JPH0717130B2 - 空気入りタイヤのトレッドパターン - Google Patents

空気入りタイヤのトレッドパターン

Info

Publication number
JPH0717130B2
JPH0717130B2 JP63041099A JP4109988A JPH0717130B2 JP H0717130 B2 JPH0717130 B2 JP H0717130B2 JP 63041099 A JP63041099 A JP 63041099A JP 4109988 A JP4109988 A JP 4109988A JP H0717130 B2 JPH0717130 B2 JP H0717130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
tire
shelf
vertical groove
tread pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63041099A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01215603A (ja
Inventor
博司 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP63041099A priority Critical patent/JPH0717130B2/ja
Publication of JPH01215603A publication Critical patent/JPH01215603A/ja
Publication of JPH0717130B2 publication Critical patent/JPH0717130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/04Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
    • B60C11/042Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section
    • B60C11/045Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section the groove walls having a three-dimensional shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/04Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
    • B60C11/042Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section
    • B60C11/047Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section the groove bottom comprising stone trapping protection elements, e.g. ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1204Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe
    • B60C2011/1213Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe sinusoidal or zigzag at the tread surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、タイヤの摩耗時における制駆動性能及び操縦
安定性を改善した重荷重用空気入りラジアルタイヤに関
するものである。
〔従来の技術〕
良好な舗装路を高速で走行する重荷重用空気入りラジア
ルタイヤの周方向に延びるトレッドの縦溝は、一般に直
線状又はそれに近い形状に形成されることが多く、湿潤
制動性能が良いジグザグ状縦溝が広く使用されていた。
しかしジグザグ形状の山部は剛性が小さいので、使用中
に動きやすく、この部分が早期に摩耗して偏摩耗が生じ
やすかった。一般に偏摩耗は走行初期に異常摩耗した時
に生じ、摩耗が進んで溝が浅くなってリブの剛性が高く
なれば偏摩耗は生じないことが経験的にわかっている。
又剛性の小さい部分がない縦溝形状にしたものも使用さ
れていた。しかしいずれも一旦石噛みを生ずると、走行
中に石がタイヤ内に押し込まれ、内部の補強コードを損
傷する虞がある。このため、石噛みを防止するために、
縦溝内に溝の側壁から溝の中央部に向かって溝の下半部
の幅を狭めるように張出す棚段を設けることが行われて
いる(特開昭50−98002)。
又本願出願人は、縦溝に棚段を設けるとタイヤ摩耗時に
溝の幅が狭くなり、タイヤの制駆動性能及び操縦安定性
が低下するが、これを防ぐため、その棚段に略タイヤの
幅方向のサイプを多数設けることを開示した(特開昭61
−166708号)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
トレッドの縦溝内に棚段を設けると、溝の容積及び溝幅
を狭めるため、湿潤路面における溝の排水機能を低下さ
せ、制駆動性能の低下を招く。特にトレッドが棚段まで
摩耗すると、溝幅が急激に狭まるので、棚段にサイプを
設けただけでは、摩耗時の湿潤路面における、制駆動性
能及び操縦安定性は不充分である。
従って、本発明はタイヤの石噛みを防止すると共に、摩
耗時において、湿潤路面における制駆動性能および操縦
安定性のすぐれたラジアルタイヤを提供することを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成すべく、本発明者は鋭意研究を重ねた結
果、タイヤの周方向に直線状又はそれに近い形状に延び
る縦溝の側壁の途中の深さの位置から(縦溝深さの20〜
50%深さ)溝の中央に向かって張出す棚段を設け、その
縦溝の前端縁をジグザグ状に形成することにより、棚段
まで摩耗した時に縦溝はジグザグ状の変化し、タイヤ摩
耗時の制駆動性能を改善しうることを見出し、本発明を
完成するに至った。
即ち、本発明はタイヤの周方向に延びる縦溝を有する重
荷重用空気入りラジアルタイヤのトレッドパターンにお
いて、該縦溝のうち少なくとも1本の縦溝の少なくとも
片側の側壁の途中の深さの位置から該縦溝の中央部に向
かって張出して該縦溝の下部の溝幅を狭めるように棚段
を設けると共に、該棚段の前端縁のトレッドの包絡面へ
の投影形状がジグザグ状になるように形成したことを特
徴とする空気入りタイヤのトレッドパターンを要旨とす
る。
次に本発明の内容を図面により詳細に説明する。第1図
は本発明のタイヤの一例の展開図、第2図は同A−A断
面図、第3図は同B−B断面図、第4図は同一部拡大平
面図である。
図面において、(1)はタイヤの周方向に延びる縦溝で
あって、3本の縦溝(1)のうち、両側の縦溝(1)に
は、第2図に示すように縦溝(1)の下半部に縦溝
(1)の片側の側壁(2)から縦溝(1)中央部に張出
すように棚段(3)を設ける。中央の縦溝(1)には、
第3図に示すように縦溝(1)の下半部に縦溝(1)の
両側の側壁(2)から縦溝(1)中央部に張出すように
棚段(3)、(3)を設けてある。
棚段(3)の前端縁(4)はトレッド表面から見てジグ
ザグ状に形成されている。そのジグザグ状の山と谷の差
dは縦溝(1)の幅をBとして、0.05B−0.4Bの範囲と
するのが好ましい。またそのジグザグのピッチPは0.3B
−2.0Bの範囲が適当である。d<0.05Bでは、ジグザグ
の出入りは小さすぎるため、棚段(3)をジグザグ状し
た効果がなく、d>0.4Bでは、側壁(2)が傾斜して縦
溝(1)の溝底に近い程溝の幅が狭くなるため、dは溝
幅の1/2を越えるようになり、著しく溝の排水性を妨
げ、湿潤路での操縦安定性を低下させる。
棚段上面(9)の溝底(7)からの高さhは、縦溝
(1)の深さHの0.2−0.5倍が好ましい。棚段上面
(9)の高さが0.5Hより高いと早期に棚段上面(9)ま
で摩耗してしまい、また、溝断面積を著しく小さくし、
排水効率を妨げる。0.2Hより低いと摩耗初期における石
噛み防止の効果が小さい。
第5図は本発明のトレッドパターンの別の実施態様の展
開図であり、縦溝(1)相互間及び縦溝(1)とショル
ダー端(5)の間を繋ぐ幅溝(6)を有し、全体として
ブロックパターンよりなるトレッドパターンを形成す
る。直線状縦溝(1)の両側の側壁(2)より張出すよ
うにジグザグ状の前端縁(4)を有する棚段(3)、
(3)を設ける。
第6図は本発明のトレッドパターンの他の実施態様の展
開図であって、第1図に示すリブパターンのトレッド
に、更に第7図のC−C断面図に示すように、棚段
(3)から溝底(7)にかけて縦溝(1)を横切るよう
に、溝底(7)より深いサイプ(8)をタイヤの幅方向
に略平行に、またはタイヤ幅方向に対して斜めになるよ
うに適当な間隔で多数設けてある。このサイプ(8)は
第9図の断面図に示すいように棚段(3)の部分のみに
設けてもよい。又はこれらのサイプ(8)は直線状であ
っても、途中で屈曲又は湾曲してもよい。
第8図は本発明の更に他の実施態様を示し、第5図のブ
ロックパターンのトレッドに更に第9図のD−D断面図
に示すように、棚段(3)の部分のみに、タイヤの幅方
向に平行に多数のサイプ(8)を設けたものである。
〔作用〕
本発明により、縦溝(1)内に棚段(3)を設け、棚段
(3)の前端縁(4)をジグザグ状に形成すると、棚段
上面(9)まで摩耗した後に縦溝(1)がジグザグ状に
変化し、そのジグザグ状の溝の稜線はタイヤ幅方向成分
を有するため、タイヤの制駆動性能が改善される。
棚段(3)にサイプ(8)を設けると、摩耗時に棚段
(3)によって縦溝(1)の幅が狭まって、湿潤路面に
おける排水効果が低下しても、サイプ(8)のエッジ効
果により、湿潤路面での制駆動性能の低下が少い。
更に上記サイプ(8)を溝底(7)にまで延長すれば、
タイヤが溝底(7)近くまで摩耗しても、サイプ(8)
のエッジが立ってエッジ効果を発揮し制駆動性能を補う
ことができる。特にタイヤが均一に摩耗せず、ショルダ
ー側の縦溝(1)付近がより速く、又は逆にセンター側
の縦溝(1)付近がより速く摩耗したときに、溝底
(7)部分にサイプ(8)を設けておけば、制駆動性能
を確保することができる。
サイプ(8)の少なくとも一部分が縦溝(1)の幅方向
に対して斜め方向に向くように配置すれば、サイプ
(8)にタイヤ周方向成分が生じ、摩耗時の操縦安定性
が増す。縦溝は直線又はそれに近い形状に延びており、
初期の偏摩耗問題もない。
〔実施例〕
実施例1として第1図に示すトレッドパターンを有し、
タイヤサイズ11.00R20の本発明のタイヤを製作し、実施
例2として、実施例1と同じタイヤに更に縦溝(1)及
び溝底(7)に第6図に示すような溝底(7)よりも深
いサイプ(8)を10mm間隔でタイヤの幅方向に平行に設
けた本発明のタイヤを、更に比較例として実施例1のタ
イヤの棚段(3)をジグザグ状に形成せず縦溝(1)に
沿って直線状に形成したタイヤをそれぞれ製作して、摩
耗に伴う湿潤路面における制動性能の変化を測定した。
試験タイヤを定積の貨物車両に装着して、湿潤路面を40
km/hで走行中に急ブレーキをかけ、停止するまでの距離
を測定してその逆数を求め、直線状の棚段(3)を有す
る比較例の新しいタイヤを100として指数表示した結果
を第10図に示す。
〔発明の効果〕
本発明の空気入りタイヤのトレッドパターンによれば、
摩耗初期の偏摩耗問題もなくタイヤの石噛みを防止しう
ると共に、タイヤの摩耗時において縦溝(1)がジグザ
グ状に変化して制駆動性能の低下を防止する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の空気入りタイヤとトレッドパターンの
展開図、第2図は同A−A断面図、第3図は同B−B断
面図、第4図は同一部拡大平面図である。第5図、第6
図、第8図はそれぞれ本発明のトレッドパターンの別の
実施態様の展開図、第7図は第6図におけるC−C断面
図、第9図は第8図におけるD−D断面図である。第10
図は本発明の実施例及び比較例のトレッドパターンのタ
イヤの摩耗に伴う湿潤路面における制動性能の変化を示
すグラフである。 (1)……縦溝、(2)……側壁、(3)……棚段、
(4)……前端縁、(5)……ショルダー端、(6)…
…副溝、(7)……溝底、(8)……サイプ、(9)…
…棚段上面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 8408−3D B60C 11/04 H

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タイヤの周方向に実質的に直線状に延びる
    縦溝を有する重荷重用空気入りラジアルタイヤのトレッ
    ドパターンにおいて、該縦溝のうち少なくとも1本の縦
    溝の少なくとも片側の側壁の途中の深さ位置から該縦溝
    の中央部に向かって張出して該主溝の下部の溝幅を狭め
    るように棚段を設けると共に、該棚段の前端縁のトレッ
    ドの包絡面への投影形状がジグザグ状になるように形成
    したことを特徴とする空気入りタイヤのトレッドパター
    ン。
  2. 【請求項2】該棚段にタイヤの幅方向に平行又は幅方向
    に対して斜めに傾斜した、直線状又は屈曲若しくは湾曲
    したサイプを適当な間隔で多数設けた請求項1記載の空
    気入りタイヤのトレッドパターン。
  3. 【請求項3】該サイプが該棚段から溝底に連続する溝底
    より深いサイプである請求項2記載の空気入りタイヤの
    トレッドパターン。
JP63041099A 1988-02-23 1988-02-23 空気入りタイヤのトレッドパターン Expired - Lifetime JPH0717130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63041099A JPH0717130B2 (ja) 1988-02-23 1988-02-23 空気入りタイヤのトレッドパターン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63041099A JPH0717130B2 (ja) 1988-02-23 1988-02-23 空気入りタイヤのトレッドパターン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01215603A JPH01215603A (ja) 1989-08-29
JPH0717130B2 true JPH0717130B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=12599031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63041099A Expired - Lifetime JPH0717130B2 (ja) 1988-02-23 1988-02-23 空気入りタイヤのトレッドパターン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717130B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104802604A (zh) * 2014-01-27 2015-07-29 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎
CN108473000A (zh) * 2016-01-13 2018-08-31 株式会社普利司通 轮胎

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05104909A (ja) * 1991-10-14 1993-04-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP3095301B2 (ja) * 1992-11-09 2000-10-03 東洋ゴム工業株式会社 重荷重用ラジアルタイヤ
KR20000038739A (ko) * 1998-12-09 2000-07-05 조충환 소음성능을 향상시킨 공기입 타이어
KR100462208B1 (ko) * 2000-06-30 2004-12-16 한국타이어 주식회사 자동차용 타이어
JP4527968B2 (ja) * 2003-11-26 2010-08-18 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP4499464B2 (ja) * 2004-04-02 2010-07-07 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP4899650B2 (ja) * 2006-06-07 2012-03-21 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP5148102B2 (ja) * 2006-11-24 2013-02-20 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
US7874331B2 (en) * 2007-03-02 2011-01-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire with tread having chamfer located in notch
JP5171179B2 (ja) * 2007-09-18 2013-03-27 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP5294735B2 (ja) 2008-07-03 2013-09-18 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP5667617B2 (ja) * 2012-11-20 2015-02-12 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
DE102014224036A1 (de) * 2014-11-25 2016-05-25 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
JP6674414B2 (ja) * 2017-07-04 2020-04-01 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
EP3351408B1 (en) * 2018-01-05 2020-09-09 Nokian Renkaat Oyj A tread block arrangement having a sipe

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929442A (ja) * 1982-08-10 1984-02-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置用リ−ドフレ−ム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104802604A (zh) * 2014-01-27 2015-07-29 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎
CN108473000A (zh) * 2016-01-13 2018-08-31 株式会社普利司通 轮胎
US11104184B2 (en) 2016-01-13 2021-08-31 Bridgestone Corporation Tire

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01215603A (ja) 1989-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0717130B2 (ja) 空気入りタイヤのトレッドパターン
JP4377649B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4330561B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP6699193B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6816507B2 (ja) タイヤ
CN104755280A (zh) 充气轮胎
EP3115229B1 (en) Heavy duty pneumatic tire
CN108263146B (zh) 轮胎
JP4548534B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2009012648A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6077934B2 (ja) 空気入りタイヤ
CN103826873A (zh) 充气轮胎
US8100159B2 (en) Pneumatic tire with circumferential main grooves having protrusions
JP7024465B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6371726B2 (ja) 空気入りタイヤ
WO2018225371A1 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0680002A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP7052412B2 (ja) タイヤ
KR20120026983A (ko) 중하중용 타이어
JP4441009B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP1813446B1 (en) Pneumatic tire
JPH06171318A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP6816506B2 (ja) タイヤ
JP2014129008A (ja) タイヤ
JP4783004B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ