JPH07158085A - 簡易地下構築工法 - Google Patents

簡易地下構築工法

Info

Publication number
JPH07158085A
JPH07158085A JP5311482A JP31148293A JPH07158085A JP H07158085 A JPH07158085 A JP H07158085A JP 5311482 A JP5311482 A JP 5311482A JP 31148293 A JP31148293 A JP 31148293A JP H07158085 A JPH07158085 A JP H07158085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
buttress
retaining wall
buttresses
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5311482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2715867B2 (ja
Inventor
Akiyoshi Nojiri
明美 野尻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP5311482A priority Critical patent/JP2715867B2/ja
Publication of JPH07158085A publication Critical patent/JPH07158085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2715867B2 publication Critical patent/JP2715867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 根切り底の地盤が少々軟弱で、しかも、根切
り面積が相当広い範囲にわたる場合でも、経済的に、か
つ、安全に構築できる自立式簡易地下構築物を提供す
る。 【構成】 地盤中に構築される山留め壁1と、この山留
め壁1の内側に、この山留め壁1と一体的に、かつ、こ
の山留め壁1の連続方向に所定間隔おきに、構築され、
山留め壁1を支持する複数のバットレス2と、このバッ
トレス2及び山留め壁1のコンクリート中に挿通され、
かつ、先端部がバットレス2の支持地盤4中に固定さ
れ、このバットレス2を介して山留め壁1を支持する複
数のアンカー部材3とを備えて構築する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、根切り工事等の山留
め壁等として構築される自立式簡易地下構築物に関す
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】例え
ば、根切り工事等で構築される最も簡単な山留め壁とし
て、地盤中に矢板を自立するように深く打ち込んで構築
される自立式山留め壁が知られている。
【0003】この種の山留め壁では、土圧に対する支持
力を高めるためにバットレス(控え壁)が設置されるこ
ともあるが、このバットレスによる支持構造は、根切り
地盤が硬質で、山留め壁に発生する水平力をバットレス
の根入れ部分の水平摩擦力で抵抗できる場合に特に適し
ており、この水平摩擦力が不足する場合には、反対側の
山留め壁に設置されるバットレスと連続させることで軸
力を伝えるようにしないと十分な支持力が得られない。
【0004】このため、根切り地盤が軟弱で、根切り面
積が相当広い場合には、バットレスを長くする必要があ
るので経済的に不利なだけでなく、バットレスが邪魔に
なって作業がしにくい等の課題がある。
【0005】また、自立式山留め壁の多くは、鉛直方向
に連続する単純梁と仮定し、土圧による曲げ応力は鉛直
方向に発生するものとして設計されるので(図7(a),
(b))、根切り地盤が相当硬質でないと、下端側の反力点
が確定できないために正確な応力設計が出来ないばかり
でなく、概して設計応力も大きくなりがちで、きわめて
不経済な断面設計を強いられる等の課題がある。
【0006】この発明は、以上の課題を解決するために
なされたもので、根切り底の地盤が少々軟弱で、しか
も、根切り面積が相当広い範囲にわたる場合でも、経済
的に、かつ、安全に構築できる自立式簡易地下構築物を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る自立式簡
易地下構築物は、地盤中に構築される連続壁と、この連
続壁の内側若しくは外側に、この連続壁の連続方向にこ
の連続壁と一体的に、かつ、支持地盤に達するように構
築され、前記連続壁を支持する複数のバットレスと、こ
のバットレス及び前記連続壁のコンクリート中に挿通さ
れ、かつ、先端部が前記バットレスの支持地盤中に固定
され、前記バットレスを介して前記連続壁を支持する複
数のアンカー部材とを備えて構成されている。
【0008】
【実施例】
実施例1.図1(a),(b) は、この発明に係る自立式簡易
地下構築物の一実施例を示し、図において、符号1は地
盤中に山留め壁として構築された連続壁(以下、「山留
め壁」という)、2はこの山留め壁1の内側に構築さ
れ、山留め壁1を支持するバットレス(控え壁)、そし
て、符号3はこのバットレス2及び山留め壁1のコンク
リート中に挿通され、バットレス2を介して山留め壁1
を支持するアンカー部材である。
【0009】山留め壁1は根切り壁面を崩壊しなように
支持できればよいから、根切り底の地盤面よりやや深い
位置まで構築されている。
【0010】バットレス2は山留め壁1を内側から支持
する必要から、山留め壁1より深く、かつ、支持地盤4
まで連続して構築されている。また、バットレス2は山
留め壁1の横方向に所定間隔おきに構築されている。更
に、山留め壁1とバットレス2とは場所打ち鉄筋コンク
リート若しくはプレキャストコンクリートより一体的に
構築されている。
【0011】尚、場所打ち鉄筋コンクリートによる場
合、山留め壁1及びバットレス2を構築するために、予
め地盤中に掘削された縦穴内に鉄筋かごをそれぞれ建て
込み、続いてコンクリートを打設することにより構築さ
れるが、バットレス2の構築に際しては、アンカー部材
3をシース(図省略)に通して対角線上に設置した鉄筋
かごを縦穴の中に建て込み、続いて、トレミー管(図省
略)をシースとクロスするように建て込み、このトレミ
ー管を介してコンクリートを打設するものとし、トレミ
ー管はコンクリート打設終了後撤去するものとする。
【0012】また、プレキャストコンクリートによる場
合、山留め壁1として隣接して設置されるパネル間に
は、パネルどうしが連続壁として連続するように補強鉄
筋を双方に跨がって配筋するものとする。
【0013】アンカー部材3は、バットレス2及び山留
め壁1のコンクリート中にバットレス2の上端部より山
留め壁1の下端部にわたって斜めに挿通され、かつ、そ
の下端部は山留め壁1の下端部を貫通し、支持地盤4の
奥深くに強固に固定されている。また、アンカー部材3
には大きな緊張力が導入され、これによりバットレス2
には山留め壁1を内側から水平に支持するようなプレス
トレスPが導入されている。
【0014】尚、アンカー部材3は地盤の状況、あるい
はトレミー管の挿入等の施工上の取り合いのために2本
乃至複数本挿通され、また、アンカー部材3は、いわゆ
るプレテンション方式又はポストテンション方式によっ
て挿通され、ポストテンション方式の場合、アンカー部
材3はコンクリート中に直接挿通されているのではな
く、シースの中に挿通されている。
【0015】このような構成において、山留め壁1は所
定間隔おきに設置されたバットレス2を支持点とする、
横方向に連続する連続梁とみなし(図6(a) 参照) 、土
圧による曲げ応力は山留め壁の連続方向(横方向)に発
生するものとして(図6(a)参照) 応力計算ができるの
で、正確な応力算定及びきわめて経済的な断面設計が可
能となる。
【0016】実施例2.図2(a),(b) は、この発明に係
る自立式簡易地下構築物の他の実施例を示し、図におい
て、バットレス2は山留め壁1の外側に設置され、アン
カー部材3はバットレス2のコンクリート中に、山留め
壁1の上端部よりバットレス2の下端部にわたって斜め
に挿通され、かつ、その先端部はバットレス2の下端部
を貫通し、支持地盤4の奥深くに強固に固定されてい
る。その他の構成は実施例1と全く同じである。この実
施例は、敷地に充分な余裕が有る場合に実施される。
【0017】実施例3.図3(a),(b) は、この発明に係
る自立式簡易地下構築物の他の実施例を示し、バットレ
ス2が山留め壁1の内側に設置され、アンカー部材3は
山留め壁1のコンクリート中に、その上端部より下端部
にわたって鉛直に挿通され、かつ、その下端部は山留め
壁1の下端部を貫通し、支持地盤4の奥深くに強固に固
定されている。
【0018】実施例4.図4(a),(b) は、この発明に係
る自立式簡易地下構築物の他の実施例を示し、バットレ
ス2が山留め壁1の外側に設置され、アンカー部材3は
バットレス2のコンクリート中に、その上端部より下端
部にわたって鉛直に挿通され、かつ、その下端部は山留
め壁1の下端部を貫通し、支持地盤4の奥深くに強固に
固定されている。
【0019】実施例5.図5(a),(b) は、この発明に係
る自立式簡易地下構築物の他の実施例を示し、バットレ
ス2が山留め壁1の上端部よりやや下がった位置から支
持地盤まで連続して構築され、アンカー部材3はバット
レス2のコンクリート中にバットレス2の上端部より山
留め壁1の下端部にわたって斜めに挿通され、かつ、そ
の先端部は山留め壁1の下端部を貫通し、支持地盤4の
奥深くに強固に固定されている。
【0020】この実施例は、山留め壁1に作用する土圧
は、一般に浅い位置では小さいことを考慮して、地表近
くのバットレス2を省略したもので、バットレス2を省
略した分経済性が図れる等の効果がある。
【0021】
【発明の効果】この発明は以上説明したように構成さ
れ、地盤中に構築される連続壁と、この連続壁の内側若
しくは外側に、この連続壁の連続方向にこの連続壁と一
体的に、かつ、支持地盤に達するように構築され、前記
連続壁を支持する複数のバットレスと、このバットレス
及び前記連続壁のコンクリート中に挿通され、かつ、先
端部が前記バットレスの支持地盤中に固定され、前記バ
ットレスを介して前記連続壁を支持する複数のアンカー
部材とを備えて構成されているので、根切り底の地盤が
少々軟弱で、しかも、根切り面積が相当広い範囲にわた
る場合でも、自立式山留め壁等のような簡易地下構築物
を経済的に、かつ、安全に構築できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) はこの発明に係る簡易地下構築物の一実施
例を示す自立式山留め壁の一部平面図、(b) は(a) にお
けるイ−イ線断面図である。
【図2】(a) はこの発明に係る簡易地下構築物の他の実
施例を示す自立式山留め壁の一部平面図、(b) は(a) に
おけるイ−イ線断面図である。
【図3】(a) はこの発明に係る簡易地下構築物の他の実
施例を示す自立式山留め壁の一部平面図、(b) は(a) に
おけるイ−イ線断面図である。
【図4】(a) はこの発明に係る簡易地下構築物の他の実
施例を示す自立式山留め壁の一部平面図、(b) は(a) に
おけるイ−イ線断面図である。
【図5】(a) はこの発明に係る簡易地下構築物の他の実
施例を示す自立式山留め壁の一部平面図、(b) は(a) に
おけるイ−イ線断面図である。
【図6】(a) はこの発明に係る簡易地下構築物の一実施
例を示す自立式山留め壁の一部平面図、(b) は(a) の自
立式山留め壁に生ずる土圧による応力図である。
【図7】(a) は従来の自立式山留め壁の一例の縦断面
図、(b) は(a) の自立式山留め壁に生ずる土圧による応
力図である。
【符号の説明】
1…山留め壁(連続壁)、2…バットレス(控え壁)、
3…アンカー部材、4…支持地盤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地盤中に構築される連続壁と、この連続
    壁の内側若しくは外側に、この連続壁の連続方向にこの
    連続壁と一体的に、かつ、支持地盤に達するように構築
    され、前記連続壁を支持する複数のバットレスと、この
    バットレス及び前記連続壁のコンクリート中に挿通さ
    れ、かつ、先端部が前記バットレスの支持地盤中に固定
    され、前記バットレスを介して前記連続壁を支持する複
    数のアンカー部材とを備えてなることを特徴とする自立
    式簡易地下構築物。
JP5311482A 1993-12-13 1993-12-13 簡易地下構築工法 Expired - Lifetime JP2715867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5311482A JP2715867B2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 簡易地下構築工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5311482A JP2715867B2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 簡易地下構築工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07158085A true JPH07158085A (ja) 1995-06-20
JP2715867B2 JP2715867B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=18017766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5311482A Expired - Lifetime JP2715867B2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 簡易地下構築工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2715867B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002371571A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Giken Seisakusho Co Ltd 擁壁、擁壁の施工方法並びに施工装置
JP2012102573A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Takenaka Komuten Co Ltd 水平力伝達構造の構築方法
CN105178246A (zh) * 2015-07-14 2015-12-23 周兆弟 T形桩
JP2017036566A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 株式会社大林組 山留め壁の支持構造
CN109914389A (zh) * 2019-04-02 2019-06-21 中国建筑西南勘察设计研究院有限公司 一种可增强型预制t形板桩支护结构及其施工方法
CN115198768A (zh) * 2022-08-23 2022-10-18 建研地基基础工程有限责任公司 一种用横向单幅地下连续墙作为扶壁的m型墙基坑支护结构

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002371571A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Giken Seisakusho Co Ltd 擁壁、擁壁の施工方法並びに施工装置
JP4536957B2 (ja) * 2001-06-13 2010-09-01 株式会社技研製作所 擁壁、擁壁の施工方法並びに施工装置
JP2012102573A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Takenaka Komuten Co Ltd 水平力伝達構造の構築方法
CN105178246A (zh) * 2015-07-14 2015-12-23 周兆弟 T形桩
JP2017036566A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 株式会社大林組 山留め壁の支持構造
CN109914389A (zh) * 2019-04-02 2019-06-21 中国建筑西南勘察设计研究院有限公司 一种可增强型预制t形板桩支护结构及其施工方法
CN115198768A (zh) * 2022-08-23 2022-10-18 建研地基基础工程有限责任公司 一种用横向单幅地下连续墙作为扶壁的m型墙基坑支护结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2715867B2 (ja) 1998-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100642341B1 (ko) 흙막이 토류벽 보강용 파일부재
JPH07158085A (ja) 簡易地下構築工法
JP2001349065A (ja) 既存建物の地下免震化工法
JP2868651B2 (ja) 地下既設構造物上方における山留工法
JPH0657741A (ja) 山留め壁
JP3319494B2 (ja) 簡易地下構築物
JPH0721196B2 (ja) 地下躯体の逆打ち工法
JPH06173284A (ja) 自立連壁の構築方法
JPH09235889A (ja) 既存建物の免震化工法
JPH07894B2 (ja) 地中連続壁の施工法
JPS5920822B2 (ja) 盛土の耐震補強方法
JP4423390B2 (ja) 斜面保護擁壁の施工法
KR200205781Y1 (ko) 제거식 소일네일링 공법용 네일 조립체
JP2003055959A (ja) ソイルセメント柱列山留め壁及び山留め工法
JP2007177531A (ja) 既存建造物の耐震補強構造
JPH0657769A (ja) 地下躯体構造およびその施工方法
JPH0447021A (ja) 山止め用親杭の施工方法
JP2555796B2 (ja) 中空pc柱を用いた地下構築工法
JP2000291030A (ja) 地下構造物の施工方法
JP3969090B2 (ja) 切梁
JP2023003643A (ja) 山留め構造及び山留め構造の構築方法
JP4236360B2 (ja) 補強地中連続壁、耐震建造物及び地中連続壁の補強方法
JPH05311660A (ja) 土留め構造物の施工法及びそれに使用する補強パイプ
JP2001248176A (ja) 山留め工法
JP2020190098A (ja) 基礎構造及び基礎工法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971007