JPH07171155A - 吸引浸出液採取装置 - Google Patents
吸引浸出液採取装置Info
- Publication number
- JPH07171155A JPH07171155A JP4310872A JP31087292A JPH07171155A JP H07171155 A JPH07171155 A JP H07171155A JP 4310872 A JP4310872 A JP 4310872A JP 31087292 A JP31087292 A JP 31087292A JP H07171155 A JPH07171155 A JP H07171155A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exudate
- passage
- leachate
- tube
- suction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/10—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
- G01N35/1095—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices for supplying the samples to flow-through analysers
- G01N35/1097—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices for supplying the samples to flow-through analysers characterised by the valves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
- A61B5/14507—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue specially adapted for measuring characteristics of body fluids other than blood
- A61B5/1451—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue specially adapted for measuring characteristics of body fluids other than blood for interstitial fluid
- A61B5/14514—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue specially adapted for measuring characteristics of body fluids other than blood for interstitial fluid using means for aiding extraction of interstitial fluid, e.g. microneedles or suction
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
- A61B5/14532—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/44—Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
- A61B5/441—Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/001—Enzyme electrodes
- C12Q1/005—Enzyme electrodes involving specific analytes or enzymes
- C12Q1/006—Enzyme electrodes involving specific analytes or enzymes for glucose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B10/00—Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
- A61B10/0045—Devices for taking samples of body liquids
- A61B2010/008—Interstitial fluid
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 吸引浸出液に含まれる気泡を除去して定量の
浸出液を得ること。 【構成】 皮膚S面を減圧吸引して得られる体液を通路
52A,54Aに浸出させ、通路54A内に溜められた
浸出液を測定部57に供給する為の吸引浸出液採取装置
は、通路54Aに連通可能なチューブ55が連結されて
いると共に、通路52Aとチューブ55の途中に第1及
び第2の電磁弁20,21が各々設けられている。チュ
ーブ55の途中からは分岐チューブ22が延出されてお
り、分岐チューブ22に第3の電磁弁25からなる開放
手段が設けられている。体液採取に際しては、各通路5
2A,54A及びチューブ55内が減圧されて皮膚Sか
ら浸出液が通路52A,54A内に吸引される。所定量
の浸出液が得られた状態で第3の電磁弁25が開放され
る。これにより浸出液中に含まれる気泡を形成する気体
が大気に開放される。
浸出液を得ること。 【構成】 皮膚S面を減圧吸引して得られる体液を通路
52A,54Aに浸出させ、通路54A内に溜められた
浸出液を測定部57に供給する為の吸引浸出液採取装置
は、通路54Aに連通可能なチューブ55が連結されて
いると共に、通路52Aとチューブ55の途中に第1及
び第2の電磁弁20,21が各々設けられている。チュ
ーブ55の途中からは分岐チューブ22が延出されてお
り、分岐チューブ22に第3の電磁弁25からなる開放
手段が設けられている。体液採取に際しては、各通路5
2A,54A及びチューブ55内が減圧されて皮膚Sか
ら浸出液が通路52A,54A内に吸引される。所定量
の浸出液が得られた状態で第3の電磁弁25が開放され
る。これにより浸出液中に含まれる気泡を形成する気体
が大気に開放される。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、吸引浸出液採取装置に
係り、特に、皮膚の表面を減圧吸引して得られた浸出液
中の気泡を減少する構造を備えた吸引浸出液採取装置に
関する。
係り、特に、皮膚の表面を減圧吸引して得られた浸出液
中の気泡を減少する構造を備えた吸引浸出液採取装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、血液等の体液を採取してその
成分を測定し若しくは分析するために、種々の吸引浸出
液採取装置が提案されている。この種の採取装置として
は、例えば特開平2−31740号、特開平2−286
132号各公報に開示されている。
成分を測定し若しくは分析するために、種々の吸引浸出
液採取装置が提案されている。この種の採取装置として
は、例えば特開平2−31740号、特開平2−286
132号各公報に開示されている。
【0003】図2には、それらの共通的な一例が概略的
に示されている。この図2において、吸引浸出液採取装
置は、皮膚Sに当接される採取セル51を含み構成され
ている。この採取セル51は、皮膚Sに当接するヘッド
52と、このヘッド52と一体的に連結されたボックス
53と、このボックス53内に図示しない駆動手段を介
して回転自在に装備された秤量バルブ54とを備えて構
成されている。
に示されている。この図2において、吸引浸出液採取装
置は、皮膚Sに当接される採取セル51を含み構成され
ている。この採取セル51は、皮膚Sに当接するヘッド
52と、このヘッド52と一体的に連結されたボックス
53と、このボックス53内に図示しない駆動手段を介
して回転自在に装備された秤量バルブ54とを備えて構
成されている。
【0004】ヘッド52および秤量バルブ54内には、
浸出液を吸引するための通路52Aおよび54Aがそれ
ぞれ形成されているとともに、減圧吸引時にはそれらの
通路52A,54Aが同軸線上に延出するように設けら
れている。
浸出液を吸引するための通路52Aおよび54Aがそれ
ぞれ形成されているとともに、減圧吸引時にはそれらの
通路52A,54Aが同軸線上に延出するように設けら
れている。
【0005】ボックス53の上端面中央には、図示しな
い減圧吸引用のポンプに連結されたチューブ55が連結
されており、このチューブ55は秤量バルブ54の通路
54Aと連通可能に設けられている。また、ボックス5
3の左右両端面には、ボックス53側に希釈液を供給す
るための希釈液供給用配管56と、希釈液と共に浸出液
を測定部57に供給するための浸出液供給用配管58が
それぞれ連結されている。
い減圧吸引用のポンプに連結されたチューブ55が連結
されており、このチューブ55は秤量バルブ54の通路
54Aと連通可能に設けられている。また、ボックス5
3の左右両端面には、ボックス53側に希釈液を供給す
るための希釈液供給用配管56と、希釈液と共に浸出液
を測定部57に供給するための浸出液供給用配管58が
それぞれ連結されている。
【0006】希釈液供給用配管56および浸出液供給用
配管58は同一軸線上に配置されており、これらの配管
56,58は、秤量バルブ54が図中C方向に回転して
略水平位置に達した位置で相互に連通可能に設けられて
いる。
配管58は同一軸線上に配置されており、これらの配管
56,58は、秤量バルブ54が図中C方向に回転して
略水平位置に達した位置で相互に連通可能に設けられて
いる。
【0007】図中、符号60は、測定終了後の浸出液を
希釈液と共に排出するための配管を示す。
希釈液と共に排出するための配管を示す。
【0008】以上の構成において、血液等の体液を吸引
するに際しては、図2に示されるように、採取セル51
のヘッド52を皮膚S表面に当接させるとともに、秤量
バルブ54の通路54Aがヘッド52の通路52Aおよ
びチューブ55と同一軸線上に位置するようにセットさ
れる。
するに際しては、図2に示されるように、採取セル51
のヘッド52を皮膚S表面に当接させるとともに、秤量
バルブ54の通路54Aがヘッド52の通路52Aおよ
びチューブ55と同一軸線上に位置するようにセットさ
れる。
【0009】次いで、チューブ55の一端に連結された
図示しない減圧吸引用のポンプを動作させて各通路52
A,54Aおよびチューブ55内を減圧すると、皮膚S
の表面より血液等の体液が吸引されて通路52A,54
A内に浸出する。このようにして一定量の浸出液が溜ま
った状態で、秤量バルブ54がC方向に向かって略水平
位置まで回転される。
図示しない減圧吸引用のポンプを動作させて各通路52
A,54Aおよびチューブ55内を減圧すると、皮膚S
の表面より血液等の体液が吸引されて通路52A,54
A内に浸出する。このようにして一定量の浸出液が溜ま
った状態で、秤量バルブ54がC方向に向かって略水平
位置まで回転される。
【0010】この状態では、秤量バルブ54内の通路5
4Aは、希釈液供給用配管56と浸出液供給用配管58
と同一軸線上に位置することとなり、この位置で希釈液
供給用配管56から一定量の希釈液が通路54A側に供
給され、通路54A内の浸出液と共に浸出液供給用配管
58を介して次段の測定部57に供給される。この際、
測定部57内は常圧に維持されるようになっている。
4Aは、希釈液供給用配管56と浸出液供給用配管58
と同一軸線上に位置することとなり、この位置で希釈液
供給用配管56から一定量の希釈液が通路54A側に供
給され、通路54A内の浸出液と共に浸出液供給用配管
58を介して次段の測定部57に供給される。この際、
測定部57内は常圧に維持されるようになっている。
【0011】測定部57に供給された浸出液は当該測定
部57内に設けられたセンサ59によって所定の測定な
いし分析に付され、これが終了した後に、測定部57に
連結された配管60より外部に浸出液が排出されるよう
になっている。
部57内に設けられたセンサ59によって所定の測定な
いし分析に付され、これが終了した後に、測定部57に
連結された配管60より外部に浸出液が排出されるよう
になっている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
吸引浸出液採取装置にあっては、減圧吸引しながら浸出
液を採取するものであるため、皮膚呼吸の影響や、浸出
液自身に含まれている酸素等の気体が気泡となって浸出
液中に混在し、常圧状態と比較した場合、浸出液中に含
まれている気体の体積は増大したものとなる。
吸引浸出液採取装置にあっては、減圧吸引しながら浸出
液を採取するものであるため、皮膚呼吸の影響や、浸出
液自身に含まれている酸素等の気体が気泡となって浸出
液中に混在し、常圧状態と比較した場合、浸出液中に含
まれている気体の体積は増大したものとなる。
【0013】従って、従来の吸引浸出液採取装置では、
減圧状態のままで浸出液を採取しようとするから、秤量
バルブ54の通路54A内の気泡の体積が大きく、これ
がため、常圧状態の測定部57に浸出液が供給された時
に気泡が縮小し、得られた浸出液の総量が結果的に秤量
バルブ54内の通路54A内容積よりも大幅に少なくな
り、測定ないし分析精度に多大な影響をもたらすという
不都合があった。
減圧状態のままで浸出液を採取しようとするから、秤量
バルブ54の通路54A内の気泡の体積が大きく、これ
がため、常圧状態の測定部57に浸出液が供給された時
に気泡が縮小し、得られた浸出液の総量が結果的に秤量
バルブ54内の通路54A内容積よりも大幅に少なくな
り、測定ないし分析精度に多大な影響をもたらすという
不都合があった。
【0014】
【発明の目的】本発明は、このような従来例における不
都合に鑑みてなされたものであり、その目的は、吸引浸
出した体液に含まれる気体を大気中に開放することがで
き、所定の成分測定ないし分析に必要な十分な浸出液を
確保することができる吸引浸出液採取装置を提供するこ
とにある。
都合に鑑みてなされたものであり、その目的は、吸引浸
出した体液に含まれる気体を大気中に開放することがで
き、所定の成分測定ないし分析に必要な十分な浸出液を
確保することができる吸引浸出液採取装置を提供するこ
とにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、皮膚の表面を
減圧吸引することにより、所定の通路を介して体外に浸
出した浸出液を採取する吸引浸出液採取装置において、
前記浸出液に含まれる気体を大気中に放出する開放手段
を吸引浸出液の通路上に設け、これによって、前述した
目的を達成しようとするものである。
減圧吸引することにより、所定の通路を介して体外に浸
出した浸出液を採取する吸引浸出液採取装置において、
前記浸出液に含まれる気体を大気中に放出する開放手段
を吸引浸出液の通路上に設け、これによって、前述した
目的を達成しようとするものである。
【0016】
【作用】本発明においては、減圧吸引によって浸出液が
通路内に吸引される。この時、通路内は減圧状態であ
り、浸出液には酸素等の気体が気泡となって多く含まれ
ていることとなる。この状態で、通路の一部に設けられ
た開放手段を動作させて浸出液が充満した通路を大気と
連通させると、浸出液に含まれる気体が大気中に放出さ
れることとなる。この後、気体が放出された通路内の浸
出液が所定の測定部に供給される。従って、測定部に供
給されるべき浸出液は、常に一定量を供給することが可
能となる。
通路内に吸引される。この時、通路内は減圧状態であ
り、浸出液には酸素等の気体が気泡となって多く含まれ
ていることとなる。この状態で、通路の一部に設けられ
た開放手段を動作させて浸出液が充満した通路を大気と
連通させると、浸出液に含まれる気体が大気中に放出さ
れることとなる。この後、気体が放出された通路内の浸
出液が所定の測定部に供給される。従って、測定部に供
給されるべき浸出液は、常に一定量を供給することが可
能となる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1を参照しなが
ら説明する。
ら説明する。
【0018】ここで、以下の説明において、従来の吸引
浸出液採取装置と同一または同等の構成部分については
同一符号を用いるものとし、説明を省略もしくは簡略に
する。
浸出液採取装置と同一または同等の構成部分については
同一符号を用いるものとし、説明を省略もしくは簡略に
する。
【0019】図1において、ヘッド52内の通路52A
途中に第1の電磁弁20が配置されている。この一方、
チューブ55の途中には第2の電磁弁21が配置されて
いる。そして、チューブ55の途中であって、第2の電
磁弁21よりも皮膚S寄りに分岐チューブ22が設けら
れ、この分岐チューブ22の途中に開放手段としての第
3の電磁弁25が配置されている。
途中に第1の電磁弁20が配置されている。この一方、
チューブ55の途中には第2の電磁弁21が配置されて
いる。そして、チューブ55の途中であって、第2の電
磁弁21よりも皮膚S寄りに分岐チューブ22が設けら
れ、この分岐チューブ22の途中に開放手段としての第
3の電磁弁25が配置されている。
【0020】以上の各電磁弁20、21および25は、
図示しない制御装置を介して適宜開閉動作するように設
けられているが、その他の構成は、従来の吸引浸出液採
取装置と実質的に同一となっている。
図示しない制御装置を介して適宜開閉動作するように設
けられているが、その他の構成は、従来の吸引浸出液採
取装置と実質的に同一となっている。
【0021】次に、本実施例の作用について説明する。
【0022】初期設定として、秤量バルブ54は、その
通路54Aがヘッド52の通路52Aと同一軸線上に位
置するようにセットされる。同時に、第1および第2の
電磁弁20、21を開状態とする一方、第3の電磁弁2
5を閉状態にする。ここで、図示しない吸引減圧用のポ
ンプを動作させて図中矢印F方向に吸引を開始する。
通路54Aがヘッド52の通路52Aと同一軸線上に位
置するようにセットされる。同時に、第1および第2の
電磁弁20、21を開状態とする一方、第3の電磁弁2
5を閉状態にする。ここで、図示しない吸引減圧用のポ
ンプを動作させて図中矢印F方向に吸引を開始する。
【0023】吸引開始後、所定時間、本実施例では数十
分で浸出液が秤量バルブ54の通路54A内を満たし、
液面レベルはa位置に達する。しかし、この状態では、
通路52A,54Aおよびチューブ55内は減圧状態で
あり、従って浸出液には多くの気泡が含まれている状態
となる。ここで、第1および第2の電磁弁20、21を
閉塞動作させるとともに、第3の電磁弁25を開放させ
ると、第1および第2の電磁弁20、21間の通路52
A,54Aおよびチューブ55の一部は大気圧状態とな
る。すなわち、浸出液内の気泡を形成する気体が大気中
に放出されるため、通路52A,54A内の浸出液の液
面レベルはb位置まで低下することとなる。この際、第
1および第2の電磁弁20、21とが閉塞状態であるこ
とから、皮膚Sの面は減圧されたままの状態であり、図
示しない減圧吸引ポンプ側も減圧状態であるため、再
度、浸出液採取のために吸引する必要は殆ど生じない。
分で浸出液が秤量バルブ54の通路54A内を満たし、
液面レベルはa位置に達する。しかし、この状態では、
通路52A,54Aおよびチューブ55内は減圧状態で
あり、従って浸出液には多くの気泡が含まれている状態
となる。ここで、第1および第2の電磁弁20、21を
閉塞動作させるとともに、第3の電磁弁25を開放させ
ると、第1および第2の電磁弁20、21間の通路52
A,54Aおよびチューブ55の一部は大気圧状態とな
る。すなわち、浸出液内の気泡を形成する気体が大気中
に放出されるため、通路52A,54A内の浸出液の液
面レベルはb位置まで低下することとなる。この際、第
1および第2の電磁弁20、21とが閉塞状態であるこ
とから、皮膚Sの面は減圧されたままの状態であり、図
示しない減圧吸引ポンプ側も減圧状態であるため、再
度、浸出液採取のために吸引する必要は殆ど生じない。
【0024】次に、秤量バルブ54を矢印C方向に回転
させて略水平位置にして、図示しない液送ポンプによっ
て希釈液供給用配管56を介して希釈液を通路54A側
に供給すると、気泡を殆ど含まない一定量の浸出液と希
釈液とが一定の希釈倍率で混合されて、浸出液供給用配
管58を通って測定部57に送られる。そして、測定部
57内のセンサ9で浸出液に含有される特定成分の測定
ないし分析を行うことが可能となる。
させて略水平位置にして、図示しない液送ポンプによっ
て希釈液供給用配管56を介して希釈液を通路54A側
に供給すると、気泡を殆ど含まない一定量の浸出液と希
釈液とが一定の希釈倍率で混合されて、浸出液供給用配
管58を通って測定部57に送られる。そして、測定部
57内のセンサ9で浸出液に含有される特定成分の測定
ないし分析を行うことが可能となる。
【0025】測定終了後は、再度希釈液を供給して配管
60より浸出液を排出して同時にセンサ59が洗浄され
るようになっている。
60より浸出液を排出して同時にセンサ59が洗浄され
るようになっている。
【0026】再度浸出液を採取する場合には、秤量バル
ブ54を初期状態に戻し、第3の電磁弁25を閉塞する
とともに、第1および第2の電磁弁を開放すると、秤量
バルブ54の通路54Aとチューブ55内等は減圧状態
に戻り、これによって再び浸出液を得ることが可能とな
る。
ブ54を初期状態に戻し、第3の電磁弁25を閉塞する
とともに、第1および第2の電磁弁を開放すると、秤量
バルブ54の通路54Aとチューブ55内等は減圧状態
に戻り、これによって再び浸出液を得ることが可能とな
る。
【0027】従って、以上の実施例によれば、ヘッド5
2の通路52Aとチューブ55の途中に第1および第2
の電磁弁20、21を設けるとともに、分岐チューブ2
2を別途に設けて当該分岐チューブ22に開放手段とし
ての第3の電磁弁25を設けたから、秤量バルブ54の
通路54A内に浸出した浸出液に含まれる気体が大気中
に放出されるので、気体放出に伴う液面レベル低下分を
越える浸出液の採取を行っておく限り、測定部57に供
給される浸出液の総量を常に一定に確保することがで
き、ひいては、測定部57における所定の測定ないし分
析に十分なサンプリングを行うことが可能になるという
効果がある。
2の通路52Aとチューブ55の途中に第1および第2
の電磁弁20、21を設けるとともに、分岐チューブ2
2を別途に設けて当該分岐チューブ22に開放手段とし
ての第3の電磁弁25を設けたから、秤量バルブ54の
通路54A内に浸出した浸出液に含まれる気体が大気中
に放出されるので、気体放出に伴う液面レベル低下分を
越える浸出液の採取を行っておく限り、測定部57に供
給される浸出液の総量を常に一定に確保することがで
き、ひいては、測定部57における所定の測定ないし分
析に十分なサンプリングを行うことが可能になるという
効果がある。
【0028】しかも、第1および第2の電磁弁20、2
1を設けることによって、限られた領域を大気に開放し
得る構成とし、皮膚S面側および減圧吸引ポンプ側は常
圧に戻さないように構成したから、吸引のやり直しを防
止することができるという効果がある。
1を設けることによって、限られた領域を大気に開放し
得る構成とし、皮膚S面側および減圧吸引ポンプ側は常
圧に戻さないように構成したから、吸引のやり直しを防
止することができるという効果がある。
【0029】また、構成全体として見た場合には、従来
構造をさほど設計変更することなく実施することが可能
であるから、従来装置に比べて製造コストをさほど高騰
させる虞も極力抑制することが期待される。
構造をさほど設計変更することなく実施することが可能
であるから、従来装置に比べて製造コストをさほど高騰
させる虞も極力抑制することが期待される。
【0030】なお、開放手段としての電磁弁25は、こ
れに限定されるものでなく、通路54Aおよびチューブ
55内の圧力を大気に開放し得る限り種々の弁構造等が
採用可能である。
れに限定されるものでなく、通路54Aおよびチューブ
55内の圧力を大気に開放し得る限り種々の弁構造等が
採用可能である。
【0031】
【発明の効果】本発明は以上のように構成され、かつ、
作用するので、これによると、吸引浸出した体液に含ま
れる気体を大気中に開放することができ、所定の成分測
定ないし分析に必要な十分な浸出液を確保することがで
きるという、従来にない優れた効果を奏する吸引浸出液
採取装置を提供することができる。
作用するので、これによると、吸引浸出した体液に含ま
れる気体を大気中に開放することができ、所定の成分測
定ないし分析に必要な十分な浸出液を確保することがで
きるという、従来にない優れた効果を奏する吸引浸出液
採取装置を提供することができる。
【図1】本発明に係る吸引浸出液採取装置の一実施例を
示す概略構成図である。
示す概略構成図である。
【図2】従来の吸引浸出液採取装置の一例を示す概略構
成図である。
成図である。
【符号の説明】 1 採取セル 25 開放手段としての電磁弁 52 ヘッド 52A 通路 54 秤量バルブ 54A 通路 57 測定部
Claims (1)
- 【請求項1】 皮膚の表面を減圧吸引することにより、
所定の通路を介して体外に浸出した浸出液を採取する吸
引浸出液採取装置において、前記浸出液に含まれる気体
を大気中に放出する開放手段を吸引浸出液の通路上に設
けたことを特徴とする吸引浸出液採取装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4310872A JPH0824680B2 (ja) | 1992-10-26 | 1992-10-26 | 吸引浸出液採取装置 |
US08/139,015 US5417206A (en) | 1992-10-26 | 1993-10-21 | Blood constituent measuring apparatus |
EP93117272A EP0595237B1 (en) | 1992-10-26 | 1993-10-25 | Blood constituent measuring apparatus |
DE69305047T DE69305047T2 (de) | 1992-10-26 | 1993-10-25 | Blutbestandteil-Messinstrument |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4310872A JPH0824680B2 (ja) | 1992-10-26 | 1992-10-26 | 吸引浸出液採取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07171155A true JPH07171155A (ja) | 1995-07-11 |
JPH0824680B2 JPH0824680B2 (ja) | 1996-03-13 |
Family
ID=18010405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4310872A Expired - Lifetime JPH0824680B2 (ja) | 1992-10-26 | 1992-10-26 | 吸引浸出液採取装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5417206A (ja) |
EP (1) | EP0595237B1 (ja) |
JP (1) | JPH0824680B2 (ja) |
DE (1) | DE69305047T2 (ja) |
Families Citing this family (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2636799B2 (ja) * | 1995-05-31 | 1997-07-30 | 日本電気株式会社 | 浸出液吸引装置 |
JP2000502269A (ja) * | 1995-12-18 | 2000-02-29 | アボツト・ラボラトリーズ | 体液の抽出およびモニタリング |
US6009343A (en) * | 1996-02-23 | 1999-12-28 | Abbott Laboratories | Enhanced transdermal transport of fluid using vacuum |
JP2964942B2 (ja) * | 1996-02-28 | 1999-10-18 | 日本電気株式会社 | 吸引浸出液採取装置 |
DK0914178T3 (da) | 1996-06-18 | 2003-04-22 | Alza Corp | Anordning til forøgelse af transdermal afgivelse eller prøveudtagning af et middel |
US6027459A (en) | 1996-12-06 | 2000-02-22 | Abbott Laboratories | Method and apparatus for obtaining blood for diagnostic tests |
US6063039A (en) | 1996-12-06 | 2000-05-16 | Abbott Laboratories | Method and apparatus for obtaining blood for diagnostic tests |
JP2985816B2 (ja) * | 1997-02-04 | 1999-12-06 | 日本電気株式会社 | 液体採取装置 |
US6155992A (en) * | 1997-12-02 | 2000-12-05 | Abbott Laboratories | Method and apparatus for obtaining interstitial fluid for diagnostic tests |
US7384396B2 (en) | 1998-07-21 | 2008-06-10 | Spectrx Inc. | System and method for continuous analyte monitoring |
AU5004299A (en) * | 1998-07-21 | 2000-02-14 | Altea Technologies, Inc. | System and method for continuous analyte monitoring |
DE60018796T2 (de) | 1999-12-16 | 2006-04-13 | Alza Corp., Mountain View | Vorrichtung zur erhöhung des transdermalen flusses von probenwirkstoffen |
DE10003507B4 (de) * | 2000-01-27 | 2004-06-03 | Knoll, Meinhard, Prof. Dr. | Vorrichtung und Verfahren zur Entnahme von Flüssigkeiten aus körpereigenem Gewebe und Bestimmung von Stoffkonzentrationen in dieser Flüssigkeit |
US6409679B2 (en) * | 2000-06-13 | 2002-06-25 | Pacific Paragon Investment Fund Ltd. | Apparatus and method for collecting bodily fluid |
US7497827B2 (en) | 2004-07-13 | 2009-03-03 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
GB2390157B (en) * | 2002-06-25 | 2005-09-28 | Johnson & Johnson Medical Ltd | Wound fluid collecting and indicating device |
US7591801B2 (en) | 2004-02-26 | 2009-09-22 | Dexcom, Inc. | Integrated delivery device for continuous glucose sensor |
US9135402B2 (en) | 2007-12-17 | 2015-09-15 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for processing sensor data |
US20190357827A1 (en) | 2003-08-01 | 2019-11-28 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8886273B2 (en) | 2003-08-01 | 2014-11-11 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8626257B2 (en) | 2003-08-01 | 2014-01-07 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US7920906B2 (en) | 2005-03-10 | 2011-04-05 | Dexcom, Inc. | System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration |
US9247900B2 (en) | 2004-07-13 | 2016-02-02 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8287453B2 (en) | 2003-12-05 | 2012-10-16 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8425416B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-04-23 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8364231B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-01-29 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8364230B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-01-29 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US11633133B2 (en) | 2003-12-05 | 2023-04-25 | Dexcom, Inc. | Dual electrode system for a continuous analyte sensor |
US8425417B2 (en) | 2003-12-05 | 2013-04-23 | Dexcom, Inc. | Integrated device for continuous in vivo analyte detection and simultaneous control of an infusion device |
US8774886B2 (en) | 2006-10-04 | 2014-07-08 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8423114B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-04-16 | Dexcom, Inc. | Dual electrode system for a continuous analyte sensor |
US8808228B2 (en) | 2004-02-26 | 2014-08-19 | Dexcom, Inc. | Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor |
US8886272B2 (en) | 2004-07-13 | 2014-11-11 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US7783333B2 (en) | 2004-07-13 | 2010-08-24 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous medical device with variable stiffness |
US8275438B2 (en) | 2006-10-04 | 2012-09-25 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8562528B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-10-22 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8449464B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-05-28 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8478377B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-07-02 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8447376B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-05-21 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8298142B2 (en) | 2006-10-04 | 2012-10-30 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
CA2688184A1 (en) | 2007-06-08 | 2008-12-18 | Dexcom, Inc. | Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor |
EP2227132B1 (en) | 2007-10-09 | 2023-03-08 | DexCom, Inc. | Integrated insulin delivery system with continuous glucose sensor |
US8290559B2 (en) | 2007-12-17 | 2012-10-16 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for processing sensor data |
US8396528B2 (en) | 2008-03-25 | 2013-03-12 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
CN101779971B (zh) * | 2010-01-14 | 2012-07-18 | 天津大学 | 微型化、动态可控的组织液透皮抽取和收集装置 |
EP3575796B1 (en) | 2011-04-15 | 2020-11-11 | DexCom, Inc. | Advanced analyte sensor calibration and error detection |
DK3700416T3 (da) | 2017-10-24 | 2024-09-30 | Dexcom Inc | På forhånd forbundne analytsensorer |
US11331022B2 (en) | 2017-10-24 | 2022-05-17 | Dexcom, Inc. | Pre-connected analyte sensors |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02141415U (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-28 | ||
JPH02141414U (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-28 | ||
JPH03268748A (ja) * | 1990-03-19 | 1991-11-29 | Nec Corp | 吸引浸出液秤量方法及び装置 |
JPH03273153A (ja) * | 1990-03-23 | 1991-12-04 | Nec Corp | 液体成分測定装置および測定方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2611721B2 (de) * | 1976-03-19 | 1978-10-26 | R. Geerd Dr.Med. 6108 Weiterstadt Hamer | Vakuum-Sauggerät zum Absaugen von Gewebeserum |
JPH0231740A (ja) * | 1988-07-22 | 1990-02-01 | Nec Corp | 血糖値測定装置 |
JPH02286132A (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-26 | Nec Corp | 血液成分測定装置および測定方法 |
US5139023A (en) * | 1989-06-02 | 1992-08-18 | Theratech Inc. | Apparatus and method for noninvasive blood glucose monitoring |
JP2958367B2 (ja) * | 1990-09-28 | 1999-10-06 | 日本電気三栄株式会社 | 組織液吸引採取装置 |
JP2684871B2 (ja) * | 1991-05-16 | 1997-12-03 | 日本電気株式会社 | 体液成分測定方法および測定装置 |
-
1992
- 1992-10-26 JP JP4310872A patent/JPH0824680B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-10-21 US US08/139,015 patent/US5417206A/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-10-25 DE DE69305047T patent/DE69305047T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-10-25 EP EP93117272A patent/EP0595237B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02141415U (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-28 | ||
JPH02141414U (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-28 | ||
JPH03268748A (ja) * | 1990-03-19 | 1991-11-29 | Nec Corp | 吸引浸出液秤量方法及び装置 |
JPH03273153A (ja) * | 1990-03-23 | 1991-12-04 | Nec Corp | 液体成分測定装置および測定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5417206A (en) | 1995-05-23 |
DE69305047D1 (de) | 1996-10-31 |
EP0595237A1 (en) | 1994-05-04 |
EP0595237B1 (en) | 1996-09-25 |
DE69305047T2 (de) | 1997-05-07 |
JPH0824680B2 (ja) | 1996-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07171155A (ja) | 吸引浸出液採取装置 | |
US4359057A (en) | Apparatus for measuring oxygen consumption and the exchange of other breathing gases | |
JP3300121B2 (ja) | 試料採取装置 | |
EP2217902A1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur dichtheitsprüfung | |
CN112220501A (zh) | 活组织检查装置及系统 | |
JPH04341241A (ja) | 体液成分測定方法および測定装置 | |
JP4564356B2 (ja) | 加圧流体試料インジェクタおよび流体試料の射出方法 | |
US5054498A (en) | Device for taking samples of blood with floating piston | |
JP2005538378A5 (ja) | ||
JPH07260798A (ja) | 液の境界検出方法と液分離方法 | |
JPH0121467B2 (ja) | ||
JPH0354434A (ja) | 検査ガスの未知のパラメータを測定する装置 | |
JP3080118B2 (ja) | 液体試料の採取装置 | |
JP3502588B2 (ja) | 分注装置及び分注方法 | |
JP3485664B2 (ja) | サンプリング装置 | |
JP3339177B2 (ja) | 分注装置 | |
CN113759141A (zh) | 样本分析仪及其采样方法 | |
JP2695609B2 (ja) | 分注装置 | |
JP2000512765A (ja) | 分析カードに液状媒体を充填する方法およびその装置 | |
JP3325972B2 (ja) | ノズル残液検出方法 | |
WO2024039322A1 (en) | A sampling apparatus | |
JPH06182234A (ja) | ディスポーザブルチップ | |
JP2005227102A (ja) | 分注装置 | |
JPH04241871A (ja) | 吸引浸出液取得装置 | |
JPH0515544A (ja) | 吸引浸出液取得装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960910 |