JPH0280436A - オレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法 - Google Patents

オレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法

Info

Publication number
JPH0280436A
JPH0280436A JP23319688A JP23319688A JPH0280436A JP H0280436 A JPH0280436 A JP H0280436A JP 23319688 A JP23319688 A JP 23319688A JP 23319688 A JP23319688 A JP 23319688A JP H0280436 A JPH0280436 A JP H0280436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crosslinking
olefin resin
foaming
blowing agent
crosslinked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23319688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0710933B2 (ja
Inventor
Kuranosuke Yamamoto
山本 倉之輔
Shigenobu Miura
重信 三浦
Eiichi Takahashi
栄一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP23319688A priority Critical patent/JPH0710933B2/ja
Publication of JPH0280436A publication Critical patent/JPH0280436A/ja
Publication of JPH0710933B2 publication Critical patent/JPH0710933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法
に関する。
[従来の技術] オレフィン系樹脂発泡体は、独立気泡を有し柔軟で断熱
性および機械的強度が大きいという特性を有しているた
め、断熱材や緩衝材として各種の分野で広く使用されて
いる。
このようなオレフィン系樹脂発泡体の製造方法としては
、たとえばビニルアルコキシシランの縮合反応を利用し
た方法が知られている。このビニルアルコキシシランを
用いたオレフィン系樹脂の発泡方法は、予めビニルアル
コキシシランをグラフト反応もしくは共重合させたオレ
フィン系樹脂に化学分解型発泡剤を混合し、たとえば押
出成形法によって発泡性樹脂組成物素シートを作製する
次いで、この発泡性樹脂組成物素シートを樹脂の融点未
満および発泡剤の分解温度未満の温度の熱水槽または水
蒸気槽中に長時間浸漬し、発泡に必要な縮合反応架橋を
得た後、発泡剤の分解温度以上の温度に加熱して発泡さ
せると同時にまたはその後に、さらに架橋させる方法で
ある。
[発明が解決しようとする課題] 上述したビニルアルコキシンランを用いたオレフィン系
樹脂の発泡方法は、発泡と同時にまたはその後にさらに
架橋が進行するため、高架橋になり熱寸法安定性の高い
発泡体が得られるという利点を何している半面、以下に
示すような欠点があった。
すなわち、発泡工程の前工程として、発泡に必要な架橋
をi′¥るために熱水槽や水蒸気槽によって長時間の処
理が必要であり、このため生産性が極めて低いという問
題があった。また、熱水槽や水蒸気槽での架橋工程にお
ける架橋度が一定せず、これにより気泡径や外観などの
品質にバラツキが生じやすいという問題もあった。さら
に、この品質のバラツキが発生しやすいという問題は、
熱水槽や水蒸気槽による反応をはやめるために、たとえ
ばジブチルスズジラウレートのような縮合反応触媒を使
用すると、押出機などの成形機内で部分的に架橋が発生
しやすくなり、これによってさらに顕著となる。
本発明は、このような従来技術の課題に対処するだめに
なされたもので、生産性を向上させるとともに品質を安
定させ、かつ従来法と同様に熱寸法安定性の高いオレフ
ィン系樹脂架橋発泡体を製造する方法を提供することを
目的としている。
[課題を解決するための手段] すなわち本発明は、ビニルアルコキシシランをグラフト
反応もしくは共重合させたオレフィン系樹脂と化学分解
型発泡剤とを少なくとも含有する混合原料を前記化学分
解型発泡剤の分解温度未満の温度で所望の形状に成形す
る工程と、この成形物に放射線もしくは電子線を照射し
前記オレフィン系樹脂をラジカル反応架橋させる工程と
、このラジカル反応架橋させた成形物を前記化学分解型
発泡剤の分解温度以上に加熱し発泡させるとともに前記
ビニルアルコキシシランによる縮合反応架橋を生じさせ
る工程とを有することを特徴としている。
本発明において使用するオレフィン系樹脂としては、低
密度ポリエチレン(直鎖状を含む)、高密度ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン共重合体、
エチレンと酢酸ビニル、アクリル酸、メタクリル酸など
との共重合体などが例示され、これらを単独であるいは
2種以上の混合物として用いる。
また、本発明におけるビニルアルコキシシランとしては
、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラ
ンなどが例示される。そして、これらビニルアルコキシ
シランを予めオレフィン系樹脂に対してグラフト反応ま
たは共重合させたものを出発原料として用いる。これら
ビニルアルコキシシランのグラフト反応量または共重合
量は、モノマー比として0.2〜2.5ff1m%が好
ましく、より好ましくは0.7〜1.5重量%の範囲で
ある。
化学分解型発泡剤としては、アゾジカルボンアミド、オ
キシベンゼンスルホニルヒドラジドなどが例示され、こ
れらを上記樹脂材料に対して適量添加混合し、この混合
原料を用いて押出成形などによって発泡性樹脂組成物素
シートを作製する。
この混合原料中には、必要に応じて滑剤、難燃剤、帯電
防止剤、着色剤などを添加することが可能である。
次に、発泡性樹脂組成物素シートに対して放射線あるい
は電子線を照射し、発泡性樹脂組成物素シート中のオレ
フィン系樹脂をラジカル反応架橋させ、発泡に必要な樹
脂粘度を得るための架橋を得る。
この後、化学分解型発泡剤の分解温度以上の温度に加熱
することによって発泡させる。この発泡工程の際に、発
泡と同時にもしくは発泡の後にビニルアルコキシシラン
による縮合反応架橋が進行する。このビニルアルコキシ
シランによる縮合反応架橋は、発泡に要する加熱と樹脂
中または加熱処理時の雰囲気、たとえば空気中の微量水
分によって充分に達成される。
[作 用] ビニルアルコキシシランをグラフト反応もしくは共重合
させたオレフィン系樹脂に対して、予め放射線または電
子線を照射することによって、オレフィン系樹脂はラジ
カル反応架橋を起こし、発泡に必要な架tnが得られる
。この放射線や電子線による架橋は、生産効率が高いと
ともに架橋度も一定している。したがって、この後に行
う発泡工程において、気泡径の均一な気泡が得られやす
く、また外観品質も安定する。そして、化学分解型発泡
剤の分解温度以上の温度で発泡処理することによって、
発泡処理時の熱と樹脂中や処理雰囲気中のW1瓜の水分
とでビニルアルコキシシランの縮合反応架橋が発泡時に
あるいはその後に進行し、発泡気泡の残留歪が緩和され
るとともに高架橋となり、熱寸法安定性に優れた発泡体
が得られる。
[実施例] 次に、本発明の実施例について説明する。
実施例 Ml(メルトインデックス)  4.5g/10分、密
度0.924、融点ピーク 112℃の低密度ポリエチ
レン100重量部に対し、ビニルトリメトキシシラン1
.2重量部、ジクミルベルオキサイド0.2重量部を加
えて充分に混合した後、直径65m−の2軸押出機で樹
脂温度200℃の条件によって押出し、ビニルメトキシ
シランをグラフト反応させたポリエチレン(以下、GP
Eと略すンを作製した。
次に、上記GPE 100重量部に対して化学分解型発
泡剤としてアゾジカルボンアミド15重量部を添加混合
し、直径[15mmの2軸押出機で樹脂温度150℃以
下の条件によって押出し、厚さ 1.5amの発泡性樹
脂組成物素シートを作製した。
次いで、この発泡性樹脂組成物素シートに電子線照射機
で3.4Mradの電子線を照射してポリエチレンをラ
ジカル反応架橋させた。
この後、このラジカル反応架橋させた発泡性樹脂組成物
素シートを約250℃に設定した加熱炉中に配置し、発
泡処理を行って厚さ 4■■(発泡倍率:約31倍)の
発泡体を得た。
このようにして得た発泡体の架橋度をゲル分率評価法(
測定方法:試験片を130℃のキシレンに24時間浸漬
し、非溶解分を乾燥した後に重f;i If定し、初期
の重量に対する比率として評価)によって測定した。ま
ず、電子線を照射した後の発泡性樹脂組成物素シートは
35%であり、発泡後は72%であった。また、発泡体
は気泡が細かく均一で、外観も表面平滑性に優れたもの
であった。
また、本発明との比較として、電子線を照射して架橋さ
せる代りに、95℃の熱水槽に65分間浸漬して架橋さ
せる以外は、上記実施例と同一条件で厚さ4as (発
泡倍率:約30倍)の発泡体を作製した。
この発泡体についても上記実施例と同様にして架橋度を
aP1定したところ、熱水槽処理後の素シートは38%
で、発泡後は67%であった。
これら実施例および比較例で作製した発泡体をそれぞれ
150mmX  150amに切断し、120℃の加熱
炉中に24時間放置して寸法の変化率を測定した。
その結果を次表に示す。
表 よる発泡体と熱寸法安定性はほとんど遜色なく、品質的
には気泡径がむしろ細かく、表面の平滑性も優れたもの
であった。
[発明の効果] 以上の実施例からも明らかなように、本発明のオレフィ
ン系樹脂架橋発泡体の製造方法によれば、発泡に必要な
架橋を電子線や放射線の照射によって得ているので、従
来の熱水槽等による処理に比べて大幅に生産効率が向上
するとともに、架橋度も一定することによって気泡や外
観の品質も向上する。さらに、従来法と同様に発泡時ま
たはその後に架橋が進行するので、熱寸法安定性に優れ
た発泡体が得られる。
出願人   積水化学工業株式会社 代表者   廣 1) 馨

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビニルアルコキシシランをグラフト反応もしくは
    共重合させたオレフィン系樹脂と化学分解型発泡剤とを
    少なくとも含有する混合原料を前記化学分解型発泡剤の
    分解温度未満の温度で所望の形状に成形する工程と、こ
    の成形物に放射線もしくは電子線を照射し前記オレフィ
    ン系樹脂をラジカル反応架橋させる工程と、このラジカ
    ル反応架橋させた成形物を前記化学分解型発泡剤の分解
    温度以上に加熱し発泡させるとともに前記ビニルアルコ
    キシシランによる縮合反応架橋を生じさせる工程とを有
    することを特徴とするオレフィン系樹脂架橋発泡体の製
    造方法。
JP23319688A 1988-09-16 1988-09-16 オレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法 Expired - Fee Related JPH0710933B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23319688A JPH0710933B2 (ja) 1988-09-16 1988-09-16 オレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23319688A JPH0710933B2 (ja) 1988-09-16 1988-09-16 オレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280436A true JPH0280436A (ja) 1990-03-20
JPH0710933B2 JPH0710933B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=16951254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23319688A Expired - Fee Related JPH0710933B2 (ja) 1988-09-16 1988-09-16 オレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710933B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5911940A (en) * 1995-09-29 1999-06-15 The Dow Chemical Company Dual cure process of producing crosslinked polyolefinic foams with enhanced physical properties
US6124370A (en) * 1999-06-14 2000-09-26 The Dow Chemical Company Crosslinked polyolefinic foams with enhanced physical properties and a dual cure process of producing such foams

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5911940A (en) * 1995-09-29 1999-06-15 The Dow Chemical Company Dual cure process of producing crosslinked polyolefinic foams with enhanced physical properties
US6124370A (en) * 1999-06-14 2000-09-26 The Dow Chemical Company Crosslinked polyolefinic foams with enhanced physical properties and a dual cure process of producing such foams

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0710933B2 (ja) 1995-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4160072A (en) Foamable and crosslinkable polyethylene composition, process for its production, and process for producing crosslinked polyethylene foams using said composition
JPS5975929A (ja) ポリオレフイン発泡体の製造方法
JPS5861129A (ja) 発泡体の製造法
US4367185A (en) Method of producing crosslinked polypropylene foam
US4424293A (en) Crosslinkable polypropylene composition
JPS6230028A (ja) 架橋ポリエチレン発泡体の製造方法
GB2030151A (en) Producing cross-linked polypropylene
JPH0280436A (ja) オレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法
JP2708496B2 (ja) オレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法
JPH02107643A (ja) 耐熱性連続気泡型架橋エチレン系樹脂発泡体組成物
JPH0347849A (ja) 部分架橋熱可塑性エラストマー発泡体およびその製造方法
KR102682133B1 (ko) 발포용 조성물, 이를 이용한 가교 발포용 조성물의 제조방법 및 이를 포함하는 발포체
JPH0455440A (ja) 難燃性樹脂架橋発泡体の製造方法
JP2663559B2 (ja) 放射線架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体およびその製造方法
JP3346027B2 (ja) ポリエチレン系電子線架橋発泡体
JPH0415234A (ja) ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法
JPH11279315A (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体およびその製造方法
JP3533026B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法
JP3692410B2 (ja) 水架橋ポリプロピレン系樹脂発泡体の製造方法
JP2000044713A (ja) ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体およびその製造方法
JPS6011935B2 (ja) ポリα−オレフイン樹脂発泡体の製造方法
JP2983304B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体
JP2003128826A (ja) ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体およびその製造方法
JPH04249547A (ja) オレフィン系樹脂架橋発泡体
JPH0218224B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees