JPH07179203A - 搬送ユニットの停止位置制御装置 - Google Patents
搬送ユニットの停止位置制御装置Info
- Publication number
- JPH07179203A JPH07179203A JP32654093A JP32654093A JPH07179203A JP H07179203 A JPH07179203 A JP H07179203A JP 32654093 A JP32654093 A JP 32654093A JP 32654093 A JP32654093 A JP 32654093A JP H07179203 A JPH07179203 A JP H07179203A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sub
- stacker crane
- sensor
- storage location
- mark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
して、ファイルホルダ2を、誤りなく、且つ迅速に格納
する。 【構成】 原点から目的の吊懸箇所迄のスタッカークレ
ーン10の左右目標移動距離を予め記憶する記憶装置
と、スタッカークレーンの移動距離を検出するための走
行ロータリエンコーダと、目的の吊懸箇所の左右配置に
対応する一定間隔で設けた副マーク51を検出するため
に搬送ユニット3に設けた副センサ37a,3bとを備
え、搬送ユニット3が目的の吊懸箇所の近傍に位置する
までスタッカークレーン10を高速で移動させた後、副
センサ37a(37b)にて目的の吊懸箇所の左右配置
に対応する一定間隔で設けた副マーク51を検出すべく
スタッカークレーン10を低速移動させ、副マーク51
の位置を検出したときの低速移動量を前記走行ロータリ
エンコーダの検出値から記憶させ、次回のスタッカーク
レーンの高速移動時には、左右目標移動距離に低速移動
量を加減補正する制御を実行する。
Description
ード、書類を複数枚収納できるファイルホルダ等の被搬
送物を、収納棚ユニットに対して自動的に取り出し、ま
たは格納するための搬送ユニットの停止位置の制御装置
に関するものである。
リックス状に設けられた収納棚ユニットの前面に沿って
左右移動するスタッカークレーンに、前記被搬送物を出
し入れするための搬送ユニットを上下昇降動するように
設けた立体倉庫において、前記搬送ユニットを正しい位
置で停止させる装置として、特公平4−36999号公
報に示す従来技術として、地面にはスタッカークレーン
の走行方向と並列状に3列(それぞれ長さが異なる3つ
の走行方向棚番地用コード板からなる)のマーク群を停
止位置毎に設け、スタッカークレーンには、遮光式の3
種類で且つ設置個数の異なる3種類のセンサ群を設け、
これらのセンサ群の遮光状態により、スタッカークレー
ンの走行速度の減速と正確な停止位置とを決定するもの
が開示されている。なお、収納棚ユニットにおける支柱
と昇降動する搬送ユニットとの間にも前記と同様のマー
ク群とセンサ群とにより上下方向の速度減速を実行し、
正確な棚番地の検出することが開示されている。
行技術によれば、マークは絶対停止位置を確定するため
のものであり、マーク及びセンサの設置個数が多く、そ
のための配置距離を大きく取る必要があるが、ファイル
ホルダのような幅狭い被搬送物のための吊懸式の収納部
を有する収納棚ユニットのように、左右移動・停止間隔
が短いものに適用することができないという問題があ
る。また、スタッカークレーンにおける垂直方向に延び
るコラムの歪み(左右方向への傾きや曲がり)や収納棚
ユニット自体の左右の歪み等により、スタッカークレー
ンの下端側での走行方向の停止位置を正しく決定して
も、このコラムに沿って昇降移動する搬送ユニットの左
右方向(前記走行方向と同方向)の停止位置を正しく決
定することができないという問題があった。さらに、季
節や昼夜の時間帯等による温度変化にて前記コラムや収
納棚ユニットの歪みの程度が変動するから、ますます停
止位置を正しく決定することできなくなるという問題も
あった。
されたものである。
め、請求項1の発明の搬送ユニットの停止位置制御装置
は、被搬送物の収納箇所が上下左右にマトリックス状に
配置された収納棚ユニットの前面に沿って左右移動する
スタッカークレーンに、上下方向に移動する搬送ユニッ
トを設け、該搬送ユニットを前記被搬送物の収納箇所の
前面に停止させる制御装置において、原点から目的の収
納箇所迄のスタッカークレーンの左右目標移動距離を予
め記憶する記憶装置と、スタッカークレーンの移動距離
を検出するための走行ロータリエンコーダと、目的の収
納箇所の左右配置に対応する一定間隔で設けた副マーク
を検出するために搬送ユニットに設けた副センサとを備
え、搬送ユニットが目的の収納箇所の近傍に位置するま
でスタッカークレーンを高速で移動させた後、前記副セ
ンサにて目的の収納箇所の左右配置に対応する一定間隔
で設けた副マークを検出すべくスタッカークレーンを低
速移動させ、副マークの位置を検出したときの低速移動
量を前記走行ロータリエンコーダの検出値から記憶さ
せ、次回のスタッカークレーンの高速移動時には、前記
左右目標移動距離に前記低速移動量を加減補正する制御
を実行することを特徴とするものである。
停止位置制御装置では、被搬送物の収納箇所が上下左右
にマトリックス状に配置された収納棚ユニットの前面に
沿って左右移動するスタッカークレーンに、上下方向に
移動する搬送ユニットを設け、該搬送ユニットを前記被
搬送物の収納箇所の前面に停止させる制御装置におい
て、前記収納箇所の左右配置間隔の2倍の間隔で収納棚
ユニットの左右方向に沿い、且つ上下の千鳥状にて一定
間隔にて設けた上下一対の主マークを検出するための上
下左右4つの対からなる主センサを、スタッカークレー
ンに設け、搬送ユニットには、前記収納箇所の近傍にて
当該収納箇所の左右配置間隔の2倍の間隔で配置した副
マークを検出するための左右一対の副センサを、収納箇
所の左右配置間隔にて設け、副マークに対する左右一対
の副センサの感知の組合せにより最終停止位置を決定す
るように構成し、この副センサにて副マークを感知しな
いときには、前記上下対の主マークに対する4つの主セ
ンサの感知の組合せの範囲内でスタッカークレーンを移
動させるように制御したことを特徴とするものである。
明すると、図1は、病院等におけるファイルホルダ2を
格納するための複数の収納棚ユニット1と、該各収納棚
ユニット1の一側に設けた入出庫部13内の台車12の
前面と収納棚ユニット1の前面とに沿って移動する搬送
ユニット3とからなるファイルホルダの自動取り出し格
納装置の一部破断斜視図である。
複数段の棚板4を有し、各棚板4の下面側には、一定間
隔にて吊支レール体5を配設してあり、この隣接する2
つの吊支レール体5,5間に、各ファイルホルダ2の上
端部である張出補強部6を吊懸支持するものである(図
2〜図7参照)。なお、ファイルホルダ2は、合成樹脂
製または紙製の左右一対のカバー表紙2a,2bを中途
で折り畳んで底まち部2cを設け、前記左右一対のカバ
ー表紙2a,2bの上端には、前後長手の合成樹脂製等
の張出補強体6,6を接着剤等にて一体的に固着したも
のである。この張出補強体6,6の前後部位には、搬送
ユニット3における挟持搬送手段のファイルホルダ移送
用の挟持爪体(図示せず)が係脱するための係合孔7が
穿設されている。搬送ユニット3には、前記挟持搬送手
段(図示せず)を前記入出庫部13における台車12内
または収納棚ユニット1における吊懸箇所に対して前後
に移動するように設ける。
イルホルダ2を特定するための特定コードの一種である
バーコードを記入した紙片8aを収納するポケット部8
を備え、バーコードを搬送ユニット3に設けたバーコー
ド読取機20からの検査用レーザ光がバーコード紙片の
表面に直接照射できるようにした透かし孔8bが穿設さ
れている(図7参照)。
レールに沿って左右移動するスタッカークレーン10を
配置し、該スタッカークレーン10におけるコラム11
に沿って搬送ユニット3が上下動する。各収納棚ユニッ
ト1の前面側には、ファイルホルダ2を収納した台車1
2を入れる入出庫部13が設けられ、少なくとも一方の
収納棚ユニット1の前面にはファイルホルダ2を1つづ
つ緊急に取り出しするための緊急出庫部14が設けられ
ている。
ト3内に取り込む途次に、そのファイルホルダ2を特定
するため、前記バーコードを読み取り検出するバーコー
ド読取り機20と、挟持されたファイルホルダ2が左右
両センサ体に接当して回動させることより、厚み検出用
ロータリエンコーダ21の検出値にて当該ファイルホル
ダ2の最大部分の厚みを検出する厚み検出器手段とが搬
送ユニット3に設けられている。
吊支レール体5を並設してあり、作業者は任意にファイ
ルホルダ2を差し込み吊懸する。また、一方の収納棚ユ
ニット1内には、バーコード読み取り不良、厚み検出不
能、格納不良等のファイルホルダ2を一時的に保管する
臨時保管部16が設けられている。次に、本発明のファ
イルホルダの自動格納制御装置について説明する。図8
は、この自動格納制御装置30の機能ブロック図を示
し、符号31は地上局中央処理装置(ホストコンピュー
タ)で、前記スタッカークレーン10に搭載した搬送部
コントローラ32と光通信等により各種データ、指令信
号等を互いに転送するようにしている。地上局中央処理
装置31は、病院の受付用等の端末コンピュータ33と
接続し、キーボード34や表示装置(CRT)等の入出
力装置、ハードディスクドライバー等のデータ記憶装置
35に直接的または間接的に接続されている。また、前
記台車12の入庫要求または出庫要求を操作パネル15
から指令し、その信号を上位装置である地上局中央処理
装置31を介して搬送部コントローラ32に伝達する。
するようにファイルホルダの停止位置制御をも司るもの
で、搬送部コントローラ32の入力インターフェイスを
介して前記バーコード読取機20、厚み検出用ロータリ
エンコーダ21、ファイルホルダ在庫確認センサ36、
搬送ユニット3に搭載した副センサとしての吊懸位置検
出用センサ37、収納棚ユニット1の前面等にスタッカ
ークレーン10の走行方向に沿って水平に一定間隔で付
した主マーク50を検出する主センサとしてのX方向ア
ドレスセンサ38、原点からのスタッカークレーン10
のX方向(収納棚ユニット1の前面に沿って水平方向)
への走行距離を検出する走行ロータリエンコーダ39、
原点からの搬送ユニット3のY方向(スタッカークレー
ン10の上下方向、垂直方向)の移動距離を検出する昇
降ロータリエンコーダ40、スタッカークレーン10の
側面にその上下方向に沿って一定間隔で付した垂直位置
マーク(図示せず)を検出するY方向アドレスセンサ4
1の各入力信号(データ)を入力する。
確認センサ36は、搬送ユニット3のケースの出入口上
部に設けられており、吊支レール体5に吊懸られたファ
イルホルダ2の張出補強体6の傾斜状先端面に光照射し
てその反射光の強弱によって、ファイルホルダ2の有無
を検出する。搬送ユニット3に搭載した副センサ(吊懸
位置検出用センサ)37は、収納縦ユニット1における
各段の棚板4下面に設けた吊支レール体5,5間のファ
イルホルダ吊懸位置を検出するためのもので、吊支レー
ル体5の前端面支持部5aに設けたスリット内側にアル
ミ反射箔等の光反射体を副マーク51として貼着してお
き、この副マーク51に向けて搬送ユニット3における
ケースの出入口上部に設けられた光反射式の副センサ3
7によりファイルホルダ2の吊懸すべき位置を検出する
ものである。
レール体5,5間のファイルホルダ吊懸位置間隔Pは1
2mmに設定されているが、前記副マーク51の配置間
隔は2P(=24mm)に設定する。そして、副センサ
37は左右一対37a,37bとして、その配置間隔は
図9に示すようにPとする。他方、前記主マーク50
(50a,50b)は同じく図8に示すように、収納棚
ユニット1における下框部材1aの表面に上下対で各千
鳥状に配置する。アルミ箔等により形成された光反射体
からなる主マーク50a,50bの長さは2Pであり、
配置間隔も2Pである。主センサとしての光反射式セン
サのX方向アドレスセンサ38は4つ一組(38a,3
8b,38c,38d)であり、左右辺長さPの矩形の
各頂点に配置され、上の左右対のセンサ38a,38b
は前記上に配置の主マーク50aを検出し、下の左右対
のセンサ38c,38dは下に配置の主マーク50bを
検出する。
インターフェイスには、スタッカークレーン10の走行
モータ42、搬送ユニット3の昇降モータ43、搬送ユ
ニット3の出入口の向きを180度旋回させるためのタ
ーンモータ44、搬送ユニット3におけるファイルホル
ダの挟持搬送手段を前後移動させるための駆動モータ4
5、挟持爪体を開閉作動させる電磁ソレノイド46の各
駆動回路に接続して所定の指令信号を出力する。
ァイルホルダ2の吊懸位置を検出器する態様について説
明する。図2及び図9に示すように、左からN番目の吊
懸位置に位置するファイルホルダ2の位置を検出する場
合、データ記憶装置35にはそのX方向及びY方向の移
動距離を走行ロータリエンコーダ39のパルス数及び昇
降ロータリエンコーダ40の累積パルス数に換算して記
憶させてある。従って、原点OからX方向にスタッカー
クレーン10を走行させ、且つ略同時に搬送ユニット3
をY方向に昇降させ、走行ロータリエンコーダ39及び
昇降ロータリエンコーダ40の検出して累積されたパル
ス数と照合しながら規定パルス数になるまで移動させ
る。そして、後述するように、左右一対の副センサ37
a,37bのうちいずれか一方のセンサがON状態のと
き、それに対応する吊懸箇所に対して搬送ユニット3と
の間でファイルホルダ2を出し入れすることができる。
2に対応するとき、図9に示すように、一方(左側)の
副センサ37aが副マーク51を検出し(ON)、他方
(右側)の副センサ37bが副マーク51を検出しない
(OFF)という感知の組合せにとなるように、制御態
様をセットしておく。このとき、4つ一組の主センサ3
8a,38b,38c,38dのうち、上側主マーク5
0aから外れた一つの主センサ38aがOFFとなり、
下側主マーク50b上に位置する主センサ38cがON
となる感知の組合せとなるようにセットしてある。
ク51を検出しない時には、スタッカークレーン10を
主マーク50a(50b)の長さ2Pの範囲内で進退動
させることで、副センサ37aが副マーク51を検出す
る(ON)ようにする。この場合、図9の状態からスタ
ッカークレーン10を右方向(X方向)に移動させる
と、主センサ38dがOFFに変化し、スタッカークレ
ーン10の右移動であることを感知する。反対に、主セ
ンサ38bがONに変化することでスタッカークレーン
10が左移動(X′方向移動)したことを感知できるも
のとする。
スタッカークレーン10を進退動させても、前記2つの
主センサ38a,38cのON・OFFの感知の態様の
組合せ関係は変動しない一方、副マーク51の配置間隔
はPであるから、前記距離2Pだけスタッカークレーン
10を進退動すれば必ず副センサ37aにて副マーク5
1を検出できることになる。
2の吊懸位置を検出するときには、図10に示すよう
に、右側の副センサ37bが副マーク51を検出し(O
N)、左側の副センサ37aが副マーク51を検出しな
い(OFF)感知の組合せとなるようにセットしてあ
り、この状態で主センサ38bが上側主マーク50aを
検出し(ON)、主センサ38dが下側主マーク50b
を検出しない(OFF)の感知の組合せとなるようにセ
ットする。万一、前記副センサ37bが副マーク51を
検出しない時には、スタッカークレーン10を主マーク
50a(50b)の長さ2Pの範囲内で進退動させるこ
とで、副センサ37bが副マーク51を検出する(O
N)ようにする。このとき、図10の状態からスタッカ
ークレーン10を右方向(X方向)に移動させると、主
センサ38cがOFFに変化し、スタッカークレーン1
0の右移動であることを感知する。反対に、スタッカー
クレーン10を左方向(X′方向)に移動させると、主
センサ38aがOFFに変化し、スタッカークレーン1
0の左方向への移動であることを感知する。
載されて昇降動する搬送ユニット3自体に副センサ37
を設け、この吊懸位置への移動指令に従って、副センサ
にて直接左右方向の吊懸け位置を検出するのであり、し
かも、前記吊懸箇所の近傍にて当該吊懸箇所の左右配置
間隔の2倍の間隔で配置した副マーク51を検出するた
めの左右一対の副センサ37a,37bを、吊懸箇所の
左右配置間隔にて設け、副マーク51に対する左右一対
の副センサ37a,37bのON・OFF感知の組合せ
により最終停止位置を決定するように構成するので、ス
タッカークレーンや収納棚の枠等が歪んでいても、これ
らの歪みに影響されることなく、吊懸位置を検出すくこ
とができる。
倍の間隔で収納棚ユニット1の左右方向に沿い、且つ上
下の千鳥状にて一定間隔にて設けた上下一対の主マーク
50a,50bを検出するための上下左右4つの対から
なる主センサ38a,38b,38c,38dを、スタ
ッカークレーン10に設けてあるから、万一、前記左右
一対の副センサ37a,37bにて副マーク51を感知
しないときには、上述したような前記上下対の主マーク
に対する4つの主センサの感知の組合せの範囲内でスタ
ッカークレーンを短い距離だけ進退移動させるように制
御すれば、必ず副センサにて副マークの位置を検出する
ことができ、所定の吊懸位置に正確に停止することがで
きる。
吊懸け位置に対する停止の学習制御について説明する。
即ち、前述のように、副センサにより副マークの位置を
検出できなかった場合には、スタッカークレーン10を
主マークの長さの短い距離だけ進退動させて、副センサ
により副マークの位置を検出する必要があり、その修正
のための移動を同じ吊懸位置に対するファイルホルダの
取り出し要求ごとに実行していると、スタッカークレー
ンの移動に時間が掛かり過ぎるという問題がある。そこ
で、同じ吊懸位置に対する2回目以後のファイルホルダ
取り出し要求時には前回での修正移動量を記憶させてお
き、その移動量を補正値として目標移動量に加減演算し
てすることで、2回目以後のスタッカークレーンの移動
を迅速且つ正確に実行するようにすることを目的とする
ものである。
ーチンフローチャートに従って説明すると、前記N番目
(偶数番目)のファイルホルダの吊懸位置までの移動・
停止の場合を例すると、停止位置決定制御のサブルーチ
ンに入り、ステップS1にてN番目吊懸け位置への移動
を指令すると、データ記憶装置35からX方向目標移動
距離とY方向目標移動距離を読出す一方、ステップS2
にて走行及び昇降を実行させる。これにより、走行ロー
タリエンコーダ39及び昇降ロータリエンコーダ40は
検出値を読取る(ステップS3)。ステップS4にて、
搬送ユニット3の昇降量であるY方向目標位置まで到達
したか否かを判別する。目標位置まで昇降すれば(ステ
ップS4、yes )、昇降停止し、一対の副センサのうち
の一方の副センサ37aのみを作動させる(ステップS
5)。なお、奇数番目の吊懸位置を検出器するときには
副センサ37bのみを作動させ、他方の副センサ37a
は作動停止させておく。
か否か、換言すると、副センサ37aがONか否かを判
別する(ステップS6)。ONである場合には、その後
のスタッカークレーン10の低速移動による修正がない
(ステップS7)ので、後述する補正制御は実行せず、
次回に同じN番目の位置への移動リクエストしたときに
は、前記X方向目標移動距離(走行目標移動量)のデー
タの修正をしないで走行・昇降を実行すれば良い。
(副制御37aにて副マーク51を検出できなかったと
き)、ステップS8にて先ずスタッカークレーン10を
右方向に低速走行させ、その移動量を走行ロータリエン
コーダ39にてカウントする。その状態で副センサ37
aにて副マーク51を検出すると(ONのとき)、走行
を停止するとN番目の吊懸位置に正確に到達したことに
なる(ステップS10)。ここで、前記データ記憶装置
35にて記憶させた走行目標移動量に低速移動時の移動
量を加算してこの目標移動量を補正し(ステップS1
1)、次回に同じN番目の吊懸位置への移動リクエスト
が出されたときには、前記補正後の目標移動量をもって
スタッカークレーン10の走行を制御するのである。
FFのまま、主センサ38cが主マーク50bの右端か
ら外れると(ステップS12,yes のとき)、スタッカ
ークレーン10の右方向への移動を停止し、前記低速移
動量のカウントを一旦クリアしてプレセットする(ステ
ップS13)。ついでスタッカークレーン10を左方向
に低速移動させてその移動量をカウントする(ステップ
S14)。この状態で副センサ37aが副マーク51を
検出しONとなれば、その走行を停止することで正確に
N番目の吊懸位置に到達したことになる(ステップS1
8)。そこで、前記走行目標移動量から低速移動量を減
算するという補正を実行し(ステップS19)、この補
正結果を次回の同じN番目の吊懸位置への移動リクエス
ト時の走行目標移動量とするものである。
のOFF状態のまま、主センサ38aが主マーク50b
の左端から外れたとき(ステップS16、yes )には、
この主マーク50bの長さの範囲内で吊懸位置が検出で
きなかったことに帰するから、エラーとして処理し、ス
タッカークレーン10を原点復帰させて再度目標位置へ
の移動制御を実行するのである。
おけば、同じ吊懸位置に対する2回以上の移動リクエス
ト(要求)があった場合に、この補正後の目標移動量と
走行ロータリエンコーダの検出値との照合にてスタッカ
ークレーン10を走行させるため、本自動取り出し格納
装置の設置後に、地震、気候(温度)変動などの原因に
て収納棚ユニット1やスタッカークレーン10のコラム
に歪みが生じても、この歪みによる目標移動量の変動を
吸収するように学習することができ、スタッカークレー
ンの走行を円滑に実行して搬送ユニットを迅速に且つ正
確に要求される吊懸位置に移動させることができると言
う効果を奏する。
ット1,1の一方に対してファイルホルダの送り出しま
たは取り込み作業を実行し、他方の収納棚ユニット1に
対しても同様の作業を実行するため、スタッカークレー
ン10のコラム11に対して搬送ユニット3の向きを1
80度水平回動して変更できるようにすれば良い。本発
明における被搬送物はファイルホルダ2に限定されない
ことはいうまでもない。
の発明では、被搬送物の収納箇所が上下左右にマトリッ
クス状に配置された収納棚ユニットの前面に沿って左右
移動するスタッカークレーンに、上下方向に移動する搬
送ユニットを設け、該搬送ユニットを前記被搬送物の収
納箇所の前面に停止させる制御装置において、原点から
目的の収納箇所迄のスタッカークレーンの左右目標移動
距離を予め記憶する記憶装置と、スタッカークレーンの
移動距離を検出するための走行ロータリエンコーダと、
目的の収納箇所の左右配置に対応する一定間隔で設けた
副マークを検出するために搬送ユニットに設けた副セン
サとを備え、搬送ユニットが目的の収納箇所の近傍に位
置するまでスタッカークレーンを高速で移動させた後、
前記副センサにて目的の収納箇所の左右配置に対応する
一定間隔で設けた副マークを検出すべくスタッカークレ
ーンを低速移動させ、副マークの位置を検出したときの
低速移動量を前記走行ロータリエンコーダの検出値から
記憶させ、次回のスタッカークレーンの高速移動時に
は、前記左右目標移動距離に前記低速移動量を加減補正
する制御を実行した結果を採用するので、被搬送物の自
動取り出し格納装置の設置後に、地震、気候(温度)変
動などの原因にて収納棚ユニットやスタッカークレーン
に歪みが生じても、この歪みによる目標移動量の変動を
吸収するように学習することができ、スタッカークレー
ンの走行を円滑に実行して搬送ユニットを迅速に且つ正
確に要求される吊懸位置に移動させることができると言
う効果を奏する。
の収納箇所が上下左右にマトリックス状に配置された収
納棚ユニットの前面に沿って左右移動するスタッカーク
レーンに、上下方向に移動する搬送ユニットを設け、該
搬送ユニットを前記被搬送物の収納箇所の前面に停止さ
せる制御装置において、前記収納箇所の左右配置間隔の
2倍の間隔で収納棚ユニットの左右方向に沿い、且つ上
下の千鳥状にて一定間隔にて設けた上下一対の主マーク
を検出するための上下左右4つの対からなる主センサ
を、スタッカークレーンに設け、搬送ユニットには、前
記収納箇所の近傍にて当該収納箇所の左右配置間隔の2
倍の間隔で配置した副マークを検出するための左右一対
の副センサを、収納箇所の左右配置間隔にて設け、副マ
ークに対する左右一対の副センサの感知の組合せにより
最終停止位置を決定するように構成し、この副センサに
て副マークを感知しないときには、前記上下対の主マー
クに対する4つの主センサの感知の組合せの範囲内でス
タッカークレーンを移動させるように制御したものであ
るので、スタッカークレーンや収納棚ユニットに歪みが
ある場合、実際の被搬送物の収納箇所から離れた位置に
設けられた主マークとそれに対する主センサによる検出
とに頼って収納位置を検出する場合に比べ、位置検出の
精度が格段に向上するという効果を奏する。
破断斜視図である。
図である。
る。
る。
図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 被搬送物の収納箇所が上下左右にマトリ
ックス状に配置された収納棚ユニットの前面に沿って左
右移動するスタッカークレーンに、上下方向に移動する
搬送ユニットを設け、該搬送ユニットを前記被搬送物の
収納箇所の前面に停止させる制御装置において、原点か
ら目的の収納箇所迄のスタッカークレーンの左右目標移
動距離を予め記憶する記憶装置と、スタッカークレーン
の移動距離を検出するための走行ロータリエンコーダ
と、目的の収納箇所の左右配置に対応する一定間隔で設
けた副マークを検出するために搬送ユニットに設けた副
センサとを備え、搬送ユニットが目的の収納箇所の近傍
に位置するまでスタッカークレーンを高速で移動させた
後、前記副センサにて目的の収納箇所の左右配置に対応
する一定間隔で設けた副マークを検出すべくスタッカー
クレーンを低速移動させ、副マークの位置を検出したと
きの低速移動量を前記走行ロータリエンコーダの検出値
から記憶させ、次回のスタッカークレーンの高速移動時
には、前記左右目標移動距離に前記低速移動量を加減補
正する制御を実行することを特徴とする搬送ユニットの
停止位置制御装置。 - 【請求項2】 被搬送物の収納箇所が上下左右にマトリ
ックス状に配置された収納棚ユニットの前面に沿って左
右移動するスタッカークレーンに、上下方向に移動する
搬送ユニットを設け、該搬送ユニットを前記被搬送物の
収納箇所の前面に停止させる制御装置において、前記収
納箇所の左右配置間隔の2倍の間隔で収納棚ユニットの
左右方向に沿い、且つ上下の千鳥状にて一定間隔にて設
けた上下一対の主マークを検出するための上下左右4つ
の対からなる主センサを、スタッカークレーンに設け、
搬送ユニットには、前記収納箇所の近傍にて当該収納箇
所の左右配置間隔の2倍の間隔で配置した副マークを検
出するための左右一対の副センサを、収納箇所の左右配
置間隔にて設け、副マークに対する左右一対の副センサ
の感知の組合せにより最終停止位置を決定するように構
成し、この副センサにて副マークを感知しないときに
は、前記上下対の主マークに対する4つの主センサの感
知の組合せの範囲内でスタッカークレーンを移動させる
ように制御したことを特徴とする搬送ユニットの停止位
置制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32654093A JP3117860B2 (ja) | 1993-12-24 | 1993-12-24 | 搬送ユニットの停止位置制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32654093A JP3117860B2 (ja) | 1993-12-24 | 1993-12-24 | 搬送ユニットの停止位置制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07179203A true JPH07179203A (ja) | 1995-07-18 |
JP3117860B2 JP3117860B2 (ja) | 2000-12-18 |
Family
ID=18188977
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32654093A Expired - Fee Related JP3117860B2 (ja) | 1993-12-24 | 1993-12-24 | 搬送ユニットの停止位置制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3117860B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7408314B2 (en) * | 2005-11-04 | 2008-08-05 | Murata Kikai Kabushiki Kaisha | Control device for movable body |
JP2009223943A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Fujitsu Ltd | 記憶媒体ライブラリ装置、記憶媒体ライブラリ装置の制御方法およびそのためのプログラム |
JP2015202960A (ja) * | 2014-04-16 | 2015-11-16 | 株式会社ダイフク | 物品搬送設備 |
-
1993
- 1993-12-24 JP JP32654093A patent/JP3117860B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7408314B2 (en) * | 2005-11-04 | 2008-08-05 | Murata Kikai Kabushiki Kaisha | Control device for movable body |
JP2009223943A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Fujitsu Ltd | 記憶媒体ライブラリ装置、記憶媒体ライブラリ装置の制御方法およびそのためのプログラム |
JP2015202960A (ja) * | 2014-04-16 | 2015-11-16 | 株式会社ダイフク | 物品搬送設備 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3117860B2 (ja) | 2000-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1146477A (en) | Storage vehicle alignment system | |
US11485574B2 (en) | Transporting device position determining apparatus and method | |
US4411577A (en) | Vehicle sensor monitoring system | |
US7408314B2 (en) | Control device for movable body | |
JPS6270101A (ja) | マテハンシステム | |
KR20130059414A (ko) | 판형부재 이재설비 | |
CN118270425A (zh) | 机器人位置检测系统 | |
US20230024692A1 (en) | A remotely operated vehicle with an arrangement to provide a pre-alert and tracking of a position of the vehicle | |
JPH07179203A (ja) | 搬送ユニットの停止位置制御装置 | |
CN115989184A (zh) | 自动仓库 | |
JP3337602B2 (ja) | 自動格納倉庫システム | |
KR20240003654A (ko) | 오버헤드 호이스트 이송 장치 | |
JP3316292B2 (ja) | ファイルホルダの自動格納管理システム | |
JPS6251844B2 (ja) | ||
JP2756091B2 (ja) | ホルダ自動格納システム | |
JPH11199012A (ja) | 物品保管設備 | |
JP2786819B2 (ja) | ホルダ用自動格納装置の制御方法 | |
JPH07179207A (ja) | ファイルホルダの自動格納管理システム | |
JPH0412601A (ja) | 搬送台車等の絶対番地検出方法 | |
JP3436343B2 (ja) | 移動体の位置検出装置及び物品保管装置 | |
CN114684555A (zh) | 物品搬送设备 | |
JP2546439Y2 (ja) | 物品保管システムの搬送テーブルの最適移載位置停止装置 | |
JP2024087338A (ja) | 自動倉庫システム | |
JP2021172499A (ja) | 自動倉庫 | |
CN118439290A (zh) | 自动存取货物系统及其工作方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20000912 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |