JP2003042442A - ガス遮断装置 - Google Patents

ガス遮断装置

Info

Publication number
JP2003042442A
JP2003042442A JP2001227430A JP2001227430A JP2003042442A JP 2003042442 A JP2003042442 A JP 2003042442A JP 2001227430 A JP2001227430 A JP 2001227430A JP 2001227430 A JP2001227430 A JP 2001227430A JP 2003042442 A JP2003042442 A JP 2003042442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
gas
unit
flow
rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001227430A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosumi Nakamura
廣純 中村
Kazuo Kubo
和男 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001227430A priority Critical patent/JP2003042442A/ja
Publication of JP2003042442A publication Critical patent/JP2003042442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガス使用量に異常が生じた場合にこれを検出
すること。 【解決手段】 ガスの流量を検出し、流量パルス信号A
を出力する流量検出手段1と、ガスメータの種類により
設定される流量設定値2と流量検出手段1から出力され
る流量パルス信号Aを入力としてガス使用量Bを演算す
る流量演算部3と、流量検出手段1から出力される流量
パルス信号Aを入力として流量パルス信号数Cをカウン
トする流量カウント部4と、流量演算部3で演算したガ
ス使用量Bと流量カウント部4でカウントした流量パル
ス信号数Cを比較する流量比較部5とから構成されてい
る。これによって、ガス使用量に異常が生じた場合には
これを検出することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガス使用時に、ガ
ス使用上の安全を図るガス遮断装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のガス遮断装置は、図4に
示すように、ガスメータの種類により設定されるマイク
ロコンピューターを用いた流量設定値2と流量検出手段
から出力される電気的な流量パルス信号Aを入力として
ガス使用量Bを演算するマイクロコンピューターを用い
た流量演算部3と、流量演算部3より出力されるガス使
用量Bを、電話回線を介してガス事業者へ通信する通信
部6と、ガス流路内に設けられた遮断弁8と、遮断弁を
駆動する制御手段9と、制御電源10で構成されたガス
遮断装置。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のガス遮
断装置では、電気的信号によりガス使用量を演算するた
め、電話回線より侵入する外来ノイズにより、流量設定
値2に異常が生じた場合、流量演算部3においてガス使
用量Bを正確に演算することが不可能となり、誤ったガ
ス使用量をガス事業者へ通信してしまい、ガス事業者は
誤ったガス料金をガス消費者に請求してしまうという可
能性があった。
【0004】本発明は、流量演算部で演算したガス使用
量と流量カウント部でカウントした流量パルス信号数と
を比較する流量比較部を設けることでガス使用量の異常
を検出することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ガスの流量を
検出し、流量パルス信号を出力する流量検出手段と、ガ
スメータの種類により設定される流量設定値と前記流量
検出手段から出力される流量パルス信号を入力としてガ
ス使用量を演算する流量演算部と、前記流量検出手段か
ら出力される流量パルス信号を入力として流量パルス信
号数をカウントする流量カウント部と、前記流量演算部
で演算したガス使用量と前記流量カウント部でカウント
した流量パルス信号数を比較する流量比較部とを備えた
ものである。
【0006】本発明によれば、電気的信号によりガス使
用量を演算するガス遮断装置において、流量演算部で演
算したガス使用量と流量カウント部でカウントした流量
パルス信号数とを流量比較部にて比較することによりガ
ス使用量に異常が生じた場合にはこれを検出することが
できる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明は、ガスの流量を検出し、
流量パルス信号を出力する流量検出手段と、ガスメータ
の種類により設定される流量設定値と流量検出手段から
出力される流量パルス信号を入力としてガス使用量を演
算する流量演算部と、流量検出手段から出力される流量
パルス信号を入力として流量パルス信号数をカウントす
る流量カウント部と、流量演算部で演算したガス使用量
と流量カウント部でカウントした流量パルス信号数を比
較する流量比較部を備え、電気的信号によりガス使用量
を演算するガス遮断装置において、流量演算部で演算し
たガス使用量と流量カウント部でカウントした流量パル
ス信号数を比較する流量比較部することで、ガス使用量
に異常が生じた場合にこれを検出することができる。
又、遮断弁6を駆動し、ガス通路を遮断することができ
る。
【0008】また、流量比較部から出力される演算訂正
信号により、流量設定値を自動的に再設定する流量演算
訂正部を備え、流量設定値を自動的に再設定することに
より、常に正確なガス使用量を演算することができる。
【0009】さらに、流量演算訂正部から出力される流
量訂正履歴信号を記憶する履歴記憶部を備えたもので履
歴記憶部で流量訂正履歴信号を記憶することで、ガス事
業者は電話回線からの外来ノイズの有無を把握すること
ができる。
【0010】
【実施例】以下本発明の実施例について図面を用いて説
明する。
【0011】(実施例1)図1は本発明の実施例1のガ
ス遮断装置の構成図である。図1に示すように、ガスの
流量を検出し、流量パルス信号Aを出力するガスの流量
検出手段1は、ガスが流れることにより移動する磁石の
磁力変化をリードスイッチを用いて検出する。流量設定
値2、流量演算部3、流量カウント部4、流量比較部5
は1つのマイクロコンピューターを用いて実現する。
【0012】また号数、パルス単位等書き込みすること
により、ガスメータの種類を設定する流量設定値2と、
流量設定値2と流量検出手段1から出力される流量パル
ス信号Aを入力としてガス使用量Bを演算する流量演算
部3と、流量検出手段1から出力される流量パルス信号
Aを入力として流量パルス信号数Cをカウントする流量
カウント部4と、流量演算部3で演算したガス使用量B
と流量カウント部4でカウントした流量パルス信号数C
を比較する流量比較部5と、流量比較部で判定された判
定信号Dと流量演算部3より出力されるガス使用量Bと
流量判定部5から出力される判定信号Dを、電話回線6
を介してガス事業者へ通信する通信部7と、ガス流路内
に設けられた遮断弁8と、遮断弁を駆動する制御手段9
で構成されている。尚、制御電源はリチウム電池10を
用いる。
【0013】次に流量設定値が正常の場合の例を説明す
る。
【0014】流量設定値2にメータ号数、パルス単位書
込み、単位計量体積1リットルと設定する。流量演算部
3は、流量設定値と流量検出手段1から流量パルス信号
Aが1発入力されるたびガス使用量を1リットル加算す
る。流量カウント部4は、前記流量検出手段1から流量
パルス信号Aが1発入力されるたび流量パルス数をカウ
ントする。
【0015】例えば、流量検出手段から流量パルス信号
Aが10発出力された場合、流量演算部3はガス使用量
Bを10リットルと演算し、流量カウント部4は流量パ
ルス信号数Cを10とカウントする。流量比較部5は、
流量演算部3で演算したガス使用量Bが10リットル
と、流量カウント部4でカウントした流量パルス信号数
Cが10を比較、流量設定値に異常がないことを判定す
る。
【0016】続いて流量設定値が異常の場合の例を説明
する。
【0017】流量設定値2にメータ号数、パルス単位書
込み、単位計量体積1リットルと設定する。しかし、外
来ノイズの影響により流量設定値が単位計量体積2リッ
トルと変化してしまった場合、流量演算部3は、流量設
定値と流量検出手段1から流量パルス信号Aが1発入力
されるたびガス使用量を2リットル加算する。
【0018】流量カウント部4は、流量検出手段1から
流量パルス信号Aが1発入力されるたび流量パルス数を
カウントする。
【0019】例えば、流量検出手段から流量パルス信号
Aが10発出力された場合、流量演算部3はガス使用量
Bを20リットルと演算し、流量カウント部4は流量パ
ルス信号数Cを10とカウントする。
【0020】流量比較部5は、流量演算部3で演算した
ガス使用量Bが20リットルと、流量カウント部4でカ
ウントした流量パルス信号数Cが10を比較し、流量設
定値2に異常があることを判定し、判定信号Dを通信部
7により電話回線6を介してガス事業者に通報する。
又、制御手段9に遮断信号Eを出力することにより、遮
断弁8を駆動し、ガス通路を遮断することができる。
【0021】本実施例により、流量演算部3で演算した
ガス使用量Bと前記流量カウント部でカウントした流量
パルス信号数を流量比較部にて比較することでガス使用
量に異常が生じた場合に検出することができる。又、遮
断弁8を駆動し、ガス通路を遮断することができる。
【0022】(実施例2)図2は本発明の実施例2のガ
ス遮断装置の構成図である。図2に示すように、実施例
1と異なる点は、流量比較部5から出力される演算訂正
信号Fにより、流量設定値2を自動的に再設定するマイ
クロコンピューター内の流量演算訂正部11で構成され
たものである。
【0023】次に作用を説明する。流量設定値2にメー
タ号数、パルス単位等を書込み、単位計量体積1リット
ルと設定する。しかし、外来ノイズの影響により流量設
定値が単位計量体積2リットルと変化してしまった場
合、流量演算部3は、流量設定値と流量検出手段1から
流量パルス信号Aが1発入力されるたびガス使用量を2
リットル加算する。流量カウント部4は、流量検出手段
1から流量パルス信号Aが1発入力されるたび流量パル
ス数をカウントする。
【0024】例えば、流量検出手段から流量パルス信号
Aが10発出力された場合、流量演算部3はガス使用量
Bを20リットルと演算し、流量カウント部4は流量パ
ルス信号数Cを10とカウントする。
【0025】流量比較部5は、流量演算部3で演算した
ガス使用量Bが20リットルと、流量カウント部4でカ
ウントした流量パルス信号数Cが10を比較し、流量カ
ウンタ部4でカウントした流量パルス信号数Cを正と
し、流量演算部3で演算したガス使用量Bを誤と判断
し、演算訂正信号Fにより流量演算訂正部11にて流量
設定値2にメータ号数、パルス単位等を再び書込み、単
位計量体積を1リットルと再設定する。
【0026】そして、流量設定値を自動的に再設定する
ことで、常に正確なガス使用量を演算することができ
る。
【0027】(実施例3)図3は本発明の実施例3のガ
ス遮断装置の構成図である。図3に示すように、実施例
1と異なる点は、流量演算訂正部11から出力される流
量訂正履歴信号Gを記憶するマイクロコンピューター内
の履歴記憶部12で構成されたものである。
【0028】次に作用を説明する。流量設定値2にメー
タ号数、パルス単位等を書込み、単位計量体積1リット
ルと設定する。しかし、外来ノイズの影響により流量設
定値が単位計量体積2リットルと変化してしまった場
合、流量演算部3は、流量設定値と流量検出手段1から
流量パルス信号Aが1発入力されるたびガス使用量を2
リットル加算する。流量カウント部4は、流量検出手段
1から流量パルス信号Aが1発入力されるたび流量パル
ス数をカウントする。
【0029】例えば、流量検出手段から流量パルス信号
Aが10発出力された場合、流量演算部3はガス使用量
Bを20リットルと演算し、流量カウント部4は流量パ
ルス信号数Cを10とカウントする。
【0030】流量比較部5は、流量演算部3で演算した
ガス使用量Bが20リットルと、流量カウント部4でカ
ウントした流量パルス信号数Cが10を比較し、流量カ
ウンタ部4でカウントした流量パルス信号数Cを正と
し、流量演算部3で演算したガス使用量Bを誤と判断
し、演算訂正信号Fにより流量演算訂正部11にて流量
設定値2にメータ号数、パルス単位等を再び書込み、単
位計量体積を1リットルと再設定し、流量演算部9より
出力される流量訂正履歴信号Gにより、流量設定値の再
設定の有無、日時を履歴記憶部12に記憶する。
【0031】そして、履歴記憶部で流量訂正履歴信号を
記憶することで、ガス事業者は電話回線からの外来ノイ
ズの有無を把握することができる。
【0032】
【発明の効果】電気的信号によりガス使用量を演算する
ガス遮断装置において、流量演算部で演算したガス使用
量と流量カウント部でカウントした流量パルス信号数を
比較する流量比較部することで、ガス使用量に異常が生
じた場合に検出することができる。又、遮断弁6を駆動
し、ガス通路を遮断することができる。
【0033】また、流量設定値を自動的に再設定するこ
とで、常に正確なガス使用量を演算することができる。
【0034】さらにまた、履歴記憶部で流量訂正履歴信
号を記憶することで、ガス事業者は電話回線からの外来
ノイズの有無を把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1のガス遮断装置の構成図
【図2】本発明の実施例2のガス遮断装置の構成図
【図3】本発明の実施例3のガス遮断装置の構成図
【図4】従来のガス遮断装置の構成図
【符号の説明】
1 流量検出手段 3 流量演算部 4 流量カウント部 5 流量比較部 11 流量演算訂正部 12 履歴記億部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F030 CA01 CB01 CC13 CE02 CE09 CE32 CF05 CF11 3K068 AA01 BB22 DA00 FA02 FC03 FC06 GA03

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスの流量を検出し流量パルス信号を出
    力する流量検出手段と、ガスメータの種類により設定さ
    れる流量設定値と前記流量検出手段から出力される流量
    パルス信号とを入力としてガス使用量を演算する流量演
    算部と、前記流量検出手段から出力される流量パルス信
    号を入力として流量パルス信号数をカウントする流量カ
    ウント部と、前記流量演算部で演算したガス使用量と前
    記流量カウント部でカウントした流量パルス信号数とを
    比較する流量比較部を備えたガス遮断装置。
  2. 【請求項2】 流量比較部から出力される演算訂正信号
    により、流量設定値を自動的に再設定する流量演算訂正
    部を備えた請求項1記載のガス遮断装置。
  3. 【請求項3】 流量演算訂正部から出力される流量訂正
    履歴信号を記憶する履歴記憶部を備えた請求項2記載の
    ガス遮断装置。
JP2001227430A 2001-07-27 2001-07-27 ガス遮断装置 Pending JP2003042442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001227430A JP2003042442A (ja) 2001-07-27 2001-07-27 ガス遮断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001227430A JP2003042442A (ja) 2001-07-27 2001-07-27 ガス遮断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003042442A true JP2003042442A (ja) 2003-02-13

Family

ID=19060091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001227430A Pending JP2003042442A (ja) 2001-07-27 2001-07-27 ガス遮断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003042442A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010186211A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Panasonic Corp ガス遮断装置
JP2019219250A (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 検査装置
US11476112B2 (en) * 2015-09-29 2022-10-18 Kokusai Electric Corporation Substrate processing apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010186211A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Panasonic Corp ガス遮断装置
US11476112B2 (en) * 2015-09-29 2022-10-18 Kokusai Electric Corporation Substrate processing apparatus
US11869764B2 (en) 2015-09-29 2024-01-09 Kokusai Electric Corporation Substrate processing apparatus, substrate processing method and non-transitory computer-readable recording medium
JP2019219250A (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9671254B2 (en) Magnetic sensing to detect tampering with a utility meter
JP5094374B2 (ja) 流量計測装置とガス供給システム
JP4591249B2 (ja) 流量計
WO2006121004A1 (ja) 流量計測装置
EP2074387B1 (en) Flow rate measurement device
JP2008224320A (ja) 水道メータ
RU2337320C1 (ru) Счетчик для учета воды
KR100377485B1 (ko) 전자식 수도미터의 역회전 오작동과 누수의 유무를 감지하는 방법
JP2006292377A (ja) 超音波式ガスメータ
JP2003042442A (ja) ガス遮断装置
JPH11287688A (ja) 流量計測装置
JP2980640B2 (ja) 流量計測装置
JP3156022B2 (ja) 流量計測装置
KR102382683B1 (ko) 배터리 사용 가능 시간을 예측하는 디지털 수도계량기
CN216361634U (zh) 一种气体流量标准件校准装置
KR102298952B1 (ko) 액티브 리드센서를 이용한 무선원격 검침시스템 및 검침에러 제어방법
JP3338883B2 (ja) ガス安全装置
KR100973834B1 (ko) 역적산 방지용 유량계
KR20020040129A (ko) 가스계량기의 유량판단방법
JP2003202258A (ja) ガスメータ
JP2002365119A (ja) 流体流量の積算装置
JP4645290B2 (ja) ガス遮断装置
JP2014228379A (ja) ガス遮断装置
JPH04265825A (ja) 流量計測装置
JPH06266991A (ja) 遠隔検針装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080115

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090604

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090707