JPH07170044A - 回路基板及び基板用電気コネクタ - Google Patents

回路基板及び基板用電気コネクタ

Info

Publication number
JPH07170044A
JPH07170044A JP6264145A JP26414594A JPH07170044A JP H07170044 A JPH07170044 A JP H07170044A JP 6264145 A JP6264145 A JP 6264145A JP 26414594 A JP26414594 A JP 26414594A JP H07170044 A JPH07170044 A JP H07170044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
circuit board
slot
board
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6264145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2807181B2 (ja
Inventor
Iosif Korsunsky
コーサンスキー イオシフ
Dimitry G Grabbe
ジー グラッベ ディミトリ
Robert C Klotz
カール クロッツ ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Whitaker LLC
Original Assignee
Whitaker LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Whitaker LLC filed Critical Whitaker LLC
Publication of JPH07170044A publication Critical patent/JPH07170044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2807181B2 publication Critical patent/JP2807181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/721Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3405Edge mounted components, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/09181Notches in edge pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/403Edge contacts; Windows or holes in the substrate having plural connections on the walls thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49133Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. with component orienting
    • Y10T29/49135Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. with component orienting and shaping, e.g., cutting or bending, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49139Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by inserting component lead or terminal into base aperture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49147Assembling terminal to base
    • Y10T29/49151Assembling terminal to base by deforming or shaping
    • Y10T29/49153Assembling terminal to base by deforming or shaping with shaping or forcing terminal into base aperture

Abstract

(57)【要約】 【目的】カードエッジ型コネクタの接続に好適な回路基
板及びこの回路基板に使用する基板用電気コネクタを提
供する。 【構成】回路基板12は主面14、16に複数の接触パ
ッド22を有すると共に側面18に沿って複数のスルー
ホール24を有する。このスルーホール24と連通して
側面にスロット26,27が形成されている。また、こ
の回路基板12の側面18には電気コネクタ10が装着
されて基板用電気コネクタを形成する。電気コネクタ1
0は、接触パッド22に接続されるコンタクト34,3
6とスロット26,27を介してスルーホール24に接
続される接地用ポスト32とを保持するハウジング28
を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回路基板とこの回路基
板の周縁部に取り付け可能な基板用電気コネクタとに関
し、さらに詳しくは、回路基板の接地回路に相互接続さ
れる接地ポストを備えた基板用電気コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば基板と基板が相互接続した高密度
回路基板では、一つの嵌合コネクタが一方の基板の周縁
部に取り付けられ、他のコネクタが他方の基板の周縁部
または表面に取り付けられる。このようなコネクタは、
基板の周縁部に取り付けられるとき、この基板の表面に
取り付けられた部品の大きさよりも狭い基板空間しか占
有しないので、基板と基板を相互接続させるような用途
に好適である。このようなタイプのコネクタは、例え
ば、1993年4月6日及び1992年7月7日にコー
サンスキー等に発行された米国特許第5、199、88
5号及び第5、127、839号それぞれの明細書に開
示されている。この周縁部に取り付けられるコネクタに
おいては、信号コンタクトは一般的に、外側に延出する
平行な2列の半田尾部を有する。この尾部の1つの列
は、回路基板の片側の面でパッドと接触し、他の列は回
路基板の反対側の面でパッドと接触する。接地コンタク
トは、それらの接地ポストの列が信号コンタクトの平行
な2列の半田尾部の間でそれらと平行関係を保って外側
に延出するように、位置決めされている。接地ポスト
は、回路基板の周縁部に横方向に配列され、めっきされ
たスルーホール内に延出してそれらと係合(接触)する
ことにより、回路基板の接地回路と相互接続する。スル
ーホール内および接触パッド上の半田ペーストがリフロ
ーされ、ポストとスルーホールとの間、及び半田尾部と
パッドとの間の半田付け接続が行なわれる。
【0003】これらの回路基板の回路密度が高くなる
と、周縁部に取付けられるコネクタはそれに応じて小さ
くなり、その結果、非常に精密なコンタクトが必要にな
る。この非常に精密なコンタクトは、コネクタを回路基
板に装着するまでの間、位置決めのわずかの変化によっ
て損傷する。従って、精密な位置決めが必要である。す
なわち、回路基板の周縁部に形成されるコンタクト用の
孔を、回路基板の2つの主面の間に非常に正確に位置決
めする必要がある。これらの孔を形成する方法として
は、基板の周縁部から内側に向かってスルーホールの壁
を貫通して、ドリル又はパンチによって形成する方法が
知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この方法によ
ると、絶縁性回路基板の一部が破片となってスルーホー
ル内に混入し、後続の半田付け工程に悪影響を及ぼす。
従って、このような破片は半田付け工程の前に除去され
ねばならない。さらに、このような孔は、約0.46m
m(約0.018インチ)平方の大きさしかなく、この
ような孔用の孔あけ工具は壊れやすく、容易に損傷す
る。その結果、これらの孔あけ作業は困難であり、適切
な位置に正確な寸法の孔をあけるためにはコストがかか
る。このような観点からは、回路基板の周縁部に取り付
けられるコネクタのポストを、その回路基板の周縁部に
外側から孔を形成せずに、回路基板のめっきされたスル
ーホールに相互接続できる回路基板及び基板用電気コネ
クタが必要とされる。
【0005】本発明は、上記事情に鑑み、側面に開口を
形成するに当たって破片がスルーホール内に混入せず
に、この開口の位置決めを容易にできる回路基板を提供
することを目的とする。また、基板に装着するに当たっ
てコンタクトの損傷を防止できる基板用電気コネクタを
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の回路基板は、周縁部の表面及び裏面に貫通し
て形成された少なくとも1個のスルーホールと、該各ス
ルーホールの表面側の開口及び裏面側の開口の少なくと
も一方に連通する、側面に形成されたスロットとを備え
たことを特徴とするものである。
【0007】また、上記目的を達成するための本発明の
基板用電気コネクタは、少なくともいずれか一方の面に
接触パッドを有する表面及び裏面に貫通する、周縁部に
形成されたスルーホールと、このスルーホールの表面側
の開口及び裏面側の開口の少なくとも一方に連通する、
側面に形成されたスロットとを備えた回路基板の上記周
縁部に装着される基板用電気コネクタであって、上記接
触パッドに接続されるコンタクトと、上記スロットを通
って上記スルーホールに接続されるコンタクトとを備え
たことを特徴とするものである。
【0008】回路基板は、基板用電気コネクタがその回
路基板の周縁部に取り付けられるように配置される。本
発明の回路基板は、回路基板の周縁に沿って、その側面
から被めっきスルーホールと交差するように内側に延出
する開口を備えている。この開口は、1つの主面(表面
または裏面)から他の主面(裏面または表面)に延出す
る。又は、この開口は、1つの主面と他の主面に貫通す
るスロットからなる。コネクタのポストは、この開口に
挿入可能であり、側面から内側に離間されたスルーホー
ルと電気的に接続される。コネクタのポストは、コネク
タのバスバーの接地ポスト、信号コンタクトのポスト、
あるいはパワーコンタクト、又はコネクタを包囲するシ
ールド部材のポストで構成されることが好ましい。コネ
クタは、従来のコンタクトに加え、基板の周縁部のスロ
ットに挿入可能な、シールド用又はパワー用のこのよう
なポストを少なくとも1つ備えていることが好ましい。
【0009】1つの具体的な実施形態では、コネクタ
は、回路基板の回路に相互接続する半田尾部を有する信
号コンタクトと、回路基板の接地回路に相互接続するポ
ストを有する接地コンタクトを備えている。回路基板
は、周縁と、その周縁から延出して互いに対向する2つ
の主面(表面及び裏面)と、少なくとも主面の一方に設
けられ、回路基板の回路に電気的に接続する導電性接触
パッドと、周縁に隣接して実質的に主面に直交するよう
に設けられ、回路基板の接地回路に電気的に接続する複
数のめっきされたスルーホールを備えている。複数のス
ロットが、2つは主面の一方から他方に延出するように
回路基板の側面に形成され、各スロットは各スルーホー
ルと交差している。又、各スロットは各ポストを受容す
る。このとき、ポストの軸線は2つの主面間でそれらに
略平行に配置され、例えば半田付けなどで各スルーホー
ルに電気的に接続される。又は、ポストは、半田尾部の
列に沿って、交互に上下方向にわずかに曲げられてスロ
ット内に延出するようにしてもよい。このようにすれ
ば、半田付けを行うときに、基板の周縁に対するポスト
の機械的な保持力を改善することができる。さらに、ポ
ストは、その周縁部がすべて同じ方向にわずかに曲げら
れてもよい。
【0010】他の具体的な実施形態では、導電性の挿入
物が各スルーホール内に固定され、この挿入物は、スロ
ットを通ってスルーホールに挿入されたポストを掴む部
分を備え、一対のばねアームによって、ポストに電気的
に接続される。その後、ポストをその挿入物に半田付け
することにより、電気的及び機械的な接続を完全に行う
ことができる。
【0011】
【作用】本発明の回路基板では、側面に形成されたスロ
ットがスルーホールの表面側の開口及び裏面側の開口の
少なくとも一方に連通するので、側面にスルーホールの
内側からスロットを形成することができる。このため、
スロットを形成した際の破片がスルーホール内に混入す
ることがない。また、側面にスルーホールの内側からス
ロットを形成するので、この開口の位置決めは容易であ
る。
【0012】また、本発明の基板用電気コネクタによれ
ば、スルーホールの表面側の開口及び裏面側の開口の少
なくとも一方に連通した状態に側面に形成されたスロッ
トを通ってスルーホールに接続されるコンタクトを備え
ているので、この基板用電気コネクタを基板に装着する
に当たって、コンタクトが損傷することが防止される。
【0013】
【実施例】本発明による回路基板及び基板用電気コネク
タの実施例を、添付の図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、周縁部に取り付けられた電気コネクタ10(本
発明にいう基板用電気コネクタの一例)の一部と、その
電気コネクタ10が取り付けられた回路基板12を示し
ている。回路基板12は、周縁から延出して互いに対向
する実質的に平行な2つの主面14,16(本発明にい
う表面と裏面)を有する。配線20は、各主面に配置さ
れ、2つの主面上の接触パッド22のいずれか又はめっ
きされたスールホール24のいずれかで終端する。本実
施例では、めっきされたスールホール24は、回路基板
の接地回路と接続される。複数の開口部、例えばスロッ
ト26が、各スルーホール24と交差するように位置決
めされて、側面18に形成されている。コネクタ10
は、ハウジング28を備えている。ハウジング28は、
その中心線に沿って延出する接地バス30とポスト32
を有している。このポスト32は、ハウジングから各ス
ロット26を通ってスルーホール24内に突出してい
る。図2及び図3でさらに詳細に示されるように、各ポ
スト32は、スルーホール24内に、少なくともその先
端50がスルホールの遠端壁にほぼ接触するまで十分に
挿入される。上部コンタクト列34と下部コンタクト列
36が、接地バス30の両側において、ハウジング28
から外側に突出している。また、図1に示すように、こ
れらの上下コンタクト列34,36はそれぞれ、各接触
パッド22と接触する半田尾部38,40を有する。
【0014】図4に示される本発明の他の実施例では、
スロット27がカードエッジ(側面)18に沿って設け
られている。このスロット27は、主面14から中心面
44をわずかに越える程度までスルーホール24の側面
と交差するように、基板12内に部分的に切り込まれて
いる。なお、スロット27の各側面は、好ましくは面取
りされるとよい。
【0015】図5に示すように、ポスト32a,32b
は、スロット26およびスルーホール24内に延出し
て、そこで半田付けされるときに、上下方向にわずか
に、例えば約15°曲げられとよい。このようにポスト
を交互に曲げておくと、半田付けを行うときに、より効
果的な機械的接合が得られる。また、ポストをすべて同
じ方向にわずかに曲げてもよい。
【0016】スロット26は、図6に示されるように、
剪断ブレード62を備えた剪断工具60によって形成さ
れる。剪断ブレード62は、スルーホール24の軸線と
実質的に平行な直線状後方エッジ64と、この後方エッ
ジ64に対して傾斜する前方エッジ66を有する。これ
らの後方エッジ64と前方エッジ66は、先端68から
分岐している。先端68は、スルーホール24の内径よ
りも小さく、前方エッジ66がスルーホールの壁と係合
する前にスルーホール内に挿入される。これにより、ス
ロットを形成するための剪断はスルーホールの内部から
外方に向かって行われる。剪断ブレード62の下向き面
70は、被剪断物(図示せず)を回路基板から離れて押
圧するための押圧面を形成する。剪断ブロック76は、
ねじ(図示せず)によって基盤74に取り付けられる。
剪断ブロック76は、スルーホール24に対して位置決
めされた複数のダイ開口78を有する。各ダイ開口78
は、各剪断ブレード62が図6に示す位置から下方に移
動したときに、その剪断ブレード62をスルーホールと
共に緊密に受容するような寸法で形成される。剪断ブレ
ードが下方に移動すると、回路基板とスルーホールのめ
っき部とが一体になって、ダイ開口78に押し込まれ
る。剪断ブレード62がさらに下方に移動されると、被
剪断物が、ダイ開口78の下側にある基盤74の隙間部
(図示せず)に押し込まれて廃棄される。これにより、
スルーホール内に破片やごみを残さずに非常に清浄なス
ロットを形成することができる。図2、図3、及び図5
に示すように、スルホール24の開口部は、適切な半田
ペースト84で充填される。なお、これらの図には示し
ていないが、半田ペーストは、半田尾部38,40(図
1参照)に半田付けされる接触パッド22にも塗布され
る。
【0017】互いに対向するコンタクト34,36は、
図1に示されるように、それぞれ基板の厚みよりもわず
かに狭く離間された案内部42を有している。コネクタ
が基板に向かって移動して係合するとき、コンタクトの
案内部42は基板の周縁部と係合して外側に開き、それ
らが各接触パッド22と係合するまで基板の表面を摺動
する。なお、コネクタが基板の周縁部に向かって移動す
ると、ポスト32は各スロット26に入り、半田ペース
ト84をわずかに押し退けるようにしてスルーホール2
4と係合する(図2、図3及び図5を参照)。スロット
26は、半田付けが完了するまでスロットと各ポストと
の間の摩擦によりコネクタ10が適切な位置で確実に保
持されるように、ポスト32とわずかに締まりばめの状
態で嵌合する幅を有する。組立ての後、このユニットは
半田ペーストをリフローするための熱処理を施こされ、
各ポスト32及び半田尾部38,40が、それぞれ、各
スルーホール24及び各半田パッド22に半田付けされ
る。
【0018】好ましくは、スルーホール24に射出され
る半田ペーストは、その半田ペーストが主面14,16
から凹んだ状態になるように調整されるとよい。このよ
うに調整することにより、コネクタ10が回路基板に装
着されるときに、上述のようにスルーホール24上を通
過する半田尾部38,40が、スルーホール内に含まれ
る半田ペーストをわずかでも拾い上げることがない。も
し、わずかでも半田ペーストを拾い上げると、2つの隣
接パッド22の間の半田ペーストの通路又はブリッジで
短絡が発生するおそれがある。
【0019】図7及び図8に示される本発明の他の実施
例では、各スルーホール24には、半田ペーストに代え
て挿入物(インサート)90が挿入されている。挿入物
(インサート)90は、スルホール24の内径に対して
わずかに締まりばめするような外径を有する円筒部92
を備えている。締まりばめの量は、コネクタ10が回路
基板12に装着されるまで挿入物をスルーホール内に十
分に保持できる量とする。円筒部92は、その円筒部の
軸心に対して平行な細長い開口94を有する。この細長
い開口94は、内側に曲げられてポスト32の厚み未満
の距離だけ離間されている2つの比較的直線状の側部9
6、98によって形成されている。互いに対向する1対
のばね部材100,102が、細長い開口94の長手方
向で互いに対向する対向端104,106からそれぞれ
延出している。図8に示すように、ばね部材の指状部
は、細長い開口94に向かって曲げられ、開口94内か
ら外側、すなわち、スロット26内に向かって湾曲して
いる。これにより、挿入物90がスルーホール24に挿
入されたとき、細長い開口94はスロット26に対して
確実に位置決めされる。2つのばね部材100,102
の指状部は、互いに対向する凸面108,110をそれ
ぞれ形成する。この凸面108,110は、1つのくび
れ部を有し、そのくびれ部から細長い開口94に向かっ
て分岐して、ポスト32の挿入を導く自由端112,1
14に達する。凸面108,110はポスト32の厚み
未満の距離だけ離間されている。半田の隆起部116
は、図8に示されるように、凸面108,110に隣接
する指状部の内面に堆積される。
【0020】ポスト32はスロット26内に移動される
と、2つの凸面108,110の間を、その隙間をわず
かに広げて割り込まれる。さらに、移動されると、ポス
トの傾斜端が周縁部96,98の間に押し込まれ、これ
らの周縁部96,98を広げてスルーホール24の内部
に対して円筒部92を固定する。2つの周縁部96,9
8はポストの表面にわずかに突き立てられ、これによっ
てポストを掴み、従って、スロット26内でポストを確
実に保持する。こうして、半田付けが完了するまで、コ
ネクタ10は全体的に回路基板12に対して効果的に保
持される。ポスト32がスロット26内に十分に挿入さ
れるとき、好ましくは、図9に示されるように、その先
端50は少なくとも円筒部92の内側の表面に接近した
位置に配置されるとよい。
【0021】図10には、挿入物90が平坦な形状で示
されている。半田の隆起部116は、公知のいずれかの
厚膜プリント技術を用いて堆積されるとよい。フラック
スは、半田リフロー工程の前に半田の隆起部に添加され
るとよい。円筒部92は、適当な工具(図示せず)を用
いて、矩形部92’から円筒形に巻かれ、内側に周縁部
が形成され、細長い開口94が形成される。なお、ばね
部材100,102が円弧状に形成されて、完全に成形
された挿入物90がスルーホール24に挿入される前の
段階まで、挿入物90は2つの支持帯板118に取り付
けられている。
【0022】なお、ここに開示された実施例の多くの変
形例および修正例も、本発明の請求の範囲内に含まれる
ことは当然である。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、回路基板の側面から離
間された位置にあるスルーホールに延出して回路基板の
周縁部に正確に位置決めされたスロットを、その側面に
ドリルやパンチを用いずに、また、破片をスルーホール
内に残さずに、経済的に形成することができ、従って、
製造コストを減らし、信頼性を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を説明するための、基板とコネクタの組
立体の一部を示す斜視図である。
【図2】図1に示された、めっきされたスルーホールの
1つを示す平面図である。
【図3】図2の3ー3線に沿っ断面図である。
【図4】めっきされたスルーホールと、周縁からスルー
ホールに向かって1つの主面から他の主面に部分的に延
出するスロットとを拡大して示す斜視図である。
【図5】ポストがスロットとスルーホール内で上下に曲
げられている状態を示す断面図である。
【図6】本発明によるスロットを剪断する工具が配置さ
れた、図1に示される回路基板の一部の斜視図である。
【図7】図1に示されるスルーホールにポストが挿入さ
れる前の状態を示す平面図である。
【図8】図7の8ー8線に沿った断面図である。
【図9】図1に示されるスルーホールにポストが十分に
挿入された状態を示す断面図である。
【図10】打ち抜き加工後に支持帯板が取り付けられた
ままの、図7に示す挿入物の平面図である。
【符号の説明】
10 電気コネクタ 12 回路基板 18 側面 22 接触パッド 24 スルーホール 26,27 スロット 34 上部コンタクト列 36 下部コンタクト列
フロントページの続き (72)発明者 ディミトリ ジー グラッベ アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 17057 ミドルタウン ローズデールアベ ニュ 2160 (72)発明者 ロバート カール クロッツ アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 17112 ハリスバーグ コロニアル ロー ド 1706

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周縁部の表面及び裏面に貫通して形成さ
    れた少なくとも1個のスルーホールと、 該各スルーホールの表面側の開口及び裏面側の開口の少
    なくとも一方に連通する、側面に形成されたスロットと
    を備えたことを特徴とする回路基板。
  2. 【請求項2】 少なくともいずれか一方の面に接触パッ
    ドを有する表面及び裏面に貫通する、周縁部に形成され
    たスルーホールと、該スルーホールの表面側の開口及び
    裏面側の開口の少なくとも一方に連通する、側面に形成
    されたスロットとを備えた回路基板の前記周縁部に装着
    される基板用電気コネクタであって、 前記接触パッドに接続されるコンタクトと、前記スロッ
    トを通って前記スルーホールに接続されるコンタクトと
    を備えたことを特徴とする基板用電気コネクタ。
JP6264145A 1993-10-29 1994-10-27 回路基板、および、回路基板及び電気コネクタの組立体 Expired - Fee Related JP2807181B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/145017 1993-10-29
US08/145,017 US5383095A (en) 1993-10-29 1993-10-29 Circuit board and edge-mountable connector therefor, and method of preparing a circuit board edge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07170044A true JPH07170044A (ja) 1995-07-04
JP2807181B2 JP2807181B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=22511229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6264145A Expired - Fee Related JP2807181B2 (ja) 1993-10-29 1994-10-27 回路基板、および、回路基板及び電気コネクタの組立体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5383095A (ja)
EP (1) EP0651468B1 (ja)
JP (1) JP2807181B2 (ja)
CN (1) CN1067178C (ja)
BR (1) BR9404210A (ja)
DE (1) DE69419300T2 (ja)
HU (1) HU217389B (ja)
MY (1) MY111786A (ja)
PL (1) PL305412A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101019368B1 (ko) * 2008-10-21 2011-03-07 권용태 반도체 메모리 모듈 및 그와 결합 되는 전자 부품 소켓

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3147666B2 (ja) * 1994-07-21 2001-03-19 株式会社村田製作所 積層電子部品およびその製造方法
US5536179A (en) * 1994-07-25 1996-07-16 The Whitaker Corporation Electrical connector with ground bus insert
US5621193A (en) * 1995-05-23 1997-04-15 Northrop Grumman Corporation Ceramic edge connect process
US5788511A (en) * 1996-03-11 1998-08-04 Rave Engineering Universal connector pad
US6183301B1 (en) 1997-01-16 2001-02-06 Berg Technology, Inc. Surface mount connector with integrated PCB assembly
US5893764A (en) * 1997-01-24 1999-04-13 Molex Incorporated Board straddle mounted electrical connector
US5865631A (en) * 1997-04-10 1999-02-02 International Business Machines Corporation Method for reducing shorts on a printed circuit board edge connector
US5876222A (en) * 1997-11-07 1999-03-02 Molex Incorporated Electrical connector for printed circuit boards
US5924899A (en) * 1997-11-19 1999-07-20 Berg Technology, Inc. Modular connectors
WO1999051070A1 (de) * 1998-03-31 1999-10-07 Tyco Electronics Logistics Ag Hybridschaltung mit anschlussflächen (lotpads)
US6109976A (en) * 1998-07-10 2000-08-29 Berg Technology, Inc. Modular high speed connector
JP3916775B2 (ja) * 1998-08-04 2007-05-23 Smk株式会社 コネクタ
WO2000065692A1 (en) * 1999-04-23 2000-11-02 Microtronic A/S Connector and method for establishing solderfree connections between a rigid main pcb and associated conductors
US6140977A (en) * 1999-08-02 2000-10-31 Visteon Global Technologies, Inc. Method for attaching an antenna to a circuit board and article produced thereby
US6360435B1 (en) * 1999-08-25 2002-03-26 Qualcomm Incorporated Bidirectional interface tool for PWB development
DE10010979A1 (de) * 2000-03-07 2001-09-13 Bosch Gmbh Robert Elektrische Schaltung und Substrat hierzu
US6600214B2 (en) * 2000-05-15 2003-07-29 Hitachi Aic Inc. Electronic component device and method of manufacturing the same
US6409520B1 (en) * 2001-07-31 2002-06-25 Agilent Technologies, Inc. Structure and method for interconnection of printed circuit boards
US6801436B2 (en) * 2001-09-28 2004-10-05 Intel Corporation Extension mechanism and method for assembling overhanging components
KR100489820B1 (ko) * 2002-11-19 2005-05-16 삼성전기주식회사 세라믹 다층기판 및 그 제조방법
US7188408B2 (en) * 2002-12-31 2007-03-13 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Method of making a straddle mount connector
TW559378U (en) 2003-01-29 2003-10-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
AU2003900801A0 (en) * 2003-02-24 2003-03-13 Brenton O'brien Pcb connector
DE102004022345B4 (de) * 2003-05-05 2006-02-09 ITT Mfg. Enterprises, Inc., Wilmington Elektrische Steckverbindervorrichtung
CN101472386B (zh) * 2007-12-26 2012-03-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 印刷电路板
JP4489133B2 (ja) * 2008-09-10 2010-06-23 株式会社東芝 プリント配線板、電子機器
DE102009026445A1 (de) * 2009-05-25 2010-12-09 Robert Bosch Gmbh Kontaktierungsverbindung
US9407020B2 (en) * 2011-09-06 2016-08-02 Apple Inc. Edge mount connector
FR2982117B1 (fr) * 2011-10-28 2014-09-05 Continental Automotive France Procede de realisation d'une unite electronique, unite electronique realisee par la mise en oeuvre de ce procede, et circuit imprime integre dans cette unite electronique
USD668659S1 (en) * 2011-11-15 2012-10-09 Connectblue Ab Module
USD680119S1 (en) * 2011-11-15 2013-04-16 Connectblue Ab Module
USD668658S1 (en) * 2011-11-15 2012-10-09 Connectblue Ab Module
USD692896S1 (en) * 2011-11-15 2013-11-05 Connectblue Ab Module
USD689053S1 (en) * 2011-11-15 2013-09-03 Connectblue Ab Module
USD680545S1 (en) * 2011-11-15 2013-04-23 Connectblue Ab Module
TWI449271B (zh) * 2011-11-16 2014-08-11 Dawning Leading Technology Inc 具有連接介面的電子裝置、其電路基板以及其製造方法
US8834181B2 (en) 2012-04-18 2014-09-16 Fci Americas Technology Llc Straddle mount electrical connector with fusible elements
US9912083B2 (en) * 2015-07-21 2018-03-06 Sentinel Connector Systems, Inc. High speed plug
DE102015120788A1 (de) * 2015-11-30 2017-06-01 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Schleifenbrücke
EP3593414A1 (en) * 2017-03-10 2020-01-15 Tag-Connect LLC Side-edge connector system
CN108811369B (zh) * 2018-06-29 2021-09-24 中国电子科技集团公司第二十九研究所 一种印制电路板边缘盲槽加工方法
US11881646B2 (en) * 2018-12-14 2024-01-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Flexible connectors for expansion board
US20230232533A1 (en) * 2020-04-15 2023-07-20 Nokia Solutions And Networks Oy Board edge electrical contact structures
US11362448B2 (en) 2020-06-01 2022-06-14 Tag-Connect, Llc Connector having latching pins that change angle for mounting to a circuit board

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63265487A (ja) * 1987-04-23 1988-11-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 一体成形コネクタ付き回路基板
JPH025286U (ja) * 1988-06-23 1990-01-12
JPH0548272U (ja) * 1991-11-28 1993-06-25 ミツミ電機株式会社 カードエッジコネクター

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3357099A (en) * 1962-10-29 1967-12-12 North American Aviation Inc Providing plated through-hole connections with the plating resist extending to the hole edges
GB1060271A (en) * 1964-01-06 1967-03-01 Oxley Robert Frederick Improvements in and relating to connecting devices for printed circuit boards
US3357856A (en) * 1964-02-13 1967-12-12 Electra Mfg Company Method for metallizing openings in miniature printed circuit wafers
US3281627A (en) * 1964-04-08 1966-10-25 Gen Electric Circuit board connecting and mounting arrangement
US3496283A (en) * 1968-06-25 1970-02-17 Beckman Instruments Inc Terminal construction for electrical circuit device
US3529120A (en) * 1968-06-26 1970-09-15 Beckman Instruments Inc Terminal construction for electrical circuit device
US3964087A (en) * 1975-05-15 1976-06-15 Interdyne Company Resistor network for integrated circuit
US4223968A (en) * 1979-05-08 1980-09-23 Tektronix, Inc. High-frequency etched circuit board connector
US4526429A (en) * 1983-07-26 1985-07-02 Augat Inc. Compliant pin for solderless termination to a printed wiring board
US4836806A (en) * 1983-10-24 1989-06-06 Microdot Inc. Pin connector
US4907979A (en) * 1984-04-25 1990-03-13 Amp Incorporated Surface mount, miniature, bussing connector
US4616893A (en) * 1984-04-25 1986-10-14 Amp Incorporated Surface mount, miniature, bussing connector
GB8417646D0 (en) * 1984-07-11 1984-08-15 Smiths Industries Plc Electrical contacts
US4806110A (en) * 1986-06-19 1989-02-21 Labinal Components And Systems, Inc. Electrical connectors
US4710133A (en) * 1986-06-19 1987-12-01 Trw Inc. Electrical connectors
US4762500A (en) * 1986-12-04 1988-08-09 Amp Incorporated Impedance matched electrical connector
GB8819435D0 (en) * 1988-08-16 1988-09-21 Bicc Plc Electrical connector
US4935284A (en) * 1988-12-21 1990-06-19 Amp Incorporated Molded circuit board with buried circuit layer
DE8908718U1 (ja) * 1989-06-06 1989-10-19 Schoeller & Co Elektronik Gmbh, 3552 Wetter, De
GB2242317A (en) * 1989-09-11 1991-09-25 Itt Ind Ltd Electrical connecting arrangement
GB2248345B (en) * 1990-09-27 1994-06-22 Stc Plc Edge soldering of electronic components
US5199885A (en) * 1991-04-26 1993-04-06 Amp Incorporated Electrical connector having terminals which cooperate with an edge of a circuit board
DE69211903T2 (de) * 1991-04-26 1997-02-06 Whitaker Corp Elektrischer Verbinder mit Anschlüssen, welche mit dem Rand einer Leiterplatte zusammenwirken
US5127839A (en) * 1991-04-26 1992-07-07 Amp Incorporated Electrical connector having reliable terminals

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63265487A (ja) * 1987-04-23 1988-11-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 一体成形コネクタ付き回路基板
JPH025286U (ja) * 1988-06-23 1990-01-12
JPH0548272U (ja) * 1991-11-28 1993-06-25 ミツミ電機株式会社 カードエッジコネクター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101019368B1 (ko) * 2008-10-21 2011-03-07 권용태 반도체 메모리 모듈 및 그와 결합 되는 전자 부품 소켓

Also Published As

Publication number Publication date
MY111786A (en) 2000-12-30
HU9402499D0 (en) 1994-10-28
HUT68512A (en) 1995-06-28
JP2807181B2 (ja) 1998-10-08
US5383095A (en) 1995-01-17
CN1067178C (zh) 2001-06-13
EP0651468A1 (en) 1995-05-03
CN1108011A (zh) 1995-09-06
PL305412A1 (en) 1995-05-02
DE69419300T2 (de) 2000-05-25
BR9404210A (pt) 1995-06-27
HU217389B (hu) 2000-01-28
DE69419300D1 (de) 1999-08-05
EP0651468B1 (en) 1999-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07170044A (ja) 回路基板及び基板用電気コネクタ
US4679889A (en) Solder-bearing leads
CA1209220A (en) Compliant pin for solderless termination to a printed wiring board
EP0414393A1 (en) Improvements relating to electrical connectors
US5120257A (en) Lanced hold-downs
US4758168A (en) Contact device composed of a plug and a corresponding socket
US4728305A (en) Solder-bearing leads
JPH0247071B2 (ja)
US5074806A (en) Method and apparatus for coupling a connector to a cable
EP0499436B1 (en) Fish hook hold-downs
EP0145315A2 (en) Connecting device for closely spaced conductors and electrical contact terminal therefor
EP0198697A2 (en) Improvements in or relating to an adaptor for a printed circuit board connector
US5876221A (en) Surface mount contact assembly for printed circuit board
US6620002B1 (en) Contact strip for electrical connector
EP0646290B1 (en) Face-mount connector
JP2531600Y2 (ja) 基板接続用コネクタ
US6116948A (en) Electrical connector for terminating discrete electrical wires
US6089911A (en) Apparatus and method for mounting a plurality of surface mount contacts
EP0125098A1 (en) A method of forming electrically conductive pins
EP0223830B1 (en) Solder-bearing leads
JPS5960869A (ja) 相互接続指片アセンブリ、電気コネクタ及びその製造方法
JPH10326654A (ja) プリント回路基板用フレキシブルコネクタ
US4583801A (en) Circuit board composite connectors
GB2130447A (en) Circuit board composite connectors
JPH0684553A (ja) カードとコネクタの構造およびその組立方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980623

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080724

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100724

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110724

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees