JPH07149784A - シクロマルトオリゴ糖のスルホン化誘導体、その製造方法及びこれらの誘導体を含む活性物質用担体 - Google Patents

シクロマルトオリゴ糖のスルホン化誘導体、その製造方法及びこれらの誘導体を含む活性物質用担体

Info

Publication number
JPH07149784A
JPH07149784A JP6120358A JP12035894A JPH07149784A JP H07149784 A JPH07149784 A JP H07149784A JP 6120358 A JP6120358 A JP 6120358A JP 12035894 A JP12035894 A JP 12035894A JP H07149784 A JPH07149784 A JP H07149784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclomalto
derivative
oligosaccharide
sulfonated
transfer agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6120358A
Other languages
English (en)
Inventor
Andree Gadelle
アンドレ・ガデル
Corinne Bayle
コリンヌ・バイル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Original Assignee
Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Commissariat a lEnergie Atomique CEA filed Critical Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Publication of JPH07149784A publication Critical patent/JPH07149784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0009Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
    • C08B37/0012Cyclodextrin [CD], e.g. cycle with 6 units (alpha), with 7 units (beta) and with 8 units (gamma), large-ring cyclodextrin or cycloamylose with 9 units or more; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • A61K47/6951Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シクロマルトオリゴ糖のスルホン化誘導体、
その製造法およびこれらの誘導体を含む活性物質用担体
を提供する。 【構成】 これらの誘導体は、次式(I) 【化1】 (式中、nは2〜50の範囲の整数であり、Rは−SO
3 -Na+または−OHを表し、Rは環毎に異なっていて
よい)を有する。該誘導体は、注射可能且つ経口摂取可
能な製剤の輸送用に使用可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規なシクロマルトオ
リゴ糖誘導体、その製造方法およびこれらの誘導体を含
む活性物質用担体に関する。
【0002】さらに具体的には、本発明は、スルホン酸
基を環式オリゴ糖の6位の炭素のうちの少なくとも一つ
の炭素に結合させることによって得られるアニオン性シ
クロマルトオリゴ糖誘導体に関する。
【0003】
【従来の技術】より一般的にはシクロデキストリンとし
て知られているシクロマルトオリゴ糖は、通常6から8
個のD−グルコピラノシル単位がα−(1→4)結合に
よって結合され、環状形態を有するD−グルコースの環
式オリゴ糖である。この分子幾何学および求心性電子構
造の結果、疎水性部分が環の内部中空と会合し、一方分
子の外表面は親水性である。
【0004】この配置では、非極性会合により疎水性分
子と包接複合体が形成され、その結果これらの分子の水
溶性が向上する。従って、シクロデキストリンは、文献
(1)(Drug Development and
Industrial Pharmacy,12,11
−13,pp.2193−2216,1986)に記載
されているように、不安定分子の安定化、目標部位への
物質又は有効成分の分子輸送の改善、または干渉反応の
促進用に使用される。
【0005】これらの特性は、医薬、獣医学、化学、農
芸化学、食品、並びに香料及び香水を含む化粧品分野の
ような多くの分野に多用されている。
【0006】分子が親水性基によって置換されると、シ
クロデキストリンの水中溶解度、よってその包接生成物
の溶解度が著しく増大することは公知である。このこと
は、特に電荷極性基(アミノ基又は硫酸基)を有するシ
クロデキストリンの場合に該当する。
【0007】さらに、硫酸基を有するシクロデキストリ
ンは、文献(2)(Biochemical Phar
macology,vol.42,No.7,pp.1
502−1503,1991,E.J.Macarak
による“Sulfationand hemolyti
c activity of cyclodextri
n”)に記載されているように、その非硫化同族体と比
べて低い溶血活性を有する。
【0008】従って、本発明による新規なシクロマルト
オリゴ糖誘導体は、シクロデキストリンの全ての公知の
適用、特に封入剤および/またはAIDS治療用のAZ
T(C & EN Rudy Baum and R.
Dagami,16/07/1990,pp.7−1
5)のような非水溶性の活性物質の輸送剤として使用可
能である。
【0009】さらに本発明の誘導体は、カチオンに対す
る錯化剤として、例えば、文献(3)(S.Shink
aiら,J.Am.Chem.Soc.1987,10
9,pp.6371−6376,“Molecular
design of calixarene−bas
ed uranophiles which exhi
bit remarkably high stabi
lity and selectivity”)に記載
されているように、スルホン化カリキサレンを置換する
ことにより、ウラニルイオン(UO2 2+)を抽出するた
めの錯化剤としても使用可能である。従って、本発明の
誘導体は、核エネルギーの分野においても排液の除染用
に使用可能である。
【0010】アニオン特性を有するシクロデキストリン
については、文献(4)(US−A−3,426,01
1)にも記載されている。これらのシクロデキストリン
のアニオン基は、具体的には、スルホプロピルエーテル
又はスルホエチルエーテルである。これらのアニオン特
性を有するシクロデキストリンは、アルコキシド形態の
活性化シクロデキストリンにスルホン酸ハロアルキルを
作用させることによって得られる。この反応により、ラ
ンダムに(statistically)置換された生
成物を得ることが可能になる。
【0011】直鎖単糖類のスルホン化誘導体は、ずっと
以前から、特に文献(5)(Carbohydrate
Research,22(1972),pp.23−
35,J.LehmannおよびW.Weckerle
による“Zuckersulfonsauren”;文
献(6)(J.Am.Chem,Soc.,84,5
9,(1972),pp.57−62,M.Miyan
oおよびA.Bensonによる“The plant
sulfolipid.VI.Configurat
ion of the glycerol moiet
y”;文献(7)(Archives of Bioc
hemistry and Biophysics,1
05,1964,p.1−6,R.Whistlerお
よびD.Medcalfによる“Preparatio
n of 6−deoxyamylose−6−sul
fonic acid”)から公知となっている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】これらのスルホン化誘
導体の製造法は、一般に時間がかかり且つ複雑である。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、少なくとも一
つのスルホン酸基を含み、硫酸基を有する公知のシクロ
デキストリンの全ての特性及び利点を有している、アニ
オン特性を有するシクロマルトオリゴ糖の新規な誘導体
に関する。さらに該誘導体の製造法は単純である。
【0014】本発明の主要な特徴によれば、シクロマル
トオリゴ糖のスルホン化誘導体は、次式(I)を有す
る:
【0015】
【化2】
【0016】上記式中、nは2〜5の範囲の整数であ
り、Rは−SO3 -Na+または−OHであるが、環によ
って異なっていてよい。特に、nは2〜10である。
【0017】アニオン基は、その適用に応じてオリゴ糖
に対して対称または非対称に配置することが可能であ
る。
【0018】本発明による環式スルホン化誘導体は、1
個以上のスルホン酸基が存在するために、その非スルホ
ン化同族体に比べて高い水溶性を有する。これらの基は
該誘導体に高い安定性を与え、電場におけるその配向を
可能にする。
【0019】従って、前記誘導体は、物質または有効成
分用の担体、および特に通常水不溶性である物質また有
効成分を確実に水中輸送させるための封入剤として使用
可能である。
【0020】さらに、本発明のシクロマルトオリゴ糖
は、非溶血性である天然のβ−シクロデキストリンと比
べて利点を有しており、静脈注射可能且つ経口摂取可能
な製剤の形成用に使用することが可能である。
【0021】さらに本発明は、式(I)の誘導体を含む
活性物質用担体に関する。
【0022】本発明はさらに、スルホン化誘導体の新規
な製造方法に関する。この方法の主要な特徴によれば、
相間移動剤の存在下に、亜硫酸ナトリウムを、グルコー
ス環の6位に1個以上のハロゲン原子を有する対応シク
ロマルトオリゴ糖のハロゲン化物と反応させる。この方
法では、直接ミセル化特性を使用している。
【0023】6−ハロ誘導体は公知の方法によって得ら
れる。さらに、ハロゲン化物とスルホン酸塩との交換反
応は有機化学においてはずっと以前から知られている。
【0024】ハロゲン化物は、ヨウ化物、臭化物又は塩
化物であってよい。ハロゲン化物は、モノハロゲン化、
部分的ハロゲン化または過ハロゲン化されていてよい。
出発シクロマルトオリゴ糖のハロゲンの位置によりスル
ホン酸基の位置が決まる。
【0025】反応を水性媒体中で行うのが有利であり、
相間移動剤により、通常水には不溶のシクロマルトオリ
ゴ糖のハロゲン化物が確実に溶解される。
【0026】ジメチルスルホキシド(DMSO)、フッ
化ジメチル(DMF)、N−メチルピロリドンのような
1種以上の有機溶媒、場合により水を加えた有機溶媒を
使用しても、目的生成物を得ることはできない。出発物
質または3,6−アンヒドロ−D−グルコース誘導体の
みが反応媒体中に存在する。
【0027】相間移動剤又は界面活性剤は、それぞれ非
常に顕著な親水性および親油性傾向を与える極性ヘッド
および十分長い疎水鎖を有する化合物である。極性また
は非極性溶媒中に少量の界面活性剤を溶解させることに
より、表面張力が著しく減少する。さらに、界面活性剤
溶液が、ある特有の濃度閾値を超えると、通常当該媒体
中では不溶である化合物を大量に取り込むことが可能に
なる。
【0028】水中に溶解した亜硫酸アニオンをハロ−ス
ルホデキストリンへ接近させるために、第四級アンモニ
ウム基によって正に帯電した極性ヘッドを有する界面活
性剤を使用することが好ましい。疎水性部分は、2〜1
5個の炭素原子を有する鎖を有するアルキル基を含んで
いる。
【0029】界面活性剤の対アニオン(又はアニオン)
の選択は重要である。なぜなら、ハロゲン化物と亜硫酸
との交換反応において対アニオン(又はアニオン)は亜
硫酸アニオンと競合してはならないからである。界面活
性剤用の可能な対アニオンとしては、硫酸、亜硫酸、酢
酸、塩化物、臭化物又はヨウ化物のアニオンを挙げるこ
とが可能である。
【0030】従って、本発明において使用可能な物質移
動剤として、ヘキサデシルトリメチルアンモニウム臭化
物又はメチルトリオクチルアンモニウム硫酸塩を挙げる
ことが可能である。
【0031】酸性媒体中で亜硫酸イオンが硫酸イオンに
酸化され、その結果、出発ハロゲン化シクロデキストリ
ン上に6−デオキシ−D−グルコース単位が形成される
のを防ぐために、また、アルカリン媒体中に3,6−ア
ンヒドロ−D−グルコース単位が形成されることを防ぐ
ために、交換反応は、中性または弱酸性、即ち、4〜8
の範囲のpHを有する媒体中で行うのが好ましい。
【0032】本発明による方法は、文献(7)に記載さ
れているような、アミロース、または過ハロゲン化直鎖
マルトオリゴ糖を形成するためのスルホン化単糖誘導体
の公知の製造方法より単純であるという利点を有してい
る。
【0033】使用する酸は有機でも無機でもよい。従っ
て反応媒体は、硫酸、亜硫酸、塩酸、ヨウ化水素酸、臭
化水素酸または酢酸の媒体であってよい。
【0034】本発明の他の特徴および利点は、例示的且
つ非限定的に示されているスルホン化誘導体の製造に関
する下記の実施例からより良く理解されるであろう。
【0035】
【実施例】
参考例:相間移動剤溶液の調製 メチルトリオクチルアンモニウム塩化物44.2g(即
ち、0.1mol/1)を水500ml中に溶解し、D
owexR SBR OH-タイプの塩基性樹脂60gで
0.25時間処理した。次いで樹脂を濾過して除去し、
蒸留水で注意深く洗浄した。合わせた濾液を2Nの硫酸
溶液で中和した。この中和に続いて、電位差測定を行っ
た。1Nのソーダ溶液を添加することにより、得られた
乳濁液を1.51にし、そのpHを6.5に調整した。
この界面活性剤の安定乳濁液を、スルホン化シクロマル
トオリゴ糖ナトリウム塩の製造について以下に記載され
ている操作手順に直接使用した。
【0036】実施例1:ヘプタキス(6−デオキシ−6
−スルホニル)シクロマルト−ヘプタオースのナトリウ
ム塩の合成 上記の界面活性剤の乳濁液120mlに、亜硫酸ナトリ
ウム900mg(7.14mmol)および文献(8)
(Agnew.Chem.Int.Ed.Engl.,
30,pp.78−80,1991,“Selecti
ve halogenation at primar
y positions of cyclomalto
−oligosaccharides and a s
ynthesis of per−3,6−anhyd
ro−cyclomalto−oligosaccha
rides”)においてA.GadelleおよびJ.
Defayeによって記載されている操作手順に従って
調製したヘプタキス(6−デオキシ−6−イオド)シク
ロマルト−ヘプタオース900mg(3.31mEq)
を加えた。
【0037】混合物を24時間の間100℃に加熱す
る。冷却後、反応混合物を各100mlのジクロロメタ
ンで2度抽出する。有機画分を乾燥する(即ち、4.2
g)。該画分にも界面活性剤、ヘプタキス(6−デオキ
シ−6−スルホニル)シクロマルト−ヘプタオースが含
まれている。
【0038】この有機残渣に、DMSO1ml、並び
に、メタノール250ml、アセトン150mlおよび
4Nのソーダ水溶液1mlを含む有機混合物を加える。
次いで得られた濁った溶液を5000回/分で20分間
遠心分離にかける。回収した沈降物を蒸留水中に溶解
し、濾液を凍結乾燥する。
【0039】13CのNMRスペクトルにより、ヘプタキ
ス(6−デオキシ−6−スルホニル)−シクロマルト−
ヘプタオースのナトリウム塩が存在することが示され
る。出発ハロゲン化物に対して85%の収率に相当する
700mgの生成物を得る。
【0040】このナトリウム塩は下記の特性を有してい
る:13CのNMR(39.6ppmで基準としてのda
nd D2OとDMSO),δppm:C−1 10
2.5;C−4 83.34;C−2,C−3,C−5
74.10,73.31,69.08;C−6 5
1.64。
【0041】− [α]D=(c,H2O)+76, − 融点=+265℃。
【0042】C4263497Na7の微量分析の計算
値:C% 29.03;H% 3.36;S% 12.
90;Na% 9、および 微量分析の実測値:C% 29.00,H% 3.8
0;S% 12.65;Na% 7.8。
【0043】実施例2:ヘキサキス(6−ジオキシ−6
−スルホニル)シクロマルト−ヘキサオースのナトリウ
ム塩の合成 上記の界面活性剤乳濁液120mlに、亜硫酸ナトリウ
ム900mg(7.14mmol)、および文献(8)
におけるように調製したヘキサキス(6−デオキシ−6
−イオド)−シクロマルト−ヘキサオース900mg
(3.31meq)を加える。混合物を24時間の間1
00℃に加熱する。冷却後、反応混合物を各100ml
のジクロロメタンで2度抽出する。有機画分を乾燥する
(即ち、4.2g)。該画分にも界面活性剤、ヘキサキ
ス(6−デオキシ−6−スルホニル)シクロマルト−ヘ
キサオースが含まれている。
【0044】この有機残渣に、実施例1におけるように
DMSOおよび有機混合物を加える。次いで得られた濁
った溶液を上記のように遠心分離にかける。回収した沈
降物を蒸留水中に溶解し、濾液を凍結乾燥する。
【0045】13CのNMRスペクトルにより、ヘキサキ
ス(6−デオキシ−6−スルホニル)−シクロマルト−
ヘキサオースのナトリウム塩が存在することが示され
る。出発ハロゲン化物に対して80%の収率に相当する
653mgの生成物を得る。
【0046】このナトリウム塩は下記の特性を有してい
る:13CのNMR(39.6ppmで基準として使用し
たdand D2OとDMSO),δppm:C−1
102.5;C−4 83.34;C−2,C−3,C
−5 74.10,73.31,69.08;C−6
51.64。
【0047】− [α]D=(c,H2O)+75, − 融点=+258℃。
【0048】C3654426Na6の微量分析の計算
値:C% 29.03;H% 3.63;S% 12.
90;Na% 9、および 微量分析の実測値:C% 28.08,H% 3.9;
S% 11.7;Na% 6.9。
【0049】実施例3:ヘプタキス(6−スルホニル)
シクロマルト−ヘプタオースのナトリウム塩の合成 実施例1のヘプタキス(6−デオキシ−6−イオド)−
シクロマルト−ヘプタオース900mgをヘプタキス
(6−ブロモ−6−デオキシ)シクロマルト−ヘプタオ
ース750mgで置換した。
【0050】得られた生成物は、実施例1の対応ヨウ化
誘導体から得られたものと同一の物理特性を有してい
る。
【0051】本発明によるナトリウム塩は、活性物質用
担体、特に活性物質を人体のターゲット部位に輸送する
ための封入剤として使用することが可能である。これら
の活性物質は、特にてんかん、老人病および腫瘍の治療
に使用される向神経性物質である。これらのナトリウム
塩は、抗高血圧剤および利尿剤、並びにAZTの輸送用
としても使用可能である。
【0052】その高水溶性、安定性および赤血球壁に対
する非破壊特性(そのアニオン基にる)によって、水中
では不溶のこれらの活性物質の静脈注射が可能になる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07H 13/00 C08B 37/00 H 7433−4C // C07B 61/00 300

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次式(I) 【化1】 (式中、nは2〜50の範囲の整数であり、Rは−SO
    3 -Na+または−OHを表し、Rは環毎に異なっていて
    よい)を有することを特徴とするシクロマルトオリゴ糖
    のスルホン化誘導体。
  2. 【請求項2】 nが2〜10の範囲であることを特徴と
    する請求項1に記載の誘導体。
  3. 【請求項3】 全ての環においてR=−SO3 -Na+
    あり、nが5または6であることを特徴とする請求項1
    又は2に記載の誘導体。
  4. 【請求項4】 請求項1から3のいずれか一項に記載の
    スルホン化誘導体の製造方法であって、亜硫酸ナトリウ
    ムを、相間移動剤の存在下に、グルコース環の6位に1
    個以上のハロゲン原子を有する対応シクロマルトオリゴ
    糖のハロゲン化物と反応させることからなることを特徴
    とする方法。
  5. 【請求項5】 ハロゲン化物がヨウ化物又は臭化物であ
    ることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 相間移動剤が、アンモニウム基により正
    に帯電した極性ヘッドと、亜硫酸アニオンとは競合しな
    い対イオンによって負に帯電したアルキル基を有する疎
    水性部分とを有することを特徴とする請求項4又は5に
    記載の方法。
  7. 【請求項7】 相間移動剤がメチルトリオクチルアンモ
    ニウム硫酸塩であることを特徴とする請求項4に記載の
    方法。
  8. 【請求項8】 亜硫酸ナトリウムとハロゲン化物との反
    応が、pH4〜8の範囲で行われることを特徴とする請
    求項4から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 【請求項9】 請求項1から3のいずれか一項に記載の
    スルホン化誘導体を含むことを特徴とする活性物質用担
    体。
  10. 【請求項10】 封入剤の形態を有することを特徴とす
    る請求項9に記載の担体。
JP6120358A 1993-06-03 1994-06-01 シクロマルトオリゴ糖のスルホン化誘導体、その製造方法及びこれらの誘導体を含む活性物質用担体 Pending JPH07149784A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9306654A FR2705963B1 (fr) 1993-06-03 1993-06-03 Dérivés sulfonés de cyclomalto-oligosaccharides, leur procédé de préparation et support de substances actives contenant ces dérivés.
FR9306654 1993-06-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07149784A true JPH07149784A (ja) 1995-06-13

Family

ID=9447723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6120358A Pending JPH07149784A (ja) 1993-06-03 1994-06-01 シクロマルトオリゴ糖のスルホン化誘導体、その製造方法及びこれらの誘導体を含む活性物質用担体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5578719A (ja)
EP (1) EP0627446A1 (ja)
JP (1) JPH07149784A (ja)
FR (1) FR2705963B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002272420A (ja) * 2001-03-19 2002-09-24 Maruha Corp 抗高血圧関連摂取物
JP2008069094A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Mitsui Norin Co Ltd 抗肥満剤
JP2008069095A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Mitsui Norin Co Ltd 血中脂質改善剤

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5834446A (en) * 1996-06-21 1998-11-10 Queen's University At Kingston Nerve process growth modulators
US7635773B2 (en) 2008-04-28 2009-12-22 Cydex Pharmaceuticals, Inc. Sulfoalkyl ether cyclodextrin compositions
US10463677B2 (en) 2008-11-07 2019-11-05 Cydex Pharmaceuticals, Inc. Composition containing sulfoalkyl ether cyclodextrin and latanoprost
US8492538B1 (en) 2009-06-04 2013-07-23 Jose R. Matos Cyclodextrin derivative salts
PT2814849T (pt) 2012-02-15 2020-03-04 Cydex Pharmaceuticals Inc Processo de fabrico para derivados de ciclodextrina
JP2015508846A (ja) 2012-02-28 2015-03-23 サイデックス・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド アルキル化シクロデキストリン組成物ならびにその調製方法および使用方法
WO2014066274A1 (en) 2012-10-22 2014-05-01 Cydex Pharmaceuticals, Inc. Alkylated cyclodextrin compositions and processes for preparing and using the same
HUE063851T2 (hu) 2014-08-22 2024-02-28 Cydex Pharmaceuticals Inc Frakcionált alkilezett ciklodextrin készítmények és eljárás ezek elõállítására és alkalmazására

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3426011A (en) * 1967-02-13 1969-02-04 Corn Products Co Cyclodextrins with anionic properties
US4169079A (en) * 1977-10-24 1979-09-25 Iwao Tabushi Polystyrene based polymers containing cyclodextrin derivatives, metal complexes of the same, and process for the production of the same
HU193933B (en) * 1984-06-08 1987-12-28 Nitrokemia Ipartelepek Herbicide or plant growth stimulating agent comprising beta-cyclodextrin complex of benzolsulphonylurea derivative and process for preparing the active substances
FR2669535A1 (fr) * 1990-11-26 1992-05-29 Medgenix Group Sa Utilisation a titre de medicament de macromolecules polysulfonees.
JPH051102A (ja) * 1991-05-29 1993-01-08 Toppan Printing Co Ltd シクロデキストリン誘導体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002272420A (ja) * 2001-03-19 2002-09-24 Maruha Corp 抗高血圧関連摂取物
JP2008069094A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Mitsui Norin Co Ltd 抗肥満剤
JP2008069095A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Mitsui Norin Co Ltd 血中脂質改善剤

Also Published As

Publication number Publication date
US5578719A (en) 1996-11-26
EP0627446A1 (fr) 1994-12-07
FR2705963B1 (fr) 1995-07-13
FR2705963A1 (fr) 1994-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0619825B1 (en) A method for preparing enteric-coated oral drugs containing acid-unstable compounds
US5241059A (en) Cyclodextrin derivatives
JPH07149784A (ja) シクロマルトオリゴ糖のスルホン化誘導体、その製造方法及びこれらの誘導体を含む活性物質用担体
EP0146841A2 (de) Wasserlösliche Mischether des beta-Cyclodextrins und ein Verfahren zu ihrer Herstellung
EP0422497B1 (en) Inclusion complexes with silybinin, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US5821349A (en) Derivatives of cyclodextrins, their preparation and their use for incorporating hydrophobic molecules into organized surfactant systems
Heydari et al. Efficient N-sulfopropylation of chitosan with 1, 3-propane sultone in aqueous solutions: neutral pH as the key condition
EP1272531B8 (en) Crystalline mixtures of partial methyl ethers of beta-cyclodextrin and related compounds
JPH0113724B2 (ja)
JP4056437B2 (ja) 最低有効塩基性度のレベルにおけるシクロデキストリンの選択的アルキル化
JPH0481403A (ja) 新規シクロデキストリン誘導体及びその製造方法
JP4675233B2 (ja) 新規シクロデキストリン誘導体
JP7461717B2 (ja) シクロデキストリン誘導体およびその製造方法
AU687966B2 (en) Use of mono-3,6-anhydro-cyclodextrins for solubilising a hydrophobic compound and monitoring the purity of an enantiomer, and method for preparing said cyclodextrins
Irvine et al. LXXI.—The conversion of d-glucosamine into d-mannose
US6570009B1 (en) Region-selective method for preparing cyclodextrin C-6 monosulphonyl derivatives
JP4418552B2 (ja) 脱アセチル化キチン誘導体及びその合成方法
US4940786A (en) One-pot preparation of bismuth (phosph/sulf)ated saccharides
JPS6259601A (ja) エ−テル化サイクロデキストリンの製造方法
CA1071232A (en) Process for the preparation of polyhydroxy methylene ethers and ion exchangers composed of the same
JPH01131202A (ja) 新規な腸溶性分子カプセル
JP2000248258A (ja) 金属配位能を有する糖誘導体から成るゲル化剤
HU212940B (en) Process for producing silybinin inclusion complexes and pharmaceutical compositions comprising same
JP2000191704A (ja) ポリリン酸化サイクロデキストリン、その製造法及び用途
JPH09208477A (ja) イオン交換樹脂から成る経口医薬品