JPH07147579A - 自動火災報知システム - Google Patents

自動火災報知システム

Info

Publication number
JPH07147579A
JPH07147579A JP5294973A JP29497393A JPH07147579A JP H07147579 A JPH07147579 A JP H07147579A JP 5294973 A JP5294973 A JP 5294973A JP 29497393 A JP29497393 A JP 29497393A JP H07147579 A JPH07147579 A JP H07147579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
automatic fire
computer
communication
lan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5294973A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Takaoka
宏行 高岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP5294973A priority Critical patent/JPH07147579A/ja
Publication of JPH07147579A publication Critical patent/JPH07147579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動火災報知システムを他のシステムと併設
する場合において、複数系統の伝送幹線を設けたり、プ
ロトコル変換器を用いるような必要を無くし、これらシ
ステム全体の簡素化、並びにデータ伝送速度の高速化を
図る。 【構成】 火災感知器S等の防災用端末を接続した中継
器1及びその受信機2に、コンピュータLANシステム
に適合した通信プロトコル機能を有する通信インターフ
ェイスが具備され、別置されるコンピュータ端末5と受
信機2との相互間、並びに受信機2と中継器1との相互
間でコンピュータLANの通信方式によるデータ伝送が
行えるように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビル等の防災用途に適
用される自動火災報知システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の自動火災報知システムA
としては、例えば図4又は図5に示すように、火災感知
器Sや防排煙端末ER等の防災用端末を接続した複数の
中継器10と、この中継器10との相互間でデータ伝送
を行う受信機20とを信号線で接続したものが提案され
ている。かかる構成では、例えば火災発生の旨が感知器
Sで検知されると、これを受信機20側で適切に判断す
ることが可能である。
【0003】而して、従来では、受信機20と中継器1
0との相互間における通信は、自動火災報知システムA
内におけるデータ処理の便宜のみを考慮し、この自動火
災報知システムAのために開発されたメーカー独自の通
信方式が採用されていた。即ち、従来では、自動火災報
知システムAとは別の管理システムC(図5ではシステ
ムC1)を併設する場合であっても、自動火災報知シス
テムA内における通信方式は、他の管理システムCで適
用されるコンピュータLANの通信方式とは相違する通
信方式が採用されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のものでは、自動火災報知システムAと他の管理シス
テムC又はC1とでは通信方式が相違するために、ビル
内にデータ通信の伝送幹線を複数系統配線する必要があ
り、配線費用が高価となり、その保守管理も煩わしいも
のとなっていた。また、自動火災報知システムAの受信
機20を他の管理システムC又はC1のホストコンピュ
ータ5へ接続するには、プロトコル変換器11を介在さ
せる必要があるため、これらシステム全体の費用が一層
高価となり、更にはデータ伝送速度の高速化を図る点で
も難点を生じていた。
【0005】本発明は上記の点に鑑みて提案されたもの
で、自動火災報知システムを他のシステムと併設する場
合において、複数系統の伝送幹線を設けたり、プロトコ
ル変換器を用いるような必要を無くし、これらシステム
全体の簡素化、並びにデータ伝送速度の高速化が図れる
ようにすることを、その目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に提案された請求項1に記載の本発明に係る自動火災報
知システムは、火災感知器等の防災用端末を接続した中
継器及びその受信機に、コンピュータLANシステムに
適合した通信プロトコル機能を有する通信インターフェ
イスが具備され、別置されるコンピュータ端末と受信機
との相互間、並びに受信機と中継器との相互間でコンピ
ュータLANの通信方式によるデータ伝送が行えるよう
に構成されている。
【0007】上記コンピュータLANとしては、請求項
2に記載の通り、IEEE(米国電気電子技術者協会)
標準の10BASE5、10BASE2、又は10BA
SE−Tの通信方式を採用することができる。
【0008】
【作用】上記構成を特徴とする請求項1に記載の本発明
に係る自動火災報知システムにおいては、別置されるコ
ンピュータ端末と受信機との相互間で、プロトコル変換
器を用いることなくコンピュータLANの通信方式によ
る高速のデータ伝送が直接行えることとなる(請求項2
に記載の本発明では、10Mbpsの通信速度が得られ
る)。また、受信機と中継器との相互間でもコンピュー
タLANの通信方式でデータ伝送が行えるので、その伝
送幹線を別置のコンピュータ端末で構成される他のシス
テムの伝送幹線と別個に設ける必要がなくなり、伝送幹
線を一本化することが可能となる。しかも、端末の増
設、移設も容易化される。更に、電話回線へのアクセス
用の端末も任意に接続可能となるので、遠隔地でのデー
タ入手や制御も可能となる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。 〔第1実施例〕図1は本発明に係る自動火災報知システ
ムの第1実施例を示す説明図である。このシステムで
は、火災感知器Sや防排煙端末ER等の防災用端末を接
続した複数の中継器1(1a〜1n)、受信機2、表示
用CRT3等が、伝送幹線4を介して相互にバス接続さ
れている。これらの各中継器1、受信機2、及び表示用
CRT3には、例えばIEEE802.3の10BAS
E5(イーサネット)の通信方式に適合した通信プロト
コル機能を有する通信インターフェイス(不図示)が具
備されている。
【0010】一方、伝送幹線4には、上記した10BA
SE5の通信方式によってコンピュータLANシステム
を構成するホストコンピュータ5や複数のOA用LAN
端末6・・も接続されている。
【0011】上記システムでは、受信機2と各中継器1
との相互間、並びに受信機2とホストコンピュータ5と
の相互間等で10BASE5の通信方式によるデータ伝
送が行えるように構成されている。但し、各中継器1は
受信機2からの制御コマンドのみを受付け、受信機2以
外の端末からの制御コマンドは無視するように構成され
ている。また、受信機2は、表示用CRT3やホストコ
ンピュータ5からの制御コマンドも受付けるように構成
されている。上記データ伝送の通信プロトコルとして
は、例えばTCP/IP(Transmission Control Proto
col/Internet Protocol)対応のものが適用される。
【0012】上記構成の自動火災報知システムでは、例
えば中継器1aに接続された火災感知器Sで火災発生の
旨が検知されると、この中継器1aから受信機2へその
旨のデータ伝送がなされる。そして、受信機2はそれに
対処すべく例えば中継器1bに対して防排煙端末ERを
作動させるための制御コマンドを送出し、これにより防
排煙端末ERが作動する。
【0013】而して、このような一連のデータ伝送によ
るシステム制御は、ホストコンピュータ5のLANに適
合する10BASE5の通信方式でなされるから、これ
らの状態を表示用CRT3で監視できるばかりではな
く、ホストコンピュータ5から受信機2に対してプロト
コル変換器を用いずに直接アクセスすることができ、自
動火災報知システムをこのホストコンピュータ5によっ
ても監視することができる。また、このホストコンピュ
ータ5から受信機2に対して所定の制御コマンドを送出
することにより、自動火災報知システムを制御すること
も可能となる。これらのデータ伝送は10Mbpsの高
速で行うことができる。
【0014】更に、伝送幹線4には、電話回線アクセス
用の他のLANセグメント又は交換機7を介して電話回
線等の公衆回線を用いた通信も行えるので、自動火災報
知システムに関する情報を遠隔地で入手し、或いは制御
することも容易に行うことができる。尚、上記した10
BASE5に代えて、IEEE802.3の10BAS
E2(チーパネット)の通信方式を採用した場合にも上
記と同様な作用が得られる。
【0015】〔第2実施例〕図2は本発明に係る自動火
災報知システムの第2実施例を示す説明図である。この
システムは、IEEE802.3の10BASE−T
(スター型)の通信方式を採用したもので、火災感知器
Sや防排煙端末ER等を接続した中継器1A(1Aa、
1Ab・・)が、相互に接続された複数のHUB8・・
(集線装置)にツイストペアケーブルを介して接続さ
れ、そのうちの1つのHUB8に受信機2Aや表示用C
RT3Aが接続されている。一方、HUB8には、自動
火災報知システムとは別の管理システムを構成するホス
トコンピュータ5AやOA用LAN端末6Aがスター状
に接続され、必要に応じて公衆回線網へのアクセス用の
LANセグメント或いは交換機7も接続されている。
【0016】上記のうち、中継器1A、受信機2A、及
び表示用CRT3Aには、ホストコンピュータ5AとO
A用LAN端末6Aで構成されるLANの10BASE
−Tの通信方式に適合する通信制御プログラムを備えた
通信インターフェイス(不図示)が具備されている。ま
た、その通信プロトコルとしては、第1実施例の場合と
同様に、TCP/IP対応のものが適用される。受信機
2Aは、表示用CRT3Aやホストコンピュータ5Aか
らの制御コマンドを受付け可能であり、また各中継器1
Aは受信機2Aからの制御コマンドのみを受付けるよう
に構成されている。
【0017】上記構成の自動火災報知システムにあって
も、プロトコル変換器を用いることなく、ホストコンピ
ュータ5Aから受信機2Aへのアクセスが直接行え、ホ
ストコンピュータ5Aでの自動火災報知システムの監
視、制御が適切に行える。また、ホストコンピュータ5
AやOA用LAN端末6Aで構成される管理システムの
HUB8を、自動火災報知システムのデータ伝送に共用
しているので、自動火災報知システム独自のデータ伝送
幹線を別途設ける必要もない。
【0018】〔第3実施例〕図3は本発明に係る自動火
災報知システムの第3実施例を示す説明図である。この
システムは、受信機2Bやホストコンピュータ5Bが接
続された光LANの幹線4Bに対し、火災感知器Sや防
排煙端末ER等の各種防災用端末を接続した10BAS
E−TのコンピュータLANに適合するHUB8Bや、
各種防災用端末を接続した10BASE5又は10BA
SE2のコンピュータLANに適合の中継器1Bが、光
LAN/コンピュータLANの変換装置を介して接続さ
れている。同図中、Bは警報ベル、Pは火災発生時に人
為的に押圧操作されることにより火災発生の旨の信号出
力を行う発信機であり、何れも防災用端末に相当する。
【0019】尚、受信機2B、中継器1Bの他に、火災
感知器Sや防排煙端末ER等の各防災用端末にもLAN
対応のIDコードが付されており、これらシステム間で
適用される通信プロトコルとしては第1及び第2実施例
と同様にTCP/IP対応のものが使用される。また、
光LANの幹線4Bには、ホストコンピュータ5Bとの
データ伝送を行うためのOA用LAN端末6Bも適宜接
続されている。
【0020】上記構成のシステムでは、例えば光LAN
では100Mbpsの通信速度が、コンピュータLAN
では10Mbpsの通信速度が得られので、データ伝送
を極めて高速で行うことができる。また、バックボーン
LANが共通化され、ビル全体における幹線4Bを一本
化できるので、配線の手間やコストも大幅に削減可能で
あり、更にはシステム全体がコンピュータLANに適合
しているので各種の端末の増設や移設も容易となる。当
然ながら、受信機2Bとホストコンピュータ5Bとをプ
ロトコル変換器を介して相互に接続する必要もなく、ホ
ストコンピュータ5Bから受信器2Bへのアクセスが可
能である。
【0021】尚、上記各実施例では、IEEE802.
3の規格に適合したコンピュータLANの通信方式を採
用した場合を具体例として説明したが、請求項1に記載
の本発明ではこれに限定されないことは言うまでもな
い。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、請求
項1及び2に記載の本発明に係る自動火災報知システム
によれば、この自動火災報知システムを他のシステムと
併設する場合において、受信機と他のコンピュータ端末
との相互間にプロトコル変換器を介在させる必要がな
く、他のコンピュータ端末から受信機へのアクセスが直
接行えるので、全体のシステム構成の簡素化が図れる
他、他のシステムと伝送幹線を共有することにより複数
系統の伝送幹線を設ける必要もなくなり、システム全体
の構成を一層簡素にできて、システムの配線作業やその
メンテナンスの費用を大幅に低減化でき、しかもデータ
伝送速度の高速化も図れるという格別な効果が得られ
る。更に、コンピュータLAN適合の通信方式であれ
ば、端末の増設や移設も容易化され、更には公衆回線網
への接続も容易に行えるので、遠隔地での監視、制御に
も便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動火災報知システムの一例を示
す説明図。
【図2】本発明に係る自動火災報知システムの他の例を
示す説明図。
【図3】本発明に係る自動火災報知システムの他の例を
示す説明図。
【図4】従来の自動火災報知システムの一例を示す説明
図。
【図5】従来の自動火災報知システムの他の例を示す説
明図。
【符号の説明】
1,1A,1B 中継器 2,2A,2B 受信機 3,3A 表示用CRT 4,4B 伝送幹線 5,5A,5B ホストコンピュータ 6,6A,6B OA用LAN端末 8,8B HUB S 火災感知器 ER 防排煙端末

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】火災感知器等の防災用端末を接続した中継
    器及びその受信機に、コンピュータLANシステムに適
    合した通信プロトコル機能を有する通信インターフェイ
    スが具備され、別置されるコンピュータ端末と受信機と
    の相互間、並びに受信機と中継器との相互間でコンピュ
    ータLANの通信方式によるデータ伝送が行えるように
    構成されていることを特徴とする自動火災報知システ
    ム。
  2. 【請求項2】請求項1において、上記コンピュータLA
    Nが、IEEE標準の10BASE5、10BASE
    2、又は10BASE−Tの通信方式である自動火災報
    知システム。
JP5294973A 1993-11-25 1993-11-25 自動火災報知システム Pending JPH07147579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5294973A JPH07147579A (ja) 1993-11-25 1993-11-25 自動火災報知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5294973A JPH07147579A (ja) 1993-11-25 1993-11-25 自動火災報知システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07147579A true JPH07147579A (ja) 1995-06-06

Family

ID=17814707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5294973A Pending JPH07147579A (ja) 1993-11-25 1993-11-25 自動火災報知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07147579A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998043403A1 (en) * 1997-03-21 1998-10-01 Sur-Gard Security Systems Ltd. Security station receiver
WO2000048155A1 (en) * 1999-02-11 2000-08-17 Cardax International Limited Improvements in or relating to control and/or monitoring systems
KR100750513B1 (ko) * 2006-06-08 2007-08-20 효림산업 주식회사 소방관리용 p형 및 p형복합식 수신기
JP2009015403A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Nohmi Bosai Ltd 分散型火災報知システム
KR100882836B1 (ko) * 2007-07-27 2009-02-10 (주)지구환경전문가그룹 방재용 계측 모니터링 환경에서 다수의 프로토콜을지원하는 분산 공유형 경보상황 전파장치
JP2009093217A (ja) * 2007-10-03 2009-04-30 Nohmi Bosai Ltd 分散型火災報知システム
JP2013047946A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Hon Hai Precision Industry Co Ltd コンピューターネットワークに基づく危険状態監視システム及び危険状態処理サーバー
JP2015075985A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 受信機拡張装置、火災受信機、それらを組み合わせた拡張型自動火災警報設備
US9398535B2 (en) 2011-11-24 2016-07-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. System and method for power saving in wireless communication apparatus
JP2018072935A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 能美防災株式会社 火災受信機および移報基板

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998043403A1 (en) * 1997-03-21 1998-10-01 Sur-Gard Security Systems Ltd. Security station receiver
WO2000048155A1 (en) * 1999-02-11 2000-08-17 Cardax International Limited Improvements in or relating to control and/or monitoring systems
KR100750513B1 (ko) * 2006-06-08 2007-08-20 효림산업 주식회사 소방관리용 p형 및 p형복합식 수신기
JP2009015403A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Nohmi Bosai Ltd 分散型火災報知システム
KR100882836B1 (ko) * 2007-07-27 2009-02-10 (주)지구환경전문가그룹 방재용 계측 모니터링 환경에서 다수의 프로토콜을지원하는 분산 공유형 경보상황 전파장치
JP2009093217A (ja) * 2007-10-03 2009-04-30 Nohmi Bosai Ltd 分散型火災報知システム
JP2013047946A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Hon Hai Precision Industry Co Ltd コンピューターネットワークに基づく危険状態監視システム及び危険状態処理サーバー
US9398535B2 (en) 2011-11-24 2016-07-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. System and method for power saving in wireless communication apparatus
JP2015075985A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 受信機拡張装置、火災受信機、それらを組み合わせた拡張型自動火災警報設備
JP2018072935A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 能美防災株式会社 火災受信機および移報基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0511851B1 (en) Determining physical topology across repeaters and bridges in a computer network
US5293635A (en) Detection on a network by a mapping application of a relative location of a first device to a second device
Douligeris Intelligent home systems
JP2003109152A (ja) 管理システム、管理装置、センサ制御装置及びネットワーク機器
KR101056102B1 (ko) 네트워크 시스템
JPH07147579A (ja) 自動火災報知システム
CA2469029C (en) Remote control of drilling rigs
JPH09205459A (ja) 要請の優先順位を設定するアクセス方法とリピータのための共用受信器
Cisco Out-of-Band Management
Cisco Out-of-Band Management
JPH10326395A (ja) 防災集中監視制御システム
JP2508590B2 (ja) ネットワ―ク制御方式
JPH0879844A (ja) ビルオートメーションシステム
KR100747717B1 (ko) 집합주택 통신시스템 및 그 방법
JPS61200757A (ja) 集中監視装置
JPH11187029A (ja) 伝送システム
JP3179701B2 (ja) 遠隔監視装置
JP2613711B2 (ja) 多重伝送システムの信号伝送保留方式
O'Brien Physical and media specifications of the CXBus
JPH06268655A (ja) バス型lan
JPS639248A (ja) ロ−カル・エリア・ネツトワ−ク
JPH05266026A (ja) データ通信方式
JPH0847064A (ja) 監視制御装置及び監視システム
JP2004153342A (ja) 構内通信システム
JPH06113030A (ja) 監視制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010710