JPH07126581A - 粘着フィルム - Google Patents

粘着フィルム

Info

Publication number
JPH07126581A
JPH07126581A JP5277956A JP27795693A JPH07126581A JP H07126581 A JPH07126581 A JP H07126581A JP 5277956 A JP5277956 A JP 5277956A JP 27795693 A JP27795693 A JP 27795693A JP H07126581 A JPH07126581 A JP H07126581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
pressure
adhesive film
sensitive adhesive
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5277956A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hagiwara
裕之 萩原
Toshishige Uehara
寿茂 上原
Tomohisa Ota
共久 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP5277956A priority Critical patent/JPH07126581A/ja
Publication of JPH07126581A publication Critical patent/JPH07126581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オレフィン系樹脂を支持体とする粘着フィル
ムについて、塗装板、樹脂板などの被着体に長期間貼付
しても貼付跡がつかないようにする。 【構成】 支持層が、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリエチレン及びポリプロピレンの混合樹脂又はエチレ
ン−プロピレン共重合樹脂からなり、バリア層が、ポリ
エステル、ポリイミド、フツ素樹脂、ポリビニルアルコ
ール、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−酢酸
ビニル共重合体のケン化物、ナイロン又は金属その他の
無機物からなる複合フィルムを支持体とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、塗装板、樹脂板などの
被着体に貼付てこれらを保護するための粘着フィルムに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】粘着フィルムは、表面保護を目的とし
て、建築材料、住宅機器、家庭電器機器、OA機器、自
動車など多くの分野で用いられている。粘着フィルム
は、熱可塑性樹脂フィルムを支持体とし、この支持体に
粘着剤を担持させたものである。ところで、塗装板又は
樹脂板などの被着体に粘着フィルムを貼付けたまま、長
期間放置するときには、十分注意しなくてはならない。
支持体として塩化ビニルフィルムを用いた粘着フィルム
は、被着体に長時間貼付たままにしておくと、可塑剤が
被着体に移行して塗膜がふくれて貼付跡がついてしまっ
たり、接着力が経時的に大幅に低下してしまう。可塑剤
の移行を防ぐため種々の対策が提案されているが充分で
なく、支持体として塩化ビニルフィルムを用いた粘着フ
ィルムは、保護フィルムとしては適していない。そこ
で、可塑剤を含まないオレフィン系の、ポリエチレン、
ポリプロピレン、ポリエチレン及びポリプロピレンの混
合樹脂又はエチレン−プロピレン共重合樹脂が支持体と
して採用されている。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】ところが、この可塑剤
を含まないオレフィン系樹脂を支持体とする粘着フィル
ムにおいては、可塑剤が移行による、塗膜のふくれは解
消するが、逆に粘着フィルムを剥離した後、塗膜がやせ
た貼付跡がついてしまうという問題があった。
【0004】本発明は、オレフィン系の樹脂を支持体と
する粘着フィルムについて、塗膜に貼付跡が残らないよ
うにすることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、貼付跡の
問題を解決すべく鋭意実験、研究を重ね、塗装板の塗膜
は、アクリルまたはポリエステルなどを主成分とし、さ
らにそれらの低分子量成分、残溶剤、顔料、消泡剤、流
れ調節剤、レベリング剤などの硬化しない添加剤を含有
していること、及び、このような塗膜上に粘着フィルム
を貼付けると、塗膜中の添加剤が粘着剤及び支持体に移
行すること、その結果、粘着フィルムを剥離した後、塗
膜がやせた貼付跡がついてしまうことを見出し、本発明
を完成するに至った。
【0006】すなわち、本発明は、支持体が、支持層
と、粘着剤を透過しないバリア層とからなり、バリア層
上に粘着剤層を形成してなる粘着フィルムである。支持
層は、前記したように、ポリオレフィン系の、ポリエチ
レン、ポリプロピレン、ポリエチレン及びポリプロピレ
ンの混合樹脂又はエチレン−プロピレン共重合樹脂から
構成される。支持層の厚みは、10〜200μm、好ま
しくは30〜80μmとし、単層でも多層でもいずれで
もよい。
【0007】バリア層は、酸素透過度が、300ml/
2・24h以下のフィルムを用いることができる。具
体的には、例えば、ポリエステル、ポリイミド、フツ素
樹脂、ポリビニルアルコール、エチレン−酢酸ビニル共
重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体のケン化物、ナ
イロン又は金属その他の無機物から構成される。バリア
層の厚みは、0.1〜20μm、好ましくは1〜5μm
である。ポリエステルやポリイミドなど剛直なフィルム
を用いた場合、粘着特性の低下を招かないためにできる
だけ薄くすることが重要である。また、粘着剤とのより
強固な密着性を得るためには、コロナ処理など一般的な
表面処理を行い、ぬれ性を向上させるとよい。
【0008】本発明に用いられる粘着剤としてはアクリ
ルゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、ブチルゴ
ム、ポリイソブチレンゴム、シリコーンゴム、天然ゴム
などが好ましい。粘着フィルムを屋外で使用する場合に
は、紫外線吸収剤、ヒンダードアミン系光安定剤、酸化
防止剤、酸化チタン、酸化亜鉛、カーボンブラックなど
有機及び無機系耐候剤を支持体及び粘着剤に添加しても
よい。
【0009】本発明の粘着フィルムが適用される被着体
は、建築、住宅機器、家電.OA、自動車などに使用さ
れている金属板に樹脂層が設けられている塗装板または
樹脂板(アクリル、ポリカーボネート、塩化ビニルな
ど)が好適である。また、アルミ、ステンレスなどの一
般的な金属板にも適用することができる。本発明は、粘
着フィルム、粘着テープ、粘着シートのかたちで適用す
ることができる。
【0010】
【作用】塗装板の塗膜は、アクリルまたはポリエステル
などを主成分とし、さらにそれらの低分子量成分、残溶
剤、顔料、消泡剤、流れ調節剤、レベリング剤などの硬
化しない添加剤を含有している。このような塗膜上に粘
着フィルムを貼付けると、塗膜中の添加剤が粘着剤及び
支持体に移行する。その結果、粘着フィルムを剥離した
後、塗膜がやせた貼付跡がついてしまう。
【0011】そこで、バリア層を支持体に設けることに
よりこのような移行を防止できる。一般的な粘着フィル
ムにおいて、支持体厚みは30〜80μm、粘着剤厚み
は1〜15μmである。そのため、粘着フィルムのトー
タル厚みにおける支持体厚みの占める割合は高い。塗装
板に粘着フィルムを貼付すると塗膜中の低分子量成分が
粘着剤を通過して、支持体にまで達する。支持体へのこ
の低分子量成分の侵入を抑えることで、移行量を大幅に
低減している。その結果、塗膜のやせが起こりにくくな
り貼付跡が観察できない程度にできる。
【0012】
【実施例】
実施例1 厚み5μmのポリエチレンテレフタレート及び厚み35
μmのポリエチレンからなる、酸素透過度(20℃、6
5%RHで測定、以下同じ)180ml/m2・24h
の多層フィルムを作製し、その片面ポリエチレンテレフ
タレート面をコロナ処理し、アクリルゴム(東亜ペイン
ト株式会社製、XE−2644)の6重量%トルエン溶
液の粘着剤を乾燥後の厚みが5μmとなるように塗布し
粘着フィルムとした。
【0013】実施例2 厚み5μmのポリイミド及び厚み35μmのポリエチレ
ンからなる、酸素透過度34ml/m2 ・24hの多層
フィルムを作製し、その片面ポリイミド面をコロナ処理
し、実施例1と同じアクリルゴムの6重量%トルエン溶
液の粘着剤を乾燥後の厚みが5μmとなるように塗布し
粘着フィルムとした。
【0014】実施例3 厚み5μmのエチレンビニルアルコール共重合体及び厚
み35μmのポリプロピレンからなる、酸素透過度2m
l/m2 ・24hの多層フィルムを作製し、その片面エ
チレンビニルアルコール共重合体面をコロナ処理し、実
施例1と同じアクリルゴムの6重量%トルエン溶液の粘
着剤を乾燥後の厚みが5μmとなるように塗布し粘着フ
ィルムとした。
【0015】実施例4 厚み5μmのポリブチレンテレフタレート及び厚み35
μmのポリエチレンからなる、酸素透過度70ml/m
2 ・24hの多層フィルムを作製し、その片面ポリブチ
レンテレフタレート面をコロナ処理し、実施例1と同じ
アクリルゴムの5重量%トルエン溶液の粘着剤を乾燥後
の厚みが5μmとなるように塗布し粘着フィルムとし
た。
【0016】実施例5 厚み25μm、酸素透過度0.5ml/m2 ・24hの
アルミ蒸着ポリプロピレンフィルムの蒸着面に、実施例
1と同じアクリルゴムの6重量%トルエン溶液の粘着剤
を、乾燥後の厚みが5μmとなるように塗布し粘着フィ
ルムとした。
【0017】比較例1 厚み60μm、酸素透過度2700ml/m2 ・24h
のポリエチレンフィルムの片面をコロナ処理しコロナ処
理面に実施例1と同じアクリルゴムの6重量%トルエン
溶液の粘着剤を乾燥後の厚みが5μmとなるように塗布
し粘着フィルムとした。
【0018】比較例2 厚み40μm、酸素透過度1300ml/m2 ・24h
のポリプロピレンフィルムの片面をコロナ処理しコロナ
処理面に実施例1と同じアクリルゴムの6重量%トルエ
ン溶液の粘着剤を乾燥後の厚みが5μmとなるように塗
布し粘着フィルムとした。
【0019】比較例3 厚み40μm、酸素透過度900ml/m2 ・24hの
ポリ塩化ビニルフィルム(三菱樹脂株式会社製、50
2)の片面をコロナ処理し、このコロナ処理面に実施例
1と同じアクリルゴムの6重量%トルエン溶液の粘着剤
を乾燥後の厚みが5μmとなるように塗布し粘着フィル
ムとした。
【0020】比較例4 厚み60μm、酸素透過度800ml/m2 ・24hの
ポリエチレンフィルムの片面をコロナ処理し、このコロ
ナ処理面に脂肪族−ポリエステルウレタンからなる可塑
剤移行防止層を0.5μm厚みに設け、その上に実施例
1と同じアクリルゴムの6重量%トルエン溶液の粘着剤
を乾燥後の厚みが5μmとなるように塗布し粘着フィル
ムとした。
【0021】比較例5 厚み60μm、酸素透過度2700ml/m2 ・24h
のポリエチレンフィルムの片面をコロナ処理し、このコ
ロナ処理面にN−ビニルピロリドン10部を添加したア
クリルゴムの6重量%トルエン溶液の粘着剤を乾燥後の
厚みが5μmとなるように塗布し粘着フィルムとした。
【0022】比較例6 反応性アクリルモノマ(東亜合成化学工業株式会社製、
M−400)5重量部と多官能イソシアネート(住友バ
イエルウレタン株式会社製、スミジュールN)0.5重
量部を添加して作製した、厚み60μm、酸素透過度5
00ml/m2・24hのポリエチレンフィルムの片面
をコロナ処理し、このコロナ処理面に実施例1と同じア
クリルゴムの6重量%トルエン溶液の粘着剤を乾燥後の
厚みが5μmとなるように塗布し粘着フィルムとした。
【0023】得られた粘着フィルムについて、その特性
をを調べた。その結果を表1及び表2に示す。試験内容
は以下のとおりとし、被着体としては次の3種類を用い
た。 被着体A:自動車塗料メーカA社のポリエステル系塗装
板 被着体B:塗装鋼板メーカB社のアクリル系塗装板 被着体C:塗装鋼板メーカC社の塩化ビニルラミネート
鋼板
【0024】
【表1】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 実施例 被着体 項目 1 2 3 4 5 ──────────────────────────────────── A 貼付跡 〇 〇 〇 〇 〇 貼付跡段差 0 0 0 0 0 B 貼付跡 〇 〇 〇 〇 〇 貼付跡段差 0 0 0 0 0 C 貼付跡 〇 〇 〇 〇 〇 貼付跡段差 0 0 0 0 0 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【0025】
【表2】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 比較例 被着体 項目 1 2 3 4 5 6 ──────────────────────────────────── A 貼付跡 M3(凹) M3(凹) M3(凸) M2(凹) M2(凹) M2(凹) 貼付跡段差 0.56 0.42 0.95 0.36 0.29 0.31 B 貼付跡 M3(凹) M2(凹) M3(凸) M2(凹) M2(凹) M2(凹) 貼付跡段差 0.40 0.33 0.78 0.28 0.32 0.26 C 貼付跡 M3(凹) M3(凹) M3(凹) M3(凹) M3(凹) M3(凹) 貼付跡段差 1.56 1.02 0.75 0.55 0.41 0.67 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【0026】貼付跡 被着体(50×100mm)に粘着フィルム(80×1
0mm)をロール圧着し、80℃で1日処理後、粘着フ
ィルムを剥離した塗装板塗膜表面を観察した。貼付跡の
程度を以下に示す記号で表した。 M3:貼付跡が顕著に発生 M2:貼付跡が発生 M1:貼付跡がわずかに発生 M0:角度をつけて被着体を観察しないと貼付跡がわか
らない程度 〇:貼付跡なし 凹:粘着フィルム貼付部が未貼付部に比べて被着体塗膜
がへこんでいる。 凸:粘着フィルム貼付部が未貼付部に比べて被着体塗膜
がふくらんでいる。
【0027】貼付跡段差 被着体(50×100mm)に被着フィルム(80×1
0mm)をロール圧着し80℃で1日処理後、粘着フィ
ルムを剥離した塗装板塗膜表面粗さ計(小坂研究所
(株)製、ET−30HK型)により測定した。見切り
部(粘着フィルム貼付.未貼付部の境界)を横断するよ
うに触針を走査し、得られたチャートの段差(μm)を
算出した。
【0028】
【発明の効果】本発明の粘着フィルムは、塗膜中の硬化
しない添加剤の低分子量成分が、バリア層で遮られて移
行しない。このため、被着体に長期間貼付しても粘着フ
ィルムの貼付跡がつかない。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年3月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】すなわち、本発明は、支持体が、支持層
と、塗膜成分を透過しないバリア層とからなり、バリア
層上に粘着剤層を形成してなる粘着フィルムである。支
持層は、前記したように、ポリオレフィン系の、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリエチレン及びポリプロピ
レンの混合樹脂又はエチレン−プロピレン共重合樹脂か
ら構成される。支持層の厚みは、10〜200μm、好
ましくは30〜80μmとし、単層でも多層でもいずれ
でもよい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B32B 25/08 27/00 M 8413−4F 27/28 101 8413−4F 102 8413−4F 27/30 102 8115−4F 27/32 C 8115−4F

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体が、支持層と、粘着剤を透過しな
    いバリア層とからなり、バリア層上に粘着剤層を形成し
    てなる粘着フィルム。
  2. 【請求項2】 支持層が、ポリエチレン、ポリプロピレ
    ン、ポリエチレン及びポリプロピレンの混合樹脂又はエ
    チレン−プロピレン共重合樹脂からなり、バリア層が、
    ポリエステル、ポリイミド、フツ素樹脂、ポリビニルア
    ルコール、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−
    酢酸ビニル共重合体のケン化物、ナイロン又は金属その
    他の無機物からなる請求項1記載の粘着フィルム。
  3. 【請求項3】 粘着剤がアクリルゴム、イソプレンゴ
    ム、ブタジエンゴム、ブチルゴム、ポリイソブチレンゴ
    ム、シリコーンゴム、天然ゴムのうち1種類または2種
    類以上を主成分とする組成からなる請求項1又は2記載
    の粘着フィルム。
JP5277956A 1993-11-08 1993-11-08 粘着フィルム Pending JPH07126581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5277956A JPH07126581A (ja) 1993-11-08 1993-11-08 粘着フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5277956A JPH07126581A (ja) 1993-11-08 1993-11-08 粘着フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07126581A true JPH07126581A (ja) 1995-05-16

Family

ID=17590621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5277956A Pending JPH07126581A (ja) 1993-11-08 1993-11-08 粘着フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07126581A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1079104C (zh) * 1999-04-28 2002-02-13 中美合资宁波安达胶带制品有限公司 复合型聚乙烯防腐胶粘带及制造方法
JP2010052178A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Dainippon Printing Co Ltd プロテクトフィルム
JP2019070123A (ja) * 2018-11-15 2019-05-09 リンテック株式会社 表面保護フィルム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1079104C (zh) * 1999-04-28 2002-02-13 中美合资宁波安达胶带制品有限公司 复合型聚乙烯防腐胶粘带及制造方法
JP2010052178A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Dainippon Printing Co Ltd プロテクトフィルム
JP2019070123A (ja) * 2018-11-15 2019-05-09 リンテック株式会社 表面保護フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6562428B1 (en) Antistatic adhesive sheet
EP0103407B1 (en) Composite decorative article
US8071212B2 (en) Self-adhesive film
JP5380878B2 (ja) プロテクトフィルム
AU663380B2 (en) Polymeric film
JP2955089B2 (ja) 静電気発生の少ない表面保護粘着テープ又はシート
JPH10298514A (ja) 表面保護フィルム
JP3589833B2 (ja) シリコーンゴム複合体
KR19990022437A (ko) 금속 표면용 보호피막
JP3581208B2 (ja) 感圧性接着剤および表面保護材
JPH07126581A (ja) 粘着フィルム
JPH083521A (ja) 耐ブリスター性粘着シート用粘着剤、該粘着剤を用いた耐ブリスター性粘着シート及び該粘着シートを積層した耐ブリスター性積層体
JP3870995B2 (ja) 自動車塗装外板用表面保護フィルム
JPH1143658A (ja) 表面保護フィルム
JPH07150119A (ja) 粘着フィルム
JP2001301104A (ja) 表示物保護シート
JP2002337282A (ja) 梨地状フィルム
EP3006533A1 (en) Pressure sensitive adhesive tape
JP3993909B2 (ja) 透明制電性保護転写材と制電板
JPH1058621A (ja) 帯電防止バリアフィルム
JP4514253B2 (ja) マーキングフィルム
JP2004352747A (ja) 接着性フィルム
JP3035870U (ja) 表面保護化粧シート
JPH0762312A (ja) 表面保護材用感圧性接着組成物および表面保護材
JPH10138409A (ja) 両面テープ