JPH07119162A - フーチング基礎下の埋設管の保護工法 - Google Patents

フーチング基礎下の埋設管の保護工法

Info

Publication number
JPH07119162A
JPH07119162A JP5263615A JP26361593A JPH07119162A JP H07119162 A JPH07119162 A JP H07119162A JP 5263615 A JP5263615 A JP 5263615A JP 26361593 A JP26361593 A JP 26361593A JP H07119162 A JPH07119162 A JP H07119162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precast concrete
buried pipe
ground
footing foundation
buried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5263615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2830717B2 (ja
Inventor
Kouki Maeda
耕喜 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP5263615A priority Critical patent/JP2830717B2/ja
Publication of JPH07119162A publication Critical patent/JPH07119162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2830717B2 publication Critical patent/JP2830717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 埋設管保護工法の工期短縮、経費節減を図
る。 【構成】 (A)地盤の所定場所に設けた掘削溝に、表
面の両側に長手方向に沿った嵌合用溝を有するプレキャ
ストコンクリート平板を水平に載置し、その上に埋設管
を載せる工程、(B)プレキャストコンクリート型材の
幅方向の両端を前記プレキャストコンクリート平板の嵌
合用溝に嵌合して、プレキャストコンクリート型材で埋
設管を覆って埋設管を包み込んだ筒状体を形成し、該筒
状体の両端面の間隙を封鎖する工程、(C)掘削溝を埋
め戻し、地盤を締め固めて整地する工程、(D)整地さ
れた地盤上にフーチング基礎を構築する工程、よりな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フーチング基礎下の埋
設管の保護工法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ガス管や排水管などの埋設管は通常は直
接基礎であるフーチング基礎下に埋設されることは少な
いが、特別な場合、フーチング基礎下に埋設されること
がある。この場合、埋設管を保護せずに埋設するとフー
チング基礎にかかる荷重により埋設管が破損する危険性
が大きいので、通常は埋設管の保護が行われている。こ
の埋設管の保護工法としては、(1)埋設管に沿って両
側に簡単な杭を打ち込み埋設管周辺の地盤にかかるフー
チング基礎の荷重を杭に負担させて埋設管にかかる力を
軽減する、(2)埋設管の周りにコンクリートを打設し
て埋設管にかかるフーチング基礎の荷重をコンクリート
に負担させて埋設管にかかる力を軽減する、の2方法が
代表的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の保護工法は何れ
も杭打ち、コンクリート打設という別工程を必要とし、
工期延長、経費の増加に繋がる。さらに、杭、コンクリ
ートの荷重支持力は必ずしも十分とはいえず、工期延
長、経費増加の割りには十分な保護効果が得られていな
い。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、プレキャスト
コンクリート部材を使用することにより、従来の保護工
法に比して、工期短縮、経費節減を達成するとともに同
等以上の保護効果を得るものである。
【0005】即ち、本発明は、(A)地盤の所定場所に
設けた掘削溝に、表面の両側に長手方向に沿った嵌合用
溝を有するプレキャストコンクリート平板を水平に載置
し、その上に埋設管を載せる工程、(B)プレキャスト
コンクリート型材の幅方向の両端を前記プレキャストコ
ンクリート平板の嵌合用溝に嵌合して、プレキャストコ
ンクリート型材で埋設管を覆って埋設管を包み込んだ筒
状体を形成し、該筒状体の両端面の間隙を封鎖する工
程、(C)掘削溝を埋め戻し、地盤を締め固めて整地す
る工程、(D)整地された地盤上にフーチング基礎を構
築する工程、よりなるフーチング基礎下の埋設管の保護
工法にかかるものである。
【0006】本発明の要点はプレキャストコンクリート
部材を使用して埋設管を保護する点である。プレキャス
トコンクリート部材としては平板と型材の2種類が使用
される。プレキャストコンクリート部材は通常は鉄筋で
補強されたものが使用されるが建造物が小型でフーチン
グ基礎が小型の場合は鉄筋で補強されていなくてもよ
い。プレキャストコンクリート平板には表面の両側に長
手方向に沿った嵌合用溝が設けられており、埋設管の埋
設のために掘削された溝の底に水平に載置される。この
プレキャストコンクリート平板の上に埋設管が同じく水
平に載置され、その上方からプレキャストコンクリート
型材が埋設管を覆うように設置される。プレキャストコ
ンクリート型材は断面がV型、等辺L型、U型、半円型
などであり、プレキャストコンクリート平板と略同じ長
さのものが使用される。埋設管を覆うように設置された
プレキャストコンクリート型材の幅方向の両端はプレキ
ャストコンクリート平板の嵌合用溝に嵌合して固定され
る。このようにプレキャストコンクリート部材および埋
設管を一定の順序に従って載置するという簡単な作業で
埋設管はプレキャストコンクリート部材に包み込まれ
る。従って、埋設管はフーチング基礎から地盤へ伝達さ
れる力を直接受けることなく外力から保護される。そし
て、埋設管を包み込んだ筒状体は、必要に応じて鉄筋で
補強されたプレキャストコンクリート部材から堅固に構
成されているので筒状体部分は地盤の断面欠損とはなら
ずフーチング基礎から力は円滑に地盤に伝達される。
【0007】筒状体の両端面の間隙は、間隙形状に応じ
た形状に作られた木材、プラスチック、ゴムなどの板を
はめこんで封鎖し、土砂が筒状体に流入するのを防止す
る。
【0008】その後、通常のように掘削溝を埋め戻し、
地盤を締め固めて整地した地盤上にフーチング基礎を構
築するのである。
【0009】
【実施例】以下図面を参照しながら本発明を説明する。
【0010】図1の(a)はプレキャストコンクリート
型材としてV型材を使用し、施工する状況を示す縦断面
図、(b)は(a)の嵌合部拡大図、(c)は(a)の
地表部水平断面図、(d)はプレキャストコンクリート
型材としてU型材を使用し、施工する状況を示す縦断面
図、(e)は(d)の嵌合部拡大図、である。
【0011】図1(a)、(b)、(c)を参照しなが
ら、プレキャストコンクリート型材としてV型材を使用
した本発明の保護工法を説明する。
【0012】(1)地盤の埋設管1の埋設箇所を地表よ
り掘削線4に沿って掘削して溝を造り、その底にプレキ
ャストコンクリート平板2を水平に設置する。
【0013】(2)プレキャストコンクリート平板2の
上に埋設管1を同じく水平に設置する。
【0014】(3)上方からV型プレキャストコンクリ
ート型材3を逆V字型になるように降下させ埋設管1を
覆い、両端をプレキャストコンクリート平板2に設けら
れている嵌合用溝8に嵌合して固定する。
【0015】(4)プレキャストコンクリート平板2と
V型プレキャストコンクリート型材3から構成され3角
筒は埋設管1を包み込んでいるが間隙があるので、この
間隙を3角筒の両端で端面封鎖材9により封鎖する。
【0016】する。
【0017】(5)掘削溝に埋め戻し土5を入れ地盤を
締め固めて整地する。
【0018】(6)整地された地盤に通常のように捨て
コンクリート7を打設し、その上に通常のように、型枠
の組立、補強筋の配筋、コンクリートの打設を行ってフ
ーチング基礎6を構築する。
【0019】図1(d)、(e)の場合はV型プレキャ
ストコンクリート型材に代えてU型プレキャストコンク
リート型材を使用した点が異なるのみで施工手順は同じ
である。
【0020】なお、プレキャストコンクリート平板2と
プレキャストコンクリート型材3で構成される筒状体の
長さは図1(c)に示すように通常フーチング基礎の幅
と略等しいが、若干長くして筒状体の端がフーチング基
礎の外側に出るようにするのが好ましい。
【0021】
【発明の効果】プレキャストコンクリート部材を一定の
順序に従って載置するという簡単な作業で埋設管を保護
できるので、従来の保護工法に比して、工期短縮、経費
節減を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)はプレキャストコンクリート型材として
V型材を使用し、施工する状況を示す縦断面図、(b)
は(a)の嵌合部拡大図、(c)は(a)の地表部水平
断面図、(d)はプレキャストコンクリート型材として
U型材を使用し、施工する状況を示す縦断面図、(e)
は(d)の嵌合部拡大図、である。
【符号の説明】
1・・埋設管、2・・プレキャストコンクリート平板、
3・・プレキャストコンクリート型材、4・・掘削線、
5・・埋め戻し土、6・・フーチング基礎、7・・捨て
コンクリート、8・・嵌合用溝、9・・端面封鎖材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)地盤の所定場所に設けた掘削溝
    に、表面の両側に長手方向に沿った嵌合用溝を有するプ
    レキャストコンクリート平板を水平に載置し、その上に
    埋設管を載せる工程、(B)プレキャストコンクリート
    型材の幅方向の両端を前記プレキャストコンクリート平
    板の嵌合用溝に嵌合して、プレキャストコンクリート型
    材で埋設管を覆って埋設管を包み込んだ筒状体を形成
    し、該筒状体の両端面の間隙を封鎖する工程、(C)掘
    削溝を埋め戻し、地盤を締め固めて整地する工程、
    (D)整地された地盤上にフーチング基礎を構築する工
    程、よりなるフーチング基礎下の埋設管の保護工法。
JP5263615A 1993-10-21 1993-10-21 フーチング基礎下の埋設管の保護工法 Expired - Lifetime JP2830717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5263615A JP2830717B2 (ja) 1993-10-21 1993-10-21 フーチング基礎下の埋設管の保護工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5263615A JP2830717B2 (ja) 1993-10-21 1993-10-21 フーチング基礎下の埋設管の保護工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07119162A true JPH07119162A (ja) 1995-05-09
JP2830717B2 JP2830717B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=17392001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5263615A Expired - Lifetime JP2830717B2 (ja) 1993-10-21 1993-10-21 フーチング基礎下の埋設管の保護工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2830717B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6180088B1 (en) 1998-11-17 2001-01-30 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Foamable aerosol agricultural-chemical composition and method of controlling diseases and insect pests
CN105926665A (zh) * 2016-07-04 2016-09-07 中建市政工程有限公司 一种预制大型砌块装配式混凝土排水管道基座及其施工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173711A (ja) * 1974-12-20 1976-06-25 Hitoshi Mori Haikanyofuuchingubannosetsuchihoho
JPH01176299U (ja) * 1988-06-02 1989-12-15

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173711A (ja) * 1974-12-20 1976-06-25 Hitoshi Mori Haikanyofuuchingubannosetsuchihoho
JPH01176299U (ja) * 1988-06-02 1989-12-15

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6180088B1 (en) 1998-11-17 2001-01-30 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Foamable aerosol agricultural-chemical composition and method of controlling diseases and insect pests
CN105926665A (zh) * 2016-07-04 2016-09-07 中建市政工程有限公司 一种预制大型砌块装配式混凝土排水管道基座及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2830717B2 (ja) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100289256B1 (ko) 토피가 얕은 지역의 터널구축방법
JPH07119162A (ja) フーチング基礎下の埋設管の保護工法
JP2000008623A (ja) 構造物の復旧工法
JP2927727B2 (ja) 地下構造物の施工方法
JP3438942B2 (ja) 地中線状構造物の液状化対策工法
JP2981165B2 (ja) 地中遮水壁およびその形成方法
JPH0663269B2 (ja) 配管の埋設方法
JPH10183660A (ja) 建造物の基礎構造
JP4320972B2 (ja) 岸壁・護岸の埋立土流出防止構造
JP3035268B2 (ja) マンホール接続副管の設置構造とその施工方法並びにこれらに用いる設置ブロック
JP3352951B2 (ja) 山岳トンネルにおけるインバートおよび地下排水工の設置方法
JPH0726569A (ja) 偏土圧を受ける構造物の杭基礎構築法
JPH0381421A (ja) 立坑構築工法
CN115110547A (zh) 管槽结构和深埋管槽方法
JPH01151621A (ja) 埋設管渠の接続工法
JP3361941B2 (ja) 地中連続壁及びその構築工法並びにそれに用いる鉄筋篭組立体
JPH03279516A (ja) 地中埋設管の布設方法
JP3178357B2 (ja) 大断面トンネルの構築工法
JPH10266240A (ja) マンホールの施工方法及びマンホール
JPH02232414A (ja) 埋設物等の防護工法
JPS5838040Y2 (ja) 地下構築物の湧水防止構造
JP2524536B2 (ja) 地中構造物の基礎構造
JPH11141171A (ja) 地下タンクの設置方法
JPS6243013B2 (ja)
JPH1121870A (ja) 地中構造物の液状化対策工法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980825