JPH0712515Y2 - 屋根パネルの防水接続構造 - Google Patents

屋根パネルの防水接続構造

Info

Publication number
JPH0712515Y2
JPH0712515Y2 JP9616989U JP9616989U JPH0712515Y2 JP H0712515 Y2 JPH0712515 Y2 JP H0712515Y2 JP 9616989 U JP9616989 U JP 9616989U JP 9616989 U JP9616989 U JP 9616989U JP H0712515 Y2 JPH0712515 Y2 JP H0712515Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof panel
waterproof
roof
adhesive tape
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9616989U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335124U (ja
Inventor
国昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP9616989U priority Critical patent/JPH0712515Y2/ja
Publication of JPH0335124U publication Critical patent/JPH0335124U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0712515Y2 publication Critical patent/JPH0712515Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、屋根パネルの防水接続構造に関する。
〔従来の技術〕
従来、屋根下地面を構成する屋根パネルにあっては、屋
根面に敷設後、それらの突き合わせ接合部の防水には、
第3図に示すように突き合わせ部Aに防水パッキンBを
挿入することや、第4図に示すように一体的に積層貼着
された防水シートC,C上にかけ、防水粘着テープDを貼
り付けることが行なわれていた。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら、第3図に示したものは、屋根パネル間に
防水パッキンBが確実に圧縮介挿されるよう敷設精度を
高める必要が有り、また、第4図に示したものにあって
は、粘着テープDの貼付に際し、しわが付いたりする
と、その部分から漏水すると言った問題があり、十分な
水密性とするのは困難となる場合があった。
〔考案が解決しようとする課題〕
この考案は上記問題点に鑑み、互いに突き合わせ配置さ
れる屋根パネル間の防水が完全に行なえ、しかも敷設も
容易となる屋根パネルを提供することを目的としてなさ
れたものである。
〔課題を解決するに至った技術〕
即ち、この考案の屋根パネルの防水接続構造は屋根パネ
ル2上面に、該屋根パネル2の横側辺2Aを残して防水シ
ート3…3が一部重畳させつつ葺き並べられ、該防水シ
ート3…3の重畳部には重なり部分3Bの抑えテープ4が
前記屋根パネル2の横側辺2A部分から重なり部分3Bにか
けて貼着されていると共に、屋根パネル2の横側辺2A部
分と防水シート3…3にかけて防水シート3…3の周縁
を前記屋根パネル2表面に止着する防水性粘着テープ5
が貼着され、前記横側辺2Aを突き合わせた屋根パネル
2、2の互いの横側辺2A、2A上には、前記防水性粘着テ
ープ5上にかけて、さらに防水性粘着テープ5Aを粘着し
てなることを特徴とするものである。
〔実施例〕
次にこの考案の実施例を説明する。
第1図はこの考案の一実施例の平面図、第2図は第1図
の誇張して示すII-II線断面図である。
この考案の屋根パネルの防水接合構造1は合板、又は繊
維補強無機質板などとされた屋根パネル2上面に、横側
辺2Aを残して防水シート3…3が一部重畳させつつ葺き
並べられ、防水シート3…3の重量部には重なり部分3B
の抑えテープ4が前記屋根パネル2の横側辺2A部分から
重なり部分3Bにかけて貼着されていると共に、屋根パネ
ル2の横側辺2A部分と防水シート3…3にかけて防水シ
ート3…3の周縁を前記屋根パネル表面に止着する防水
性粘着テープ5が貼着され、前記横側辺2Aを突き合わせ
た屋根パネル2、2の互いの横側辺2A、2A上には、防水
性粘着テープ5上にかけて、さらに防水性粘着テープ5A
を粘着して構成されている。
〔作用〕
この考案の屋根パネルの接続構造は第1図又は第2図に
示したように防水シート3は屋根パネル横側辺よりはみ
出ない状態に貼着されているため他物との接触等により
破損したり断裂するのが防止でき、かつ屋根パネル2同
志を突き合わせる時は上記防水シート3が邪魔となるこ
とが無い。
そして、敷設時には、第1図または第2図に示すように
突き合わせた屋根パネル1端部の防水性粘着テープ5、
5上にかけ、さらに防水性粘着テープ5Aを粘着するた
め、接合部分が全て防水性粘着テープ5及び5Aで二重に
覆われるので、確実な防水が図れる。
また、防水シート3…3の重畳部3Bは抑えテープ4で抑
えられているため、その上に瓦等を葺き並べる場合、捲
くれ上がったりして邪魔になることも防止される。
〔効果〕
この考案は以上説明したように、屋根パネル上に周縁を
残して防水シートを止着しているため、予め防水シート
を貼着した後屋根パネルを運搬するような場合であって
も、防水シートの破れ事故などが未然に防止でき、また
屋根パネル同志を接続する場合、周縁の防水テープ上を
さらに防水性粘着テープで重ねて止着するため水密性良
く接続できるなどの実用的効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の断面図、第2図は実施例の平面図、第
3図、第4図は従来例の断面図である。 1……屋根パネルの接続構造、2……屋根パネル、2A…
…屋根パネルの横側辺、3……防水シート、4……抑え
テープ、5,5A……防水性粘着テープ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】屋根パネル2上面に、該屋根パネル2の横
    側辺2Aを残して防水シート3…3が一部重畳させつつ葺
    き並べられ、該防水シート3…3の重畳部には重なり部
    分3Bの抑えテープ4が前記屋根パネル2の横側辺2A部分
    から重なり部分3Bにかけて貼着されていると共に、屋根
    パネル2の横側辺2A部分と防水シート3…3にかけて防
    水シート3…3の周縁を前記屋根パネル2表面に止着す
    る防水性粘着テープ5が貼着され、前記横側辺2Aを突き
    合わせた屋根パネル2、2の互いの横側辺2A、2A上に
    は、前記防水性粘着テープ5上にかけて、さらに防水性
    粘着テープ5Aを粘着してなることを特徴とする屋根パネ
    ルの防水接続構造。
JP9616989U 1989-08-17 1989-08-17 屋根パネルの防水接続構造 Expired - Lifetime JPH0712515Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9616989U JPH0712515Y2 (ja) 1989-08-17 1989-08-17 屋根パネルの防水接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9616989U JPH0712515Y2 (ja) 1989-08-17 1989-08-17 屋根パネルの防水接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0335124U JPH0335124U (ja) 1991-04-05
JPH0712515Y2 true JPH0712515Y2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=31645391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9616989U Expired - Lifetime JPH0712515Y2 (ja) 1989-08-17 1989-08-17 屋根パネルの防水接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712515Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335124U (ja) 1991-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4688361A (en) Gum-tape plate bonded roofing system
US20040154265A1 (en) Method of winding two overlapped sheets with preapplied seam tape
JPH0712515Y2 (ja) 屋根パネルの防水接続構造
JPH0347376B2 (ja)
JP3848498B2 (ja) 外部床の入隅における防水構造
JP2564345Y2 (ja) 屋根パネルユニット
JP2540158Y2 (ja) 防水シートの接続固定構造
JP3848496B2 (ja) 外部床の出隅における防水構造
JP3848500B2 (ja) 外部床の出入隅における防水構造
JPH0610024Y2 (ja) 屋根パネルの防水接続構造
JPH0233540Y2 (ja)
JPH0424017Y2 (ja)
JPS6336108Y2 (ja)
JPH0874336A (ja) 防水テープ
JPH01310049A (ja) シート防水用の複合シート鋼板
JP2525792Y2 (ja) 屋根葺材
JPH036732Y2 (ja)
JP2573128Y2 (ja) 屋根パネルとその棟仕舞い構造
JPH029010Y2 (ja)
JP2553620Y2 (ja) 銅葺屋根の接合構造
JPS60107199U (ja) 防水シ−トの接続構造
JPS5936603Y2 (ja) 建築板
JPH0426581Y2 (ja)
JPS6024814Y2 (ja) 屋根下地材
JPH0736981Y2 (ja) 棟防水シート