JPH07120289A - 流量計測装置 - Google Patents

流量計測装置

Info

Publication number
JPH07120289A
JPH07120289A JP5264437A JP26443793A JPH07120289A JP H07120289 A JPH07120289 A JP H07120289A JP 5264437 A JP5264437 A JP 5264437A JP 26443793 A JP26443793 A JP 26443793A JP H07120289 A JPH07120289 A JP H07120289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
signal
sensor means
output
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5264437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3156022B2 (ja
Inventor
Toru Atsumi
徹 渥美
Shinichi Nakane
伸一 中根
Terue Matsumura
照恵 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26443793A priority Critical patent/JP3156022B2/ja
Publication of JPH07120289A publication Critical patent/JPH07120289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3156022B2 publication Critical patent/JP3156022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Details Of Flowmeters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 流量計測装置において、流量に対応して回転
するセンサ手段の回転軸摩耗に対応して支障が発生する
のを事前に検出し、異常を外部に連絡できるようにす
る。 【構成】 回転手段1に設けた磁性体2の磁界変化によ
り流量を検出する第1センサ手段3および第2センサ手
段4が長期使用のためにその回転軸が摩耗し、第1セン
サ手段3および第2センサ手段4と磁性体2との距離が
大きくなったとき、異常監視手段13は、第1センサ手
段3が出力するパルス信号から磁界強度が減少したこと
を検出して外部、たとえば水道局センタ装置18に異常
信号を送出する。磁界強度の減少はセンサ手段の信号強
度を所定値と比較して検出できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、流体の流量を計測する
流量計測装置に関し、とくに家庭で水道水の使用量を計
測する水道メータに用いる流量計測装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、生活の向上に伴って水道水の使用
量が増加する傾向にある。一方、水源の新規確保や水質
の維持などに多くの課題があり、水道水の節水が望まれ
る。この水道水の使用量は各家庭に設けられた水道メー
タによって管理される。
【0003】以下、従来の水道メータなどに用いる流量
計測装置について説明する。従来、流量計測装置は、羽
根車の回転を機械的に積算して使用量を計測するもの
や、羽根車の回転を磁電変換素子で電気信号に変換し、
この電気信号を計数積算して、使用量を計測し、表示す
る電子式のものが実用化されている(たとえば、特開昭
−56−21017号公報)。
【0004】図5は従来の電子式の流量計測装置の構成
をブロック図で示す。図において、1は水道水の流量に
応じて回転する羽根車が一体成形された回転手段、2は
回転手段1に設けられた2つの磁性体、3は磁性体2に
よる磁界変化を磁気抵抗素子で検出して回転手段1の回
転数を計測する第1センサ手段、4は磁性体2による磁
界変化を磁気抵抗素子により検出して回転手段1の回転
方向を検出する第2のセンサ手段、5は第1センサ手段
3と第2センサ手段4の出力から回転手段1の回転数と
回転方向を判断し、正回転のときは使用量を加算し、逆
回転のときには使用量を減算して、水道水の使用量を積
算する流量計測手段、6は第1センサ手段3ないし流量
計測手段5に電源を供給する電源手段、7は第1センサ
手段3ないし電源手段6を保持するとともに相互間を接
続するプリント基板、8は防水のための下ケース、9は
同じく上ケースである。
【0005】上記構成において、その動作を簡単に説明
すると、回転手段1が水道水の流量に比例して回転し、
第1センサ手段3は回転手段1に設けられた磁性体2に
よる磁界の変化から回転手段1の回転数を検出し、流量
計測手段5により第1センサ手段1が検出した回転数に
応じて水道水の使用量を積算して計測する。なお、第2
センサ手段4は回転手段1の回転方向を検出し、所定の
正回転方向であれば水道水が使用されたとして使用量を
加算し、逆方向であれば水道水が逆流したとして、使用
量を加減して演算するための情報を与える。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の流量
計測装置では、長期にわたって使用した場合、測定精度
の確保に問題がある。たとえば、13mm口径の水道メ
ータにおいて、防水と防圧のために、最初に設定された
磁性体2と第1センサ手段3および第2センサ手段4と
の距離が8.8mmであった場合、8年間計量を続ける
ことで回転手段1の回転軸が摩耗して最大で距離が9.
5mmにまで拡大し、第1センサ手段3および第2セン
サ手段4が出力するパルス情報から回転方向を検出でき
なくなる。その結果、水道水を使用しているにも拘らず
逆流していると判断して積算値から使用量を減算するな
ど、正確な計測ができず、使用量に対する正確な料金徴
収ができなくなるなどの問題がある。
【0007】本発明は上記の課題を解決するもので、メ
ータの計測可能な限界を早期に検出するとともに、支障
が発生すると警告を発し、また、異常に計測した流量を
明確にし、計測装置間の個体差のない流量計測装置を提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に係わる本発明
は、流体流量に応じて回転する回転手段に設置された磁
性体による磁界変化を電気信号に変換して出力するセン
サ手段と、前記センサ手段の出力に基づいて流体流量を
計測し、使用量を積算記憶する流量計測手段と、前記セ
ンサ手段の出力に基づいて前記磁界強度が所定のレベル
以下のときに信号を出力する異常監視手段とを備えた流
量計測装置であり、また、請求項2に係わる本発明は、
流体流量に応じて回転する回転手段に設置された磁性体
による磁界変化を電気信号に変換して出力するセンサ手
段と、前記センサ手段の出力に基づいて流体流量を計測
し、使用量を積算して記憶する流量計測手段と、前記流
量計測手段の計測流量から瞬時流量に変化がなく定常流
であるときに信号を出力する変化判定手段と、前記セン
サ手段の出力のパルスデューティを計測するタイマ手段
と、流量計測に支障が起きる限界のパルスデューティー
を記憶する記憶手段と、前記変化判定手段により定常流
を検出しているときに、前記タイマ手段が出力するパル
スデューティを前記記憶手段に記憶しているパルスデュ
ーティと比較して前記センサ手段の計測精度が所定の範
囲を逸脱したか否かを判定し、前記所定の範囲を逸脱し
たとき流量計測に支障が起きるとして異常信号を出力す
る異常監視手段とを備えた流量計測装置である。
【0009】
【作用】請求項1に係わる本発明において、異常監視手
段は、回転手段に設けられた磁性体による磁界変化で流
量に応じた信号を出力するセンサ手段の出力から、磁性
体による磁界変化の大きさが所定値以下か否かを検出
し、所定値になったときに正確な計測に支障をきたすと
して異常信号を出力する。また、請求項2に係わる本発
明において、変化判定手段は流量計測手段の計測した瞬
時流量値の前回値と今回値とを比較して変化が無いと
き、すなわち定常流であるときに信号を出力しており、
異常監視手段は変化判定手段が信号を出力して定常流で
あるとしているとき、センサ手段が支障をきたすパルス
デューティを記憶している記憶手段の値と現在のパルス
デューティとを比較してセンサ手段の異常を検出し、流
量記憶手段は異常が発生したときに流量計測手段が記憶
している積算流量を記憶し、警告手段は異常が発生した
ときに前記流量記憶手段が記憶した積算流量と警告信号
とを外部に送出する。
【0010】
【実施例】
(実施例1)以下、請求項1に係わる本発明の流量計測
装置の一実施例について図面を参照しながら説明する。
【0011】図1は本実施例の構成を示すブロック図で
ある。なお、従来例と同じ構成要素には同一番号を付与
して詳細な説明を省略する。本発明が従来例と異なる点
は異常監視手段13を備えたことにある。13は第1セ
ンサ手段3が出力する信号に基づいて、磁性体2が発生
する磁界強度が所定の磁界強度レベル以下であるときに
信号を水道局センタ装置18に出力する異常監視手段で
ある。
【0012】上記構成において、異常監視手段13が第
1センサ手段3および第2センサ手段4からの出力情報
より流体流量に応じて回転する回転手段1に設置された
磁性体2による磁界強度が所定のレベル以下のとき信号
を出力する。たとえば、第1センサ手段3が出力するア
ナログ情報を流量計測手段5が所定のしきい値でA/D
変換してデジタル処理する場合、磁性体2と第1センサ
手段との間の距離が回転軸の摩耗のために大きくなって
磁界強度が所定のレベル以下になり、A/D変換できな
くなったとき、異常監視手段13は異常信号を出力す
る。水道局センタ装置18は異常監視手段13の出力信
号を受信し、流量計測装置に支障が起きる直前の状態に
あると判断し、係員を現場に派遣することができる。
【0013】以上のように本実施例の流量計測装置によ
れば、回転手段1に備えた磁性体2による磁界強度の変
化から回転数と回転方向を検出する第1センサと第2セ
ンサ手段が出力する信号の大きさが所定のレベル以下と
なったことを検出して異常信号を水道局に出力するよう
にしたことにより、流量計測装置が流量計測に支障が起
きる限界を検出し、実際に計測に支障が発生する以前に
その兆候を検出して対応することができる。
【0014】(実施例2)以下、請求項2に係わる本発
明の一実施例について図面を参照しながら説明する。図
2は本実施例の構成を示すブロック図である。なお、従
来例と同じ構成要素には同一番号を付与して詳細な説明
を省略する。ただし、異常監視手段13については実施
例1と動作が異なり、その内容については後述する。図
において、10は流量計測手段5の瞬時流量値から流量
の変化を検出し、その変化幅が所定値以下であれば変化
がないとして信号を出力する変化判断手段、11は回転
手段1が回転するときに第1センサ手段3から出力され
るパルス信号のパルスデューティを計測するタイマ手
段、12は所定の各瞬時流量域に対して第1センサ手段
3が正常に動作する限界におけるパルス信号のパルスデ
ューティをあらかじめ記憶させておく記憶手段、15は
操作者が操作する外部スイッチ、13は変化判断手段1
0が信号を出力して流量に変化がないとしているとき、
タイマ手段11が計測したパルスデューティと記憶手段
12にあらかじめ記憶させた前記パルスデューティとを
比較し、第1センサ手段3の状態が限界に達したときに
異常信号を出力する異常監視手段、14は異常監視手段
13が異常信号を出力したとき、そのとき流量計測手段
5が記憶している積算値を記憶する流量記憶手段、16
は異常監視手段13が異常信号を出力したとき、流量計
測に支障が起きるとして警告信号と流量記憶手段14が
記憶している積算値とを水道局センタ装置18に送信す
る警告手段、17は流量計測手段5が計測した瞬時流量
と積算値とを表示する表示部である。
【0015】上記構成要素の相互関係と動作について説
明する。図2において、第1センサ手段3および第2セ
ンサ手段4は磁性体2から8.5mm離れ、かつ回転軸
の中心線に対して垂直方向5mmの位置に設置され、磁
性体2が描く円軌道に対応する位置にあり、また、第2
センサ手段4は第1センサ手段3に対し135度回転し
た位置に設けられる。このように配置された第1センサ
手段3および第2センサ手段4は、磁性体2が回転する
とき、回転軸方向の磁界強度が20エルステッド以上の
ときハイレベルからローレベルに変化し、回転軸に対し
垂直方向の磁界強度が15エルステッド以上でローレベ
ルからハイレベルに変化する信号を出力して回転磁界を
検出している。図3は第1センサ手段3および第2セン
サ手段4が出力する信号を示す波形図である。このパル
ス波形の周期は回転手段1の回転周期と等しく、ハイレ
ベルの期間aとローレベルの期間bとの比率、すなわち
パルスデューティは磁性体2による磁界強度により変化
するので、磁性体2と第1センサ手段3および第2セン
サ手段4との距離に依存する。回転軸の摩耗により磁性
体2と第1センサ手段3および第2センサ手段4との距
離が大きくなると、各センサの出力パルスのローレベル
期間bが短くなり、ハイレベル期間aが長くなって、パ
ルスデューティは大きくなる。本実施例の流量計測装置
では磁性体2の形状、着磁量および磁性体間距離により
磁性体2と第1センサ手段3および第2センサ手段4と
の流量計測保証距離は9.5mmである。
【0016】つぎに、各流量域において流量計測に支障
が起きる第1センサ手段3のパルス出力のデューティ値
を記憶手段12に記憶させる方法について説明する。い
ま、回転手段1の回転軸が摩耗して、磁性体2による第
1センサ手段3に対する磁界強度が15%減少したと
き、第1センサ手段3の動作が計測可能な限界に達する
とすると、前記のパルス特性によれば、ある流量域にお
いて正常に検出できる限界に達した第1センサ手段3が
出力するパルスのパルスデューティは正常時の15%増
となる。タイマ手段11は、第1センサ手段3が出力す
るa期間とb期間を計測し、そのパルスデューティd=
a/(a+b)×100を算出する。まず、操作者はあ
らかじめ取り決めている瞬時流量を蛇口から流出させ、
そのときの流量計測手段5が計測した瞬時流量値を表示
部17から読み取り、その値があらかじめ取り決めた瞬
時流量であれば外部スイッチ15を押す。この操作によ
り、タイマ手段12が算出したd値に1.15を掛けた
値が、その流量域に対する流量計測に支障が起きるデュ
ーティ値として記憶手段12に記憶される。他の流量域
についても同様の操作を行い、各流量域の計測限界の値
を記憶手段12に記憶させる。なお、第1センサ手段3
の特性が磁界強度の減少に対して期間aの長さが減少す
る特性であれば、磁界強度の15%減に対してパルスデ
ューティを正常時の値に0.85を掛けた値を設定すれ
ばよいことは言うまでもない。
【0017】つぎに、変化判定手段10の動作について
説明する。変化判定手段10は、流量計測手段5が計測
した前回の瞬時流量値と今回計測した瞬時流量の差の絶
対値が今回計測した瞬時流量の所定幅、たとえば数%以
内であれば流量に変化がなく、流れが定常状態にあると
して信号を出力する。本実施例では、脈流などの影響を
考慮して変換判定基準を3%とする。
【0018】つぎに、異常監視手段13の動作について
説明する。変化判定手段10が流量が一定であるとして
信号を出力しているとき、タイマ手段11が計測した第
1センサ手段3が出力したパルスデューティが、そのと
きの瞬時流量域に対して記憶手段12が記憶している流
量計測に支障をきたすパルスデューティ値と比較し、限
界値に達していれば流量計測に支障をきたすとして信号
を出力する。本実施例においては現時点におけるパルス
デューティが記憶手段12に記憶した値より大きくなっ
たときに異常信号を出力することになる。
【0019】つぎに、警告手段10の動作について説明
する。異常監視手段13が出力する異常信号により、所
定の時間、たとえば24時間の監視モードに入り、同じ
流量域でふたたび異常監視手段13が信号を出力したと
き、流量計測に支障が起きるとして警告信号と流量記憶
手段14が記憶している積算値とを水道局センタ装置1
8に送信する。また、監視モード期間中に異常監視手段
13から同じ流量域での信号でなく別領域での出力信号
があったときは、その時点からさらに24時間監視を継
続し、その間に異常監視手段13が異常信号を出力した
とき、流量計測に支障が起きるとして警告信号と流量記
憶手段14が記憶している積算値とを水道局センタ装置
18に送信する。
【0020】以上のように本実施例によれば、記憶手段
12は複数の流量域に対してあらかじめ設定した流量計
測に支障が起きる限界のパルスデューティをそれぞれの
流量域に対応して記憶し、タイマ手段11が第1センサ
手段3の出力パルスデューティを計測し、異常監視手段
13はその計測値により流量計測に支障が起きる限界の
パルスデューティ範囲を逸脱しているとき異常信号を出
力し、異常信号が出力されたとき、警告手段16は流量
計測に支障が起きるとして警告信号とそれまでの積算流
量とを水道局センタ装置に出力するようにしたことによ
り、回転軸の摩耗により回転手段1に設置された磁性体
2と第1センサ手段3との距離が変化して流量計測が不
能になる直前であることを検出できるとともに、流量計
測装置の交換時期もわかり、つねに正確な流量計測が可
能となる。
【0021】また、異常監視手段13が異常を検出した
とき、あらかじめ設定した期間、警告手段16が監視を
継続することで、異常検出がノイズなどによる一時的な
誤検出であるか、または流量計測に支障がでるかを見極
めるように作用し、支障がでるようであれば係員などを
出動させるための警告を発することで正確に流量計測に
支障をきたす直前を推定し流量の誤計測を未然に防止す
ることができる。
【0022】また、異常監視手段13が異常を検出した
とき、流量記憶手段14はその時点までの積算流量を記
憶するようにしたことにより、異常発生時に水道水が使
用されて流量計測手段5が回転手段1の回転方向を逆回
転として積算値が減算されていても異常時直前の使用量
は確実に徴収することができる。
【0023】なお、本実施例では電池の消耗電流を低減
する手法である間欠駆動については説明していないが、
記憶手段12の計数などの微調整により同様の効果を得
ることができる。また、警告手段16が流量計測に支障
をきたすと判断したとき、その支障内容がわかるように
表示部17で表示することにより係員の作業能率を向上
できることは言うまでもない。
【0024】(実施例3)以下、請求項3に係わる本発
明の一実施例について図3および図4を参照しながら説
明する。本実施例は実施例2におけるタイマ手段11の
具体的実施例を示す。図4は本実施例の構成を示すブロ
ック図である。タイマ手段11において、19は第1セ
ンサ手段3から出力されるパルスの期間長aを計測する
第1タイマ部、20は第1タイマ部19が計測した期間
長を順次に加算する第1加算部、21は第1センサ手段
3から出力されるパルスの期間長bを計測する第2タイ
マ部、22は第2タイマ部21が計測した期間長を順次
に加算する第2加算部、23は回転手段1が1回転する
間に第1センサ手段3が出力するパルス数を記憶するパ
ルス数記憶部、24はパルス数記憶部23の記憶情報と
第1センサ手段3から出力パルス情報とから回転手段1
が1回転するごとに信号を出力するパルスカウント部、
25は回転手段1が1回転する間に第1センサ手段3が
出力した期間aの合計値Aと、回転手段1が1回転する
間に第1センサ手段3が出力した期間bの合計値Bとを
それぞれ第1加算部20と第2加算部22とから入力
し、回転手段1が1回転したときに第1センサ手段3が
出力する各パルスの平均化したパルスデューティD=B
/(A+B)×100を算出し、異常監視手段13に出
力する算出部である。
【0025】上記構成により、回転手段1が1回転した
ときに第1センサ手段3が出力するパルスのハイレベル
期間長とローレベル期間長とを回転手段1の1回転につ
いて計測し、それらの値から回転手段1の1回転におけ
る平均化したパルスデューティを求めるようにしたこと
により、回転手段1の回転むらおよび磁性体2の着磁む
らなどによる検出精度の個体差を低減することができ
る。
【0026】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1に関わる本発明は、流体流量に応じて回転する回転手
段に設置された磁性体による磁界変化を電気信号に変換
して出力するセンサ手段と、前記センサ手段の出力に基
づいて流体流量を計測し、使用量を積算記憶する流量計
測手段と、前記センサ手段の出力に基づいて前記磁界強
度が所定のレベル以下のときに信号を出力する異常監視
手段とを備えたことにより、流量計測装置が流量計測に
支障が起きる限界を事前に検出して、計測に支障が発生
する以前にその兆候を検出して対応することができる。
また、請求項2に関わる本発明は、流体流量に応じて回
転する回転手段に設置された磁性体による磁界変化を電
気信号に変換して出力するセンサ手段と、前記センサ手
段の出力に基づいて流体流量を計測し、使用量を積算し
て記憶する流量計測手段と、前記流量計測手段の計測流
量から瞬時流量に変化がなく定常流であるときに信号を
出力する変化判定手段と、前記センサ手段の出力のパル
スデューティを計測するタイマ手段と、流量計測に支障
が起きる限界のパスルデューティーを記憶する記憶手段
と、前記変化判定手段により定常流を検出しているとき
に、前記タイマ手段が出力するパルスデューティを前記
記憶手段に記憶しているパルスデューティと比較して前
記センサ手段の計測精度が所定の範囲を逸脱したか否か
を判定し、前記所定の範囲を逸脱したとき流量計測に支
障が起きるとして異常信号を出力する異常監視手段とを
備えたことにより、回転手段の回転軸の摩耗により回転
手段1に設置された磁性体2と第1センサ手段3との距
離が変化して流量計測に支障が発生する限界に達したこ
とを検出して警告を発するとともに、それまでの積算流
量を正確に把握できるので料金を正当に請求でき、ま
た、流量計測装置の交換時期がわかるなどの効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1に係わる本発明の流量計測装置の一実
施例の構成を示すブロック図
【図2】請求項2に係わる本発明の流量計測装置の一実
施例の構成を示すブロック図
【図3】本発明の流量計測装置における第1センサ手段
が出力する信号の波形図
【図4】請求項3に係わるタイマ手段の構成を示すブロ
ック図
【図5】従来の流量計測装置の構成を示す模式図
【符号の説明】
1 回転手段 2 磁性体 3 第1センサ手段(センサ手段) 4 第2センサ手段(センサ手段) 5 流量計測手段 13 異常監視手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流体流量に応じて回転する回転手段に設
    置された磁性体による磁界変化を電気信号に変換して出
    力するセンサ手段と、前記センサ手段の出力に基づいて
    流体流量を計測し、使用量を積算記憶する流量計測手段
    と、前記センサ手段の出力に基づいて前記磁界強度が所
    定のレベル以下のときに信号を出力する異常監視手段と
    を備えた流量計測装置。
  2. 【請求項2】 流体流量に応じて回転する回転手段に設
    置された磁性体による磁界変化を電気信号に変換して出
    力するセンサ手段と、前記センサ手段の出力に基づいて
    流体流量を計測し、使用量を積算して記憶する流量計測
    手段と、前記流量計測手段の計測流量から瞬時流量に変
    化がなく定常流であるときに信号を出力する変化判定手
    段と、前記センサ手段の出力のパルスデューティを計測
    するタイマ手段と、流量計測に支障が起きる限界のパル
    スデューティーを記憶する記憶手段と、前記変化判定手
    段により定常流を検出しているときに、前記タイマ手段
    が出力するパルスデューティを前記記憶手段に記憶して
    いるパルスデューティと比較して前記センサ手段の計測
    精度が所定の範囲を逸脱したか否かを判定し、前記所定
    の範囲を逸脱したとき流量計測に支障が起きるとして異
    常信号を出力する異常監視手段とを備えた流量計測装
    置。
  3. 【請求項3】 記憶手段はあらかじめ設定した複数の流
    量域に対するそれぞれ流量計測に支障が起きる限界のパ
    ルスデューティを記憶するようにした請求項2記載の流
    量計測装置。
  4. 【請求項4】 流量記憶手段は、異常監視手段が信号を
    出力したとき流量計測手段が積算している使用量を記憶
    するようにした請求項2記載の流量計測装置。
  5. 【請求項5】 異常監視手段が異常信号を出力したと
    き、あらかじめ設定した期間監視を継続し、その期間中
    に異常監視手段の異常信号が継続していれば流量計測に
    異常があるとして警告を発する警告手段を備えた請求項
    2記載の流量計測装置。
  6. 【請求項6】 タイマ手段は、回転手段が1回転する間
    にセンサ手段が出力するパルスのハイレベル期間の合計
    長を計測するハイレベル計測手段と、回転手段が1回転
    する間にセンサ手段が出力するパルスのローレベル期間
    の合計長を計測するローレベル計測手段とを備え、前記
    ハイレベル期間の合計長とローレベル期間の合計長とか
    ら平均化したパルスデューティを算出するようにした請
    求項2記載の流量計測装置。
JP26443793A 1993-10-22 1993-10-22 流量計測装置 Expired - Fee Related JP3156022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26443793A JP3156022B2 (ja) 1993-10-22 1993-10-22 流量計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26443793A JP3156022B2 (ja) 1993-10-22 1993-10-22 流量計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07120289A true JPH07120289A (ja) 1995-05-12
JP3156022B2 JP3156022B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=17403184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26443793A Expired - Fee Related JP3156022B2 (ja) 1993-10-22 1993-10-22 流量計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3156022B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005300178A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Aichi Tokei Denki Co Ltd 水道メータ
JP2008116231A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Yamatake Corp 流量計および流量制御装置
KR101638856B1 (ko) * 2015-09-04 2016-07-12 주식회사 하이텍이피씨 디지털 수도미터의 보안장치
JP2020101107A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 株式会社川本製作所 給水装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005300178A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Aichi Tokei Denki Co Ltd 水道メータ
JP4488344B2 (ja) * 2004-04-06 2010-06-23 愛知時計電機株式会社 水道メータ
JP2008116231A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Yamatake Corp 流量計および流量制御装置
JP4730839B2 (ja) * 2006-11-01 2011-07-20 株式会社山武 流量計および流量制御装置
KR101638856B1 (ko) * 2015-09-04 2016-07-12 주식회사 하이텍이피씨 디지털 수도미터의 보안장치
JP2020101107A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 株式会社川本製作所 給水装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3156022B2 (ja) 2001-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4253341A (en) Water meter comprising a ferromagnetic magnetoresistor coupled to a rotatable permanent magnet
US7504964B2 (en) Communications and features protocol for a measuring water meter
CN101261146A (zh) 水表
HU218336B (en) Method and device for monitoring changes in the current value of a fluid flow rate in a fluid meter
JPH07120289A (ja) 流量計測装置
JP2778305B2 (ja) 水道監視装置
JP3361965B2 (ja) 流量計
JP3085012B2 (ja) 流量計測装置
JP3013753B2 (ja) 計量端末器および検針システム
JP4488344B2 (ja) 水道メータ
JP3203782B2 (ja) 流量計測装置
JP4871518B2 (ja) 複合計器
JPS601377Y2 (ja) 流体流量計
JP2002221439A (ja) 電子式水道メータシステム
JP2000074709A (ja) 電子式水道メータ
JPH039090Y2 (ja)
JP2003042442A (ja) ガス遮断装置
JPH10111162A (ja) 電子カウンタの定量パルス出力補正方法
JP3078563B2 (ja) 流量演算装置
JP4763882B2 (ja) 流量計
KR200174162Y1 (ko) 자기저항소자를 이용한 유량 적산계
JP3206211B2 (ja) 流量計
JP3338883B2 (ja) ガス安全装置
JPH07336210A (ja) パルス入力計測装置
JP2878748B2 (ja) 流量計

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees