JPH071255Y2 - フックネジ用着脱具 - Google Patents

フックネジ用着脱具

Info

Publication number
JPH071255Y2
JPH071255Y2 JP8253291U JP8253291U JPH071255Y2 JP H071255 Y2 JPH071255 Y2 JP H071255Y2 JP 8253291 U JP8253291 U JP 8253291U JP 8253291 U JP8253291 U JP 8253291U JP H071255 Y2 JPH071255 Y2 JP H071255Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
hook screw
rod
screw
rod portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8253291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526265U (ja
Inventor
久仁彦 鬼頭
Original Assignee
久仁彦 鬼頭
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 久仁彦 鬼頭 filed Critical 久仁彦 鬼頭
Priority to JP8253291U priority Critical patent/JPH071255Y2/ja
Publication of JPH0526265U publication Critical patent/JPH0526265U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH071255Y2 publication Critical patent/JPH071255Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は天井等の手の届かない場
所にフックネジを取付ける際に用いて好適なフックネジ
用着脱具に関する。
【0002】
【背景及びその課題】一般に、フックネジはネジ部と湾
曲したフック部からなり、壁面等に取付けることにより
物を吊下げることができる。ところで、フックネジは、
通常、フック部を手で持ち、ネジ部を壁面等にネジ込ん
で取付けていた。
【0003】しかし、フックネジにおけるフック部は、
通常、線材を曲げて形成され、その大きさも比較的小さ
いため、取付時には指が痛くなったり、壁面等が固い場
合には容易にネジ込めない難点があった。また、天井等
の手の届かない場所に取付ける場合には、人が載る台等
を用意する必要があるとともに、上方に取付けるため、
取付けにくく、しかも、危険性が伴うなどの難点があっ
た。
【0004】本考案はこのような背景に基づく課題を解
決したものであり、天井等の手の届かない場所や固い壁
面等にもフックネジを容易に取付けることができるとと
もに、取付時の安全性にも寄与できるフックネジ用着脱
具の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案に係るフックネジ
用着脱具1は、ロッド部2と、ロッド部2の前端に設
け、かつフックネジHのフック部Hhが前方から嵌合可
能な凹部3hを有するフックネジ保持部3と、ロッド部
2の後端に設けたグリップ部4と、操作部6により前進
又は後退し、後退により前記凹部3hに嵌合したフック
部Hhを固定し、かつ前進によりフック部Hhの固定を
解除するロック機構部5を備えることを特徴とする。
【0006】この場合、ロッド部2の中間位置には回動
自在なサブグリップ部10を設ける。また、ロック機構
部5はフック部Hhを固定する係止部7cを前端に有す
るシャフト部7と、シャフト部7の後端と操作部6間に
介在させたスプリング8を備えるとともに、ロッド部2
には操作部6を後退位置に固定するストッパ部9を設け
る。なお、フックネジ保持部3はロッド部2に対して着
脱可能に構成することが望ましい。
【0007】
【作用】本考案に係るフックネジ用着脱具1によれば、
まず、ロック機構部5における操作部6を前進させるこ
とにより、スプリング8、シャフト部7、係止部7cが
前進するため、この状態で、フックネジHのフック部H
hをフックネジ保持部3の凹部3h内に前方から挿入し
て嵌合させることができる。そして、操作部6を後退さ
せれば、スプリング8、シャフト部7、係止部7cも後
退し、係止部7cはフック部Hhに係止することによ
り、フック部Hhを凹部3h内に固定する。この場合、
フック部Hhはスプリング8の弾性により付勢される係
止部7cにより押え付けられるとともに、操作部6はス
トッパ部9により後退位置に固定される。これにより、
フックネジHはロッド部2の前端位置に保持される。
【0008】よって、ロッド部2の後端に設けたグリッ
プ部4と、ロッド部2の中間位置に回動自在に設けたサ
ブグリップ部10とをそれぞれ両手で持ち、グリップ部
4を回せばフックネジHを回すことができる。したがっ
て、フックネジHの取付場所が天井等の高い位置であっ
ても、台等を使用することなく、フックネジHを取付け
る(ネジ込む)ことができる。そして、取付後は操作部
6を前進させることにより、スプリング8、シャフト部
7、係止部7cを前進させれば、フック部Hhの固定を
解除できる。なお、フックネジ保持部3をロッド部2に
対して着脱可能に構成することにより、大きさの異なる
各種フックネジHに利用できる。
【0009】
【実施例】次に、本考案に係る好適な実施例を挙げ、図
面に基づき詳細に説明する。
【0010】まず、本考案に係るフックネジ用着脱具1
の構成について、図1〜図3を参照して説明する。
【0011】図1において、2は任意の長さを選定でき
るロッド部であり、内部中空に形成する。ロッド部2の
前端にはフックネジ保持部3を取付ける。この場合、フ
ックネジ保持部3は内側に凹部3hを有する半円状に形
成し、この中間位置に一体形成した取付部3cを介して
ロッド部2に取付けられる。この凹部3hは図1及び図
2に示すように、前方からフックネジHのフック部Hh
を嵌合可能に形成する。これにより、フックネジHは凹
部3hに保持され、かつ回転方向に規制される。なお、
凹部3hとロッド部2の内部は連通する。また、ロッド
部2の後端にはT形のグリップ部4を取付けるととも
に、ロッド部2の中間位置には回動自在なサブグリップ
部10を設ける。なお、サブグリップ部10はストッパ
11により軸方向変位が規制される。
【0012】一方、5はロック機構部である。ロック機
構部5はロッド部2の内部に挿通するシャフト部7を備
え、このシャフト部7の前端にC状に曲げた係止部7c
を一体形成するとともに、この係止部7cは前記凹部3
h内に臨む。なお、12はシャフト部7をロッド部2の
中心位置に保持するガイドである。他方、シャフト部7
の後端にもC状に曲げた掛止部7sを一体形成する。ま
た、グリップ部4付近におけるロッド部2には、図3に
示すように、J状のスリット9sを形成するとともに、
その内部には軸方向にスライド可能なスライド部13を
配する。スライド部13にはピン状の操作ノブ14を設
け、この操作ノブ14はスリット9sを通して外部に突
出する。なお、スリット9sの後端は操作ノブ14が係
止するストッパ部9となる。また、スライド部13と掛
止部7s間にはスプリング8を架設する。
【0013】次に、本考案に係るフックネジ用着脱具1
の使用方法について、図1〜図4を参照して説明する。
【0014】まず、操作ノブ14を操作してスライド部
13を前進させれば、スプリング8及びシャフト部7が
前進し、係止部7cも前進する。よって、図1に示すよ
うに、フックネジHのフック部Hhをフックネジ保持部
3の凹部3h内に前方から挿入して嵌合させることがで
きる。そして、この状態で、操作ノブ14をスリット9
sに沿って後退させ、ストッパ部9に固定すれば、係止
部7cをフック部Hhに係止させ、固定させることがで
きる。
【0015】そして、図4に示すように、ロッド部2の
後端に設けたグリップ部4を右手(又は左手)で持ち、
ロッド部2の中間位置に設けたサブグリップ部10を左
手(又は右手)で持ち、フックネジHのネジ部Hnを天
井Cの取付ける位置に当て、押え付けながら、グリップ
部4を手で回せばフックネジHを天井Cに取付ける(ネ
ジ込む)ことができる。このように、取付場所が天井等
の高い位置であっても、台等を使用することなく、容易
に取付けることができる。なお、取付後は操作ノブ14
をストッパ部9から外し、スリット9sに沿って前進さ
せれば、係止部7cはフック部Hhから離間し、フック
部Hhの固定を解除できる。
【0016】次に、変更実施例について、図5を参照し
て説明する。変更実施例はフックネジ保持部3をロッド
部2に対して着脱可能に構成したものである。即ち、変
更実施例はロッド部2の先端内周面にスプライン凹部2
1を設けるとともに、フックネジ保持部3における取付
部3cの外周面に前記スプライン凹部21にスプライン
結合するスプライン凸部23を設ける。これにより、挿
入部22をロッド部2に挿入した際には、両者の相対的
な回動が規制される。また、挿入時に、取付部3cの抜
けを阻止する弾性爪部24と孔部25からなるストッパ
機構24を備えている。よって、フックネジ保持部3を
フックネジHの大きさに対応させて複数種類用意してお
けば、各種大きさのフックネジHに適用できる。なお、
ロッド部2の長さも必要に応じて調節又は変更できるよ
うに構成してもよい。
【0017】以上、実施例について詳細に説明したが本
考案はこのような実施例に限定されるものではなく、細
部の構成、形状、素材等において、本考案の要旨を逸脱
しない範囲で任意に変更できる。
【0018】
【考案の効果】本考案に係るフックネジ用着脱具はロッ
ド部の前端に設けた凹部を有するフックネジ保持部と、
ロッド部の後端に設けたグリップ部と、凹部に嵌合した
フック部を固定又は固定を解除するロック機構部を備え
てなるため、天井等の手の届かない場所や固い壁面等に
もフックネジを容易に取付けることができるとともに、
取付時の安全性にも寄与できるという顕著な効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るフックネジ用着脱具の一部断面正
面図、
【図2】同フックネジ用着脱具におけるフックネジ保持
部の断面側面図、
【図3】同フックネジ用着脱具のロック機構部における
操作部の側面図、
【図4】同フックネジ用着脱具の使用説明図、
【図5】同フックネジ用着脱具の変更実施例を示すフッ
クネジ保持部及びロッド部の一部断面正面図、
【符号の説明】
1 フックネジ用着脱具 2 ロッド部 3 フックネジ保持部 3h 凹部 4 グリップ部 5 ロック機構部 6 操作部 7 シャフト部 7c 係止部 8 スプリング 9 ストッパ部 10 サブグリップ部 H フックネジ Hh フック部

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロッド部と、ロッド部の前端に設け、か
    つフックネジのフック部が前方から嵌合可能な凹部を有
    するフックネジ保持部と、ロッド部の後端に設けたグリ
    ップ部と、操作部により前進又は後退し、後退により前
    記凹部に嵌合したフック部を固定し、かつ前進によりフ
    ック部の固定を解除するロック機構部を備えてなるフッ
    クネジ用着脱具。
  2. 【請求項2】 ロッド部の中間位置には回動自在なサブ
    グリップ部を備えることを特徴とする請求項1記載のフ
    ックネジ用着脱具。
  3. 【請求項3】 ロック機構部はフック部を固定する係止
    部を前端に有するシャフト部と、シャフト部の後端と操
    作部間に介在させたスプリングを備えることを特徴とす
    る請求項1記載のフックネジ用着脱具。
  4. 【請求項4】 ロッド部には操作部を後退位置に固定す
    るストッパ部を備えることを特徴とする請求項1記載の
    フックネジ用着脱具。
  5. 【請求項5】 フックネジ保持部はロッド部に対して着
    脱可能に構成することを特徴とする請求項1記載のフッ
    クネジ用着脱具。
JP8253291U 1991-09-13 1991-09-13 フックネジ用着脱具 Expired - Lifetime JPH071255Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8253291U JPH071255Y2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 フックネジ用着脱具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8253291U JPH071255Y2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 フックネジ用着脱具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0526265U JPH0526265U (ja) 1993-04-06
JPH071255Y2 true JPH071255Y2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=13777119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8253291U Expired - Lifetime JPH071255Y2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 フックネジ用着脱具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071255Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6374241B2 (ja) * 2014-07-03 2018-08-15 旭化成ホームズ株式会社 検査兼修正具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526265U (ja) 1993-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3196865A (en) Self-retaining retractor
US20080163738A1 (en) Guitar Strap Lock
JPH10289615A (ja) 組込み照明灯
JPH0735811Y2 (ja) ベビーカーの保護枠の取付け構造
JPS6037892Y2 (ja) テレスコ−プ式ステアリングコラムのロツク機構
JPH071255Y2 (ja) フックネジ用着脱具
JP3906755B2 (ja) 平面型表示装置用天吊り装置
JP2021037230A (ja) ハンガーフック
JP2001322426A (ja) サンシェード固定用留め具
JP3018366U (ja) 釣用リール
JP3634669B2 (ja) 自動車サンバイザーの保持構造
JP2903125B2 (ja) ベルト用バックル
US6260455B1 (en) Motor vehicle access device
JPS6342050Y2 (ja)
JPH09253086A (ja) 手術用腹壁牽引器
JP3098256U (ja) 吊り具
JP6293162B2 (ja) 清掃具
US20220394984A1 (en) Finger holder for a poultry plucker
JPS5834204Y2 (ja) ロツカ−等の扉装置
JP2553721Y2 (ja) 循環具取り付け用工具
JP2002039441A (ja) 長尺体固定具
JP3020517U (ja) 柄棒部材の接続構造
JPH07204394A (ja) 物干し装置
JP2021058498A (ja) 浴室及び浴室の施工方法。
JP4034058B2 (ja) ドアロック装置