JPH0711670U - 縦列駐車装置 - Google Patents

縦列駐車装置

Info

Publication number
JPH0711670U
JPH0711670U JP4258493U JP4258493U JPH0711670U JP H0711670 U JPH0711670 U JP H0711670U JP 4258493 U JP4258493 U JP 4258493U JP 4258493 U JP4258493 U JP 4258493U JP H0711670 U JPH0711670 U JP H0711670U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking device
parking
vehicle
movable
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4258493U
Other languages
English (en)
Inventor
正文 永井
重一 三田
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to JP4258493U priority Critical patent/JPH0711670U/ja
Publication of JPH0711670U publication Critical patent/JPH0711670U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 中間乗入式の駐車装置を、複数個並設して構
成される縦列駐車装置において、通路から遠い方に立設
する奥側の駐車装置に入出庫する車両が通過するため
に、前側の駐車装置に一時的に設ける可動板の設置の不
具合を解消した縦列駐車装置を提供する。 【構成】 前側の駐車装置4の搬器6の上方又は下方
に、可動式車路9を連結して設けることによって、奥側
の駐車装置に入出庫する車両の走行路を、前側の駐車装
置4の搬器6,16が昇降する空間にきわめて容易に設
置できるようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、駐車車両が出入りできる、間口が狭い地所に複数列並設された縦列 駐車装置において、出入りできる通路に面して立設された前側の駐車装置の中間 高さ位置で、通路に連結して設けられた入出庫口を通って、奥側の駐車装置の駐 車車両が入出庫できるようにした縦列駐車装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
外部の通路に面する間口が狭く、しかも、奥行のある土地を有効に活用できる 駐車装置は、これまで図5(A)に示すような単基式の駐車装置、図5(B)に 示すような縦列式の駐車装置(以下、縦列駐車装置という)がある。即ち、図5 (B)の矢視A−A縦断面図を示す図6に示すように、外部の通路01に面して 、入出庫口02が設けられ、奥側の駐車装置014に駐車する車両05は、自走 で入出庫口02から入り、通路01に近い側に立設された駐車装置(以下、前側 の駐車装置という)04の搬器06、ターンテーブル08、およびパレット07 が昇降移動する、シャフト026の下部に架設された可動板09上を通り、通路 01から遠い側に立設された駐車装置(以下、奥側の駐車装置という)014の 搬器016上に載置されたパレット017上に、図示のように乗り込む。その後 、搬器016に内蔵したターンテーブル018が伸長して、パレット017を少 し押し上げて90°旋回する。そしてターンテーブル018を縮ませて、パレッ ト07の荷重を搬器016に移した後、昇降装置013を駆動し吊索021によ り、駐車を行う所定の格納室020の位置まで上昇させ、図示しない搬器16に 具えられた、パレット駆動装置を駆動し、パレット017と一緒に駐車車両05 をパレット受台022へ送り込み入庫する。また、出庫の場合はこの逆の手順で 出庫する。さらに、駐車車両05を前側の駐車装置04に入庫する場合は、可動 板09を点線で示した高さのピット内に格納した後に、格納室010から搬器0 6に移送し、載置されたターンテーブル07を入出庫口2と同一高さに設定した 後、入出庫口02から駐車車両05をターンテーブル上に乗り込ませ、後は上述 の、奥側の駐車装置014の格納室020に車両05を送り込む場合と同じ要領 で、前側の駐車装置04の格納室010に送り込み入庫し、又は逆の手順で出庫 が行なわれる。また、駐車装置を立設する地所の奥行きに余裕があり、さらに、 前記奥側の駐車装置014より、通路01から遠い奥側に第3の駐車装置を設置 する場合は、図示しない第3の駐車装置に、前述した奥側の駐車装置014への 入出庫と同様の要領で駐車操作を行い、駐車車両の入庫、出庫を行う。この場合 前記奥側の駐車装置014は、前記前側の駐車装置04と同様の要領で駐車操作 を行うことにより、駐車車両の入庫、出庫が行われる。なお、これらの図におい て、019は駐車装置04,014を支持する鉄骨であり、図6では図示省略し ているが、015,025は搬器06,016の昇降をガイドするガイドレール 、023は駐車装置建屋の外装、024は操作盤である。
【0003】 上述したように、従来の縦列駐車装置においては、駐車装置04,014への 駐車車両05の出入りは、駐車装置04,014の一番下で行う下部乗入式しか 実用化されていなかった。これは、奥側の駐車装置014への入出庫にあたり、 前側の駐車装置04の搬器06の上を通過できないという法令上の制限があり、 搬器06と分離して可動板09を設ける必要があり、しかも搬器06の昇降に邪 魔にならぬように設けるには、駐車装置04の一番下にしか設けることができな かったためである。すなわち、従来の奥側の駐車装置014に駐車する車両が、 前側の駐車装置04のシャフト026空間を通過するとき走行する可動板09は 、図6に示すように、シャフト026下部のピット内に設置され、駐車車両05 が通過する際に、入出庫口02の高さまで電動モータ等により上昇させるタイプ のものであった。このため、図3に示すように、前側の駐車装置04の入出庫口 02が駐車装置の一番下、又は一番上以外の途中にある縦列駐車装置、すなわち 、入出庫口02の上方および下方に、それぞれ複数階の格納室を設けた縦列駐車 装置(以下、中間乗入式の駐車装置という)においては、図4に示すように搬器 06を昇降させるときに可動板09を待避させておくために、ピットを非常に深 くする必要があり、この為、可動板09の昇降距離が10m以上になるように大 きくなり、可動板09の昇降装置が大がかりになると共に、昇降の為の時間がか かり、実用性に乏しい事に原因があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、中間乗入式の駐車装置において、可動板専用の駆動装置および該駆 動装置の設置スペースを不要にし、かつ奥側の駐車装置への駐車車両の入出庫を 短時間で可能にした、縦列駐車装置を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の縦列駐車装置は、前側の駐車装置に設けられた入出庫口を通って、奥 側の駐車装置に駐車車両を入出庫する中間乗入式の駐車装置において、入出庫口 との間で駐車車両を受け渡して、格納室の高さまで昇降し、格納室との間で駐車 車両を受け渡しを行う、前側の駐車装置の搬器の上方又は下方の一方に、奥側の 駐車装置に入出庫する駐車車両が通過できる走行路と、空間を具えた可動式車路 を連結して設ける手段とした。
【0006】
【作用】
本考案の縦列駐車装置は、上述の手段により奥側の駐車装置に車両を入出庫す るときは、搬器の昇降を行う昇降速度の大きい駆動装置を駆動させて、搬器の上 方又は下方に連結して設けた、可動式車路の高さを入出庫口と同一レベルにする ことにより、前側の駐車装置のシャフト空間を奥側の駐車装置に入出庫する駐車 車両が通過できるようにしたので、従来可動式車路設置の為、大がかりなものと なっていた駆動装置が不要となり、さらに可動式車路の設置時間の短縮化ができ て、奥側の駐車車両の入出庫が迅速化され、中間乗入式の駐車装置の実用化が可 能となった。
【0007】
【実施例】
本考案の縦列駐車装置の実施例を図面により説明する。図1は、本考案の第一 実施例を示す縦列駐車装置の縦断面図である。外部の通路1に面して設置される 前側の駐車装置4と、奥側の駐車装置14が並設されている。駐車装置4,14 は、それぞれ地上に5段、地下に5段の駐車車両5を格納する格納室10,20 が設けられ、通路1と同一面が駐車車両5の走行空間とされている。格納室10 ,20は、搬器6,16の昇降するシャフト26をはさんで対設され、各格納室 10,20にはパレット7,17を載置するパレット受台12,22が設けられ ている。
【0008】 搬器6,16は、それぞれの駐車装置4,14の上端に設置された駆動装置3 ,13から垂下された吊索11,21で駆動され、図示しないガイドレールに沿 って昇降する。また、搬器6,16には、上方に載置するパレット7,17を9 0°方向転換するためのターンテーブル8,18が付設されている。また、前側 の駐車装置4の搬器6の上方には、支柱30を介して可動式車路9が設けられて いる。そして、支柱30はネジ付ロッドで構成してスクリュウジャッキで伸縮で きる構造のものとしている。
【0009】 次に、本実施例の作用について説明する。前側の駐車装置4に入庫する場合、 搬器6を入庫する格納室10まで昇降させ、当該格納室10のパレット7を搬器 6に設けた移動装置により搬器6に移し、入出庫口2の高さまで昇降してパレッ ト7の上面と入出庫口2のレベルを合せた後、入庫する車両5をパレット7に乗 り込ませる。続いて、ターンテーブル8によりパレット7を若干持上げて90° 回転させた後、車両重量を搬器6に持たせた後、入庫する格納室10まで昇降さ せる。搬器6のレベルとパレット受台12のレベルを合わせた後、車両5をパレ ット7と共にパレット受台12に移して入庫が完了する。搬器6の昇降、レベル 合せ搬器6とパレット受台12との間にパレット7の受渡し等は、入出庫口の近 傍に設けた図示しない、操作盤によって遠隔操作によって行うようにしても良い 。また出庫の場合上述の入庫の操作手順と逆の操作手順によって行なわれる。
【0010】 次に、奥側の駐車装置14への入出庫する場合は、上述の操作手順に加えて、 奥側の駐車装置14に入出庫する車両が、前側の駐車装置4のシャフト26空間 を通過させる操作がある。駆動装置3により、前側の駐車装置4の搬器6を入出 庫口2より下方に降ろし、搬器6の上方に設けた可動式車路9の上面が入出庫口 2と同一レベルになるように調整する。この調整は上記駆動装置3によって行っ ても良いし、可動式車路9を搬器6に連結している支柱30の高さを変えること によっても行うことが出来る。可動式車路9がシャフト26空間に架設された後 、入出庫口2から入って来た車両5を走行させて、奥側の駐車装置14に待機し ている搬器16に載置しているパレット17上に乗り込ませる。以降、前側の駐 車装置4への上述入庫操作と同じ手順で入庫することができる。さらに出庫する 場合は、格納室20から搬器16にパレット17ごと移された車両5は、走行空 間とされた通路1と同じ高さまで搬器16で移送され、この位置でターンテーブ ル18によってパレット17と共に若干持上げられ、90°回転させ、通路1方 向に車両5の向きを変える。一方前側の駐車装置4の搬器6は入庫時と同様に駆 動装置3により、昇降させられて、搬器6の上方に設けた、可動式車路9がシャ フト空間に架設される。可動式車路9の架設終了とともに車両5は、入出庫口3 2および可動式車路9上を通過して入出庫口2へと出ていく。なお、本実施例で 、支柱30は伸縮できる構造としたが、駆動装置3による可動式車路9と入出庫 口2のレベル合せが容易に、短時間に可能であれば必ずしも伸縮構造とする必要 はない。
【0011】 次に、図2は本発明の第二実施例を示す縦断面図である。本実施例の場合、可 動式車路9を、搬器6の下方に吊索31で吊った状態に設置した。これにより、 最下段の格納室10に入出庫するために、搬器6をパレット受台12と同一レベ ルにした場合、吊索31を撓ませた状態にして、可動式車路9をシャフト26空 間下端の浅いピットに収納できる利点があるばかりでなく、可動式車路9をシャ フト26空間に架設する場合も支柱30の場合と同等にできる。勿論吊索31に 変えて、第一実施例と同様に伸縮構造の支柱30を採用するようにしても良い。 上記二つの実施例で述べた様に、奥側の駐車装置に入出庫するための前側の駐車 装置のシャフト空間に架設する可動式車路を、搬器の上方又は下方に設け搬器を 昇降する駆動装置を使って設置できるようにしたため、駐車装置が相当深いとこ ろに駐車できるように格納室10を設けても、迅速に可動式車路の設置ができる ようになる。即ち、従来装置においてはピット下部より上昇する方法によってい たため、ピットスペースの関係から大容量の駆動装置を設けることが出来ず、可 動板の架設に時間を要し、中間乗入式の(縦列)駐車装置の実用化が困難であっ たものが、上記実施例で示した様に極めて容易に実用化可能となった。
【0012】
【考案の効果】
以上、述べた様に、本考案の縦列駐車装置においては、実用新案登録請求の範 囲に示す簡素な構成により、可動式車路を架設するための駆動装置を必要とする ことなく、搬器の昇降を行う駆動装置により迅速に可動式車路を設置でき、奥側 の駐車装置への駐車車両の入出庫時間が短縮できるので、入出庫口の上方および 下方に格納室を有する中間乗入式の駐車装置の実用化がはかれる。また、駆動装 置の一元化により駐車装置のコンパクト化、シンプル化を計ることができ、より 操作が簡単な、より低コストの駐車装置とすることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の縦列駐車装置の第一実施例を示す縦断
面図。
【図2】本考案の縦列駐車装置の第二実施例を示す縦断
面図。
【図3】縦列駐車装置の外観を示す斜視図。
【図4】従来の縦列駐車装置の縦断面図。
【図5】従来の下部乗入式の駐車装置の外観を示す斜視
図であって、図5(A)は単基式の駐車装置、図5
(B)は縦列式の駐車装置。
【図6】図5(B)の矢視A−A縦断面図である。
【符号の説明】
1 通路 2,32 入出庫口 3,13 (昇降用)駆動装置 4 前側の駐装置 5 駐車車両 6,16 搬器 7,17 パレット 8,18 ターンテーブル 9 可動式車路 10,20 格納室 11,21 吊索 12,22 パレット受台 14 奥側の駐車装置 26 シャフト(空間) 30 支柱 31 (可動式車路用)吊索

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入出庫口と前記入出庫口の上下に各々複
    数階にわたって設けられた格納室との間を昇降し、駐車
    車両の受け渡しを行う搬器を各々具えた駐車装置を、前
    側と奥側とに並設し、前記奥側の駐車装置の駐車車両
    を、前記前側の駐車装置の入出庫口を通って入出庫でき
    るようにした縦列駐車装置において、前記前側の駐車装
    置の搬器の上方あるいは下方に、前記奥側の駐車装置の
    駐車車両が通過できる可動式車路を連結して設けたこと
    を特徴とする縦列駐車装置。
JP4258493U 1993-08-03 1993-08-03 縦列駐車装置 Withdrawn JPH0711670U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4258493U JPH0711670U (ja) 1993-08-03 1993-08-03 縦列駐車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4258493U JPH0711670U (ja) 1993-08-03 1993-08-03 縦列駐車装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0711670U true JPH0711670U (ja) 1995-02-21

Family

ID=12640125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4258493U Withdrawn JPH0711670U (ja) 1993-08-03 1993-08-03 縦列駐車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711670U (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53117238A (en) * 1977-03-22 1978-10-13 Tadashi Tanigawa Louvre matnly made of cellulose for horizontal blind
JPH10115115A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Ishikawajima Transport Mach Co Ltd 4縦列型昇降式駐車装置
JPH10131537A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Ishikawajima Transport Mach Co Ltd 3縦列型昇降式駐車装置
JPH10131536A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Ishikawajima Transport Mach Co Ltd 3縦列型昇降式駐車装置
JPH10159372A (ja) * 1996-12-04 1998-06-16 Shin Meiwa Ind Co Ltd 重列エレベータ式立体駐車設備
JP2001254528A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd 縦列型エレベータ式駐車装置
JP2002089070A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd 2縦列型昇降式駐車装置
JP2012122211A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Ihi Transport Machinery Co Ltd 地上式と地下式の混合型駐車装置とその入出庫方法
JP2019023430A (ja) * 2013-12-19 2019-02-14 三菱重工機械システム株式会社 機械式駐車装置及び機械式駐車装置の画像表示方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53117238A (en) * 1977-03-22 1978-10-13 Tadashi Tanigawa Louvre matnly made of cellulose for horizontal blind
JPH10115115A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Ishikawajima Transport Mach Co Ltd 4縦列型昇降式駐車装置
JPH10131537A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Ishikawajima Transport Mach Co Ltd 3縦列型昇降式駐車装置
JPH10131536A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Ishikawajima Transport Mach Co Ltd 3縦列型昇降式駐車装置
JPH10159372A (ja) * 1996-12-04 1998-06-16 Shin Meiwa Ind Co Ltd 重列エレベータ式立体駐車設備
JP2001254528A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd 縦列型エレベータ式駐車装置
JP2002089070A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd 2縦列型昇降式駐車装置
JP2012122211A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Ihi Transport Machinery Co Ltd 地上式と地下式の混合型駐車装置とその入出庫方法
JP2019023430A (ja) * 2013-12-19 2019-02-14 三菱重工機械システム株式会社 機械式駐車装置及び機械式駐車装置の画像表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950002252B1 (ko) 입체 주차장치
AU614909B2 (en) Vehicle parking system
US3497087A (en) Automatic vehicle parking system
US20020146305A1 (en) Automated parking tower
EP0386170B1 (en) A multistory automobile parking facility
JPH0711670U (ja) 縦列駐車装置
JP3304357B2 (ja) 駐車装置
JP3375464B2 (ja) エレベータ式立体駐車装置及びエレベータ式自走縦重列立体駐車設備
CN219754180U (zh) 升降叉托车纵横移搬运器与双层纵向横向停车架组合装置
JP3216400B2 (ja) 立体駐車装置
JPH07252952A (ja) 立体駐車装置
JP3371236B2 (ja) 立体駐車設備
JPS63284372A (ja) 連棟形立体駐車装置
JP3367005B2 (ja) 立体駐車場
JPH1046857A (ja) 地下立体駐車装置
JPH09256661A (ja) 機械式立体駐車装置
JP2790012B2 (ja) エレベータ式駐車装置等
JPS61286465A (ja) パレツト利用の立体格納装置
JPH07305526A (ja) 2パレットを備えた駐車装置
JP2964824B2 (ja) 立体駐車設備
JPH08260743A (ja) 機械式駐車装置
JP2586866Y2 (ja) 多段式駐車装置
JPH06167134A (ja) 駐車装置
JPS63161266A (ja) 自動車駐車装置におけるパレットの水平移送装置
JPH0711202B2 (ja) 自動車駐車装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19971106