JPH07117946A - エレベータ用調速機のガバナロープ保持装置 - Google Patents

エレベータ用調速機のガバナロープ保持装置

Info

Publication number
JPH07117946A
JPH07117946A JP26642693A JP26642693A JPH07117946A JP H07117946 A JPH07117946 A JP H07117946A JP 26642693 A JP26642693 A JP 26642693A JP 26642693 A JP26642693 A JP 26642693A JP H07117946 A JPH07117946 A JP H07117946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
governor
rope
holding means
holding
governor rope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26642693A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tanaka
弘 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP26642693A priority Critical patent/JPH07117946A/ja
Publication of JPH07117946A publication Critical patent/JPH07117946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操作性が良く、しかも、安定した状態でガバ
ナロープを保持することができるエレベータ用調速機の
ガバナロープ保持装置の提供。 【構成】 調速機2のベース8に係合爪9Bを係止させ
て保持手段Aの保持手段本体9を取付け、ベース8に係
止爪11Aを係止させて保持手段Bの保持手段本体11
を取付け、それぞれの保持手段A,Bでガバナロープ4
を保持し、一方の保持手段Bのジヤツキボルト14を操
作してガバナロープ4を保持したロープ把持プレート1
3とロープ把持体12を保持手段本体11よりも上方へ
移動させてガバナロープ4を綱車3から浮き上がらせ、
この状態で調速機2の動作試験を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエレベータ用調速機の動
作試験時にガバナロープを綱車から浮き上がらせた状態
に保持するエレベータ用調速機のガバナロープ保持装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のエレベータ用調速機のガバナロー
プ保持装置としては、実開昭63−123569号公報
に記載されているように、かごと同期して走行するガバ
ナロープを綱車に掛け、この綱車に掛けられた部分のガ
バナロープの両側に、それぞれガバナロープを固定する
保持装置を設け、少なくともかごと反対側に位置した保
持装置に、ガバナロープを綱車から浮き上がらせる2本
のジヤツキボルトで構成したジヤツキ装置を設けたもの
が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
エレベータ用調速機のガバナロープ保持装置は、上述の
如くジヤツキ装置を2本のジヤツキボルトで構成してい
たため、ガバナロープを持ち上げる場合に2本のジヤツ
キボルトを均等に回転させなければならず操作性が悪
く、また2本のジヤツキボルトによるガバナロープの保
持が非常に不安定となつていた。
【0004】本発明の目的とするところは、操作性が良
く、しかも、安定した状態でガバナロープを保持するこ
とができるエレベータ用調速機のガバナロープ保持装置
を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、調速機の綱車に掛けたガバナロープの上記
綱車を挾んだ両側にそれぞれ保持手段を装着し、これら
保持手段を操作して上記綱車から上記ガバナロープを浮
き上がらせるエレベータ用調速機のガバナロープ保持装
置において、上記保持手段の少なくとも一方は、上記調
速機のベースに取り付けた保持手段本体と、上記保持手
段本体に対して移動可能に設けられて上記ガバナロープ
を保持したロープ把持体と、上記ロープ把持体を保持手
段本体に対して移動させるジヤツキボルトとを備えたこ
とを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明によるエレベータ用調速機のガバナロー
プ保持装置は、上述の如く保持手段本体を調速機のベー
スに支持した状態で、綱車からガバナロープを浮き上が
らせることができるため、安定して保持手段を支持しな
がらジヤツキボルトを操作することが可能となり、操作
性も非常に良くなる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面によつて説明す
る。図4は本発明の一実施例によるエレベータ用調速機
のガバナロープ保持装置を採用したエレベータの要部を
示す正面図である。エレベータ昇降路の上部にある機械
室の床1にベース8を介して調速機2が設置されてお
り、この調速機2の綱車3と、ウエートプーリ7間に無
端状のガバナロープ4が掛けられ、このガバナロープ4
の途中にはソケツト6によつてかご5が連結されてい
る。
【0008】図1は図4に示したガバナロープ保持装置
の斜視図である。ベース8にはガバナロープ4をそれぞ
れ保持する保持手段Aおよび保持手段Bが取り付けられ
ている。つまり保持手段Aは、図5および図6の正面図
と側面図に示すように、保持手段本体9の上下部にベー
ス8の上端部へ係合する係合爪9A,9Bを形成すると
共に、その中間部に形成した取付け穴9C,9Dへ挿通
した2本のボルト15によつて取外し可能に固定された
把持プレート10とから構成されている。一方、保持手
段Bは図2および図3の平面図と正面図に示すように、
ベース8の上端部に係合する一対の係止爪11Aを有す
る保持手段本体11に、上下方向に可摺動的な関係でロ
ープ把持体12を設け、保持手段本体11とロープ把持
体12はジヤツキボルト14によつて連結されている。
この保持手段本体11とロープ把持体12間を連結する
ジヤツキボルト14は、保持手段本体11とは螺合関係
を有していないが、ロープ把持体12に設けられた雌ね
じ12Aとは螺合関係を有しているため、ジヤツキボル
ト14を回転させるとロープ把持体12を保持手段本体
11に沿つて上下方向に移動させることができる。この
ロープ把持体12にはボルト15によつて接離するよう
にロープ把持プレート13が連結され、ロープ把持体1
2とロープ把持プレート13の対向部にはガバナロープ
4を挟持し易くする凹部が形成されている。
【0009】次に、ガバナロープ4を綱車3から浮き上
がらせた状態にして、図1の綱車3を所定の回転数以上
で回転させ、このとき調速機2が正常に作動するか否か
の動作試験を行なう場合について説明する。先ず、動作
試験に先立つて、図1に示すように調速機2のかご5側
に保持手段Aの係合爪9Aをベース8に係合させ、その
後、保持手段本体9と把持プレート10間にガバナロー
プ4を挾んでから図6に示すボルト15を締め付けて、
綱車3の一側におけるガバナロープ4を固定する。次
に、調速機2の反かご側に、保持手段Bの係止爪11A
をベース8に係合させて保持手段本体11をベース8に
固定し、その後、ロープ把持体12と把持プレート13
との間にガバナロープ4を挾み、ボルト15を締め付け
て綱車3の他側におけるガバナロープ4を固定する。
【0010】その後、図2および図3に示した保持手段
Bにおけるジヤツキボルト14の頭部14Aにラチエツ
ト付スパナを係合させて、ジヤツキボルト14を所定の
方向に回転する。するとジヤツキボルト14とねじ連結
されたロープ把持体12は、ねじによる推進力を受けて
保持手段本体11内を上方に移動する。このときガバナ
ロープ4は、ボルト16によつてロープ把持体12と把
持プレート13との間に保持されているため、ロープ把
持体12の上方への移動によつて保持手段Aと保持手段
B間で上方に持ち上げられて、綱車3から浮き上がる。
その後、同状態でガバナロープ4とは無関係に図1の綱
車3を所定の回転数で回転させ、このとき調速機2が正
常に作動するか否かの動作試験を行なうことができる。
【0011】この実施例では、保持手段A,Bの係合爪
9A,9Bおよび係止爪11Aを調速機2のベース8に
係合させたため、機械室の床1の条件などに左右される
こともなく安定して取り付けることができる。またガバ
ナロープ4の保持は、把持プレート10やロープ把持プ
レート13によつて行なうようにしたため、ガバナロー
プ4に汚損や曲損を与えることもなく、更に、ガバナロ
ープ4を持ち上げるのにラチエツト付レンチ等を使用し
て作業ができるので、保守員の疲労の軽減や安定した体
勢で作業ができることにより、安全性の向上や作業時間
の短縮を図ることができる。また図5および図6に示し
た保持手段本体11には、上下方向端にそれぞれ幅が異
なる係合爪9A,9Bを形成しているため、ベース8の
形状に応じて保持手段本体11の上下を逆にして係合爪
9A,9Bを選定してベース8に取り付けることができ
る。
【0012】尚、保持手段A,Bのベース8への取付け
は、係合爪9A,9Bおよび係止爪11Aを用いたが、
他の方法で行なつても良い。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明によるエレベ
ータ用調速機のガバナロープ保持装置は、一対の保持手
段をベースに固定し、それぞれの保持手段によつて綱車
の両側に位置するガバナロープを保持した後、いずれか
一方の保持手段のロープ把持体をジヤツキボルトの回転
により上方に移動させてガバナロープを綱車から持ち上
げるようにしたため、ベースによつて保持手段を常に安
定して支持することができ、しかも同状態でジヤツキボ
ルトを操作するだけであるから操作性を向上することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるエレベータ用調速機の
ガバナロープ保持装置の斜視図である。
【図2】図1に示したエレベータ用調速機のガバナロー
プ保持装置における保持手段Aの平面図である。
【図3】図1に示したエレベータ用調速機のガバナロー
プ保持装置における保持手段Aの側面図である。
【図4】図1に示したエレベータ用調速機のガバナロー
プ保持装置を採用したエレベータの要部を示す正面図で
ある。
【図5】図1に示したエレベータ用調速機のガバナロー
プ保持装置における保持手段Bの平面図である。
【図6】図1に示したエレベータ用調速機のガバナロー
プ保持装置における保持手段Bの側面図である。
【符号の説明】
A,B 保持手段 2 調速機 3 綱車 4 ガバナロープ 9,11 保持手段本体 9A,9B 係合爪 11A 係止爪 12 ロープ把持体 14 ジヤツキボルト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 調速機の綱車に掛けたガバナロープの上
    記綱車を挾んだ両側にそれぞれ保持手段を装着し、これ
    ら保持手段を操作して上記綱車から上記ガバナロープを
    浮き上がらせるエレベータ用調速機のガバナロープ保持
    装置において、上記保持手段の少なくとも一方は、上記
    調速機のベースに取り付けた保持手段本体と、上記保持
    手段本体に対して移動可能に設けられて上記ガバナロー
    プを保持したロープ把持体と、上記ロープ把持体を保持
    手段本体に対して移動させるジヤツキボルトとを備えた
    ことを特徴とするエレベータ用調速機のガバナロープ保
    持装置。
JP26642693A 1993-10-25 1993-10-25 エレベータ用調速機のガバナロープ保持装置 Pending JPH07117946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26642693A JPH07117946A (ja) 1993-10-25 1993-10-25 エレベータ用調速機のガバナロープ保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26642693A JPH07117946A (ja) 1993-10-25 1993-10-25 エレベータ用調速機のガバナロープ保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07117946A true JPH07117946A (ja) 1995-05-09

Family

ID=17430777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26642693A Pending JPH07117946A (ja) 1993-10-25 1993-10-25 エレベータ用調速機のガバナロープ保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07117946A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001031345A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Toshiba Elevator Co Ltd ガバナロープ用ジャッキ装置
JP5665097B1 (ja) * 2013-09-06 2015-02-04 東芝エレベータ株式会社 エレベータ調速機のロープ外し治具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001031345A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Toshiba Elevator Co Ltd ガバナロープ用ジャッキ装置
JP5665097B1 (ja) * 2013-09-06 2015-02-04 東芝エレベータ株式会社 エレベータ調速機のロープ外し治具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07117946A (ja) エレベータ用調速機のガバナロープ保持装置
JPH01148009A (ja) 捻れ防止ダンパの取付装置
JP2630108B2 (ja) エレベータ用ガバナロープの引上装置
JP5665097B1 (ja) エレベータ調速機のロープ外し治具
JPH04298474A (ja) エレベータの主ロープの張力調整装置
JPH0322226Y2 (ja)
JP2001354374A (ja) エレベータの昇降路内揚重装置
CN220223216U (zh) 一种具有限位结构的吊索具
JP2005280956A (ja) エレベータの閉じ込め救出装置
JPH0734067Y2 (ja) ロープ取外し装置
KR970006525B1 (ko) 리프트
JPH0313477A (ja) エレベータの主ロープ交換方法
JPH082850A (ja) エレベーター昇降路内工事方法
JPH10167611A (ja) エレベータの乗かご固定装置
JP2695286B2 (ja) エレベータのガイドレール立設案内装置
JPH06278967A (ja) ガイドレールの組立方法及びその装置
JP2001031345A (ja) ガバナロープ用ジャッキ装置
JPH0388685A (ja) エレベータのガイドレール立設方法
JP6882082B2 (ja) エレベーターの昇降路内揚重支援装置
JPH0958944A (ja) エレベータの主ロープ調整装置
JPH0520756Y2 (ja)
JPH0711092Y2 (ja) エレベータのガバナロープ保持装置
JPS6141741Y2 (ja)
JPH0585680A (ja) エレベータのガイドレール用吊り上げ装置
JPH10212093A (ja) 重量物転位装置