JPH0713291Y2 - 自動車用アンテナにおけるベース機構 - Google Patents

自動車用アンテナにおけるベース機構

Info

Publication number
JPH0713291Y2
JPH0713291Y2 JP1988075219U JP7521988U JPH0713291Y2 JP H0713291 Y2 JPH0713291 Y2 JP H0713291Y2 JP 1988075219 U JP1988075219 U JP 1988075219U JP 7521988 U JP7521988 U JP 7521988U JP H0713291 Y2 JPH0713291 Y2 JP H0713291Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
vehicle body
set screw
antenna
base portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988075219U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01178152U (ja
Inventor
俊彦 石倉
斉 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Antenna Co Ltd
Original Assignee
Nippon Antenna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Antenna Co Ltd filed Critical Nippon Antenna Co Ltd
Priority to JP1988075219U priority Critical patent/JPH0713291Y2/ja
Publication of JPH01178152U publication Critical patent/JPH01178152U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0713291Y2 publication Critical patent/JPH0713291Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Of Aerials (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「考案の目的」 本考案は自動車用アンテナにおけるベース機構に係り、
車体などに対する取付け時におけるベースパットの変形
を防止して安定な取付け状態を維持せしめ、しかも低コ
ストな機構を得ようとするものである。
(産業上の利用分野) 自動車の車体に対しアンテナを取付けるためのベース機
構。
(従来の技術) 自動車の車体に対しアンテナを取付けるための機構とし
てアンテナの基端部を樹脂モールドであるベース部体に
取付け、該ベース部体をビス類によって締着することが
行われている。即ちこのような形式に従ったものとして
は実開昭62−171207号公報や特開昭62−26146号公報が
あり、前記のような取付ビスにより車体に対するアース
をとるためにアースプレートをベース部体中に埋装し、
螺入されたビスがアースプレートと車体に対し共に接触
してアースされるように成っている。
なおこのような型式のものにおいては締込まれたネジト
ルクによりベース部体が変形し、所期するような取付け
関係を確保できなくなって事故原因となることから第4
図に示すように金属質ワッシャ21をベース部体20中に埋
装することが行われている。
(考案が解決しようとする課題) ところが上記のような何れの従来のものにおいては夫々
に問題点を有している。即ち上記した従来一般のものに
おいてはビス螺入によってベース部体(特にベースパッ
ト)が変形するだけでなく、第3図に示すようにアース
プレート22も変形部22aを発生して機能的に不充分なも
のとならざるを得ない。
特にこの種ベース機構はピラー部などに適用すべく細長
いベース部体として製作されるので細幅のベースパット
における側方へのはみ出し変形が著しく、取付状態が好
ましいものとならない。
又第4図に示すように金属ワッシャ21を用いたものにお
いては、特別な金属ワッシャ21を必要とし、又ベース部
体(ベースモールドおよびベースパット)の製作組付け
工程にもそれなりの工数が嵩むことからコストアップと
ならざるを得ない。
「考案の構成」 (課題を解決するための手段) 絶縁物製のベース部体によりアンテナを車体に取付ける
と共に前記ベース部体にアース板を埋装し上記した車体
への取付けのための止ネジを介してアースとりを行わし
めるようにしたものにおいて、前記したアース板におけ
る上記止ネジ装嵌孔周側にバーリング突部を形成したこ
とを特徴とする自動車用アンテナにおけるベース機構。
(作用) 止ネジ装嵌孔の周側に車体側に向けて突出されたバーリ
ング突部と、ベース部体の該バーリング突部周側に対す
る突出部によって前記止ネジ装嵌孔部分を適切に補強
し、即ち車体取付けのための止ネジによる部分的強圧に
よってもベースパットおよびベースモールドを変形させ
ることがない。
上記のような補強によって止ネジによる取付け状態を安
定化せしめる。
又嵌装孔がバーリング加工により止ネジの挿入がし易
く、しかも車体への取付けを容易にする。
アース板にバーリング突部を形成し、特別な部材を必要
としないことから製作組立てを容易化する。
またベース部体のバーリング突部周側に対する突出部も
合成樹脂成形によるベース部体成形時において簡易に一
体化成形される。
実施例 上記したような本考案によるものの具体的な実施態様を
添附図面に示すものについて説明すると、機構の全般的
な構成の1例は第1図に示す如くであって、ベース部体
1にアース板6を埋装すると共にアンテナ収納筒3、給
電管5や管状導電部材7などを設けて先端に摘子8aを取
付けたアンテナロッド8が出入されるように成っている
が、このような構成のものにおいて該ベース部体1を車
体10に取付けるための止ネジ9の取付部分においてアー
ス板6に筒形のバーリング突部16を形成し、このバーリ
ング突部16に螺入された止ネジ9により車体10に取付け
るように成っている。4は同軸ケーブルで、その芯線4a
は給電管5に接続され、又そのシールド線4bはアース板
6の分岐延出部6aに接続されている。
第2図にはベースモールド1aとベースパット1bをベース
部体1とした本考案の実施態様が示され、そのベースモ
ールド1aには上述したようなバーリング突部16に対する
周側部分に突出部11が形成されていて該バーリング突部
16を安定に受入れるように成っており、又この部分にお
いてベースパット1bと結合されることは図示の如くであ
って、その他の構成関係は上記したところと同じであ
る。
即ちこのような本考案のものによるときは上述したよう
なバーリング突部16により止ネジ9の螺合部周側が補強
されることは明かで、該部分を適切に強化し、その変形
をなからしめて安定な取付状態を形成する。又このよう
にして取付状態を安定化し変形をなからしめることから
上記止ネジ9を用いたアース取り関係も頗る安定したも
のとなり、機能的に電気的および機械的の何れの面から
しても卓越したものとなる。
「考案の効果」 以上説明したような本考案によるときはベースパットや
ベースモールドの変形を有効に回避し止ネジによる車体
などへの取付関係が頗る安定したものとなりアース取り
状態も良好となることは明かであり、しかも特別なワッ
シャ部材などを必要とせず、又これをベース部体中に埋
装するための工数的煩雑さを有しないことから低コスト
な製品を得しめるなどの効果を有しており、実用上製作
上その効果の大きい考案である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の技術的内容を示すものであって、第1図
は本考案のベース機構を有するアンテナ全般の構成を示
した断面図、第2図はそのベース機構部分についての別
の実施態様の断面図、第3図は従来のものの止ネジ緊締
状態についての断面図、第4図は従来技術でのベース部
体変形防止構造の断面図である。 然してこれらの図面において、1はベース部体、1aはそ
のベースモールド、1bはそのベースパット、6はアース
板、9は止螺子、10は車体、16はバーリング突部を示す
ものである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁物製のベース部体によりアンテナを車
    体に取付けると共に前記ベース部体にアース板を埋装し
    上記した車体への取付けのための止ネジを介してアース
    とりを行わしめるようにしたものにおいて、前記したア
    ース板における上記止ネジ装嵌孔周側に車体側に向けて
    突出させたバーリング突部を形成し、しかも前記ベース
    部体に該バーリング突部周側に対する突出部を形成した
    ことを特徴とする自動車用アンテナにおけるベース機
    構。
JP1988075219U 1988-06-08 1988-06-08 自動車用アンテナにおけるベース機構 Expired - Lifetime JPH0713291Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988075219U JPH0713291Y2 (ja) 1988-06-08 1988-06-08 自動車用アンテナにおけるベース機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988075219U JPH0713291Y2 (ja) 1988-06-08 1988-06-08 自動車用アンテナにおけるベース機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01178152U JPH01178152U (ja) 1989-12-20
JPH0713291Y2 true JPH0713291Y2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=31300290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988075219U Expired - Lifetime JPH0713291Y2 (ja) 1988-06-08 1988-06-08 自動車用アンテナにおけるベース機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713291Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5422306B2 (ja) * 2009-08-27 2014-02-19 原田工業株式会社 車両用ルーフマウントアンテナ装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226146A (ja) * 1985-07-26 1987-02-04 Nissan Motor Co Ltd 車両用アンテナの取付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01178152U (ja) 1989-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5292264A (en) Earthing stud
JP2547670Y2 (ja) 端子カバー
JPH0713291Y2 (ja) 自動車用アンテナにおけるベース機構
US5458512A (en) Mounting and grounding connectors for electrical components
JPH0221804U (ja)
KR910007557Y1 (ko) 단자볼트 둘레의 방수장치
JPH11274832A (ja) 車載用アンテナ
US6375519B1 (en) Electric coupler for battery of vehicle or the like
JPH0611282U (ja) Catv用機器の接栓取付構造
KR0138663B1 (ko) 자동차의 케이블접속 및 스티어링휠과 컬럼조립용 컨넥터
JPS5914978Y2 (ja) スイツチの端子構造
JPH1116452A (ja) 開閉器
JPS6330129Y2 (ja)
JPH0716366U (ja) 導電接続装置
JPS62105611U (ja)
JPH0713155Y2 (ja) ピストン位置検出用磁気近接スイッチ
JPS6040006Y2 (ja) ミラ−ステ−の取付構造
JPH03734Y2 (ja)
JPH0449831Y2 (ja)
JPH0517320Y2 (ja)
JPS6077110U (ja) 車両用アンテナの防水マウント装置
JPH0210654Y2 (ja)
JPH0428061Y2 (ja)
JP2814811B2 (ja) 絶縁トロリー線の移動防止装置
JPH02113413U (ja)