネ(34)にて連繋され、
ソフトブレーキレバー(31)の先端に設けたブレーキシ
ュー(33)は常時巻取リール台(11)に軟らかく接して
いる。
補助レバー(32)をソフトブレーキレバー(31)から離
れる方向に力を加えると、バネ(34)を介してソフトブ
レーキレバー(31)に伝わり、巻取リール台(11)の回
転に支障のない程度に該リール台へのブレーキ力を高め
る。
ブレーキ切換装置(4)は、上記メインブレーキ装置
(2)とシャーシとの間にて前記作動板(28)と平行に
摺動可能に配備されたロジックスライダー(7)と、ロ
ジックスライダー(7)によって回転駆動され且つスラ
イド駆動装置(6)によってロジックスライダー(7)
と同じ方向にスライドする切換部材(5)とで構成され
る。
ロジックスライダー(7)はローディングモータによっ
て回転駆動される確動カム(何れも図示せず)によって
駆動され、第1モードから第2モードに移行するとき図
面に於て矢印B方向へスライドする。
切換部材(5)は筒体に形成され、該部材のスライド駆
動装置(6)であるソレノイド(61)の軸(62)に回転
可能に配備され、且つロジックスライダー(7)と同じ
方向に、該スライダー(7)の移動とは無関係に移動で
きる。
切換部材(5)には該部材の回転によって前記メインブ
レーキ装置(2)の作動板(28)の受片(29)とソフト
ブレーキ装置(2)の補助レバーに係脱する係合片(5
3)が突設されている。
実施例では、第5図に示す如く、切換部材(5)の先端
に90゜の角度を存して第1係合片(51)と第2係合片
(52)が半径方向に突設されている。
切換部材(5)の外周には、カム溝(54)が開設され、
前記ロジックスライダー(7)に突設された突子(71)
が、該カム溝(54)に摺動可能に係合している。
前記の如く、第1モードから第2モードへの移行によっ
てロジックスライダー(7)が第1図において、矢印B
方向に移動したとき、切換部材(5)が回転する。
然して、第1図に示す第1モードに於けるFF/REWモード
では、メインブレーキ装置(2)は利いておらず、ソフ
トブレーキ装置(3)が軟らかく利いている。
上記状態でテープの早送り或は巻戻しが行なわれる。
ブレーキ切換部材(5)の第1係合片(51)はメインブ
レーキ装置(2)の作動板(28)の受片(29)と係合可
能に位置にあるが、受片(29)から離れている。
第2図に示す如く、第1モードに於て、FF/REWモードか
らストップモードに切換わった状態では、切換部材
(5)がスライド駆動装置(6)によって引っ張られ、
第1係合片(51)が作動板(28)をトーションバネ(2
7)に抗して矢印A方向に引っ張り、二股レバー(27)
を反時計方向に回動させて、メインブレーキレバー(2
1)(22)から離し、メインブレーキ装置(2)を利か
せる。
第1図に示すFF/REWモードから第3図のプレーモードに
移行するとき、即ち第1モードから第2モードに移行す
るとき、ロジックスライダー(7)が矢印B方向にスラ
イドし、このとき切換部材(5)が回転し、第1係合片
(51)が作動板(28)から離れ、第2係合片(52)がソ
フトブレーキ装置(3)の補助レバー(32)に対向す
る。
上記状態、即ち、メインブレーキが利いておらず、ソフ
トブレーキが軟らかく利いている状態で、再生、録画が
行なわれる。
上記第1モードに於て、第3図のプレーモードから第4
図のREVモードに移行したとき、切換部材(5)がスラ
イド駆動装置(6)によって矢印A方向に引っ張られ、
切換部材(5)の第2係合片(52)がソフトブレーキ装
置(3)を作動せしめて巻取リール台(11)への制動ト
ルクを大きくする。
上記状態にて巻戻し再生の際のテープ走行を安定させ
る。
上記の如く、ロジックスライダー(7)を2位置に切り
換えるだけでよく、従来の様にロジックスライダー
(7)を4位置に切換えるもの比べて、ロジックスライ
ダー(7)の設置スペースが小さくて済む。
本考案の各部構成は上記実施例に限らず、実用新案登録
請求の範囲に記載の範囲で種々の変形が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はFF/REWモードのリール台駆動装置の平面図、第
2図はストップモードのリール台駆動装置の平面図、第
3図はプレーモードのリール台駆動装置の平面図、第4
図はREVモードのリール台の平面図、第5図は切換え部
材の斜面図、第6図は従来例のリール台駆動装置平面図
である。 (1)…供給リール台、(11)…巻取リール台 (2)…メインブレーキ装置 (3)…ソフトブレーキ装置 (4)…ブレーキ切換え装置、(5)…切換部材 (6)…スライド駆動装置 (7)…ロジックスライダー

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】供給リール台(1)及び巻取リール台(1
    1)を制動するメインブレーキ装置(2)と、巻取リー
    ル台(11)に柔らかくブレーキを利かせるソフトブレー
    キ装置(3)と、ブレーキ切換装置(4)とによって構
    成され、該ブレーキ切換装置(4)は、早送り/巻戻し
    モード(FF/REWモード)及びストップモードを第1モー
    ドとし、巻戻し再生モード(REVモード)及びプレーモ
    ードを第2モードとし、第1モードから第2モードの切
    換えによってスライドして2位置に切換わるロジックス
    ライダー(7)と、該ロジックスライダー(7)に連繋
    され該スライダーの動きによって回転し且つスライド駆
    動装置(6)に連繋されてスライド可能に配備され回転
    することによって前記2つのブレーキ装置(2)(3)
    に交互に係脱する切換部材(5)とからなり、切換部材
    (5)がメインブレキー装置(25)に係合状態にて該切
    換部材(5)がスライドに移動することによってメイン
    ブレーキ装置(2)が利き、切換部材(5)がソフトブ
    レーキ装置(3)に係合した状態にて該切換部材(5)
    がスライド移動することによりソフトブレーキの利き高
    めるリール台駆動装置。
  2. 【請求項2】切換部材(5)は円筒状に形成されて外面
    にカム溝(54)が形成され、該カム溝にロジックスライ
    ダー(7)に突設された突子(71)が摺動可能に嵌ま
    り、切換部材(5)にはメインブレーキ装置(2)に係
    脱する第1係合片(51)と、ソフトブレーキ装置(3)
    に係脱する第2係合片(52)を突設しており、切換部材
    (5)にはスライダー駆動装置(6)であるソレノイド
    (61)が連繋されている実用新案登録請求の範囲第1項
    に記載のリール台駆動装置。
JP15117688U 1988-11-18 1988-11-18 リール台駆動装置 Expired - Lifetime JPH0718026Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15117688U JPH0718026Y2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 リール台駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15117688U JPH0718026Y2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 リール台駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0272429U JPH0272429U (ja) 1990-06-01
JPH0718026Y2 true JPH0718026Y2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=31424987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15117688U Expired - Lifetime JPH0718026Y2 (ja) 1988-11-18 1988-11-18 リール台駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718026Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0272429U (ja) 1990-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5856166B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH04307450A (ja) テープレコーダーのブレーキ駆動装置
JPH0718026Y2 (ja) リール台駆動装置
JPH0450577Y2 (ja)
JPH0648586Y2 (ja) 磁気テ−プ記録再生装置
JP3983326B2 (ja) スイッチ装置を備える自動反転テープデッキ
JPH0614291Y2 (ja) 磁気記録再生装置におけるブレ−キ装置
JPH045083Y2 (ja)
KR910000952Y1 (ko) 자기기록 재생장치에 있어서의 브레이크 제어장치
JPH0718027Y2 (ja) 磁気記録再生装置のブレーキ機構
JPH03296949A (ja) ブレーキ機構
JPH0418094Y2 (ja)
JPH0528588Y2 (ja)
JPS642283Y2 (ja)
JP3068126B2 (ja) テープデッキにおけるブレーキ装置
JPH0355154Y2 (ja)
JPH0725871Y2 (ja) テープレコーダ
JP3075425U (ja) テープデッキのブレーキ駆動装置
JPS6141145Y2 (ja)
JPH0521711Y2 (ja)
JP2597526Y2 (ja) テープレコーダなどの動作切換え装置
JPH0731379Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2954739B2 (ja) 磁気記録再生装置のカム操作機構
JP2557603Y2 (ja) テープレコーダのモード切換機構
JPS63298851A (ja) 磁気テ−プ装置