JPH07107638A - パネルへの配線器具の取り付け構造 - Google Patents

パネルへの配線器具の取り付け構造

Info

Publication number
JPH07107638A
JPH07107638A JP5242947A JP24294793A JPH07107638A JP H07107638 A JPH07107638 A JP H07107638A JP 5242947 A JP5242947 A JP 5242947A JP 24294793 A JP24294793 A JP 24294793A JP H07107638 A JPH07107638 A JP H07107638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
insulating material
panel
wiring
repair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5242947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2758812B2 (ja
Inventor
Motoji Kinoshita
元二 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP5242947A priority Critical patent/JP2758812B2/ja
Publication of JPH07107638A publication Critical patent/JPH07107638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2758812B2 publication Critical patent/JP2758812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/90Passive houses; Double facade technology

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 工数やコストを増加させないでパネルの断熱
性能の低下や結露の発生を防止する。 【構成】 パネル1の表面材30の内面に断熱材5を設
けると共に表面材30と断熱材5を貫通して取付穴6を
パネル1に設ける。取付穴6を開けた時に抜き出される
断熱材5の切欠片10を補修用断熱材7として取付穴6
に配設する。配線器具9を取付穴6に取り付けると共に
配線器具9に接続した配線11を補修用断熱材7を通し
てパネル1内に配設する。新たに別の断熱材を用いない
で通常捨ててしまう断熱材5の切欠片10を補修用断熱
材7として用いることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンセントやスイッチ
等の配線器具を壁パネル等に取り付ける構造に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】図5にはコンセントを取り付けた壁パネ
ルが示してある。パネル1はパネル枠20の両側に内装
材2と外装材3とをそれぞれ取り付けて形成してあり、
パネル1の内部において内装材2の内面にはウレタンフ
ォームやフェノールフォーム等で形成される断熱材5が
設けてあると共に、この断熱材5と外装材3の内面との
隙間はパネル1を縦断する配線収納部4として形成して
ある。パネル1の内装材2の表面にはコンセント12を
取り付けるための取付穴6が穿設してあって、取付穴6
は内装材2と断熱材5を貫通して配線収納部4と連通さ
せてある。そしてパネル1の上部から配線11を配線収
納部4内に導入して収納すると共に、配線11の先端を
取付穴6からパネル1の外に導出し、コンセント12に
配線11の先端を電気的に接続すると共に配線11を取
付穴6に戻しながらコンセント12を取付穴6の開口縁
に取り付けることによって、パネル1にコンセント12
を設けるようにしてしていた。しかし上記のようにして
コンセント12を取り付けると、断熱材5を配線収納部
4にまで貫通させて取付穴6を形成するので、取付穴6
の部分において断熱材5に欠損が生じることになり、コ
ンセント12から取付穴6を通って熱が出入りするよう
になってパネルの断熱性能が低下したりコンセント12
の表面に結露が生じるという問題があった。そこで施工
現場で取付穴6の断熱材5側の開口と外装材3の内面と
の間の配線収納部4に、ウレタンを注入発泡して新たな
断熱材を形成したり、弾性体等で形成される断熱材5と
は別体の断熱材を設けたりして、取付穴6を通って熱が
出入りしないようにしてパネルの断熱性能が低下したり
コンセント12の表面に結露が生じるのを防止しようと
していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしウレタンを注入
発泡して新たな断熱材を形成するようにすると、施工現
場でウレタンを注入発泡させる工程が必要となって工数
の増加やコストの面で問題があった。また弾性体等で形
成される断熱材5とは別体の断熱材を設けるようにする
と、余分に別の断熱材が必要となってコストの面で問題
があった。
【0004】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、工数やコストを増加させないでパネルの断熱性能
の低下や結露の発生を防止することができるパネルへの
配線器具の取り付け構造を提供することを目的とするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係るパネルへの
配線器具の取り付け構造は、パネル1の表面材30の内
面に断熱材5を設けると共に表面材30と断熱材5を貫
通して取付穴6をパネル1に設け、取付穴6を開けた時
に抜き出される断熱材5の切欠片10を補修用断熱材7
として取付穴6に配設し、配線器具9を取付穴6に取り
付けると共に配線器具9に接続した配線11を補修用断
熱材7を通してパネル1内に配設して成ることを特徴と
するものである。
【0006】
【作用】取付穴6を開けた時に抜き出される断熱材5の
切欠片10を補修用断熱材7として取付穴6に配設した
ので、新たに別の断熱材を用いないで通常捨ててしまう
断熱材5の切欠片10を補修用断熱材7として用いるこ
とができる。
【0007】
【実施例】以下本発明を実施例によって詳述する。図2
(a)に示すようにパネル1はパネル枠(図示省略)の
両側に表面材30として内装材2と外装材3とをそれぞ
れ設けて形成してあり、パネル1の内部には断熱材5が
設けられている。この断熱材5はウレタンフォームやフ
ェノールフォームを注入発泡して形成され、断熱材5の
自己接着性によって内装材2の内面に接着されている。
また断熱材5と外装材3の内面との隙間はパネル1を縦
断する配線収納部4として形成されていると共にパネル
1のパネル枠のうち上側のパネル枠には配線収納部4と
連通する配線導入口(図示省略)が設けてある。またパ
ネル1には図2(b)に示すように内装材2と断熱材5
を貫通して配線収納部4と連通する取付穴6が穿設して
あるが、図2(c)に示すように取付穴6を設ける時に
円柱状に抜き取った断熱材5の切欠片10を図2(d)
に示すように内装材部分10bと分離して切欠片10の
みを補修用断熱材7として利用する。補修用断熱材7に
は両側面に開口する配線導出孔8を形成する。
【0008】配線器具9としては照明器具をオンオフす
るスイッチやアンテナの端子等を例示することができる
が、本実施例では配線器具9としてコンセント12を用
いる。コンセント12は円筒に形成される本体12aの
前部に全周に亘って取付片12bが突設してあると共に
本体12aの後部には全周に亘って突出片12cが設け
てある。本体12aの後端面には端子部が設けてあり、
この部分に配線を電気的に接続するようになっている。
【0009】図3に示すようにキャップ21は、硬質プ
ラスチックで形成される球面部21aの裾側端部の全周
に亘って軟質ゴムで形成される弾接部21bを突設して
作成してあり、球面部21aの外面には頂点方向に突出
する係止片22が設けてあると共に係止片22の先端に
は裾方向に折り返した折り返し片23が形成してある。
またキャップ21の球面部21aの頂点部分には表裏に
開口する貫通する通孔24が設けてある。
【0010】そして壁として立設されたパネル1の配線
導入口から電線等の配線11をパネル1内の配線収納部
4に挿入すると共に配線11の先端を取付穴6から引き
出す。このとき配線11の先端の絶縁被覆を取り除いて
導線を露出させてある。次にキャップ21の係止片22
を補修用断熱材7に差し込んでキャップ21に補修用断
熱材7を取り付け、補修用断熱材7の配線導出8から配
線11の先端を補修用断熱材7の配線導出孔8内に差し
込むと共に配線11の先端をキャップ21の頂点側の開
口から通孔24に通して裾側の開口から導出し、配線1
1の先部を補修用断熱材7とキャップ21に通す。次に
配線11の先端の導線をコンセント12の接続部に接続
し、コンセント12側にキャップ21と補修用断熱材7
を引き寄せる。その後補修用断熱材7を取付穴6に挿入
すると共にキャップ21も取付穴6に差し込み、コンセ
ント12の後部を取付穴6に挿入すると共にコンセント
12の取付片12bと突出片12cの間に取付穴6の開
口縁の内装材2を差し込むことによって図1に示すよう
にパネル1にコンセント12を取り付けることができ
る。このときキャップ21の弾接部21bは取付穴6の
内周面の断熱材5に弾接するかあるいは食い込むように
なっており、キャップ21と断熱材5との間に隙間がで
きないようになっている。
【0011】上記のようにしてコンセント12を取り付
けると、取付穴6を穿設することによって断熱材5が欠
損したとしても、取付穴6と外装材3との間に補修用断
熱材7を設けることができ、熱が取付穴6を通って出入
りしないようにすることができる。しかもその補修用断
熱材7は取付穴6を穿設した時に形成される断熱材5の
切欠片10を利用したものであるので、新たに別の断熱
材を用意する必要がなく、通常捨ててしまう断熱材を利
用することになって断熱材の無駄をなくすことができ
る。またキャップ21の弾接部21bを取付穴6の内周
面の断熱材5に弾接させるかあるいは食い込ませること
によってキャップ21と断熱材5との間に隙間ができな
いようにすることができ、パネル1の密閉性を高めて取
付穴6からの熱損失を少なくすることができる。
【0012】図4には他の実施例が示してあり、パネル
1及びパネル1の取付穴6、コンセント12、補修用断
熱材7は上記実施例と同様にして形成される。また図4
(a)に示すキャップ21は球面部21a、弾接部21
bがともに軟質ゴムで作成してあり、通孔24は十字型
に切込みを入れることによって形成してある。そして壁
として立設されたパネル1の配線導入口から電線等の配
線11をパネル1内の配線収納部4に挿入すると共に配
線11の先端を取付穴6から引き出す。このとき配線1
1の先端の絶縁被覆11aを取り除いて導線11bを露
出させてある。次に図4(b)に示すように配線11の
先端をキャップ21の通孔24に挿入すると共に補修用
断熱材7の配線導出孔8の一方の開口から配線11の先
端を差し込んで他方の開口に導出する。その後配線11
の先端の導線11bをコンセント12の接続部に接続
し、コンセント12側にキャップ21と補修用断熱材7
を引き寄せる。このようにコンセント12側にキャップ
21と補修用断熱材7を引き寄せることによって補修用
断熱材7とキャップ21とコンセント12を一体化し、
補修用断熱材7のコンセント12側の端面は、コンセン
ト12の本体12aの後部を覆うように差し込まれた状
態となる。最後にキャップ21と補修用断熱材7とコン
セント12とを一体化したものを、キャップ21から取
付穴6に差し込むと共に補修用断熱材7を取付穴6に挿
入し、コンセント12の取付片12bと突出片12cの
間に取付穴6の開口縁の内装材2を差し込むことによっ
て図4(c)に示すようにパネル1にコンセント12を
取り付けることができる。
【0013】この実施例ではキャップ21を軟質ゴムで
形成したので、キャップ21を取付穴6内に挿入する際
に多少変形させることができ、挿入し易くなるものであ
る。またキャップ21に設けた通孔24を十字型に切込
みを入れて形成したので通孔24は狭くなり、通孔24
と配線11との摩擦が大きくなってキャップ21が補修
用断熱材7から離れる方向に移動しにくくなる。更にキ
ャップ21の弾接部21bを取付穴6の内周面の断熱材
5に弾接させるかあるいは食い込ませることによってキ
ャップ21と断熱材5との間に隙間ができないようにす
ることができ、パネル1の密閉性を高めて取付穴6から
の熱損失を少なくすることができる。
【0014】
【発明の効果】上記のように本発明は、取付穴を開けた
時に抜き出される断熱材の切欠片を補修用断熱材として
取付穴に配設したので、補修用断熱材で断熱材が欠損し
た取付穴からの熱の損失を防ぐことができ、パネルの断
熱性能の低下や結露の発生を防止することができるもの
である。しかもこの補修用断熱材は通常捨ててしまう切
欠片の断熱材を用いて形成されるので、新たに別の断熱
材を用意する必要がなく、また施工現場でウレタン等を
注入発泡して断熱材を形成する必要もなく、工数の増加
やコストを増加させないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【図2】同上の(a)、(b)はパネルの断面図、
(c)は切欠片の斜視図、(d)は切欠片を分離した時
の斜視図である。
【図3】同上の補修用断熱材とキャップの斜視図であ
る。
【図4】同上の他の実施例を示す(a)はキャップの斜
視図、(b)は配線にキャップと補修用断熱材とコンセ
ントを取り付けた状態を示す側面図、(c)は断面図で
ある。
【図5】従来例の断面図である。
【符号の説明】 1 パネル 5 断熱材 6 取付穴 7 補修用断熱材 9 配線器具 10 切欠片 11 配線 30 表面材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パネルの表面材の内面に断熱材を設ける
    と共に表面材と断熱材を貫通して取付穴をパネルに設
    け、取付穴を開けた時に抜き出される断熱材の切欠片を
    補修用断熱材として取付穴に配設し、配線器具を取付穴
    に取り付けると共に配線器具に接続した配線を補修用断
    熱材を通してパネル内に配設して成ることを特徴とする
    パネルへの配線器具の取り付け構造。
JP5242947A 1993-09-29 1993-09-29 パネルへの配線器具の取り付け構造 Expired - Lifetime JP2758812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5242947A JP2758812B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 パネルへの配線器具の取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5242947A JP2758812B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 パネルへの配線器具の取り付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07107638A true JPH07107638A (ja) 1995-04-21
JP2758812B2 JP2758812B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=17096596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5242947A Expired - Lifetime JP2758812B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 パネルへの配線器具の取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2758812B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006241821A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Hikari Jo プレキャストコンクリート体にプレストレスを導入した外断熱建築物
JP2006328805A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Jsd:Kk プレキャストコンクリート体を用いる外断熱プレストレスト建物の構築方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006241821A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Hikari Jo プレキャストコンクリート体にプレストレスを導入した外断熱建築物
JP2006328805A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Jsd:Kk プレキャストコンクリート体を用いる外断熱プレストレスト建物の構築方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2758812B2 (ja) 1998-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07107638A (ja) パネルへの配線器具の取り付け構造
US20050215116A1 (en) Electrical component assembly
JP4032963B2 (ja) ブッシングおよび防水コンセント
JP3591609B2 (ja) 電気機器収容箱
JPH07107639A (ja) パネルへの配線器具の取り付け構造
JP2004014461A (ja) 防水コンセント
JPH0529039A (ja) ハーネスコネクタ
JPH05275868A (ja) 電気装置用筐体
JP6867332B2 (ja) ドアロック装置
JP3050845B2 (ja) 防水コンセント
JP2001283968A (ja) コネクタ抜け止め構造
JP3300719B2 (ja) 圧縮機の遮音装置
JP2996141B2 (ja) 電気接続箱
KR101793449B1 (ko) 마이크로스위치 장치용 커넥터에 의해 외부배선과 접속된 마이크로스위치 장치의 접속구조체
JP2000341823A (ja) 埋込型配線器具の気密防塵カバー
KR200374116Y1 (ko) 래치의 램프 스위치 구조 및 이를 이용한 자동차트렁크리드 또는 테일게이트 래치
JPH01163589A (ja) 冷蔵庫
JP2820970B2 (ja) 防水コンセント
JPH053053A (ja) 配線器具の速結端子装置
JP2820971B2 (ja) 防水コンセント
JP2000090766A (ja) 回路基板の防水構造
JP2002042630A (ja) 回路遮断器の防水装置
JP2000209731A (ja) 配線器具の取付枠及び取付装置
JPH06147738A (ja) 冷蔵庫
JPH10267511A (ja) 電気冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980224