JPH07122319A - 電気的な作動手段のための接続部材 - Google Patents

電気的な作動手段のための接続部材

Info

Publication number
JPH07122319A
JPH07122319A JP6081906A JP8190694A JPH07122319A JP H07122319 A JPH07122319 A JP H07122319A JP 6081906 A JP6081906 A JP 6081906A JP 8190694 A JP8190694 A JP 8190694A JP H07122319 A JPH07122319 A JP H07122319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
connection
spring
casing
plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6081906A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans-Peter Mews
ミューズ ハンス−ペーター
Norbert Ruester
リュースター ノルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vossloh Schwabe GmbH
Original Assignee
Vossloh Schwabe GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vossloh Schwabe GmbH filed Critical Vossloh Schwabe GmbH
Publication of JPH07122319A publication Critical patent/JPH07122319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/6608Structural association with built-in electrical component with built-in single component

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電気的な作動手段、例えばコンデンサのため
の接続部材を改善して、配線が簡単であり、かつ接続部
材が多様に種々の使用目的に適しているようにする。 【構成】 少なくとも1つの接点箇所31,32,38
が差込接点箇所として構成されており、両方の接点箇所
31,32,38が使用状態ではケーシング内に周囲の
ケーシング部分によって少なくとも接触防止して隔離し
て配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気的な作動手段のた
めの接続部材であって、電気絶縁性の材料から成る固定
装置及び接点手段を備えており、接点手段が導電性の部
分のための空間的に離れていて電気的に結合された接続
箇所を有しており、少なくとも1つの接続箇所が切り込
みクランプ接点箇所として構成されている形式のものに
関する。
【0002】
【従来の技術】例えばヨーロッパ特許第002099号
明細書により低圧変圧器のための接続部材が公知であ
り、該接続部材は低圧変圧器の薄板ユニットに固定する
ために構成された絶縁材料製のケーシングを有してお
り、該ケーシング内に接点手段として一列の接点ばねを
配置してあり、各接点ばねが外側の導線を切り込みクラ
ンプ技術で接続するためのクランプスリットを有してい
る。接点ばねは同じく1つの切り込みクランプ接点箇所
を形成する別の1つのクランプスリットを付加的に備え
ており、該クランプスリットが巻線の著しく細い線材を
接続し、これによって外側の導線と巻線との電気的な結
合が行われる。組み立ては、まずケーシングが薄板ユニ
ットに取り付けられ、次いで、巻線から到来する線材端
部がケーシングのスリット内に挿入される。次いで、接
点ばねが上側からケーシングのスリットに配属された室
内に押し込まれ、これによって一方で線材端部がクラン
プスリット内に押し込まれ、他方で接点ばねがケーシン
グの室内に係止される。次の段階で、外側の導線が接点
ばねの外側からアクセス可能なクランプスリット内に挿
入される。従って、ケーシング及び接点ばねの組立が製
造者側で行われねばならない。
【0003】例えば、放電灯のための3極の接続クラン
プを備えた電気的な照明装置の配線においては、従来多
数の個別の接続箇所が固有の導線によって互いに結合さ
れねばならない。それというのはコンデンサ及び必要な
別の作動手段のための付加的な接続箇所が存在している
からである。配線に費用と時間がかかる。
【0004】
【発明の課題】本発明の課題は、電気的な作動手段、例
えばコンデンサのための接続部材を改善して、配線が簡
単であり、かつ接続部材が多様に種々の使用目的に適し
ているようにすることである。
【0005】
【発明の構成】前記課題を解決するために本発明の構成
では、別の少なくとも1つの接点箇所が差込接点箇所と
して構成されており、両方の接点箇所が使用状態ではケ
ーシング内に周囲のケーシング部分によって少なくとも
接触防止して隔離して配置されている。
【0006】
【発明の効果】切り込み接点箇所は配線の導体の簡単な
接続を切り込みクランプ技術(Schneidklemmtechnik)で
可能にし、切り込みクランプ技術はプログラム制御され
るロボット及び配線敷設行程に沿って運動可能な配線敷
設工具を用いた自動的な配線に適している。差込接点箇
所によって、電気的な作動手段の給電線若しくは別の導
線が簡単に差し込まれるだけでよく、配線敷設工具によ
って制御されねばならない付加的な接点箇所は不必要で
ある。
【0007】例えば、少なくとも1つの差込接点箇所が
はんだ付け舌片若しくは扁平プラグの差込のために構成
されており、この場合有利には、並んで位置する2つの
差込接点箇所を設けてあり、該各差込接点箇所がはんだ
付け舌片若しくは扁平プラグの差込のために構成されて
いて、かつ固有の切り込みクランプ接点箇所に電気的に
結合されている。このような構成により、通常の2つの
はんだ付け舌片を備えた電解コンデンサを直接に接続部
材に接続することができ、その結果、装置内に組み込ん
で配線しなければならない接続箇所が省略される。抵抗
器、チョーク及び類似の作動手段も直接に接続線材若し
くは円形差込部を介して接続箇所に接続できる。
【0008】自動的な配線及びこのために必要な配線敷
設工具の運動自由度を考慮して、有利には、差込接点箇
所の挿入方向が切り込みクランプ接点箇所の挿入方向に
対して直角に構成されている。さらに、ケーシングに作
動手段のための少なくとも1つの受容部若しくは接続部
が配置されており、受容部若しくは接続部の範囲に少な
くとも1つの接点箇所が位置している。このような受容
部若しくは接続部によって作動手段が直接に機械的にケ
ーシングに結合できる。このために、受容部若しくは接
続部が作動手段のためのストッパ手段若しくは保持手段
を有している。
【0009】接続部材の多様な使用可能性を高めるため
に、受容部若しくは接続部が、駆動部材を接続しない場
合には取り外し可能な閉鎖手段によって外部に対して絶
縁的に覆われている。
【0010】閉鎖手段がケーシングに係止可能に構成さ
れていてよく、例えばねじ固定若しくはバヨネット固定
のような別の固定手段も考えられる。
【0011】有利な構成では、閉鎖手段に、受容部若し
くは接続部に位置する少なくとも2つの接点箇所を橋絡
するための電気的な結合手段が配設されており、これに
よって閉鎖手段の装着と同時に接続部材内の種々の接続
箇所間の内部接続が行われる。特に照明装置の配線にお
いては、敷設しようとする導線のための別個の接続箇所
の節約が達成される。
【0012】有利にはケーシング内の差込接点箇所に、
接続しようとする導電性の構成部分のための挿入通路が
配設されており、該挿入通路内に前記構成部分が場合に
よっては施された絶縁体を含めて長さの一部分に亙って
受容されており、その結果、接点範囲での接触防止が保
証される。接続しようとする導電性の部分の導入を容易
にするために、挿入通路が外側に対して漏斗状に拡大す
るように構成されている。
【0013】装置の構造及び所属の配線に関連して、少
なくとも1つの差込接点箇所が切り込みクランプ接点箇
所の挿入方向に平行な挿入方向で以て構成されている。
接続部材は、ケーシングの相対する側からアクセス可能
な少なくとも2つの差込接点箇所を有していてよく、こ
れによって作動手段若しくは導線の所要スペースのわず
かな配置が保証される。
【0014】実質的には接点手段が導電性の良好な材料
から成る少なくとも1つの接点ばねを有しており、接点
ばね内に切り込みクランプ接点箇所及び差込接点箇所が
形成されている。簡単な手段で切り込みクランプ接点箇
所への良好な接続を達成するために、切り込みクランプ
接点箇所が長さに亙って結合されていない互いに平行な
2つの接点ばね区分によって形成されており、該接点ば
ね区分内に互いに合致する2つの切り込みクランプスリ
ットが配置されており、両方の接点ばね区分がケーシン
グ内で側方に案内されている。即ち、両方の各接点ばね
区分がそれぞれ別個の2つの接点箇所を有しており、接
続しようとする導体が全体で4つの個別の接点箇所を介
して接続される。
【0015】有利な構成では、接点ばねが底部区分及び
該底部区分の両側から上方に延びる2つの脚部区分を有
しており、底部区分及び脚部区分のうちのすくなくとも
1つの区分に差込接点開口を形成してあり、該差込接点
開口が少なくとも部分的に、差し込もうとしている部分
を係止可能な係止部分によって覆われている。係止部分
は接点ばね自体に切り出された単数若しくは複数の舌片
として構成されていてよく、該舌片が差し込もうとして
いる部分の差込に際して開いて、該部分を係止する。さ
らに、接点ばね内にクランプばねを差し嵌めてあってよ
く、クランプばねがそれぞれ接点開口と協働する係止部
分を有している。このために、クランプばねが少なくと
も1つの接点開口の範囲に差込開口を有しており、該差
込開口が片側に押し開き可能に切り出し成形された係止
舌片によって制限されている。
【0016】別の可能性として、接点ばねのほぼ平らな
部分に、該部分の平面から外側に押し出されて差込接点
箇所を形成する横断面ほぼL字形若しくはU字形の部分
が配置されており、該部分内に係止部分が突入してお
り、該係止部分は場合によってはクランプばねに形成さ
れている。
【0017】さらに、接点ばねが底部区分及び脚部区分
のある範囲を上側の壁部分によって取り囲まれるように
構成されていてよく、該上側の壁区分に、切り込みクラ
ンプスリットを有する部分が切り出し成形されていてよ
い。
【0018】新規な接続部材においては通常、複数の接
点ばねがケーシング内で固有の室内に配置されており、
該室が絶縁作用を有する中間壁によって互いに仕切られ
ていてかつ場合によっては共通のカバーによって閉じら
れている。このようなカバーは、作動状態で直接に絶縁
性の基礎部分に取り付けられ、これによって接点手段が
接触できないように外部に対して遮蔽されている場合に
は省略される。
【0019】有利にはカバーが、切り込みクランプ接点
箇所と相対するケーシング側に配置されていて、接点ば
ねの切り込みクランプ接点としての部分のための支持手
段を有している。
【0020】カバー及び又はケーシング若しくはケーシ
ング内の中間壁が互いに係合して沿面距離を阻止する部
分を有していてよく、さらにケーシング及び又はカバー
が、貫通される導線のための少なくとも1つの通し通路
を有していてよい。
【0021】特に有利には、接続部材が作動手段として
のコンデンサと一緒に用いるために構成してあり、ケー
シングが受容部若しくは接続部にコンデンサのための形
状接続的な保持手段を有している。コンデンサ、抵抗器
若しくは別の構成部材がケーシング自体内に、それも接
点ばねによって取り囲まれた室内に配置されていてよ
い。
【0022】接続部材がブリーダー抵抗器(Ableitwide
rstand)の接続のために構成された接続接点箇所を有し
ていてよく、該接続接点箇所が差込接点箇所として構成
され、若しくはケーシング内に配置されている。
【0023】本発明に基づく新規な接続部材は多様に、
特に照明装置の自動的な配線に用いられるが、このよう
な分野に限定されるものではない。
【0024】
【実施例】図1に示す接続部材はプラスチックから一体
成形されたケーシング1を有しており、該ケーシングは
方形のソケット部分2を備えており、該ソケット部分の
下側に、キャップ状のカバー3がカバーの相対する2つ
の側に設けられた係止切欠き4及びソケット部分2に設
けられた係止突起4′(図5、参照)を介して装着され
ている。ソケット部分2には、一列に配置された複数の
接続クランプ5を一体成形してあり、各接続クランプは
互いに間隔を置いて平行に相対する2つの側壁6によっ
て制限されている。接続クランプ5は導線7(図4、参
照)の接続のために切り込み式クランプ技術に基づいて
構成されている。
【0025】各接続クランプ5において平行な両方の側
壁6は上方に向かって開いたクランプケーシングを形成
している。平行な両方の側壁6は内面に相対して一体成
形された2つのリブ8を備えており、該リブは側壁6の
両方の端面間のほぼ中央に位置していて、リブ間に軽い
楔状の若しくは狭い平行な挿入スリット9(図5、参
照)を形成しており、該挿入スリットは上側で挿入傾斜
部10によって拡大されている。図3から明らかなよう
に、挿入スリット9の底部11は、両方の側壁6によっ
て制限された空間の底面12よりも高い位置にある。
【0026】リブ8内には、下側からほぼ挿入傾斜部1
0の高さまで延びる相対する狭いスリット状の2つの溝
13を設けてあり、該溝は対を成してばね鋼若しくはば
ね青銅製の接点ばね21の2つの切り込みクランプ接点
16(図25、参照)の脚部15をそれぞれ受容してお
り、該脚部は上縁の開いた切り込みクランプスリット1
4を制限している。プレート状の切り込みクランプ接点
16は、切り込みクランプスリット14に向けて脚部1
5に形成された切り込み区分を除いてケーシング1の絶
縁材料内に埋め込まれており、脚部15は溝3内に運動
を制限して案内されている。脚部間の切り込み式クラン
プスリット14は接続クランプ5の接続箇所の接点区域
を形成している。
【0027】特に図1、図3及び図5から明らかなよう
に、側壁6が所属の底面12と一緒にリブ8、ひいては
挿入スリット9の両側に接続して横断面方形の溝状の凹
所17を制限しており、該凹所は挿入スリット9の横で
上方に向かって開いている。挿入スリット9の両側の両
方の凹所17は互いにかつ該挿入スリット9と同列に配
置されていて、上側で同じく挿入傾斜部10によって拡
大されている。図3から明らかなように、溝状の凹所1
7の深さは挿入スリット9の深さよりも深く、かつ該凹
所の幅は挿入スリット9の幅よりも著しく広くなってい
る(図3及び図5、参照)。
【0028】個々の構成部分の寸法は、絶縁された導線
を挿入スリット9内に押し込む場合(図4、参照)に導
線の絶縁体が両方の切り込みクランプ接点16の脚部1
5の切り込みクランプスリット14内で切断され、同時
に切り込みクランプ接点16と締め付け箇所で変形され
た導体19との間でのガス密な接触が行われるように選
ばれており、このことは図26に詳細に示してある。両
方の切り込みクランプ接点16は互いに離れているの
で、導線長手方向で互いに隔てられた2つの接触箇所を
形成しており、その結果、導体19は分離された4つの
箇所で同時に接触されるようになっており、これらの分
離された4つの箇所は両方の切り込みクランプスリット
14によって規定されている。之によって、特に効果的
な接触が保証される。
【0029】押し込まれた導体19は絶縁部20で以て
両方のリブ8間の挿入スリット9内に締め付けられてい
る。このように固定して接続された導線7は、図4に示
してあるように、溝状の一方の凹所17を通って延びて
いるのに対して、導線の切断された端部は溝状の他方の
凹所17内にある。溝状の凹所17の幅、深さ、並びに
軸線方向の長さは、導線7の切断された端部に対する接
触安全機能が自動的に得られるように規定されている。
このことは、接触安全性の検査に際して規格の感知部材
が、溝状の凹所17内にある切断されたむき出しの端部
まで到達できないことを意味している。
【0030】接続クランプ5の下側で中空のケーシング
1内に、4つの接点ばね21(図14乃至図18)が接
点ばね内にはめ込まれたクランプばね22(図22乃至
図24)と一緒に配置されている。
【0031】各接点ばね21はばね黄銅若しくはばね青
銅の1つのストリップから一体に曲げ成形されている。
接点ばねはほぼ台形に閉じられた下側部分23(図1
4)を有しており、該下側部分は平らな1つの底部区分
24、該底部区分の側方に接続し内側に傾斜する2つの
脚片楔部25、及び底部区分24に対して平行な上側の
2つの壁区分26によって形成されている。上側の壁区
分26には上方へ直角に曲げられた2つの耳片27を接
続してあり、両方の耳片は基準状態では互いに軽くプレ
ロードをかけられて対称平面28に沿って当接してい
る。両方の耳片27は上側の縁部範囲にそれぞれ切り込
みクランプスリット14を備えており、該切り込みクラ
ンプスリットは両方の脚部15によって制限されてい
る。脚部は両方の切り込みクランプ接点16を形成して
いて、組み込まれた状態で下側から接続クランプ5のス
リット状の両方の溝13内に突入して溝内で側方に運動
可能に案内されている。
【0032】接点ばね21の閉じられた下側部分23内
に、下側部分の内周に相応してほぼC字形に形成された
クランプばね22(図22乃至図24)がはめ込まれて
おり、クランプばねの幅は接点ばね21の幅に同じであ
り、クランプばねの平らな下側区分29及び側方の2つ
の脚部30が接点ばね21の底部区分24及び脚片25
に接している。クランプばね22はばね鋼から成ってい
る。
【0033】接点21の、図25で左側の脚片25内
に、上側の壁区分26に隣接して方形の切欠き31が形
成してあるのに対して、相対する側の脚片25内には並
べて配置されたほぼ楕円形の2つの開口32(図16、
図17)が設けられている。切欠き31及び開口32
は、はめ込まれたクランプばね22によって被われてお
り、クランプばね22の、開口32に向いた脚部30が
縦スリット34によって互いに無関係に運動可能な舌片
状の2つの部分に分割されており、各部分がそれぞれ開
口32に配属されている。
【0034】接点ばね21の切欠き31及び開口32は
クランプばね22の所属の脚部30と一緒に差込接点接
続部を形成しており、一方の差込接点接続部がはんだ付
け条片若しくは条片差込部の接続のために規定されてお
り、他方の差込接点接続部が2つの円形線材若しくは2
つのリッツ線の接続のために規定されている。
【0035】接点ばね21の開口32の設けられた側の
脚片25から、上方へほぼL字形に曲げられた固定付加
部35(図14)を切り出し成形してあり、該固定付加
部が底部区分24の延長部を形成している。底部区分2
4自体には中央に円形の開口36が打ち抜き形成してあ
り、該開口の一方の側に方形の開口37(図18)が配
置されており、他方の側では脚片25の近くに下方へ切
り出し曲げ成形された断面でほぼL字形の舌片38(図
17)が設けられている。
【0036】舌片38は底部区分24の長手方向の縁部
の近くに位置しかつ底部区分の対称平面に対して平行に
延びている。舌片は両側で符号39,40の箇所で自由
に切欠かれている。図22乃至図25から明らかなよう
に、クランプばね22には接点ばねの舌片38の上側の
範囲に自由に切り出されて下方へ斜めに突出する係止舌
片41を設けてあり、該係止舌片は組み立てた状態で接
点ばね21のL字形の舌片38と協働するようになって
いて、該舌片と一緒に差込接点箇所を形成しており、該
差込接点箇所は図3に示す形式で、差し込まれた導体4
4の接続を可能にする。圧刻された条溝46が補強のた
めに役立っている。
【0037】接点ばね21の底部区分24の方形の開口
37の上側の範囲でクランプばね22に差込接点箇所を
形成してあり、該差込接点箇所は切り出して内側へ曲げ
て傾斜した2つの係止舌片47によって形成されてい
る。下側から接点ばね21の開口37を通して扁平な接
続部が差し込まれると、両方の係止舌片47が内側に向
かって拡開されて、差し込まれた接続部を公知の形式で
係止し、該接続部はもはや引き出されない。
【0038】接点ばね21の上側の壁区分26で両方の
開口32の近くにさらに方形の貫通孔48(図25)を
配置してあり、該取り外し工具、例えばねじ回し工具を
挿入して、差込接点箇所での導体の締め付けの解除のた
めに役立ってられる。
【0039】ケーシング1のソケット部分2内には各接
続クランプ5の下側に、互いに軸線平行なそれぞれ2つ
の円筒形の導線挿入通路49を形成してあり、該導線挿
入通路は同軸的な孔50に向かって漏斗状に先細になっ
ており、該孔がケーシング内部に延びていて、装着され
た所属の接点ばね21の開口32に向けられている。
【0040】図4に示してあるように、導線挿入通路4
9が差し込まれた導線7の絶縁体20を受容しており、
導線7の導体19が差込に際して接点ばね21の開口3
2を通ってクランプばね22の脚部30を内側へ押し曲
げ、該脚部が接触部分と同時に、係止部分として作用し
て、導体19の引き出しを阻止する。この場合、導体1
9は接点ばね21の上側の壁区分26に密接しており、
その結果、大きな面での申し分のない接触が保証され
る。
【0041】締め付けを解除したい場合には、所属の接
続クランプの横でケーシング1内に設けられた開口を介
して工具が接点ばね21の貫通孔48を通して導入され
て、内側に曲げられている脚部30が弾性的に下方へ押
され、導体19が解放される。
【0042】ケーシング1は、図4に示した電解コンデ
ンサ53のための、相対する側で垂直平面の中央に配置
されたほぼ円筒形のソケット52を有している。電解コ
ンデンサ53は端面に通常の2つのはんだ付け舌片54
を備えており、はんだ付け舌片はソケット52内への電
解コンデンサ53の差込に際して所属の両方の接点ばね
21の切欠き31を通して導入されて、クランプばね2
2の内側へ曲げられた脚部30によって接点ばね21の
上側の壁区分に押し付けられると同時に、係止されてい
る。はんだ付け舌片54のための差込接点箇所の差込方
向は導体19のための相対する差込接点箇所の(水平
な)差込方向と同じように接続クランプ5の切り込みク
ランプ接点の(垂直な)差込方向に対して直角に向けら
れている。
【0043】ソケット25の側方でケーシング1の前の
端面に導体のための別の2つの貫通孔56が設けられて
おり、導体は図3に符号44で示してあるように、接点
ばね21若しくはクランプばね22の舌片38若しくは
係止舌片41を介して接点ばね21に導電的に結合され
ている。
【0044】下側からカバー3(図9)のスリット58
を通して挿入されたアース条片59が、内側に曲げられ
た係止係止舌片47間に保持されていて、接点ばね21
を金属製のケーシング部分若しくは適当な接地接続部に
結合している。
【0045】アース条片59は図19乃至図21に示し
てあるように、幅の狭い差込舌片61を有しており、差
込舌片は一方の側の端面に向かって軽く先細の区分62
と幅広の区分63から成っており、幅広の区分63が切
り出された2つの係止舌片64を備えており、係止舌片
は図20から特に明らかなようにアース条片59の平面
から側方へ軽く曲げ出されている。アース条片59は装
置底部のスリット状の開口に係止される。
【0046】図4に示すように、例えば照明装置の金属
製の底部区分65にアース舌片66を切り出し成形によ
って設けてあってよく、アース舌片は上方へ直角に曲げ
られていて、カバー3のスリット58を通って内部に突
出し、クランプばね22の係止舌片47によって係止さ
れている。
【0047】例えば図6及び図7から明らかなように、
ケーシング1内で接続クランプ5の下側に並んで位置す
る室67を形成してあり、該室は一体成形された平行な
中間壁68によって互いに仕切られている。各室67内
には接点ばね21がクランプばね22と一緒に図3及び
図4に示す形式で受容されている。装着された接点ばね
21は固定付加部35(図14)で以てケーシングの横
方向に延びる端壁69に係合し、ソケット2の内側で端
壁69の前に位置する横方向に延びる通路71内に突入
しており、該通路は下側を同じくカバー3によって閉じ
られている。
【0048】通路71内には電解コンデンサ53のため
のブリーダ抵抗73を配置してあり、該ブリーダ抵抗は
端部側に取り付けられた金属製の接続キャップを備えた
円筒形の回路部材として構成されている。ブリーダ抵抗
73は両方の接続キャップと接点ばね21の固定付加部
とを電気的に良好に結合するように組み込まれている。
ブリーダ抵抗73の代わりに別の回路部材を設けてもよ
く、回路部材が場合によってはソケット2若しくはカバ
ー3の側方の開口を介して交換可能である。
【0049】外側に固定部材として役立つ係止足部74
を保持するカバー3には内側に、図8に示してあるよう
に互いに平行な円筒形の支持フィンガー75を一体成形
してあり、該支持フィンガーは組み立てられた状態で接
点ばね及びクランプばねの中央の孔開口(図18)内に
突入して接点ばね21の耳片27を支えている。このよ
うな支えによって、導体19を切り込みクランプスリッ
ト14内に押し込む際の接点ばね21の下側へのたわみ
が避けられる。
【0050】さらに、カバー3は内側に一体成形された
縦リブ76及びこれに平行なキー区分77を有してお
り、縦リブ76がケーシング1の中間壁68の横で接点
ばね21を軸線方向で支えているのに対して、キー区分
77が中間壁68の端面の対応する溝78内に係合して
おり、これによって隣接の接点ばね21間の間隔が確実
に維持される。
【0051】ケーシングの側方に一体成形されたソケッ
ト52(図1、図4)は、使用しない場合にはカバー状
の閉鎖部材80(図2、図3)によって閉じられてお
り、該閉鎖部材は円筒形の付加部81で以てソケット5
2内に差し込まれている。閉鎖部材80の内側には2つ
の係止フック82を一体成形してあり、該係止フックが
ソケット52の対応するケーシング部分84に係合して
いる。閉鎖部材80はさらに内側に一体成形されたプレ
ート85を備えており、該プレートが2つの接点ばね2
1の上側の対応するスリット状の開口86内に突入して
いる(図3)。
【0052】プレート85の下側には黄銅薄板から成る
接点ブリッジ87(図12、図13)を配置してあり、
該接点ブリッジは片側に切り出された平行な2つの接点
フィンガー88を有しており、該接点フィンガーは図1
3に示すように下方へ斜めに曲げられ、かつ端部を折り
曲げられている。同じく切り出された係止舌片89がプ
レート85の中央の開口90内に係合して接点ブリッジ
87を定置に保持している。
【0053】特に図3から明らかなように、接点ブリッ
ジ87の両方の接点フィンガー88は開口86内に位置
する2つの接点ばね21を上から押圧しており、これに
よって該両方の接点ばね21が接点ブリッジ87を介し
て電気的に確実に結合されている。
【0054】放電灯を備えた照明装置に接続クランプを
使用する場合には、閉鎖部材80が一方では配線導体L
及びN並びにアース導体の接続を可能にし、かつ他方で
は並列コンデンサ若しくは直列コンデンサで駆動される
照明装置の選択的な配線を可能にする。必要な場合には
同時に妨害対抗コンデンサも両方の接続線材を簡単に挿
入通路56(図1)を通して、両方の舌片38(図3、
及び図18)によって形成された差込接点内へ差し込む
ことに基づき接続される。
【0055】閉鎖部材80は内側に回路部材、例えば熱
コイル若しくは妨害対抗コンデンサを保持するように構
成されていてよい。回路部材をソケット52内でケーシ
ング1に取り付け、閉鎖部材80によってもっぱら保持
して、外部に対して保護することも可能である。
【0056】コンデンサ530若しくは別の回路部材、
例えば抵抗器の別の配置形式が図25に示してある。コ
ンデンサ530は隣接する2つの接点ばね21の下側区
分23によって取り囲まれた空間内に挿入されており、
両方の接続線材95が上方へU字形に曲げられていて、
コンデンサ530の上面と接点ばね21の上側の壁区分
26の内面との間に締め付けられて、接点ばねに良好に
接触されている。
【0057】コンデンサ530の機械的な保持のために
は、ケーシング1の中間壁68(図7)及びカバー3の
縦リブ76(図8)が相応に切欠かれ、若しくは形成さ
れ、両方の接点ばね21のための支持フィンガー75は
省略され、切り込みクランプ接点16の軸線方向の支え
が直接にはめ込まれたコンデンサ530によって行われ
る。
【0058】個々の接続クランプ5を容易に確認できる
ようにするために、接続クランプがコードを備えていて
よく、コードは例えば接続クランプの端面に設けられた
点コード100(図1)によって構成されていてよい。
【0059】さらに接続クランプは、導線が直接に接続
クランプ内を通して導かれるように構成されていてよ
い。このために、例えば隣接する接続クランプ5間に少
なくとも1つの通し通路96(図5)が設けられるが、
このような通し通路はソケット2内若しくは別のケーシ
ング部分に配置することも考えられる。
【0060】さらに、付加的に、若しくは少なくとも1
つの差込接点30,32の代わりに接続側にねじ締め付
け接続部が設けられていてよく、若しくは差込接点が中
間片(結合舌片若しくは結合条片)を介してねじクランプ
に結合されていてよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく接続部材の、閉鎖部材を取り除
いた状態の斜視図
【図2】図1の閉鎖部材のための接続部材の斜視図
【図3】図1の接続部材の線III−IIIに沿った断
面図
【図4】外側の2つの導線及び1つのコンデンサの接続
部を備えた接続部材の図3に対応する断面図
【図5】図1の接続部材の、閉鎖部材とは逆の側の側面
【図6】図1の接続部材のケーシングの、接点ばねの組
み込まれていない状態の底面図
【図7】図6の線VII−VIIに沿って断面図
【図8】図1の接続部材のケーシングのカバーの、図9
の線VIII−VIIIに沿った断面図
【図9】図8のカバーの底面図
【図10】図8のカバーの側面図
【図11】図8のカバーの平面図
【図12】図2の閉鎖部材の接点ばねの平面図
【図13】図2の閉鎖部材の接点ばねの側面図
【図14】図1の接続部材の接点ばねの側面図
【図15】図1の接続部材の接点ばねの平面図
【図16】図15の接点ばねの一方の側の端面図
【図17】図15の接点ばねの他方の側の端面図
【図18】図15の接点ばねの底面図
【図19】図1の接続部材のためのアース接続部材の平
面図
【図20】図19のアース接続部材の側面図
【図21】図19のアース接続部材の端面図
【図22】図14乃至図18の接点ばねのためのクラン
プばねの平面図
【図23】図22のクランプばねの線XXIII−XI
IIに沿った断面図
【図24】図22のクランプばねの側面図
【図25】図14の接点ばね、該接点ばね内に組み込ま
れた図22のクランプばね及びコンデンサの斜視図
【図26】図1の接続部材の切り込みクランプ接点の接
点箇所の拡大断面図
【符号の説明】
1 ケーシング、 2 ソケット部分、 3 カバ
ー、 4 係止切欠き、 5 接続クランプ、
6 側壁、 7 導線、 8 リブ、9 挿入スリ
ット、 10 挿入傾斜部、 11 底部、 1
2 底面、13 溝、 14 切り込みクランプスリ
ット、 15 脚部、 16 切り込みクランプ接
点、 17 凹所、 19 導体、 20 絶縁
体、 21 接点ばね、 22 クランプばね、
23 下側部分、24 底部区分、 25 脚片楔
部、 26 壁区分、 27 耳片、28 対称平
面、 29 下側区分、 30 脚部、 31
切欠き、32 開口、 34 縦スリット、 35
固定付加部、 36,37 開口、 38 舌
片、 39,40 符号、 41 係合舌片、44
導体、 46 条溝、 47 係止舌片、 4
8 貫通孔、 49 導線挿入通路、 50 孔、
52 ソケット、 53 電解コンデンサ、
54 はんだ付け舌片、 56 貫通孔、 58
スリット、59 アース条片、 61 差込舌片、
62,63 区分、 64係止舌片、 65 底
部区分、 66 アース舌片、 68 中間壁、6
9 端壁、 71 通路、 73 ブリーダ抵抗、
74 係止足部、 75支持フィンガー、 7
6 縦リブ、 77 キー区分、 78溝、 8
0 閉鎖部材、 81 付加部、 82係止フッ
ク、 84ケーシング部分、 85 プレート、
86 開口、 87 接点ブリッジ、 88 接
点フィンガー、 89 係止舌片、 90 開口

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気的な作動手段のための接続部材であ
    って、電気絶縁性の材料から成る固定装置及び接点手段
    を備えており、接点手段が導電性の部分のための空間的
    に離れていて電気的に結合された接続箇所を有してお
    り、少なくとも1つの接続箇所が切り込みクランプ接点
    箇所として構成されている形式のものにおいて、別の少
    なくとも1つの接点箇所(31,32,38)が差込接
    点箇所として構成されており、両方の接点箇所(31,
    32,38)が使用状態ではケーシング内に周囲のケー
    シング部分によって少なくとも接触防止して隔離して配
    置されていることを特徴とする、電気的な作動手段のた
    めの接続部材。
  2. 【請求項2】 少なくとも1つの差込接点箇所がはんだ
    付け舌片若しくは扁平プラグの差込のために構成されて
    いる請求項1記載の接続部材。
  3. 【請求項3】 並んで位置する2つの差込接点箇所(3
    1)を設けてあり、該各差込接点箇所がはんだ付け舌片
    若しくは扁平プラグの差込のために構成されていて、か
    つ固有の切り込みクランプ接点箇所(16)に電気的に
    結合されている請求項1又は2記載の接続部材。
  4. 【請求項4】 差込接点箇所(31,32,38)の挿
    入方向が切り込みクランプ接点箇所(16)の挿入方向
    に対して直角に構成されている請求項1から3のいずれ
    か1項記載の接続部材。
  5. 【請求項5】 ケーシング(1)に作動手段(53,7
    3,530)のための少なくとも1つの受容部若しくは
    接続部(52,71)が配置されており、受容部若しく
    は接続部の範囲に少なくとも1つの接点箇所(31,3
    5,26)が位置している請求項1から4のいずれか1
    項記載の接続部材。
  6. 【請求項6】 受容部若しくは接続部が作動手段のため
    のストッパ手段若しくは保持手段(52,3)を有して
    いる請求項5記載の接続部材。
  7. 【請求項7】 受容部若しくは接続部が取り外し可能な
    閉鎖手段(80,3)によって外部に対して絶縁的に覆わ
    れている請求項5又は6記載の接続部材。
  8. 【請求項8】 閉鎖手段(80,3)がケーシング
    (1)に係止可能に構成されている請求項7記載の接続
    部材。
  9. 【請求項9】 閉鎖手段(80)に、受容部若しくは接
    続部に位置する少なくとも2つの接点箇所を橋絡するた
    めの電気的な結合手段(87)が配設されている請求項
    7又は8記載の接続部材。
  10. 【請求項10】 ケーシング(1)内の差込接点箇所
    に、接続しようとする導電性の構成部分のための挿入通
    路(49,50;56)が配設されており、該挿入通路
    内に前記構成部分が場合によっては施された絶縁体(2
    0)を含めて長さの一部分に亙って受容されている請求
    項1から9のいずれか1項記載の接続部材。
  11. 【請求項11】 少なくとも1つの挿入通路(50)が
    外側に対して漏斗状に拡大するように構成されている請
    求項10記載の接続部材。
  12. 【請求項12】 少なくとも1つの差込接点箇所(4
    7)が切り込みクランプ接点箇所(16)の挿入方向に
    平行な挿入方向で以て構成されている請求項1から11
    のいずれか1項記載の接続部材。
  13. 【請求項13】 ケーシング(1)の相対する側からア
    クセス可能な少なくとも2つの差込接点箇所(31;3
    2)が設けられている請求項1から12のいずれか1項
    記載の接続部材。
  14. 【請求項14】 接点手段が導電性の良好な材料から成
    る少なくとも1つの接点ばね(21)を有しており、接
    点ばね内に切り込みクランプ接点箇所(16)及び差込
    接点箇所(31,32,47)が形成されている請求項
    1から13のいずれか1項記載の接続部材。
  15. 【請求項15】 切り込みクランプ接点箇所(16)が
    長さに亙って結合されていない互いに平行な2つの接点
    ばね区分(27)によって形成されており、該接点ばね
    区分内に互いに合致する2つの切り込みクランプスリッ
    ト(14)が配置されており、両方の接点ばね区分(2
    7)がケーシング内で側方に案内されている請求項14
    記載の接続部材。
  16. 【請求項16】 接点ばね(21)が底部区分(24)
    及び該底部区分の両側から上方に延びる2つの脚部区分
    (25)を有しており、底部区分及び脚部区分のうちの
    すくなくとも1つの区分に差込接点開口(31,32,
    47)を形成してあり、該差込接点開口が少なくとも部
    分的に、差し込もうとしている構成部分(54,19,
    59)を係止可能な係止部分(30,22)によって覆
    われている請求項14又は15記載の接続部材。
  17. 【請求項17】 接点ばね(21)内にクランプばね
    (22)を差し嵌めてあり、クランプばねがそれぞれ接
    点開口(31,32,37)と協働する係止部分(3
    0,47)を有している請求項16記載の接続部材。
  18. 【請求項18】 クランプばね(22)が少なくとも1
    つの接点開口(37)の範囲に差込開口を有しており、
    該差込開口が片側に押し開き可能に切り出し成形された
    係止舌片(47)によって制限されている請求項17記
    載の接続部材。
  19. 【請求項19】 接点ばね(21)が底部区分(24)
    及び脚部区分(25)のある範囲を上側の壁部分(2
    6)によって取り囲まれるように構成されており、該上
    側の壁区分(26)に、切り込みクランプスリット(1
    4)を有する部分(27)が切り出し成形されている請
    求項15から17のいずれか1項記載の接続部材。
  20. 【請求項20】 接点ばね(21)のほぼ平らな部分
    (24)に、該部分の平面から外側に押し出されて差込
    接点箇所を形成する横断面ほぼL字形若しくはU字形の
    部分(38)が配置されており、該部分(38)内に係
    止部分(41)が突入している請求項14から19のい
    ずれか1項記載の接続部材。
  21. 【請求項21】 複数の接点ばね(21)がケーシング
    (1)内で固有の室(67)内に配置されており、該室
    が絶縁作用を有する中間壁(68)によって互いに仕切
    られていてかつ場合によっては共通のカバー(3)によ
    って閉じられている請求項1から20のいずれか1項記
    載の接続部材。
  22. 【請求項22】 カバーが、切り込みクランプ接点箇所
    (16)と相対するケーシング側に配置されていて、接
    点ばねの切り込みクランプ接点としての部分(27)の
    ための支持手段(75)を有している請求項21記載の
    接続部材。
  23. 【請求項23】 カバー(3)及び又は中間壁(68)
    が互いに係合して沿面距離を阻止する部分(77,7
    8;76)を有している請求項21又は22記載の接続
    部材。
  24. 【請求項24】 ケーシング(1)及び又はカバー
    (3)が、貫通される導線のための少なくとも1つの通
    し通路(96)を有している請求項21から23のいず
    れか1項記載の接続部材。
  25. 【請求項25】 接続部材を作動手段としてのコンデン
    サ(53,350)と一緒に用いるために構成してあ
    り、ケーシング(1)が受容部若しくは接続部にコンデ
    ンサのための形状接続的な保持手段(52,3)を有し
    ている請求項6から24のいずれか1項記載の接続部
    材。
  26. 【請求項26】 ブリーダー抵抗器(73)の接続のた
    めに構成された接続接点箇所(35)が設けられている
    請求項5から25のいずれか1項記載の接続部材。
  27. 【請求項27】 少なくとも1つの電気的な作動手段
    (530)が、少なくとも1つの接点ばね(21)によ
    って少なくとも部分的に閉じられた範囲に配置されてい
    る請求項14から26のいずれか1項記載の接続部材。
  28. 【請求項28】 電気的な作動手段(530)に電気的
    に結合された接点ばね(21)の切り込みクランプ接点
    箇所(16)が作動手段を介して機械的に支えられてい
    る請求項27記載の接続部材。
JP6081906A 1993-04-20 1994-04-20 電気的な作動手段のための接続部材 Pending JPH07122319A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4312781.9 1993-04-20
DE4312781A DE4312781C2 (de) 1993-04-20 1993-04-20 Anschlußelement für wenigstens ein elektrisches Betriebsmittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07122319A true JPH07122319A (ja) 1995-05-12

Family

ID=6485854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6081906A Pending JPH07122319A (ja) 1993-04-20 1994-04-20 電気的な作動手段のための接続部材

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5480323A (ja)
EP (1) EP0621655B1 (ja)
JP (1) JPH07122319A (ja)
AT (1) ATE156940T1 (ja)
AU (1) AU671713B2 (ja)
DE (2) DE4312781C2 (ja)
ES (1) ES2105394T3 (ja)
SG (1) SG71651A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4413643C2 (de) * 1994-04-20 1996-03-28 Vossloh Schwabe Gmbh Elektrische Anschluß- und Verbindungsklemme
GB2293284B (en) * 1994-09-13 1998-05-20 Mod Tap W Corp Insulation displacement connector
DE19511655A1 (de) * 1995-03-30 1996-10-02 Vossloh Schwabe Gmbh Anschlußelement für elektrische Geräte
DE19614988A1 (de) * 1996-04-16 1997-10-23 Tridonic Bauelemente Elektrische Anschlußvorrichtung und elektrisches Verbindungselement zur Verwendung in einer elektrischen Anschlußvorrichtung
DE19632511C2 (de) * 1996-08-13 2000-03-23 Vossloh Schwabe Gmbh Verdrahtungsverfahren für Anschlußstellen elektrischer Geräte oder Baugruppenelemente
NL1004008C2 (nl) * 1996-09-11 1998-03-19 Capax B V Contactinrichting.
DE10045764B4 (de) * 1999-09-16 2005-05-19 Wieland Electric Gmbh Anschlussklemme
DE10039961C1 (de) 2000-08-16 2002-02-28 Siemens Ag Elektrisches Gerät
US6927971B2 (en) * 2003-08-07 2005-08-09 North Star Systems Corp. Ground elastic strap for compact flash housing
US7985098B2 (en) * 2008-11-20 2011-07-26 Tyco Electronics Corporation Fuse connector assembly
DE102014102845A1 (de) * 2014-03-04 2015-09-10 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrischer Klemmenblock
US9419352B2 (en) 2014-07-23 2016-08-16 GE Lighting Solutions, LLC Terminal block with ground strap, spring force terminals, and screw lug terminal
DE102015008632A1 (de) * 2015-07-08 2017-01-12 Wilhelm Rutenbeck Gmbh & Co. Kg Steckbuchsenmodul

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1745656U (de) * 1953-11-03 1957-05-29 Erika Moerchen Sicherheitseinrichtung, insbesondere steckdosen.
DE1246078B (de) * 1966-05-03 1967-08-03 Merten Geb Klemme, insbesondere fuer Installationsgeraete
DE7416664U (de) * 1974-05-13 1974-11-14 Wago Kontakttechnik Gmbh Gehäuse für elektrische, schraubenlose Anschluß- und Verbindungsklemmen und mindestens einen Entladewiderstand
GB1522863A (en) * 1975-02-05 1978-08-31 Amp Inc Electrical connectors
AU2102177A (en) * 1976-01-19 1978-07-13 Amp Inc Electrical contact
US4130331A (en) * 1976-12-09 1978-12-19 Amp Incorporated Solderless connector for terminating a magnet wire or the like
US4159158A (en) * 1977-05-06 1979-06-26 Amp Incorporated Displation connector having improved terminal supporting means
US4118103A (en) * 1977-09-15 1978-10-03 Amp Incorporated Double-ended connecting device
US4212509A (en) * 1978-12-11 1980-07-15 Essex Group, Inc. Electrical connector assembly
DE8123223U1 (de) * 1981-08-07 1982-01-14 Ideee Design Gmbh, 5600 Wuppertal Abdeckkappe für Schukosteckdosen
GB2130448B (en) * 1982-11-16 1986-07-16 Molex Inc Improvements in electrical contact members and electrical connector assemblies
AU565276B2 (en) * 1983-09-09 1987-09-10 Exicom Australia Pty Limited Module plug
AU4971985A (en) * 1984-11-01 1986-06-19 Utilux Pty Limited Electrical contact assembly
DE3884720T2 (de) * 1987-08-20 1994-01-27 Johnson Electric Ind Mfg Elektrischer Verbinder.
DE3818497C5 (de) * 1988-05-31 2005-05-25 Quante Ag Anschlußblock für eine Kabelabschlußeinheit
DE3922431A1 (de) * 1989-07-07 1991-01-10 Siemens Ag Verteilereinrichtung fuer eine telekommunikationsanlage
DE8908454U1 (de) * 1989-07-11 1990-11-08 Grote & Hartmann Gmbh & Co Kg, 5600 Wuppertal Schneidklemmkontaktelement
US5178558A (en) * 1991-09-23 1993-01-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cross connect system for telecommunications systems

Also Published As

Publication number Publication date
US5480323A (en) 1996-01-02
EP0621655B1 (de) 1997-08-13
DE4312781C2 (de) 1995-10-19
SG71651A1 (en) 2000-04-18
EP0621655A1 (de) 1994-10-26
AU5908794A (en) 1994-10-27
ATE156940T1 (de) 1997-08-15
ES2105394T3 (es) 1997-10-16
DE59403697D1 (de) 1997-09-18
AU671713B2 (en) 1996-09-05
DE4312781A1 (de) 1994-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3688338B2 (ja) 電気的な接続兼結合端子
JPH07122319A (ja) 電気的な作動手段のための接続部材
JP3853408B2 (ja) 電子モジュールを備えた接続端子ブロック
US20100130053A1 (en) Tamper resistant convenience outlet
CN111092309B (zh) 接线端子以及由接线端子和操作工具构成的套件
JP3929506B2 (ja) 電気的な作動手段のためのソケット
CA2227659A1 (en) Enclosure for interfacing electrical and control or communication devices
US8480420B2 (en) Outlet and light assembly with internal wiring connection
NO174179B (no) Koplingslist med koplingskontakt
US5575679A (en) Electrical connection terminal arrangement
JP2707514B2 (ja) 導線接続用枠形端子
JPH10247538A (ja) プリント板又は電気装置のためのソケツト端子
US3135822A (en) Ballast with push-in terminal block
US1995855A (en) Multiple attachment receptacle
US3467941A (en) Duplex socket contact with breakoff tab
US3157732A (en) Multi-part electrical junction box and plug-in accessory
US2961631A (en) Wiring device
JPH0757795A (ja) ワイヤ接続装置
KR0152135B1 (ko) 전기 클램프 단자 장치
US7097492B2 (en) Electrical terminal used for wiring fluorescent light fixtures, and the like
US4697860A (en) Insulator system for switch terminals
US3363094A (en) Multiple wire connecting means
US11101578B2 (en) In-line switch assembly
US4342892A (en) Keyswitch
US1703631A (en) Separable attachment plug