JPH07110745B2 - 糸の自動結束装置 - Google Patents

糸の自動結束装置

Info

Publication number
JPH07110745B2
JPH07110745B2 JP1506095A JP50609589A JPH07110745B2 JP H07110745 B2 JPH07110745 B2 JP H07110745B2 JP 1506095 A JP1506095 A JP 1506095A JP 50609589 A JP50609589 A JP 50609589A JP H07110745 B2 JPH07110745 B2 JP H07110745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
thread
support
automatic
guide tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1506095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04503346A (ja
Inventor
マルクス イェッギ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROONU PUURAN UISUKOSUISU SA
Original Assignee
ROONU PUURAN UISUKOSUISU SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROONU PUURAN UISUKOSUISU SA filed Critical ROONU PUURAN UISUKOSUISU SA
Publication of JPH04503346A publication Critical patent/JPH04503346A/ja
Publication of JPH07110745B2 publication Critical patent/JPH07110745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/38Devices for supplying, feeding, or guiding threads to needles
    • D04B15/54Thread guides
    • D04B15/58Thread guides for circular knitting machines; Thread-changing devices
    • D04B15/62Thread guides for circular knitting machines; Thread-changing devices with thread knotters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H69/00Methods of, or devices for, interconnecting successive lengths of material; Knot-tying devices ;Control of the correct working of the interconnecting device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、多数の糸クランプと、ステップ動作により水
平移動可能な支架とを有するフレームを具え、該フレー
ム上に糸結束機構を設けた自動結束装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
織機上またはボビン台車上に装着した多数のボビンにつ
いて自動的に糸交換を行うことは、糸巻き処理の効率向
上にとって重大な意義がある。ボビン交換機としては、
50〜100個のボビンの糸を取り出すことが出来る装置が
公知である。この交換機は、用意されたボビン個数に相
応する短い切片から構成する編成試験片の作製に使用さ
れる(W.シュタイン著、「テキスタイル.ホライゾン
ズ」、1988年、第40〜42頁)。試験片は、例えば着色後
に視覚的な判定評価に用いられ、または切片の彩色評価
に供される。
〔発明が解決しようとする課題〕
多くの場合、公知の自動ボビン交換機は所定の要件を満
たすものではあるが、幾つかの欠点を有している。例え
ば、糸の数は最大でも96に制限される。クランプにおい
て頻繁に糸が破損するため、それ自体は迅速な交換がで
きない欠点を有する。
したがって、本発明の課題は、各種ボビンの多数の糸を
自動的かつ確実に交換するとともに、糸をステップ動作
により結束し得るよう改良を施した結束装置を提案する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
この課題を解決するため、本発明による糸の自動結束装
置は、請求項1に記載したとおり、1個のレール部材を
有するフレームと、複数の糸を受けるために、前記レー
ル部材上に直線上に並べられた糸クランプと、同様に前
記レール部材に固定された複数の糸案内管とを具え、前
記糸案内管は夫々糸の入口と出口とを具え、前記入口は
前記糸クランプの近傍に直線上に並べられ、前記出口は
前記入口の下方に直線上に並べられ、更に前記糸案内管
の出口から下方に糸を引き出して、該糸に緊張力を与え
る吸引ダクトと、前記フレーム上を前記レールに並行し
てステップ動作しながら往復移動する支架と、前記支架
上に設けられた糸結束機構と、前記支架より派生して個
々の糸クランプを解放する装置と、前記支架上に枢着さ
れ、前記レールと前記糸結束機構との間を旋回して糸を
吸引する手段を含む糸案内アームとを具え、前記支架を
予定位置に移動させた後、所定の糸が糸案内アームによ
って吸引され、当該糸クランプが解放されることによ
り、糸が前記糸案内アームの旋回により前記糸結束機構
に向けて移動されるようにしたことを特徴とするもので
ある。
糸は、結束のために取り上げられ結束機構に導入される
までは、吸引により定常的に付勢され、反発するとか逸
脱したりすることはあり得ない。糸は、糸切断素子によ
り切断されるまで、吸引によって緊張状態を保持される
のが望ましい。
糸案内管は1個のレール部材に固着され、糸導入部の端
に入口が来るように配置される。管は陶器によって作ら
れるのが好ましい。吸引作用により糸は糸案内菅の中に
吸い込まれ、清潔に保たれる。
糸案内管の出口には、ゴム製ダイヤフラムが取り付けら
れ、吸引ダクトが接続される時に、糸案内管の空気が外
に漏れないようになっている。
吸引ダクトは複数の室に分割され、均等な吸引力下にお
いて特定数の糸を保持し、全体として僅かなエネルギー
で作業できることが有利である。各吸引ブロックには、
吸入ノズルおよび空気ホースを設ける。
個々の糸クランプを解放するための解放手段として引上
シリンダーが支架から派生し、又全部の糸クランプを同
時に解放するための解放手段として引上プレートが、フ
レームから派生して配置されているのが望ましい。引上
プレートが有利なのは、吸引ダクトを糸案内管に結合し
た後、全ての糸クランプが引上プレートによって解放さ
れ、その結果、一般的な糸の通過が可能となるからであ
る。
糸案内アームとして、支架に配置した空気シリンダを使
用し、該シリンダは吸引ダクトと結合し、糸案内管の入
口と糸クランプの間で糸の遊端を受ける配置とするのが
好ましい。
空気シリンダは位置移動の前に所定の糸クランプに押圧
力を加えてクランプを解放し、位置移動後に次の糸クラ
ンプに荷重を加えてクランプを解放するので、糸案内ア
ームが吸引位置にある場合にのみ前記糸クランプを解放
する。糸を気流搬送することが、機械的な糸繰りより有
利且つ確実であることが実証された。
糸案内アームの運動はテンプレートにより調節すること
が望ましい。糸はアーム出口に取り付けた吸引装置によ
り、吸引によって糸案内アーム内に挿通させるのが有利
である。
支架自体には、糸切断素子の他、糸監視機構を配置す
る。糸切断素子は糸の結合完了後に、結合個所の背後で
不要となった「古い」糸を切断する。
ラン又はパターン変更の後、糸吸引ダクトは糸案内機構
に取り付けられる。ここで「ラン又はパターン変更」と
は、繊維で新しいボビンと交換することを意味するもの
とする。糸案内管の開口領域にある、以前の行程完了で
切断された糸の端部は吸引され、糸クランプを一斉に解
放することにより、前行程の糸の残余部分は吸引され
て、残余部分と結束した新しい糸の前置部分が吸引によ
って作動位置まで移動する。吸引ダクトが下降し、糸ク
ランプがセットされると、本来の作業行程、交換行程が
開始される。吸引ダクトが糸案内管から離れた後、糸は
レールから脱落しないように糸クランプにより押さえら
れる。
〔実施例〕
以下に図面を参照しながら、本発明の実施例を一層具体
的に説明する。
図1において、フレーム1上に支架2が、モータ3及び
歯付きベルト4によりステップ動作しながら移動するよ
うに取り付けられる。またフレーム1上に設けたレール
25に、複数の糸クランプ5と糸案内管6が、互いに並行
する直線上に並べて配置される。図示しない糸巻ラック
からの多数の糸(7および7′のみ符号を付けた)が糸
案内19を通して張られる。支架2には糸結束機構8、糸
切断素子9、糸案内アーム11及び糸監視機構14が配置さ
れる。糸案内アーム11は支架2上に枢着され、旋回され
るが、その運動の調節は図1に示すテンプレート11′に
より行うことが望ましい。図示の実施例では、糸結束機
構8はスロット12および13が形成されたスプライサによ
って構成される。結束後の糸15は、糸7とこれに結合さ
れる糸7′とからなる。さらに糸切断素子9を設けて糸
7を切断できるようにする。
図2は糸巻ラックから繰り出された平行な糸を示してお
り、同図は概略図であるために、糸7、7′のみに参照
符号か付されている。糸7は既に糸15に結束してスロッ
ト13内に位置している。新たな糸7′がスロット13内に
置かれ、糸15に結束される。糸15は、糸の有無を監視す
る糸監視機構14の前後に配置した各1個の糸案内素子2
0、21を通過する。糸案内アーム11はその吸い込み口が
糸案内管6に達する状態が図示されている。
図3は吸引ダクト10の3個に区画された室10′、10″、
10が示される。各区画室10′、10″、10はインジェ
クタおよび空気ホース16、16′を具える。概略図のため
室10″、10についてのみホース16、16′を示す。各吸
引ダクト10には図示しない可撓性空気ホースを具えた空
気ジャッキ17が設けられる。吸引ダクト10は図3の両方
向矢印で示すように、垂直方向に移動することが出来
る。糸案内管6の出口には、ゴム製ダイヤフラムが取り
付けられ、吸引ダクト10が接続される時に、糸案内管の
空気が外に漏れないようになっている。
糸切断素子22により糸7を切断することが出来る。この
糸切断素子として、たとえばはんだごてを用いることが
出来る。
図4には支架2に固定された糸切断素子22と引上シリン
ダ23が示される。吸引ダクト10により保持されていた糸
7は、支架2のステップ動作による横移動とともに、吸
引ダクト10の下降および糸切断素子22の作動により解放
状態となる。この解放された糸7は糸案内アーム11の吸
引作用により吸い上げられる。引上シリンダ23により糸
クランプ5か解放された後、糸7は案内アーム11の旋回
により糸結束機構8まで誘導される。引上シリンダ23は
1個の糸クランプ5を引き上げるために用いられ、全部
の糸クランプ5を引き上げるためには、引上プレート24
が用いられる。
本発明の糸結束装置の運転に際しては、始動前に全部の
糸7を糸クランプ5によって保持し、それらの遊端は糸
案内管6を挿通して垂れ下がるようにされる。糸の遊端
の垂れ下がり長さは約10cmである。結束された糸15は糸
結束機構3を出た後、糸監視機構14を経由して、図示さ
れないが例えば丸編機等に向け送り出される。糸結束装
置の運転が開始されると、糸案内アーム11は糸クランプ
5に向けて旋回され、所定の糸7の遊端が前記アーム11
によって吸い上げられる。その際糸クランプ5は引上シ
リンダ23によって押圧され、糸7がクランプから解放さ
れて糸結束機構のスロット12の方に寄せられる。それと
ともに例えばスプライサのような糸結束機構8が作動
し、編機に向けて結束糸15を送り出す。編機が始動して
所定の商品が出来上がると、編機は停止する。それと同
時に引上シリンダ23は下降して糸クランプ5は再び糸7
を保持する。糸結束機6上の糸7は糸持ち上げ機18によ
りスロット12から持ち上げられ、スロット13に移された
後、糸切断素子9により切断される。糸切断素子9とし
ては、はんだごてまたは鋏が用いられる。支架2に装着
された糸結束機構8は、モータ3の作動により次の結束
個所に移動し、糸7′に対して次の作業が開始される。
全ての交換操作が完了した後、支架2は初期位置まで戻
される。パターンの交換がなされた後、自動結束装置は
新たに始動させられる。吸引ダクト10は垂直方向に持ち
上げられ、糸案内管6と連結される。糸クランプ5と糸
案内管6の間にある糸の遊端は案内管に吸い込まれる。
引上プレート24が作動して全ての糸クランプ5を解放状
態にして、通常の糸繰り作業がなされ、全ての旧−新パ
ターンに用いる糸が図1に示すように配置されると、引
上プレート24は引き込められる。このようにして糸クラ
ンプ5は糸7を保持する。吸引ダクト10は引き下げら
れ、糸結束機構のステップ動作による糸の選択と結束作
業を行う準備が整う。全行程が終了すると、支架2は最
初の位置に戻る。
本発明の装置はこのように、多数の糸巻ボビンから選択
的に必要な長さの糸を、過度の張力を作用させずに引き
出すことが出来る。また、それ自体は公知のスプライサ
またはノッタを使用することにより、自動結束装置の規
模に応じて予め選別して装置に配置した100個以上の糸
巻ボビンから、完全に自動結束を行うことが始めて可能
となる。
本発明装置は設計値以下の個数の糸巻ボビンについても
処理可能である。支架の位置変更の数も予め設定してお
くことが出来る。
【図面の簡単な説明】
図1は本発明の自動結束装置の斜視図、 図2は本発明装置の平面図、 図3は吸引ダクトが下降した位置を示す側面図、 図4は図1に示す装置の細部を示す正面図である。 〔符号の説明〕 1……フレーム 2……支架 3……電動モータ 4……歯付きベルト 5……糸クランプ 6……糸案内管 7、7′……糸 8……糸結束機構 9……糸切断素子 10……吸引ダクト 11……糸案内アーム 11′……テンプレート 12、13……スロット 14……糸監視機構 15……結束糸 16、16′……空気ホース 17……空気ジャッキ 18……糸持ち上げ機 20、21……糸案内素子 22……糸切断素子 23……引上シリンダ 24……引上プレート 25……レール

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1個のレール部材(25)を有するフレーム
    (1)と、 複数の糸を受けるために、前記レール部材上に直線上に
    並べられた複数の糸クランプ(5)と、 同様に前記レール部材に固定された複数の糸案内管
    (6)とを具え、前記糸案内管は夫々糸の入口と出口と
    を具え、前記入口は前記糸クランプ(5)の近傍に直線
    上に並べられ、前記出口は前記入口の下方に直線上に並
    べられ、 前記糸案内管の出口から下方に糸を引き出して、該糸に
    緊張力を与える吸引ダクト(10)と、 前記フレーム(1)上を前記レールに並行してステップ
    動作しながら往復移動する支架(2)と、 前記支架上に設けられた糸結束機構(8)と、 前記支架より派生して個々の糸クランプ(5)を解放す
    る装置と、 前記支架上に枢着され、前記レール(25)と前記糸結束
    機構(8)との間を旋回して糸を吸引する手段を含む糸
    案内アーム(11)とを具え、 前記支架を予定位置に移動させた後、所定の糸が糸案内
    アームによって吸引され、当該糸クランプが解放される
    ことにより、糸が前記糸案内アームの旋回により前記糸
    結束機構に向けて移動されるようにしたことを特徴とす
    る、 糸の自動結束装置。
  2. 【請求項2】前記糸案内管(6)は夫々1本の小孔を有
    し、該小孔の出口には前記吸引ダクト(10)が接続され
    る時前記糸案内管(6)の空気が外に漏れないようなゴ
    ム製ダイヤフラムが配置された、請求項1に記載の糸の
    自動結束装置。
  3. 【請求項3】前記吸引ダクト(10)は複数の室に分割さ
    れている、請求項1に記載の糸の自動結束装置。
  4. 【請求項4】全部の糸クランプ(5)を同時に解放する
    ための解放手段が、前記フレーム(1)から派生して配
    置されている、請求項1に記載の糸の自動結束装置。
  5. 【請求項5】前記糸案内アーム(11)の運動を制御する
    テンプレートを前記案内アームに設けた、請求項1に記
    載の糸の自動結束装置。
  6. 【請求項6】前記支架(2)上に糸切断素子(9)が取
    り付けられている、請求項1に記載の糸の自動結束装
    置。
  7. 【請求項7】前記支架(2)上に更に糸監視機構(14)
    が取り付けられている、請求項1に記載の糸の自動結束
    装置。
JP1506095A 1989-09-19 1989-09-19 糸の自動結束装置 Expired - Lifetime JPH07110745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CH1989/000172 WO1991004217A1 (de) 1989-09-19 1989-09-19 Vorrichtung und verfahren zum automatischen verbinden von fäden

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04503346A JPH04503346A (ja) 1992-06-18
JPH07110745B2 true JPH07110745B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=4545682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1506095A Expired - Lifetime JPH07110745B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 糸の自動結束装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5297323A (ja)
EP (1) EP0452327B1 (ja)
JP (1) JPH07110745B2 (ja)
KR (1) KR920702843A (ja)
DE (1) DE58907018D1 (ja)
WO (1) WO1991004217A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4118130A1 (de) * 1991-06-03 1992-12-10 Alkotex Srl Fadenverarbeitende maschine, insbesondere stickmaschine mit einer faden-wechseleinrichtung
CH687541A5 (de) * 1992-04-18 1996-12-31 Staeubli Ag Verfahren und Vorrichtung zum vereinfachten Kettwechsel.
DK0591570T3 (da) * 1992-10-09 1999-04-06 Alkotex Srl Trådforarbejdende maskine, især broderemaskine, med en trådskifteindretning
DE69419858T2 (de) * 1993-08-26 2000-04-13 Murata Machinery Ltd Fadenwickeltransportsystem
US5603462A (en) * 1993-09-09 1997-02-18 Melco Industries, Inc. Changing threads in a sewing machine
EP0644148A1 (de) * 1993-09-16 1995-03-22 SAXONIA UMFORMTECHNIK GmbH Fadenverarbeitende Maschine mit Fadenwechseleinrichtung
JP3522866B2 (ja) * 1994-12-28 2004-04-26 アイシン精機株式会社 ミシン
DE19525434C2 (de) * 1995-07-12 1999-04-01 Saxonia Umformtechnik Gmbh Faden-bzw. Garnklemmung
IT1305975B1 (it) * 1998-11-06 2001-05-23 3 T S R L Apparecchiatura per il cambio automatico delle rocche di alimentazionedel filo di trama in un telaio tessile, e relativo metodo.
US6073434A (en) * 1999-12-27 2000-06-13 Williams Specialty Company Multiple yarn end pneumatic splicer
BE1013733A3 (nl) * 2000-10-03 2002-07-02 T Sas Fran Ois Inrichting voor het automatisch wisselen van draadvormige materialen in een draadverwerkende machine.
US7425591B2 (en) * 2001-10-16 2008-09-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc Elastomeric composition
EP1411015B1 (en) * 2002-10-15 2008-04-23 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Yarn-processing system
ITUD20020242A1 (it) * 2002-11-19 2004-05-20 Sergio Zamattio Procedimento di preparazione di supporti per filati misti, relativo dispositivo e supporto ottenuto con tale procedimento e dispositivo
EP1524341A1 (de) * 2003-10-13 2005-04-20 Benninger AG Verfahren und Vorrichtung zum Wechseln von Fäden, insbesondere am Spulengatter einer Schäranlage
US7103945B2 (en) * 2004-02-11 2006-09-12 Williams Specialty Machine for joining yarns
TWI294928B (en) * 2005-12-20 2008-03-21 Cci Tech Inc Acolor changing method in a warping machine with yam changing unit

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1519804A (en) * 1923-11-26 1924-12-16 Sieber Gottwalt Thread-conducting device for gripper looms
US2544435A (en) * 1948-07-28 1951-03-06 Crompton & Knowles Loom Works Method of preparing yarn spools and tube frames for axminster looms
DE807619C (de) * 1949-10-02 1951-07-02 Max Poege Fadenklemme fuer Knuepfmaschinen, insbesondere fuer Webketten
US2728132A (en) * 1953-10-26 1955-12-27 Alexander Smith Inc Axminster setting frame
US3714799A (en) * 1970-12-28 1973-02-06 Americal Corp Yarn control apparatus and method for circular hosiery knitting machines
DE2531734C2 (de) * 1975-07-16 1983-12-22 Sulzer Morat Gmbh, 7024 Filderstadt Fadenführung an maschenbildenden Maschinen mit umlaufenden Fadenführern
JPS5838548B2 (ja) * 1976-08-09 1983-08-23 東レ株式会社 試験糸の採取方法
DE2831242C3 (de) * 1978-07-15 1981-03-19 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zur automatischen Herstellung aus Proben von verschiedenen Spulen zusammengesetzen Fadens
DE3235135A1 (de) * 1982-09-23 1984-03-29 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Zugfeste verbindungsstelle an endlosfaserfaeden, verfahren zum herstellen der verbindungsstelle und vorrichtung zum durchfuehren des verfahrens
DE3336202A1 (de) * 1983-10-05 1985-04-25 Textechno Herbert Stein GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Verfahren und vorrichtung zur verbindung fadenfoermiger materialien
DE3339331A1 (de) * 1983-10-29 1985-05-09 Hacoba Textilmaschinen Gmbh & Co Kg, 5600 Wuppertal Fadenknotvorrichtung
CH664776A5 (fr) * 1985-06-21 1988-03-31 Stoll & Co H Dispositif de selection de fils pour metier a tricoter.
DE3619105A1 (de) * 1986-06-06 1987-12-10 Christian Schwabe Fadenwechsel-verfahren fuer textilmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
KR920702843A (ko) 1992-10-28
DE58907018D1 (de) 1994-03-24
EP0452327A1 (de) 1991-10-23
WO1991004217A1 (de) 1991-04-04
US5297323A (en) 1994-03-29
JPH04503346A (ja) 1992-06-18
EP0452327B1 (de) 1994-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07110745B2 (ja) 糸の自動結束装置
JP4082930B2 (ja) 糸撚り継ぎ装置
US4083171A (en) Method and apparatus for eliminating an abnormality in a thread to be wound onto the bobbin of an open-end spinning device
US5115629A (en) Method and apparatus for preparing yarn ends to be spliced
ITMI951657A1 (it) Dispositivo di servizio per una macchina tessile producente bobine incrociate
JP2784029B2 (ja) 粗紡機におけるスライバ連続供給装置
CN109402820B (zh) 整经辅助设备及整经系统
US5022128A (en) Method and device for yarn division on a warping machine
CN208684142U (zh) 一种络筒机的纱线驱动机构
US4608815A (en) Compressed-air thread splicing device
EP3184475B1 (en) Yarn winding device, yarn threading member, and method for threading yarns in a yarn winding device
GB2040324A (en) Method and apparatus for prolonging the band of threads fed to a tufting machine
US4840046A (en) Procedure and device for ensuring a precisely positioned introduction of a substitute yarn in a knitting machine
CN110577114A (zh) 全自动智能打结器
CZ281023B6 (cs) Způsob opětovného zapředení na bezvřetenových dopřádacích strojích a zařízení k provádění tohoto způsobu
CN212955512U (zh) 纺纱自动捻接机
CN210635551U (zh) 全自动智能打结器
JPH02264045A (ja) 糸の供給方法およびその装置
US4798045A (en) Process for splicing fibers in strips, and a machine for feeding a textile machine incorporating such a process
EP0400580A2 (en) A method and apparatus for combining fibres formed into slivers for supply to textile machinery
JPS6189365A (ja) ミシンに於ける自動糸通装置
CZ306444B6 (cs) Způsob zapřádání příze na pracovním místě rotorového dopřádacího stroje a zařízení k jeho provádění
CS200201B2 (en) Device for yarn carching and its feed on the tube by spool exchange
CN216711243U (zh) 单锭摆臂吸嘴结构
CN113825714B (zh) 线条体的卷绕装置及线条体的卷绕方法