JPH0714024U - 駐車用タイヤ乗り上げ矯正機 - Google Patents

駐車用タイヤ乗り上げ矯正機

Info

Publication number
JPH0714024U
JPH0714024U JP4926993U JP4926993U JPH0714024U JP H0714024 U JPH0714024 U JP H0714024U JP 4926993 U JP4926993 U JP 4926993U JP 4926993 U JP4926993 U JP 4926993U JP H0714024 U JPH0714024 U JP H0714024U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
rotating body
tire
parking floor
cylindrical rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4926993U
Other languages
English (en)
Inventor
義人 橋川
Original Assignee
株式会社日本開発コンサルタント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本開発コンサルタント filed Critical 株式会社日本開発コンサルタント
Priority to JP4926993U priority Critical patent/JPH0714024U/ja
Publication of JPH0714024U publication Critical patent/JPH0714024U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車を所定の駐車床面内に駐車させるとき
に、ハンドル操作のミスにより、自動車のタイヤの一部
が駐車床面の左右側方又は後方に乗り上げようとするの
を矯正して、所定の駐車床面内に駐車させ、狭い場所に
多数の自動車を簡単に入庫可能にする。 【構成】 回転自在に支持された円筒形回転体2を、該
円筒形回転体2の回転軸芯方向を駐車床面bに駐車する
自動車aの全長方向に対して略平行にして、駐車床面b
の左右側方に配置した構成よりなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、立体駐車装置のみでなく地上又は建物床面など、立体式、平面式 を問わず自動車を駐車するあらゆる駐車床面で利用可能であり、自動車を所定の 駐車床面内に駐車させるときに、ハンドル操作のミスにより、自動車のタイヤの 一部が駐車床面の左右側方又は後方に乗り上げようとするのを矯正して、所定の 駐車床面内に駐車させるようにする駐車用タイヤ乗り上げ矯正機に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
最近の自動車の急増に伴い、駐車施設の不足が問題になってきている。特に、 市街地においては、自動車を駐車させるための広い空き地を確保することが困難 である。このため、狭いスペースに出来るだけ多数の自動車を駐車できるように 、自動車1台当たりの駐車床面積を狭くし、また、一部では駐車場の立体化が進 み、2段式の立体式駐車装置なども実用化されている。
【0003】 例えば、平面式の駐車場や2段式の立体式駐車装置などでは、駐車床面が自動 車をやっと駐車できるぎりぎりのスペースしか確保されてなく、又その左右側方 や後方には側壁が形成されていて、自動車が駐車床面から逸脱するのを防ぐよう な構造になっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前述の如く、駐車床面が自動車をやっと駐車できるぎりぎりの スペースしか確保されてない場合には、ちょっとしたハンドル操作のミスにより 、自動車のタイヤの一部が左右側方又は後方に乗り上げ、自動車を所定の駐車床 面に正確に駐車させることが困難であった。
【0005】 この考案は、上記のような課題に鑑み、その課題を解決すべく創案されたもの であって、その目的とするところは、自動車を所定の駐車床面内に駐車させると きに、ハンドル操作のミスにより、自動車のタイヤの一部が駐車床面の左右側方 又は後方に乗り上げようとするのを矯正して、所定の駐車床面内に駐車させ、狭 い場所に多数の自動車を簡単に入庫可能にする駐車用タイヤ乗り上げ矯正機を提 供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
以上の目的を達成するために、請求項1の考案は、回転自在に支持された円筒 形回転体を、該円筒形回転体の回転軸芯方向を駐車床面に駐車する自動車の全長 方向に対して略平行にして、駐車床面の左右側方に配置した構成よりなる。
【0007】 また、請求項2の考案は、回転自在に支持された円筒形回転体を、該円筒形回 転体の回転軸芯方向を駐車床面に駐車する自動車の全幅方向に対して略平行にし て、駐車床面の後方に配置した構成よりなる。
【0008】 更に、請求項3の考案は、回転自在に支持された円筒形回転体を、該円筒形回 転体の回転軸芯方向を駐車床面に駐車する自動車の全長及び全幅方向に対して略 平行にして、駐車床面の左右側方及び後方にそれぞれ配置した構成よりなる。
【0009】
【作用】
以上のような構成を有する請求項1の考案は、次のように作用する。 すなわち、自動車を所定の駐車床面内に駐車させるときに、ハンドル操作のミ スにより、自動車のタイヤの一部が駐車床面の側方の円筒形回転体に乗り上げよ うとすると、円筒形回転体上に乗り上げようとする自動車のタイヤは回転する円 筒形回転体によって反対側の側方側に戻されて、駐車入れ中の自動車が所定の駐 車床面内から逸脱するのを防ぐように作用する。
【0010】 また、請求項2の考案は、次のように作用する。 すなわち、自動車を所定の駐車床面内に駐車させるときに、ハンドル操作のミ スにより、自動車のタイヤの一部が駐車床面の後方の円筒形回転体に乗り上げよ うとすると、円筒形回転体上に乗り上げようとする自動車のタイヤは回転する円 筒形回転体によって前方側に戻されて、駐車入れ中の自動車が所定の駐車床面内 から逸脱するのを防ぐように作用する。
【0011】 また、請求項3の考案は、次のように作用する。 すなわち、自動車を所定の駐車床面内に駐車させるときに、ハンドル操作のミ スにより、自動車のタイヤの一部が駐車床面の側方又は後方の円筒形回転体に乗 り上げようとすると、円筒形回転体上に乗り上げようとする自動車のタイヤは回 転する円筒形回転体によって反対側の側方側又は前方側戻されて、駐車入れ中の 自動車が所定の駐車床面内から逸脱するのを防ぐように作用する。
【0012】
【実施例】
以下、図面に記載の実施例に基づいてこの考案をより具体的に説明する。 ここで、図1は駐車床面の平面図、図2(A)は駐車用タイヤ乗り上げ矯正機 の断面図、図2(B)は同図(A)のA−A矢視断面図、図3(A)は駐車用タ イヤ乗り上げ矯正機の断面図、図3(B)は同図(A)のA−A矢視側面図、図 4及び図5は駐車床面の平面図、図6及び図7は作用説明図である。
【0013】 図において、駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1は、自動車aを所定の駐車床面b 内に駐車させるときに、ハンドル操作のミスにより、自動車aのタイヤcの一部 が駐車床面bの側方又は後方に逸脱するのを矯正して駐車床面b内に戻して、駐 車入れ中の自動車が所定の駐車床面内から逸脱するのを防ぐ機器である。
【0014】 自動車aが駐車する駐車床面bは、その中央の自動車aの四輪が接地する床平 面が長方形の平面に形成されており、図1に示す駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1 は駐車床面bの左右側方にそれぞれ配置されていて、自動車aのタイヤcの一部 が駐車床面bの側方に逸脱するのを防ぐようになっている。駐車用タイヤ乗り上 げ矯正機1は、例えば、図2又は図3に示すような構造からなっている。
【0015】 図2に示す駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1は、内部が中空な円筒形回転体2、 円筒形回転体2の内部を貫通する支持軸3、支持軸3の両端を支持する軸受け4 から構成されている。
【0016】 円筒形回転体2は内部が中空でその両端が開口されていて、円筒形回転体2の 中空の内部には、支持軸3が貫通している。円筒形回転体2はその外形の断面は 円形をしており、又その中空の内部の断面も円形をしている。円筒形回転体2の 内部を貫通する支持軸3の外形断面も円形をしている。
【0017】 円筒形回転体2の中空の内部の内径は、支持軸3の外径より十分に大きく、円 筒形回転体2は支持軸3に遊嵌状に取付けられていて、正逆方向への回転が自在 になっている。円筒形回転体2は軸方向に長く形成されている。
【0018】 円筒形回転体2の中空の内部を貫通する支持軸3は、駐車床面bに水平に取付 けられ、又駐車床面bに駐車する自動車aの全長方向に対して略平行に取付けら れている。支持軸3は、駐車床面bの側方に離間して設置された一対の軸受け4 にその両端が水平に支持連結されている。支持軸3は円筒形回転体2の回転軸芯 となっており、円筒形回転体2はその回転軸芯方向が駐車床面bに駐車する自動 車aの全長方向に対して略平行になっている。
【0019】 また、図3に示す駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1は、内部が中空又は中実の円 筒形回転体5、円筒形回転体5の両端に固設された支持軸6、支持軸6を遊転自 在に支持する軸受け7から構成されている。
【0020】 円筒形回転体5は内部が中空又は中実でその両端が閉塞されていて、閉塞され た両端の中心部にはそれぞれ支持軸6が外側に突出形成されている。円筒形回転 体5はその外形の断面は円形をしている。円筒形回転体5の両端に突出形成され た支持軸6の外形断面も円形をしている。
【0021】 円筒形回転体5は駐車床面bに水平に取付けられている。また、円筒形回転体 5の両端の中心部に突出形成された支持軸6は、駐車床面bに水平に取付けられ 、又駐車床面bに駐車する自動車aの全長方向に対して略平行に取付けられてい る。支持軸6は、駐車床面bの側方に離間して設置された一対の軸受け7にその 両端が正逆方向に回転自在に支持されている。支持軸6は円筒形回転体5の回転 軸芯となっており、円筒形回転体5はその回転軸芯方向が駐車床面bに駐車する 自動車aの全長方向に対して略平行になっている。
【0022】 例えば、図2又は図3の構造からなる駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1は、図1 に示すような配置の他に、図4又は図5に配置されることもある。
【0023】 即ち、図4に示す駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1は、駐車床面bの後方に配置 されていて、自動車aのタイヤcの一部が駐車床面bの後方に逸脱するのを防ぐ ようになっている。
【0024】 図4に示すように配置する場合には、図2の構造からなる駐車用タイヤ乗り上 げ矯正機1は、円筒形回転体2及び円筒形回転体2の中空の内部を貫通する支持 軸3は、駐車床面bに駐車する自動車aの全幅方向に対して略平行に取付けられ ている。円筒形回転体2はその回転軸芯方向が駐車床面bに駐車する自動車aの 全長方向に対して略平行になっている。
【0025】 同様に、図3の構造からなる駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1は、後方の円筒形 回転体5及び円筒形回転体5の両端の中心部に突出形成された支持軸6は、駐車 床面bに駐車する自動車aの全幅方向に対して略平行に取付けられている。後方 の円筒形回転体5はその回転軸芯方向が駐車床面bに駐車する自動車aの全幅方 向に対して略平行になっている。
【0026】 また、図5に示す駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1は、駐車床面bの側方及び後 方に配置されていて、自動車aのタイヤcの一部が駐車床面bの側方及び後方に 逸脱するのを防ぐようになっている。
【0027】 図5に示すように配置する場合には、図2の構造からなる駐車用タイヤ乗り上 げ矯正機1は、側方及び後方の各円筒形回転体2及び円筒形回転体2の中空の内 部を貫通する各支持軸3は、駐車床面bに駐車する自動車aの全長方向及び全幅 方向に対して略平行に取付けられている。側方及び後方の各円筒形回転体2はそ の回転軸芯方向が駐車床面bに駐車する自動車aの全長方向及び全幅方向に対し て略平行になっている。
【0028】 同様に、図3の構造からなる駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1は、側方及び後方 の各円筒形回転体5及び円筒形回転体5の両端の中心部に突出形成された支持軸 6は、駐車床面bに駐車する自動車aの全長方向及び全幅方向に対して略平行に 取付けられている。円筒形回転体5はその回転軸芯方向が駐車床面bに駐車する 自動車aの全長方向及び全幅方向に対して略平行になっている。
【0029】 次に上記実施例の構成に基づく作用について以下説明する。 すなわち、自動車aを所定の駐車床面b内に駐車させるときには、駐車床面b の出入り側から自動車aを駐車床面b内に入れ、駐車床面bの奥側に向かって前 進させる。
【0030】 駐車床面bの左右側方に駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1が配置されている場合 において、ハンドル操作のミスにより、自動車aのタイヤcの一部が駐車床面1 の側方の駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1に乗り上げようとすると、タイヤcが当 接する駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1の円筒形回転体2は支持軸3に対して遊転 して回転する。
【0031】 そして、乗り上げようとする自動車aのタイヤcは、この回転する円筒形回転 体2によって、駐車床面b内に戻されて、駐車入れ中の自動車aのタイヤcが側 方に配置された駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1を乗り越えて駐車床面bから飛び 出すのが防止される。
【0032】 また、駐車床面bの後方に駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1が配置されている場 合において、ハンドル操作のミスにより、自動車aのタイヤcの一部が駐車床面 1の後方の駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1に乗り上げようとすると、タイヤcが 当接する駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1の円筒形回転体2は支持軸3に対して遊 転して回転する。
【0033】 そして、乗り上げようとする自動車aのタイヤcは、この回転する円筒形回転 体2によって、駐車床面b内に戻されて、駐車入れ中の自動車aのタイヤcが後 方に配置された駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1を乗り越えて駐車床面bから飛び 出すのが防止される。
【0034】 さらに、駐車床面bの左右側方及び後方に駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1がそ れぞれ配置されている場合において、ハンドル操作のミスにより、自動車aのタ イヤcの一部が駐車床面1の側方又は後方の駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1に乗 り上げようとすると、タイヤcが当接する駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1の円筒 形回転体2は支持軸3に対して遊転して回転する。
【0035】 そして、乗り上げようとする自動車aのタイヤcは、この回転する円筒形回転 体2によって、駐車床面b内に戻されて、駐車入れ中の自動車aのタイヤcが側 方又は後方に配置された駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1を乗り越えて駐車床面b から飛び出すのが防止される。
【0036】 駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1が、円筒形回転体5、支持軸6及び軸受け7か ら構成されている場合には、円筒形回転体5は両端に突設された支持軸6が軸受 け7に対して回転することによって、円筒形回転体5は回転する構造になってお り、これ以外の作用は上記と同様であるので、その作用の説明を省略する。
【0037】 なお、この考案は上記実施例に限定されるものではなく、この考案の精神を逸 脱しない範囲で種々の改変をなし得ることは勿論である。 例えば、上記実施例においては、駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1が1本の円筒 形回転体2,5から構成されている場合で説明したが、図8及び図9に示すよう に、複数本(図面では3本)の円筒形回転体2,5が斜め上下方向に並設された 構成からなっていてもよい。 また、駐車用タイヤ乗り上げ矯正機1の円筒形回転体2,5に乗り上げたタイ ヤcが反対側に戻される際に、その相対するタイヤcが駐車床面bを滑るように 、駐車床面bの表面に滑り易い塗装等を施す事も考えられる。
【0038】
【考案の効果】
以上の記載より明らかなように、請求項1の考案に係る駐車用タイヤ乗り上げ 矯正機によれば、自動車を所定の駐車床面内に駐車させるときに、ハンドル操作 のミスにより、自動車のタイヤの一部が駐車床面の側方の円筒形回転体に乗り上 げようとすると、円筒形回転体上に乗り上げようとする自動車のタイヤは回転す る円筒形回転体によって反対側の側方側に戻されて、駐車入れ中の自動車が所定 の駐車床面内から逸脱するのを防ぐことができる。しかも、立体駐車装置のみで なく地上又は建物床面など、立体式、平面式を問わず自動車を駐車するあらゆる 駐車床面で利用可能であり、狭い場所に多数の自動車を簡単に入庫させることが できる。
【0039】 また、請求項2の考案に係る駐車用タイヤ乗り上げ矯正機によれば、自動車を 所定の駐車床面内に駐車させるときに、ハンドル操作のミスにより、自動車のタ イヤの一部が駐車床面の後方の円筒形回転体に乗り上げようとすると、円筒形回 転体上に乗り上げようとする自動車のタイヤは回転する円筒形回転体によって前 方側に戻されて、駐車入れ中の自動車が所定の駐車床面内から逸脱するのを防ぐ ことができる。しかも、立体駐車装置のみでなく地上又は建物床面など、立体式 、平面式を問わず自動車を駐車するあらゆる駐車床面で利用可能であり、狭い場 所に多数の自動車を簡単に入庫させることができる。
【0040】 さらに、請求項3の考案に係る駐車用タイヤ乗り上げ矯正機によれば、自動車 を所定の駐車床面内に駐車させるときに、ハンドル操作のミスにより、自動車の タイヤの一部が駐車床面の側方又は後方の円筒形回転体に乗り上げようとすると 、円筒形回転体上に乗り上げようとする自動車のタイヤは回転する円筒形回転体 によって反対側の側方側又は前方側戻されて、駐車入れ中の自動車が所定の駐車 床面内から逸脱するのを防ぐことができる。しかも、立体駐車装置のみでなく地 上又は建物床面など、立体式、平面式を問わず自動車を駐車するあらゆる駐車床 面で利用可能であり、狭い場所に多数の自動車を簡単に入庫させることができる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例を示す駐車床面の平面図であ
る。
【図2】(A)はこの考案の実施例を示す駐車用タイヤ
乗り上げ矯正機の断面図であり、(B)は図2(A)の
A−A矢視断面図である。
【図3】(A)はこの考案の実施例を示す駐車用タイヤ
乗り上げ矯正機の断面図であり、(B)は図3(A)の
A−A矢視側面図である。
【図4】この考案の実施例を示す駐車床面の平面図であ
る。
【図5】この考案の実施例を示す駐車床面の平面図であ
る。
【図6】(A)(B)はこの考案の実施例を示す作用説
明図である。
【図7】(A)(B)はこの考案の実施例を示す作用説
明図である。
【図8】(A)はこの考案の実施例を示す駐車用タイヤ
乗り上げ矯正機の断面図であり、(B)は図8(A)の
A−A矢視断面図である。
【図9】(A)はこの考案の実施例を示す駐車用タイヤ
乗り上げ矯正機の断面図であり、(B)は図9(A)の
A−A矢視側面図である。
【符号の説明】
1:駐車用タイヤ乗り上げ矯正機 2:円筒形回転体 3:支持軸 4:軸受け 5:円筒形回転体 6:支持軸 7:軸受け a:自動車 b:駐車床面 c:タイヤ

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転自在に支持された円筒形回転体を、
    該円筒形回転体の回転軸芯方向を駐車床面に駐車する自
    動車の全長方向に対して略平行にして、駐車床面の左右
    側方に配置したことを特徴とする駐車用タイヤ乗り上げ
    矯正機。
  2. 【請求項2】 回転自在に支持された円筒形回転体を、
    該円筒形回転体の回転軸芯方向を駐車床面に駐車する自
    動車の全幅方向に対して略平行にして、駐車床面の後方
    に配置したことを特徴とする駐車用タイヤ乗り上げ矯正
    機。
  3. 【請求項3】 回転自在に支持された円筒形回転体を、
    該円筒形回転体の回転軸芯方向を駐車床面に駐車する自
    動車の全長及び全幅方向に対して略平行にして、駐車床
    面の左右側方及び後方にそれぞれ配置したことを特徴と
    する駐車用タイヤ乗り上げ矯正機。
JP4926993U 1993-08-17 1993-08-17 駐車用タイヤ乗り上げ矯正機 Pending JPH0714024U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4926993U JPH0714024U (ja) 1993-08-17 1993-08-17 駐車用タイヤ乗り上げ矯正機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4926993U JPH0714024U (ja) 1993-08-17 1993-08-17 駐車用タイヤ乗り上げ矯正機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0714024U true JPH0714024U (ja) 1995-03-10

Family

ID=12826124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4926993U Pending JPH0714024U (ja) 1993-08-17 1993-08-17 駐車用タイヤ乗り上げ矯正機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714024U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013533407A (ja) * 2010-08-13 2013-08-22 カーリッシュ・フランツ 駐車場でマルチトラック車両を走行方向に方向を正して整列させるための装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013533407A (ja) * 2010-08-13 2013-08-22 カーリッシュ・フランツ 駐車場でマルチトラック車両を走行方向に方向を正して整列させるための装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003063202A (ja) 走行体の車輪
JPH0714024U (ja) 駐車用タイヤ乗り上げ矯正機
JP2901949B1 (ja) 遊星走行装置
JP3407430B2 (ja) 搬送車両における走行旋回装置
KR20000065856A (ko) 자동차의 이동용 대차
US3356038A (en) Apparatus for the sidewise displacement of wheeled vehicles
JPH0710275U (ja) 自動車駐車装置
JPH0331794Y2 (ja)
US3371620A (en) Apparatus for displacing a car
JP2664638B2 (ja) 回転式立体車両格納設備
JPH03253451A (ja) 自動車の方向変換装置
KR102389084B1 (ko) 무동력 주차 장치
JP3054633U (ja) 鎖錠型駐車装置の車止め用タイヤ空転具
JPH05306580A (ja) 車両停止装置
JPH0426289Y2 (ja)
JP2501469Y2 (ja) 車止め
JPH03295983A (ja) 重列駐車用移動台車装置
JPH07279466A (ja) 立体駐車装置における車輌載置パレット
JPH057562U (ja) 自動車幅寄せ装置
JPH0735046Y2 (ja) 立体駐車装置
US1882183A (en) Means for parking cars
JPS6232468Y2 (ja)
JPH06221015A (ja) 回転型立体車輌留置設備
JPH0623489Y2 (ja) アイドルロ−ラ装置
GB2190052A (en) Vehicle parking apparatus