JPH07165961A - 発泡性樹脂組成物 - Google Patents

発泡性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH07165961A
JPH07165961A JP5311892A JP31189293A JPH07165961A JP H07165961 A JPH07165961 A JP H07165961A JP 5311892 A JP5311892 A JP 5311892A JP 31189293 A JP31189293 A JP 31189293A JP H07165961 A JPH07165961 A JP H07165961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silane
resin composition
polyolefin
modified
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5311892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3267420B2 (ja
Inventor
Kenji Miyazaki
健次 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP31189293A priority Critical patent/JP3267420B2/ja
Publication of JPH07165961A publication Critical patent/JPH07165961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3267420B2 publication Critical patent/JP3267420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】熱変形量が小さく、再利用の可能な発泡体を得
うる発泡性樹脂組成物。 【構成】ポリエチレン又はポリプロピレンいづれか一方
のポリオレフィン100重量部、該ポリオレフィンと同
種類であり、且つ、該ポリオレフィンとのメルトインデ
ックスの差が5以下である、シラン変性ポリオレフィン
1〜20重量部、シラン架橋触媒、熱分解型発泡剤から
なることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、発泡性樹脂組成物に関
する。
【0002】
【従来の技術】シラン変性ポリオレフィンを含有する発
泡体は、断熱性、柔軟性、成形性等に優れているので、
断熱材、自動車用内装材等として広範囲な分野に使用さ
れている。
【0003】特開昭56−109229号公報には、エ
チレン系重合体100重量部、シラン変性エチレン系重
合体25〜400重量部及び発泡剤からなる発泡性樹脂
組成物が開示されている。しかし、上記発泡性樹脂組成
物には、シラン変性エチレン系重合体が、25重量部以
上添加されており、該発泡性樹脂組成物を用いて得られ
る発泡体から成形される成形体に内部応力が残り、熱変
形量が大きくなるという問題があった。
【0004】従って、上記発泡性樹脂組成物から得られ
る発泡体から成形される成形体を、寸法安定性が要求さ
れる自動車用内装材等に用いる場合には、使用限界があ
った。又、得られた発泡体のメルトインデックスが高
く、発泡体の再生利用が不可能であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
に鑑み、熱変形量が小さく、再利用の可能な発泡体を得
うる発泡性樹脂組成物を提供することにある。
【0006】
【課題を解決しようとする手段】本発明で用いられるポ
リオレフィンは、ポリエチレン、ポリプロピレンであ
る。
【0007】上記ポリエチレンの数平均分子量は、高く
ても低くても、高混練できず、シラン変性ポリエチレン
の分散性が低下するので、10,000〜25,000
が好ましく、特に、15,000〜25,000が好ま
しい。
【0008】ポリエチレンの重量平均分子量は、上記と
同様の理由により、40,000〜130,000が好
ましく、特に、50,000〜130,000が好まし
い。
【0009】ポリエチレンのメルトインデックスは、小
さいと、シラン変性ポリエチレンの分散性が悪くなり、
又、大きいと、架橋後のメルトインデックスが発泡可能
な領域にならないので、0.5〜20が好ましく、特
に、1〜16が好ましい。
【0010】上記ポリエチレンと同様の理由で、ポリプ
ロピレンの数平均分子量は、20,000〜100,0
00が好ましく、特に、40,000〜60,000が
好ましい。
【0011】又、同じく、ポリプロピレンの重量平均分
子量は、200,000〜1,000,000が好まし
く、特に、250,000〜400,000が好まし
い。
【0012】更に、同じく、ポリプロピレンのメルトイ
ンデックスは、1〜20g/10分が好ましく、特に、
5〜16g/10分が好ましい。なお、本発明でいうメ
ルトインデックスは、JIS K7210に従って測定
されたものをいう。
【0013】本発明で用いられるシラン変性ポリオレフ
ィンは、該ポリオレフィンと同種類であり、且つ、該ポ
リオレフィンとのメルトインデックスの差が5以下のも
のであれば良く、特に限定されない。
【0014】即ち、本発明で用いられるシラン変性ポリ
オレフィンは、ポリオレフィンとして、ポリエチレンを
用いた場合には、ポリエチレンとのメルトインデックス
の差の絶対値が5以下のシラン変性ポリエチレンが、ポ
リオレフィンとして、ポリプロピレンを用いた場合に
は、ポリプロピレンとのメルトインデックスの差の絶対
値が5以下のシラン変性ポリプロピレンが用いられる。
【0015】ここで、シラン変性ポリオレフィンとは、
ポリオレフィンを、不飽和シラン化合物でグラフト変性
したものをいう。
【0016】上記不飽和シラン化合物は、一般に、RR
' n SiY3-n (Rは、ビニル基、アリル基、プロペニ
ル基、シクロヘキセニル基等のアルケニル基;グリシジ
ル基;アミノ基;メタクリル基;γ−クロロエチル基、
γ−ブロモエチル基等のハロゲン化アルキル基等の有機
官能基、R' は、メチル基、エチル基、プロピル基、デ
シル基等の脂肪族飽和炭化水素基であり、Yは、メトキ
シ基、エトキシ基、ホルミルオキシ基、プロピオノキシ
アリールアミノ基等の加水分解可能な有機官能基であ
り、nは、0、1、2である。)で表され、又、架橋反
応が速いことから、特に、CH2 =CHSi(OA)3
(Aは、炭素数1〜8、好ましくは、1〜4の脂肪族飽
和炭化水素基)が好ましく、例えば、ビニルトリメトキ
シシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリアセ
トキシシラン等が挙げられる。
【0017】上記シラン変性ポリオレフィンの製造方法
は、一般的なものが用いられ、特に限定されない。例え
ば、ポリエチレン、RR' SiY2 (式中、Rは、オレ
フィン性不飽和な1価の炭化水素又はハイドロカーボン
オキシ基であり、各Yは、加水分解し得る有機基であ
り、R’は基Rか基Yである。)で表されるシラン化合
物及び有機過酸化物を反応させ、シラン変性ポリエチレ
ンを得る方法が挙げられる。
【0018】シリル基を有するシラン変性ポリオレフィ
ンは、例えば、Yが、メトキシ基である場合には、これ
が水と接触することにより加水分解し水酸基となり、異
なる分子の水酸基同士が反応し、Si−0−Si結合を
生じて、シラン変性ポリオレフィン同士が架橋する。
【0019】上記ポリオレフィンのメルトインデックス
と上記シラン変性ポリオレフィンのメルトインデックス
の差は、5より大きくなると、発泡性樹脂組成物中のシ
ラン変性ポリオレフィンの分散が不十分となり、架橋が
不均一となり、発泡安定性が低下するので、5以下に限
定される。
【0020】シラン変性ポリオレフィンは、1重量部よ
り少ないと、発泡性樹脂組成物の加熱発泡時、発泡性樹
脂組成物が、必要とする伸張粘度を有さず、発泡せず、
又、20重量部より多いと発泡安定性は高まるが、発泡
性樹脂組成物中のシラン変性ポリオレフィンの量が多く
なり、得られる発泡体の粉砕品の押出機での再押出しが
不可能となり、発泡体の再生利用ができなくなり、又、
得られる発泡体の熱変形量が大きくなるので、ポリオレ
フィン100重量部に対して、1〜20重量部に限定さ
れ、特に、5〜15重量部が好ましい。
【0021】本発明で用いられるシラン架橋触媒は、シ
ラン変性ポリオレフィン同士の架橋反応を進行させるも
のであれば良く、例えば、ジブチル錫ジアセテート、ジ
ブチル錫ジラウレート、ジオクチル錫ジラウレート、オ
クタン酸錫、オレイン酸錫、オクタン酸鉛、2−エチル
ヘキサン亜鉛、オクタン酸コバルト、ナフテン酸鉛、カ
ブリル酸亜鉛、ステアリン酸亜鉛等が挙げられる。
【0022】シラン架橋触媒の添加量は、少ないと、シ
ラン変性ポリオレフィン同士の架橋反応が進まず、多い
と、発泡性樹脂組成物の発泡性が低下するので、ポリオ
レフィン100重量部に対して、0.001〜2重量部
が好ましい。
【0023】本発明で用いられる熱分解型発泡剤は、発
泡性樹脂組成物を発泡させる熱分解型のものであれば良
く、例えば、アゾジカルボンアミド、アゾビスイソブチ
ロニトリル、N,N’−ジニトロソペンタメチレンテト
ラミン、P,P’−オキシビスベンゼンスルホニルヒド
ラジド、アゾジカルボン酸バリウム、トリヒドラジノト
リアジン等が挙げられる。
【0024】上記熱分解型発泡剤は、少ないと発泡性樹
脂組成物の、発泡性が低下し、又、多くなると、破泡
し、均一なセルが得られなくなるので、ポリオレフィン
100重量部に対して、1〜20重量部が好ましい。
【0025】本発明の発泡性樹脂組成物は、上記ポリオ
レフィン、シラン変性ポリオレフィン、シラン架橋触媒
及び熱分解型発泡剤よりなるが、必要に応じて、物性を
損なわない範囲内で、得られる発泡体の強度、寸法安定
性を向上させるために、ガラス繊維が添加されてもよ
い。
【0026】ガラス繊維の太さは、細いと折れやすく、
得られる発泡体の強度の向上が図れず、又、太いと発泡
性樹脂組成物への練り込みが難しくなるので、5〜30
μmが、好ましく、特に、7〜20μmが好ましい。
【0027】又、ガラス繊維の長さは、短いと、得られ
る発泡体の強度の向上が図れないので、3mm以上が好
ましい。又、ガラス繊維の添加量は、多いと、発泡性樹
脂組成物の発泡性が低下し、少ないと、得られる発泡体
の強度が向上しないので、ポリオレフィン及びシラン変
性ポリオレフィンの添加総量100重量部に対して、1
〜20重量部が好ましい。
【0028】上記発泡性樹脂組成物の製造方法は、一般
的な方法が用いられ、特に限定されない。即ち、ポリオ
レフィン、シラン変性ポリオレフィン、シラン架橋触
媒、熱分解型発泡剤等を、一般的な方法で混合、溶融混
練し、発泡性樹脂組成物を製造する。
【0029】例えば、ポリオレフィン、シラン変性ポリ
オレフィン、シラン架橋触媒、熱分解型発泡剤等を押出
機に供給し、混合、溶融混練する方法がある。
【0030】発泡性樹脂組成物の形態は、特に限定され
ないが、例えば、ペレット状、シート状等が挙げられ、
特に、発泡安定性の点から、ペレット状が好ましい。
【0031】発泡性樹脂組成物から、発泡体を得るに
は、水処理によるシラン変性重合体同士の架橋後、熱分
解型発泡剤の分解温度以上に加熱し、発泡させることに
より得ることができる。
【0032】水処理の方法としては、特に限定されない
が、例えば、水中に発泡性樹脂組成物を浸漬する方法や
水蒸気にさらす方法が挙げられる。
【0033】発泡性樹脂組成物を水処理する際の水の温
度は、低いと架橋反応速度が低下し、架橋反応に時間が
かかることがあるので、通常1気圧下、50〜100℃
である。
【0034】又、水処理の時間は、短いと架橋反応が完
全に進行しないことがあるので、2時間以上が好まし
い。
【0035】発泡性樹脂組成物を加熱する方法は、一般
的な方法が用いられ、特に限定されない。加熱時間は、
特に限定されないが、短いと、発泡性樹脂組成物の発泡
が、完全に進行しないことがあるので、30秒以上が好
ましい。
【0036】又、発泡性樹脂組成物の水処理後、発泡性
樹脂組成物を無機繊維シートで挟み、加熱発泡させるこ
とは、熱変形量の少ない発泡体が得られ、好適である。
【0037】上記無機繊維シートとしては、ガラス繊維
を集束して得られるガラス糸を用いて織った、ガラスク
ロスやガラス繊維を無方向に均一な厚みに積み重ね、バ
インダーで接着して得られる、サーフェイシングシート
が、好適に使用できる。又、ロックウール、炭素繊維等
の無機繊維シートも好適に使用できる。
【0038】
【作用】ポリオレフィンとシラン変性ポリオレフィンの
種類を同一とし、且つ、ポリオレフィンとシラン変性ポ
リオレフィンのメルトインデックスの差を5以下とする
ことにより、高混練を可能とし、その結果、シラン変性
ポリオレフィンがポリオレフィン中に均一に混練され、
得られる発泡性樹脂組成物は、水処理により均一に架橋
することができる。
【0039】
【実施例】
(実施例1〜4、比較例1〜8)表1に示した高密度ポ
リエチレン(三菱油化(株)社製 商品名EY40H
メルトインデックス1.5g/10分)、高密度ポリエ
チレン(三菱油化(株)社製 商品名PY20A メ
ルトインデックス9g/10分)、高密度ポリエチレン
(三菱油化(株)社製 商品名JX10 メルトイン
デックス20g/10分)、ポリプロピレン(三菱油
化(株)社製 商品名PY230 メルトインデックス
2.3g/10分)、ポリプロピレン(三菱油化
(株)社製商品名MA3 メルトインデックス11g/
10分)、ポリプロピレン(三菱油化(株)社製 商
品名MA2A メルトインデックス25g/10分)、
シラン変性ポリエチレン(三菱油化(株)社製 商品名
HM600A、メルトインデックス10g/10分)、
シラン変性ポリプロピレン(三菱油化(株)社製 商品
名XPM800H メルトインデックス16g/10
分)、アゾジカルボンアミド、ジブチル錫ジラウレート
を、タンブラに供給し、混合したものを、直径30mm
の二軸混練押出機に供給し、直径2mmの棒状の発泡性
樹脂組成物を得た。
【0040】更に、得られた発泡性樹脂組成物を、冷却
ロールで押しつぶし、厚さ7mmのきしめん状とした
後、これを角ペレタイザーで、長さ5ミリに切断し、ペ
レット化した。次に、このペレットを、1気圧下、99
℃の水で、2時間、水処理した。
【0041】水処理したペレット化した発泡性樹脂組成
物を、温度210℃のギアオーブン中で、発泡させた
後、空冷し、発泡体を得た。得られた発泡体の発泡倍
率、メルトインデックス及び収縮率を、下記の方法で測
定し、その結果を表2に示した。
【0042】(発泡倍率)発泡前のペレット状の発泡性
樹脂組成物の密度を発泡後の発泡体の密度で割った値を
発泡倍率とした。
【0043】(メルトインデックス)JIS K721
0に従って、得られた発泡体のメルトインデックスを測
定した。なお、発泡体のメルトインデックスが、0.1
より低いと、発泡体の再利用は不可能である。
【0044】(収縮率)水処理後のペレット化した発泡
性樹脂組成物を、ベルト(中興化成工業株式会社製 商
品名チューコーフロー GType FGF−500−
14)間に挟み、210℃で、3分間加熱することによ
り、長さ180mm、幅300mm、厚さ5mm、目付
700g/m2 の平板状の発泡体を得た。
【0045】得られた発泡体を、赤外加熱炉に供給し、
発泡体の表面温度が、170℃になるまで加熱した。1
70℃に加熱された発泡体を、長さが1.1倍となるよ
うに、延伸し、延伸発泡体を得た。
【0046】得られた延伸発泡体の表面長さ方向に19
8mmの標線を書き、5日間、温度85℃に設定された
ギアオーブンに入れた後、標線の長さを測定した。
【0047】ギアオーブンに入れる前の延伸発泡体上の
標線の長さを、ギアオーブンに入れる前後の延伸発泡体
上の標線の長さの差で割った値を、収縮率とした。
【0048】
【表1】
【0049】
【表2】
【0050】
【発明の効果】本発明の発泡性樹脂組成物の構成は、上
記の通りであり、本発明の発泡性樹脂組成物から得られ
る発泡体は、収縮率が低く、寸法安定性の要求される部
材に好適に用いることができる。
【0051】本発明の発泡性樹脂組成物に添加されるシ
ラン変性ポリオレフィンは、少量であるので、本発明の
発泡性樹脂組成物から得られる発泡体のメルトインデッ
クスは高く、得られる発泡体の再生利用が可能である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリエチレン又はポリプロピレンいづれか
    一方のポリオレフィン100重量部、該ポリオレフィン
    と同種類であり、且つ、該ポリオレフィンとのメルトイ
    ンデックスの差が5以下である、シラン変性ポリオレフ
    ィン1〜20重量部、シラン架橋触媒、熱分解型発泡剤
    からなることを特徴とする発泡性樹脂組成物。
JP31189293A 1993-12-13 1993-12-13 発泡性樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3267420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31189293A JP3267420B2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 発泡性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31189293A JP3267420B2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 発泡性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07165961A true JPH07165961A (ja) 1995-06-27
JP3267420B2 JP3267420B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=18022675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31189293A Expired - Fee Related JP3267420B2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 発泡性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3267420B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007277487A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Sekisui Chem Co Ltd 発泡性熱可塑性樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007277487A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Sekisui Chem Co Ltd 発泡性熱可塑性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3267420B2 (ja) 2002-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0910605B1 (en) Cross-linked foamable compositions of silane-grafted, essentially linear polyolefins blended with polypropylene
EP0262249B1 (en) Alcohol control of lightly crosslinked foamed polymer production
JPWO2002016124A1 (ja) 発泡性熱可塑性樹脂成形体、発泡性熱可塑性樹脂成形体の製造方法及び熱可塑性樹脂発泡体
WO2005111125A2 (en) Cross-linked polypropylene resins, method of making same and articles formed therefrom
EP0646622B1 (en) Plastic foam material composed of thermoplastic resin and silane-modified thermoplastic resin and method for making same
JPH07165961A (ja) 発泡性樹脂組成物
JP3169513B2 (ja) 発泡性樹脂組成物
JP3792371B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法
JP3692410B2 (ja) 水架橋ポリプロピレン系樹脂発泡体の製造方法
JP3848419B2 (ja) 発泡性熱可塑性樹脂シート及び発泡体の製造方法
JPH09234756A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂シート及び発泡体の製造方法
JP3533026B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法
JP3915516B2 (ja) 架橋発泡性オレフィン系樹脂組成物
JPH1015972A (ja) 発泡体の連続製造方法
JPH08267487A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体の製造方法
JPH073037A (ja) 合成樹脂成形体の製造方法
JPH11179829A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体及びその製造方法
JPH07237238A (ja) 複合発泡体の製造方法
JPH10100181A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂シート及び発泡体の製造方法
JPS6270430A (ja) 水架橋ポリプロピレン系予備発泡粒子及びその製造法
JPH0280436A (ja) オレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法
JPH1160776A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡体の製造方法及びポリプロピレン系樹脂発泡体
JPH07188444A (ja) 発泡体の製造方法
JPH10180886A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体の製造方法
JPS61296040A (ja) 架橋性ポリエチレン系樹脂発泡性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees