JP2021037230A - ハンガーフック - Google Patents
ハンガーフック Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021037230A JP2021037230A JP2019162364A JP2019162364A JP2021037230A JP 2021037230 A JP2021037230 A JP 2021037230A JP 2019162364 A JP2019162364 A JP 2019162364A JP 2019162364 A JP2019162364 A JP 2019162364A JP 2021037230 A JP2021037230 A JP 2021037230A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- case member
- hook
- clamp member
- support frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Supports Or Holders For Household Use (AREA)
Abstract
Description
(1)前記雄ねじは、前記フック部材を軸支する前記旋回軸よりも上方において前記ケース部材の案内孔に挿入される。
(2)前記クランプ部材は、前記支持枠部に前記下方から接触することにより前記上方への動きが阻止され、前記横方向において前記支持枠部に接触することにより前記横方向への動きが阻止される。
(3)前記雄ねじを使用して前記ケース部材と前記クランプ部材とを一体に保ち、前記フランジ部の後面と前記クランプ部材の前面を前記壁の前後方向において所要寸法だけ離間させておくと、前記支持枠部と前記クランプ部材とを前記壁の前方から前記取り付け孔に進入させて前記ハンガーフックを前記壁に対して仮留めの状態にすることができる。
(4)前記ケース部材と前記クランプ部材との間にはコイルばねを介在させ、前記雄ねじが前記コイルばねを貫通して前記クランプ部材に螺着し、前記コイルばねが前記ケース部材と前記クランプ部とを前記雄ねじに沿って離間させるように作用している。
2 前面
3 後面
5 取り付け孔
10 ハンガーフック
11 第1フック
11a 上端部分
11b 下端部分
12 第2フック
12a 前端部分
12b 後端部分
13 ケース部材
14 クランプ部材
14a 上端部分
14b 下端部分
14c,14d 側壁部
15 コイルばね
17 雄ねじ
17a 頭部
18 前面
24 ドライバー
24a 軸部
27 溝
29 嵌合案内部
31 支持枠部
45 案内孔
46 案内孔
50 リングカム
60 シャフト
61 第1ギア部
71 第1付勢ばね
A 前後方向
B 上下方向
C 横方向
J 中心線
M 寸法
S1,S2,S3,S4,S5,S6 寸法(幅)
R1,R2,R3,R4,R5 寸法(長さ)
Claims (5)
- ケース部材と、旋回軸を介して前記ケース部材に旋回可能に取り付けられたフック部材とを有し、所要の厚さを有する壁の取り付け孔に前記ケース部材が前記壁の前方から嵌合して固定され、前記フック部材は、上方部分が前記ケース部材に対して後退する方向へ旋回しているときに前記壁の上下方向へ延びていて下方部分が前記ケース部材に軸支された状態にある一方、前記上方部分が前記ケース部材に対して前進する方向へ旋回しているときにハンガーとして使用可能になるハンガーフックであって、
前記ケース部材は、前記壁の前面に当接するフランジ部と、前記壁の前方から前記取り付け孔に嵌合する嵌合案内部と、前記嵌合案内部の後方にあって前記旋回軸を支持する支持枠部と、前記支持枠部の外側に対して前記ケース部材の後方から摺動可能に嵌合するクランプ部材とを有し、
前記クランプ部材は、前記壁の横方向の寸法である幅が前記取り付け孔の幅よりも小さく、前記上下方向の寸法である長さが前記取り付け孔の長さよりも大きく、前記ケース部材に形成されている取り付け孔に前記壁の前方から挿入された雄ねじが螺着して前記壁の後面に対する接触と離間との反復が可能に形成されているとともに、前記支持枠部に対しては、下端部分と両側部分とが前記前後方向への摺動が可能に当接する一方、上端部分が所要寸法だけ離間した状態で前記支持枠部の上方に位置し、
前記雄ねじを締め付け方向へ回転させると、前記クランプ部材が前記壁に向かって前進して、前記支持枠部の外側において前記壁の前記後面に圧接し、前記ケース部材の前記フランジ部と協働して前記壁を前記前後方向からクランプすることが可能であることを特徴とする前記ハンガーフック。 - 前記雄ねじは、前記フック部材を軸支する前記旋回軸よりも上方において前記ケース部材の案内孔に挿入される請求項1記載のハンガーフック。
- 前記クランプ部材は、前記支持枠部に前記下方から接触することにより前記上方への動きが阻止され、前記横方向において前記支持枠部に接触することにより前記横方向への動きが阻止される請求項1または2記載のハンガーフック。
- 前記雄ねじを使用して前記ケース部材と前記クランプ部材とを一体に保ち、前記フランジ部の後面と前記クランプ部材の前面を前記壁の前後方向において所要寸法だけ離間させておくと、前記支持枠部と前記クランプ部材とを前記壁の前方から前記取り付け孔に進入させて前記ハンガーフックを前記壁に対して仮留めの状態にすることができる請求項1−3のいずれかに記載のハンガーフック。
- 前記ケース部材と前記クランプ部材との間にはコイルばねを介在させ、前記雄ねじが前記コイルばねを貫通して前記クランプ部材に螺着し、前記コイルばねが前記ケース部材と前記クランプ部とを前記雄ねじに沿って離間させるように作用している請求項1−4のいずれかに記載のハンガーフック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019162364A JP7142360B2 (ja) | 2019-09-05 | 2019-09-05 | ハンガーフック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019162364A JP7142360B2 (ja) | 2019-09-05 | 2019-09-05 | ハンガーフック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021037230A true JP2021037230A (ja) | 2021-03-11 |
JP7142360B2 JP7142360B2 (ja) | 2022-09-27 |
Family
ID=74847775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019162364A Active JP7142360B2 (ja) | 2019-09-05 | 2019-09-05 | ハンガーフック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7142360B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022140840A (ja) * | 2021-03-09 | 2022-09-28 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2022140839A (ja) * | 2021-03-09 | 2022-09-28 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59179696U (ja) * | 1983-05-18 | 1984-11-30 | ミサワホ−ム株式会社 | トイレツトペ−パホルダの取付構造 |
KR20050117920A (ko) * | 2004-06-11 | 2005-12-15 | 현대모비스 주식회사 | 행거후크 조립구조 |
JP2015161332A (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-07 | オイレス工業株式会社 | 離間距離調整機構および搬送装置 |
JP2016135314A (ja) * | 2016-04-11 | 2016-07-28 | タキゲン製造株式会社 | ハンガーフック |
JP2017012357A (ja) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | タキゲン製造株式会社 | ハンガーフック |
WO2017110679A1 (ja) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | スガツネ工業株式会社 | 壁貫通取付け装置 |
JP2018187214A (ja) * | 2017-05-10 | 2018-11-29 | タキゲン製造株式会社 | ハンガーフック |
-
2019
- 2019-09-05 JP JP2019162364A patent/JP7142360B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59179696U (ja) * | 1983-05-18 | 1984-11-30 | ミサワホ−ム株式会社 | トイレツトペ−パホルダの取付構造 |
KR20050117920A (ko) * | 2004-06-11 | 2005-12-15 | 현대모비스 주식회사 | 행거후크 조립구조 |
JP2015161332A (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-07 | オイレス工業株式会社 | 離間距離調整機構および搬送装置 |
JP2017012357A (ja) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | タキゲン製造株式会社 | ハンガーフック |
WO2017110679A1 (ja) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | スガツネ工業株式会社 | 壁貫通取付け装置 |
JP2016135314A (ja) * | 2016-04-11 | 2016-07-28 | タキゲン製造株式会社 | ハンガーフック |
JP2018187214A (ja) * | 2017-05-10 | 2018-11-29 | タキゲン製造株式会社 | ハンガーフック |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022140840A (ja) * | 2021-03-09 | 2022-09-28 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2022140839A (ja) * | 2021-03-09 | 2022-09-28 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7142360B2 (ja) | 2022-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3184303U (ja) | 保持装置 | |
JP4698079B2 (ja) | 物品支持装置 | |
JP2021037230A (ja) | ハンガーフック | |
JP2006175107A (ja) | 陳列装置用係合部材 | |
JP2021037232A (ja) | ハンガーフック | |
JP2021037231A (ja) | ハンガーフック | |
JP2010110831A (ja) | 電動工具用吊り下げ具 | |
US6880795B1 (en) | Picture hanger | |
US7090426B2 (en) | Bidirectional slide lock and method of using same | |
JP4177145B2 (ja) | 吊下げ装置 | |
JP6121747B2 (ja) | 掛止め具 | |
JP2006159107A (ja) | フィルタの固定構造 | |
JP3098256U (ja) | 吊り具 | |
JP3124604U (ja) | 内掛け錠 | |
JP3026713U (ja) | 物品ホルダー | |
JP3137288U (ja) | 窓ガラス装飾フック | |
JP2007132827A (ja) | パネル計器の取付装置 | |
JPH071255Y2 (ja) | フックネジ用着脱具 | |
JP2015131350A (ja) | アームの長さを調整可能なロボットアーム | |
TWI568963B (zh) | 可調式夾具 | |
KR102031548B1 (ko) | 거치용 브라켓 | |
JP2544214Y2 (ja) | 自動販売機の商品サンプル展示体 | |
JP2005273766A (ja) | 腕杆の取付構造およびそれを備えるパネル状家具 | |
JP2002250309A (ja) | 取り付け金具 | |
JPH08107818A (ja) | 商品等保持部材の取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7142360 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |