JPH0313477A - エレベータの主ロープ交換方法 - Google Patents

エレベータの主ロープ交換方法

Info

Publication number
JPH0313477A
JPH0313477A JP14840989A JP14840989A JPH0313477A JP H0313477 A JPH0313477 A JP H0313477A JP 14840989 A JP14840989 A JP 14840989A JP 14840989 A JP14840989 A JP 14840989A JP H0313477 A JPH0313477 A JP H0313477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main rope
rope
hoistway
existing
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14840989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0818774B2 (ja
Inventor
Masahiro Murase
正宏 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP14840989A priority Critical patent/JPH0818774B2/ja
Publication of JPH0313477A publication Critical patent/JPH0313477A/ja
Publication of JPH0818774B2 publication Critical patent/JPH0818774B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はエレベータの主ロープ交換方法に係わり、特に
高揚程エレベータの主ロープ交換に好適なエレベータの
主ロープ交換方法に関する。
[従来の技術] 従来、エレベータにあっては、例えば特開昭52−71
043号公報に記載されるように、まず電動ウィンチ等
を最上階に設置するとともに、新設主ロープが巻かれた
ドラムを最下階に所要個数だけ設置しておき、このドラ
ムより新設主ロープを引き出して、掛は回すのに必要な
長さ分だけ巻戻して切断し、そして、この新設主ロープ
の一端を上述した電動ウィンチのウィンチロープに緊結
し、これを昇降路内の最下階位置にある釣合いおちリプ
ーリに掛は回して吊上げて、釣合いおもり側ロープ止め
金具に固定し、次いで、新設主ロープの他端を上記のウ
ィンチロープに緊結して昇降路上部まで吊上げて、機械
室に設置される巻上機シーブ、そらせ車プーリ、および
昇降路上部に位置する乗かごプーリに掛は回し、乗かご
側ロープ止め金具に仮固定し、同様に、他の新設主ロー
プも順次掛は回した後1乗かご側の端部をソケツテイン
グして乗かご側ロープ止め金具に固定するエレベータの
主ロープ交換方法が提案されている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上述した従来のエレベータの主ロープ交換方
法にあっては、電動ウィンチを特別に設けることから、
この電動ウィンチの入手や電源の確保などを要するとと
もに、その設置、撤去にかなりの手間が掛って煩わしい
という問題があった。
また、ウィンチロープの取扱いの際に、このウィンチロ
ープと主ロープとの緊結なと、昇降路内での作業が比較
的多く、作業員の転落等の危険性が大きいばかりか、こ
の作業を迅速に行なうことが困難であるという問題もあ
った。
本発明はこのような従来技術における実情に鑑みてなさ
れたもので、その目的は、電動ウィンチを要することな
く、安全かつ迅速に既設主ロープの取外しと新設主ロー
プの組込みとを行なうことのできるエレベータの主ロー
プ交換方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために本発明は、昇降路上方の機械
室に設置される巻上機と、この巻上機に中間部が巻掛け
られ、両側の部分が上記昇降路内で懸垂されてそれぞれ
ループ状に形成され、かつ両端部が上記機械室の床に支
持される少なくとも1本の主ロープと、この主ロープの
一方の懸垂部分に係合するプーリを上部に備え、このプ
ーリを介し昇降路内で吊上げられる乗かごと、他方の懸
垂部分に係合するプーリを上部に備え、このプーリを介
し昇降路内で吊上げられる釣合いおもりとを有するエレ
ベータに用いられ、既設主ロープを新設主ロープと交換
するエレベータの主ロープ交換方法において、まず上記
乗かごおよび釣合いおもりのいずれか一方の昇降体を昇
降路下部で保持し、他方の昇降体を昇降路上部で吊上げ
た後、上記床と上記一方の昇降体との間に、この床と一
方の昇降体間に位置する既設主ロープの端部側部分およ
び中間側部分の間に介設される少なくとも1つの中央ロ
ーラと、この中央ローラと同一水平面内にかつ平行に配
置され、中央ローラとの間で上記端部側部分を挟圧可能
な少なくとも1つの端部側ローラと、上記中央ローラと
同一水平面内にかつ平行に配置され、中央ローラとの間
で上記中間側部分を挟圧可能な少なくとも1つの中間側
ローラと、これらの中央ローラ、端部側ローラ、中間側
ローラがそれぞれ回転可能に取付けられ、昇降路上部で
支持されるフレームとを含むロープ把握装置を備え、こ
のロープ把握装置の中央ローラ。
端部側ローラおよび中間側ローラにより既設主ロープの
端部側部分および中間側部分を把握し、このように把握
した状態で既設主ロープをロープ把握装置の上方個所で
上記床より切り離し、次いでこの切り離した既設主ロー
プと新設主ロープとを接続し、次いで上記巻上機の駆動
により既設主口−プおよび新設主ロープを上記一方の昇
降体側がら上記他方の昇降体側に移送しながら、この他
方の昇降体側の端部より既設主ロープをドラムに巻取る
とともに、上記新設主ロープを繰り出す構成にしである
[作用] 本発明は、上記のように乗かごおよび釣合いおもりのい
ずれか一方の昇降体を昇降路下部で保持し、他方の昇降
体を昇降路上部で吊上げるとともに、昇降路上部にロー
プ把握装置を備え、このロープ把握装置の中央ローラと
端部側ローラとによって既設主ロープの端部側部分を挟
圧し、上記の中央ローラと中間側ローラとによって既設
主ロープの中間側部分を挟圧するので、このロープ把握
装置の上方で既設主ロープの端部が機械室の床から切り
離されるとき、この既設主ロープの端部側部分の自重に
よりこの端部側部分と圧接する中央ローラの一方の側部
に下向きの力が付与されても、この中央ローラの他方の
側部に既設主ロープの中間側部分の自重によりほぼ同等
の下向きの力が付与されていることから、中央ローラが
回転せず、すなわち、この中央ローラと端部側ローラと
に挟圧される状態で既設主ロープの端部側部分が保持さ
れる。
そして、このようにロープ把握装置の中央ローラと端部
側ローラとにより端部側部分、また、中央ローラと中間
側ローラとにより中間側部分をそれぞれ把握した状態で
既設主ロープの端部に新設主ロープを接続して、巻上機
を作動させると、既設主ロープの中間側部分が引き上げ
られ、この中間側部分が圧接する中央ローラの一方の側
部に上向きの力が付与され、この中央ローラは回転する
これに伴って、中央ローラの他方の側部に圧接する既設
主ロープの端部側部分に下向きの力が付与される。この
ようにして、既設主ロープと新設主ロープが上述した一
方の昇降体側から他方の昇降体側に移送される。このと
き1人力により既設主ロープのドラムへの巻取りと新設
主ロープの繰り出しが行なわれる。
これによって、既設主ロープの取外しと新設主ロープの
組込みの際に、電動ウィンチを要することがないので、
昇降路内での作業が少なく、作業の安全性を向上できる
。また、上記のように昇降路内での作業が少なく、かつ
巻上機の駆動によって既設主ロープおよび新設主ロープ
が同時に移送されることから1作業の迅速化を図ること
ができる。
[実施例] 以下1本発明のエレベータの主ロープ交換方法を図に基
づいて説明する。
第1図ないし第4図は本発明のエレベータの主ロープ交
換方法の一実施例を説明する図で、第1図は作業手順を
示すフローチャート、第2図は既設主ロープの取外しと
新設主ロープの組込みを行なう状態を示す縦断面図、第
3図はロープ把握装置の平面図、第4図はロープ把握装
置の縦断面図である。なお、第4図は第3図のA−A線
に沿う断面図である。
第2図に示すエレベータは、昇降路1上方の機械室2に
配置される巻上機3と、この巻上機3のシーブ3aに中
間部が巻掛けられ、両側の部分が昇降路1内で懸垂され
てそれぞれループ状に形成され、かつ両端部が機械室2
の床2aにロープ止め金具10.11を介してそれぞれ
支持される例えば3本の既設主ロープ4と、この既設主
ロープ4の一方の懸垂部分に係合するブーIJ 5を上
部に備え、このプーリ5を介し昇降路1内で吊上げられ
る乗かと6と、他方の懸垂部分に係合するプーリ7を上
部に備え、このプーリ7を介し昇降路1内で吊上げられ
る釣合いおもり8と、機械室2に設置され、既設主ロー
プ4が巻掛けられるそらせ車ブーIJ 9とを有してい
る。そして、主ロープ交換の際に、乗かと6および釣合
いおちり8のいずれか一方の昇降体、例えば釣合いおも
り8を保持する台12が昇降路1下部に配置され、他方
の昇降体、例えば乗かと6を吊上げるチェーンブロック
13と、釣合いおもり8の上方で既設主ロープ4を把握
するロープ把握装置14とが昇降路1上部に設けられる
このロープ把握装置14は、第3図に示すように、床2
aと釣合いおもり8間に位置する既設主ロープ4の端部
側部分4aおよび中間側部分4bの間にそれぞれ介設さ
れる中央ローラ15と、この中央ローラ15と同一水平
面内に、かつ平行に配置され、中央ローラ15との間で
端部側部分4aを挟圧可能な端部側ローラ16と、中央
ローラ15と同一水平面内に、かつ平行に配置され、中
央ローラ15との間で中間側部分4bを挟圧可能な中間
側ローラ17とを含むとともに、第4図に示すように、
中央ローラ15と同様に構成される例えば2つの他の中
央ローラ15a、15bと、上述した端部側ローラ16
と同様に構成される例えば2つの他の端部側ローラ16
a、16bと、上述した中間側ローラ17と同様に構成
される例えば2つの他の中間側ローラ17a、17bと
、これらのローラ15〜17 、15 a 〜17 a
 、 15 b〜17bがそれぞれ回転可能に取付けら
れ、昇降路1上部で支持されるフレーム18とを含んで
いる。
また、第2図のエレベータホール24に新設主ロープ2
0が巻かれたドラム19が設置されるとともに、新設主
ロープ20を案内するガイドプーリ21が床2aに取付
けられ、一方、乗かと6の上部に既設主ロープ4をドラ
ム23へ案内するガイドプーリ22が取付けられている
この実施例にあっては、第1図に示す作業手順にしたが
って既設主ロープ4を新設主ロープ20と交換する。す
なわち、まず手[Slとして釣合いおちり8を昇降路1
下部で台12により保持し、乗かと6をチェーンブロッ
ク13により吊上げた後、手順S2として昇降路1上部
にロープ把握装置14を備え、釣合いおもり8の上方に
配置し。
手順S3として中央ローラ15,15a、15bに対し
て端部側ローラ16,16a、16bをそれぞれ移動す
ることによってローラ間距離を調整して、これらの中央
ローラ15,15a、15bと端部側ローラ16,16
a、16bとによって端部側部分4aを挾圧し、同様に
中央ローラ15゜15a、15bと中間側ローラ17,
17a、17bとによって中間側部分4bを挾圧し、こ
れにより、床2aと釣合いおもり8間に位置する既設主
ロープ4の端部側部分4aおよび中間側部分4bを昇降
路1上部で保持する1次いで、手順S4として既設主ロ
ープ4の端部をロープ止め金具11の下部Aから切り離
し、この端部を新設主ロープ20と例えば圧着スリーブ
を含む接続部Bで互いに接続し、この接続部Bをロープ
把握袋N14のローラ間を通過させるために、その外径
が大きくならないようにする。このとき、端部側部分4
aの自重によりこの端部側部分4aと圧接する中央ロー
ラ15,15a、15bの一方の側部に下向きの力が付
与されるが、これらの中央ローラ15,15a。
15bの他方の側部にも中間側部分4bの自重によりほ
ぼ同等の下向きの力が付与されることから、中央ローラ
15,15a、15bは回転せず、これによって、既設
主ロープ4の端部側部分4aが昇降路1内を懸垂される
状態で保持されている。
次いで、手順S5として既設主ロープ4の乗かご6側の
端部をロープ止め金具10の下部Cから切り離し、この
既設主ロープ4の端部をドラム23に取付ける。
そして1手順S6として巻上機3を低速で作動させ、シ
ーブ3aを介して既設主ロープ4を乗かと6側に移送し
ながら、人力によりドラム23で既設主ロープ4を巻取
るとともに、ドラム19から新設主ロープ20を繰り出
す、このとき、シーブ3aの回転によって中間側部分4
bが引き上げられ、この中間側部分4bと圧接する中央
ローラ15.15a、15bの一方の側部に上向きの力
が付与され、中央ローラ15,15a、15bが回転す
る。これに伴い、既設主ロープ4の端部側部分4aに下
方に移送され、同時にこの既設主ロープ4に接続される
新設主ロープ20も移送される。このようにして既設主
ロープ4を全長にわたってドラム23に巻取るとともに
、新設主ロープ20を釣合いおちり8のプーリ7、そら
せ車プーリ9、巻上機3のシーブ3a、乗かと6のプー
リ5に順次掛は回した後、手順S7として新設主ロープ
20の乗かと6側の端部を接続部Bから外して、ロープ
止め金具10の下部Cに接続し、この新設主ローブ2o
を所定長さで切断して、その端部をロープ止め金具11
の下部Aに接続する。また、ガイドプーリ21,22お
よびロープ把握装置14を取外す。次いで、手順S8と
して乗かと6を吊下してチェーンブロック13を取外し
、釣合いおちり8を保持していた台12も取外すととも
に、新設主ロープ2oにより乗かと6および釣合いおち
り8を昇降路1内で吊上げて通常の状態に復帰させる。
このように構成した実施例では、ロープ把握装置14に
より既設主ローブ4の端部の切り離しに伴う端部側部分
4aの落下を阻止できるとともに、上記の端部に新設主
ロープ20を接続した後、巻上機3の駆動によって、ロ
ープ把握袋!14に保持される状態で既設主ロープ4お
よび新設主ロープ20を釣合いおちり8側から乗かと6
側へ移送することができる0人力で既設主ロープ4の巻
取りと新設主ロープ20の繰り出し等の補助的な作業を
行なうだけで済み、昇降路1内での作業が比較的少なく
1作業の安全性を向上できる。また、上記のように昇降
路1内での作業が少なく、かつ巻上機の駆動によって既
設主ロープ4および新設主ロープ20を同時に移送でき
ることから、迅速に既設主ロープ4の取外しと新設主ロ
ープ27の組込みを行なうことができる。
なお、この実施例では、釣合いおもり8を昇降路1下部
で保持し、乗かと6を昇降路1上部で吊上げるようにし
たが、この代りに、乗かと1を昇降路1下部で保持し、
釣合いおもり8を昇降路1上部で吊上げることも可能で
ある。
[発明の効果] 本発明は以上のように構成したので、従来のように電動
ウィンチを要することなく、既設主ロープの取外しおよ
び新設主ロープの組込みを行なうことができる。その際
に、ウィンチロープの取扱いなどがないことから昇降路
内での作業が比較的少なくて済み、作業の安全性向上を
図ることができるという効果がある。また、上記のよう
に昇降路内での作業が比較的少ないばかりか、既設主ロ
ープおよび新設主ロープを巻上機の駆動により同時に移
送でき、かつ、電動ウィンチの設置、撤去や、その電源
の確保などの煩わしい手間を必要とせず、したがって、
比較的少ない労力で迅速に主ローブを交換できるという
効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明のエレベータの主ローブ交
換方法の一実施例を説明する図で、第1図は作業手順を
示すフローチャート、第2図は既設主ロープの取外しと
新設主ロープの組込みを行なう状態を示す縦断面図、第
3図はロープ把握装置の平面図、第4図はロープ把握装
置の縦断面図である。 1・・・・・・昇降路、2・・・・・・機械室、2a・
・・・・・床、3・・・・・・巻上機、3a・・・・・
・シーブ、4・・・・・・既設主ロープ、4a・・・・
・・端部側部分、4b・・・・・・中間側部分、5・・
・・・・プーリ、6・・・・・・乗かご(他方の昇降体
)、7・・・・・・プーリ、8・・・・・・釣合いおも
り(一方の昇降体)、14・・・・・・ロープ把握装置
、15,15a。 15b・・・・・・中央ローラ、16 、16 a 、
 16 b −・・・端部側ローラ、17,17a、1
7b・・・・・・中間側ローラ、18・・・・・・フレ
ーム、20・・・・・・新設主ロープ、23・・・・・
・ドラム。 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)昇降路上方の機械室に設置される巻上機と、この
    巻上機のシーブに中間部が巻掛けられ、両側の部分が上
    記昇降路内で懸垂されてそれぞれループ状に形成され、
    かつ両端部が上記機械室の床に支持される少なくとも1
    本の主ロープと、この主ロープの一方の懸垂部分に係合
    するプーリを上部に備え、このプーリを介し昇降路内で
    吊上げられる乗かごと、他方の懸垂部分に係合するプー
    リを上部に備え、このプーリを介し昇降路内で吊上げら
    れる釣合いおもりとを有するエレベータに用いられ、既
    設主ロープを新設主ロープと交換するエレベータの主ロ
    ープ交換方法において、まず上記乗かごおよび釣合いお
    もりのいずれか一方の昇降体を昇降路下部で保持し、他
    方の昇降体を昇降路上部で吊上げた後、上記床と上記一
    方の昇降体との間に、この床と一方の昇降体間に位置す
    る既設主ロープの端部側部分および中間側部分の間に介
    設される少なくとも1つの中央ローラと、この中央ロー
    ラと同一水平面内にかつ平行に配置され、中央ローラと
    の間で上記端部側部分を挟圧可能な少なくとも1つの端
    部側ローラと、上記中央ローラと同一水平面内にかつ平
    行に配置され、中央ローラとの間で上記中間側部分を挟
    圧可能な少なくとも1つの中間側ローラと、これらの中
    央ローラ、端部側ローラ、中間側ローラがそれぞれ回転
    可能に取付けられ、昇降路上部で支持されるフレームと
    を含むロープ把握装置を備え、このロープ把握装置の中
    央ローラ、端部側ローラおよび中間側ローラにより既設
    主ロープの端部側部分および中間側部分を把握し、この
    ように把握した状態で既設主ロープをロープ把握装置の
    上方個所で上記床より切り離し、次いで、この切り離し
    た既設主ロープと新設主ロープとを接続し、次いで、上
    記巻上機の駆動により既設主ロープおよび新設主ロープ
    を上記一方の昇降体側から上記他方の昇降体側に移送し
    ながら、この他方の昇降体側の端部より既設主ロープを
    ドラムに巻取るとともに、上記新設主ロープを繰り出す
    ことを特徴とするエレベータの主ロープ交換方法。
JP14840989A 1989-06-13 1989-06-13 エレベータの主ロープ交換方法 Expired - Lifetime JPH0818774B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14840989A JPH0818774B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 エレベータの主ロープ交換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14840989A JPH0818774B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 エレベータの主ロープ交換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0313477A true JPH0313477A (ja) 1991-01-22
JPH0818774B2 JPH0818774B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=15452145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14840989A Expired - Lifetime JPH0818774B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 エレベータの主ロープ交換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0818774B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6862752B2 (en) 2002-04-17 2005-03-08 Kabushiki Kaisha Ohba Toilet seat cover mechanism
WO2007118928A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-25 Kone Corporation Roping method and apparatus
JP2012148866A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Mitsubishi Electric Corp 機械室レスエレベータの主ロープ交換方法
JP6426237B1 (ja) * 2017-06-20 2018-11-21 東芝エレベータ株式会社 エレベータのワイヤロープ引回し方法
CN116750617A (zh) * 2023-07-18 2023-09-15 特码斯派克工业技术(安徽)有限公司 一种立井摩擦式提升机的快速换绳机构及方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6862752B2 (en) 2002-04-17 2005-03-08 Kabushiki Kaisha Ohba Toilet seat cover mechanism
WO2007118928A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-25 Kone Corporation Roping method and apparatus
EP2007668A1 (en) * 2006-04-18 2008-12-31 Kone Corporation Roping method and apparatus
EP2007668A4 (en) * 2006-04-18 2009-04-08 Kone Corp CABLE ASSEMBLY METHOD AND DEVICE
JP2009534275A (ja) * 2006-04-18 2009-09-24 コネ コーポレイション ロープの回収方法および装置
US8046890B2 (en) 2006-04-18 2011-11-01 Kone Corporation Roping method and apparatus
US8602175B2 (en) * 2006-04-18 2013-12-10 Kone Corporation Method and appliance for collecting rope
JP2012148866A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Mitsubishi Electric Corp 機械室レスエレベータの主ロープ交換方法
JP6426237B1 (ja) * 2017-06-20 2018-11-21 東芝エレベータ株式会社 エレベータのワイヤロープ引回し方法
JP2019006512A (ja) * 2017-06-20 2019-01-17 東芝エレベータ株式会社 エレベータのワイヤロープ引回し方法
CN116750617A (zh) * 2023-07-18 2023-09-15 特码斯派克工业技术(安徽)有限公司 一种立井摩擦式提升机的快速换绳机构及方法
CN116750617B (zh) * 2023-07-18 2024-01-02 特码斯派克工业技术(安徽)有限公司 一种立井摩擦式提升机的快速换绳机构及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0818774B2 (ja) 1996-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1591406B1 (en) Method and apparatus for changing the rope of a traction sheave elevator
JP6969686B2 (ja) 工事用エレベーターの揚程延長方法
JPH0313477A (ja) エレベータの主ロープ交換方法
JP2510732B2 (ja) 主ロ―プ交換補助装置
JP4491110B2 (ja) エレベータのロープ掛け工法
JP3277486B2 (ja) 昇降機の既設主索巻取り装置
JP2000344440A (ja) 2:1ローピングエレベータの主ロープ掛け作業方法およびその主ロープ案内装置
JP2000344445A (ja) エレベータつり合いおもりの積み込み方法および積み込み装置
JPH0266092A (ja) エレベータの主ロープの駆動方法
JP2001097648A (ja) エレベータの乗客救出方法
JP5665097B1 (ja) エレベータ調速機のロープ外し治具
JPH02249885A (ja) エレベータの主ロープ交換方法
CN109952262B (zh) 电梯的紧急停止装置的检查方法
JP3419306B2 (ja) リフト装置の安全装置
JP7144905B1 (ja) 揚程延長式工事用エレベーター
JP2000169055A (ja) エレベータの乗客救出方法
JPH082850A (ja) エレベーター昇降路内工事方法
JP2007210707A (ja) エレベーターの閉じ込め救出方法
JPH0734067Y2 (ja) ロープ取外し装置
JPH01181689A (ja) エレベータ用ロープの取替え方法
JP2005008289A (ja) エレベータの主ロープ交換方法および交換装置
JPH0262390A (ja) 2:1ローピングエレベータの主ロープ掛け方法
JPH07252052A (ja) エレベーターの主ロープ取替方法
JPH04327483A (ja) エレベータ用ロープの交換と接続方法
JPH08289428A (ja) ケーブル布設装置