JPH0715982U - 吊り障子の支持装置 - Google Patents
吊り障子の支持装置Info
- Publication number
- JPH0715982U JPH0715982U JP4647093U JP4647093U JPH0715982U JP H0715982 U JPH0715982 U JP H0715982U JP 4647093 U JP4647093 U JP 4647093U JP 4647093 U JP4647093 U JP 4647093U JP H0715982 U JPH0715982 U JP H0715982U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shoji
- piece
- supporting
- mounting piece
- hanging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Support Devices For Sliding Doors (AREA)
- Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 吊り障子を支持する支持装置の、障子の荷重
によるモーメントに対する抵抗力を高める。 【構成】 開口枠6の上枠7から室外側へ張り出して戸
車4に接続される吊り部材2と、吊り部材2と障子5に
鉛直面をなして接続される支持部材3からなり、支持部
材3が吊り部材2に接続される取付片31と、障子5に接
続される支持片32と、取付片31と支持片32に対して鉛直
軸34回りに揺動する揺動片33を持ち、支持片32が取付片
31に対して平行移動して障子5の面外移動を案内する支
持装置1であり、支持部材3が鉛直面をなして配置され
ることにより障子5の荷重によるモーメントに対する抵
抗力が高まり、開放状態でも障子5を安定して支持する
ものである。
によるモーメントに対する抵抗力を高める。 【構成】 開口枠6の上枠7から室外側へ張り出して戸
車4に接続される吊り部材2と、吊り部材2と障子5に
鉛直面をなして接続される支持部材3からなり、支持部
材3が吊り部材2に接続される取付片31と、障子5に接
続される支持片32と、取付片31と支持片32に対して鉛直
軸34回りに揺動する揺動片33を持ち、支持片32が取付片
31に対して平行移動して障子5の面外移動を案内する支
持装置1であり、支持部材3が鉛直面をなして配置され
ることにより障子5の荷重によるモーメントに対する抵
抗力が高まり、開放状態でも障子5を安定して支持する
ものである。
Description
【0001】
この考案は上枠から吊り支持された障子を面外移動自在に支持する、吊り障子 の支持装置に関するものである。
【0002】
吊り障子は上枠のレール上を走行する戸車から懸垂して支持されるが、閉鎖状 態で開口枠や隣接する障子との間で気密性を確保する場合には、開口枠に敷設さ れた気密材に密着するために閉鎖位置付近で室内側へ引き寄せられることから、 この引き寄せによる面外移動に追従可能な状態に支持される必要がある。
【0003】 実公平2-17112号では戸車に、軸受けを介して連結された2枚の板からなる支 持装置を接続し、戸車側の板を軸受け回りに回転させることにより障子を面外方 向に平行移動自在に支持しているが、板を水平に組み合わせた構造では、障子の 荷重を面外力として負担するため支持能力が低く、特に戸車と障子間の水平距離 が拡大する障子の開放状態では支持装置に加わる水平軸回りのモーメントが大き くなるため不利な支持状態に置かれ、障子の重量が大きい場合には対応が効かな い。
【0004】 この考案は吊り障子を面外移動自在に支持する装置の荷重の負担状態に着目し てなされたもので、モーメントに対する抵抗力の高い支持装置を提案しようとす るものである。
【0005】
本考案では支持装置を、開口枠の上枠から室外側へ張り出して戸車に接続され る吊り部材と、吊り部材と障子に接続される支持部材とから構成し、支持部材を 鉛直面をなして配置することにより障子の荷重によるモーメントに対する抵抗力 を高める。
【0006】 支持部材は吊り部材に接続される取付片と、障子に接続される支持片と、取付 片と支持片に対して鉛直軸回りに揺動する揺動片を持ち、揺動片の揺動によって 支持片が取付片に対して平行移動することにより障子の面外移動に追従する。
【0007】 支持部材は鉛直面をなして配置されることにより障子の荷重を面内力として負 担し、面外力として負担する場合より荷重支持能力が高く、支持部材に加わるモ ーメントが増大する障子の開放状態にもこれを安定して支持し、また障子の重量 が大きい場合にも対応する。
【0008】
以下本考案を一実施例を示す図面に基づいて説明する。
【0009】 この考案の支持装置1は図1に示すように開口枠6の上枠7のレール71上を走 行する戸車4に、上枠7から室外側へ張り出して接続される吊り部材2と、閉鎖 時に室内側へ引き寄せられる障子5と吊り部材2に、鉛直面をなして接続される 支持部材3からなり、障子5を面外移動自在に支持するものである。障子5は開 放位置から閉鎖位置まで移動した後に、後述する引寄せブロック17と摺動ブロッ ク18等によって走行する位置より室内側へ引き寄せられ、開口枠6の室外側の面 に敷設された気密材19に密着する。
【0010】 戸車4は障子5の各縦框51の位置に設置され、各戸車4はこれを見込み方向に 挟み込む保持部材9に水平に軸支され、各保持部材9が障子5の全幅に相当する 長さを持つ連動部材10に接続されることにより連動する。吊り部材2はこの連動 部材10に接続される。
【0011】 吊り部材2は連動部材10に重なる取付片21と、取付片21に連続し、上枠7の室 外側に垂下する垂下片22を持ち、連動部材10には取付片21を貫通するボルト11に よって接続される。
【0012】 吊り部材2の取付片21の室内側には、図2に示すように互いに連結された戸車 4と連動部材10及び吊り部材2自身の、上枠7に対する見込み方向の移動を規制 し、戸車4を常にレール71上に位置させるための規制部材12が接続される。規制 部材12には、上枠7の室内側に、上方が開放して形成された案内溝72の対向する 面に接触しながら転動するガイドローラ13,13が鉛直に軸支され、規制部材12は 案内溝72に沿って移動するガイドローラ13,13によって戸車4の面外移動を拘束 しながら上枠7に対する移動を円滑に行う。
【0013】 支持部材3は吊り部材2の垂下片22に重なり、これに接続される取付片31と、 障子5の縦框51に重なって接続される支持片32と、取付片31と支持片32に対して 鉛直軸34回りに揺動する揺動片33からなり、互いに隣接する取付片31と揺動片33 、及び揺動片33と支持片32とが鉛直軸34回りに回動自在に連結されることにより 図3に示すように支持片32と取付片31が揺動片33の揺動によって互いに平行移動 する。取付片31は吊り部材2に接続されることにより上枠7に対して見込み方向 には移動しないことから、支持片32が取付片31に対して平行移動することにより 障子5の面外移動に追従する。支持部材3は2個の蝶番の一方の各羽根板を互い に連結することにより製作されるが、2個の蝶番の羽根板が一体化した形の2軸 蝶番はそのまま使用される。
【0014】 支持部材3の支持片32は障子5の縦框51に、両者間に跨って双方に重なる連結 部材14を介して接続される。実施例では障子5の室外側へのボルト11の露出を回 避するために、連結部材14の下側、すなわち縦框51寄りにその見込み片511 に重 なる、支持片32に垂直な取付片141 を一体化することにより取付片141 と見込み 片511 を接続している。
【0015】 連結部材14にはまた、上枠7の室外側に張り出して形成された規制片73の高さ にブラケット142 が接続され、このブラケット142 に、障子5の走行時に規制片 73に接触して転動し、障子5の室内側への傾斜を規制するガイドローラ15が鉛直 に軸支される。規制片73は図1に示すように障子5の閉鎖位置付近から閉鎖位置 まで切り欠かれ、この切欠き部分に障子5の引き寄せと共にガイドローラ15を室 内側へ案内するガイドブロック16が規制片73に連続して上枠7に接続される。
【0016】 図4は障子5が走行状態にあるときの様子を、図5は閉鎖状態にあるときの様 子をそれぞれ示しているが、障子5が閉鎖位置付近から閉鎖位置まで移動すると きには図2に示すようにレール71の下方位置から障子5の上框52側へ突出する下 部レール74の室内側に固定される、障子5の開放位置から閉鎖位置へかけて室外 側から室内側へ傾斜が付けられた引寄せブロック17に、縦框51の上端に下部レー ル73を挟んで取り付けられる摺動ブロック18が接触することにより、またはクレ セント錠等によって室内側へ引き寄せられ、同時に支持片32が平行移動して障子 5を支持したままその移動に追従する。引寄せブロック17と摺動ブロック18は図 6に示すように開口枠6の下枠8と障子5の下框53にも設置され、上框52側と下 框53側で同時に障子5の引き寄せを行う。
【0017】 閉鎖位置で室内側へ引き寄せられた障子5は図1,図2及び図6,図7に示す ように開口枠6の室外側の面に周回して敷設された気密材19に密着し、閉鎖状態 での開口枠6との間の気密性を確保する。
【0018】
この考案は以上の通りであり、支持装置を上枠から室外側へ張り出して戸車に 接続される吊り部材と、吊り部材と障子に接続される支持部材とから構成し、支 持部材を鉛直面をなして配置したものであるため、障子の荷重によるモーメント に対する抵抗力が高まり、障子が開放状態にある場合の他、重量が大きい場合に も障子を安定して支持することができる。
【図1】支持装置の、戸車と障子への取付状態を示した
斜視図である。
斜視図である。
【図2】図1の縦断面図である。
【図3】支持部材の移動要領を示した平面図である。
【図4】走行状態にある障子と上枠の関係を示した平面
図である。
図である。
【図5】閉鎖状態の障子と上枠の関係を示した平面図で
ある。
ある。
【図6】障子の全体を示した縦断面図である。
【図7】図6の横断面図である。
1……支持装置、2……吊り部材、21……取付片、22…
…垂下片、3……支持部材、31……取付片、32……支持
片、33……揺動片、34……鉛直軸、4……戸車、5……
障子、51……縦框、511 ……見込み片、52……上框、53
……下框、6……開口枠、7……上枠、71……レール、
72……案内溝、73……規制片、74……下部レール、8…
…下枠、9……保持部材、10……連結部材、11……ボル
ト、12……規制部材、13……ガイドローラ、14……連結
部材、141 ……取付片、142 ……ブラケット、15……ガ
イドローラ、16……ガイドブロック、17……引寄せブロ
ック、18……摺動ブロック、19……気密材。
…垂下片、3……支持部材、31……取付片、32……支持
片、33……揺動片、34……鉛直軸、4……戸車、5……
障子、51……縦框、511 ……見込み片、52……上框、53
……下框、6……開口枠、7……上枠、71……レール、
72……案内溝、73……規制片、74……下部レール、8…
…下枠、9……保持部材、10……連結部材、11……ボル
ト、12……規制部材、13……ガイドローラ、14……連結
部材、141 ……取付片、142 ……ブラケット、15……ガ
イドローラ、16……ガイドブロック、17……引寄せブロ
ック、18……摺動ブロック、19……気密材。
Claims (1)
- 【請求項1】 開口枠6の上枠7のレール71上を走行す
る戸車4から吊り支持されて開閉し、閉鎖位置で室内側
へ引き寄せられる障子5を面外移動自在に支持する支持
装置1であり、上枠7から室外側へ張り出して戸車4に
接続される吊り部材2と、吊り部材2と障子5に鉛直面
をなして接続される支持部材3からなり、支持部材3は
吊り部材2に接続される取付片31と、障子5に接続され
る支持片32と、取付片31と支持片32に対して鉛直軸34回
りに揺動する揺動片33を持ち、支持片32が取付片31に対
して平行移動して障子5の面外移動に追従するものであ
ることを特徴とする吊り障子の支持装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4647093U JPH0715982U (ja) | 1993-08-26 | 1993-08-26 | 吊り障子の支持装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4647093U JPH0715982U (ja) | 1993-08-26 | 1993-08-26 | 吊り障子の支持装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0715982U true JPH0715982U (ja) | 1995-03-17 |
Family
ID=12748073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4647093U Pending JPH0715982U (ja) | 1993-08-26 | 1993-08-26 | 吊り障子の支持装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0715982U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010147845A2 (en) * | 2009-06-17 | 2010-12-23 | Hunter Douglas Industries B.V. | Slidable partition suspension systems |
JP2019131983A (ja) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | パナソニックホームズ株式会社 | 引き違い窓 |
-
1993
- 1993-08-26 JP JP4647093U patent/JPH0715982U/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010147845A2 (en) * | 2009-06-17 | 2010-12-23 | Hunter Douglas Industries B.V. | Slidable partition suspension systems |
WO2010147845A3 (en) * | 2009-06-17 | 2011-03-31 | Hunter Douglas Industries B.V. | Slidable partition suspension systems |
JP2019131983A (ja) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | パナソニックホームズ株式会社 | 引き違い窓 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5050660A (en) | Screen door for large door opening | |
JPH0715982U (ja) | 吊り障子の支持装置 | |
JP3426217B2 (ja) | 引き違い戸装置 | |
JP2001055860A (ja) | 吊り引戸装置 | |
JP3531578B2 (ja) | ウオーキングイン型冷蔵庫のスライディングドア装置 | |
JPH10182064A (ja) | トロリークレーン | |
JPH02269286A (ja) | 防音・気密自動ドア | |
JPH0752920Y2 (ja) | 折り戸の支持装置 | |
JPS6117162Y2 (ja) | ||
JPH076465U (ja) | 2連式吊戸の駆動装置 | |
JPH0540239Y2 (ja) | ||
JP3068436B2 (ja) | 折れ戸装置 | |
JPH0738612Y2 (ja) | 扉体の吊下装置 | |
JP2510814Y2 (ja) | 2重上吊引戸の下部ガイド装置 | |
JPS6117163Y2 (ja) | ||
JP2521151Y2 (ja) | 航空機格納庫など大扉用ガイド装置 | |
JPS6024850Y2 (ja) | 吊下げ式可動パネルの支持装置 | |
JPH0721986U (ja) | 連動式吊戸及びその振止め装置 | |
JPH0444800Y2 (ja) | ||
JP3016417U (ja) | 折戸の吊りローラ案内レール | |
JPH06137033A (ja) | 気密自動扉 | |
JPH02108778A (ja) | クリーンルームの開閉扉 | |
JPS5814237Y2 (ja) | モンピ | |
JPH066690U (ja) | 雨戸枠 | |
JP3418016B2 (ja) | 障子の走行装置 |