JPH07105629B2 - 電子部品装着装置 - Google Patents

電子部品装着装置

Info

Publication number
JPH07105629B2
JPH07105629B2 JP2309787A JP30978790A JPH07105629B2 JP H07105629 B2 JPH07105629 B2 JP H07105629B2 JP 2309787 A JP2309787 A JP 2309787A JP 30978790 A JP30978790 A JP 30978790A JP H07105629 B2 JPH07105629 B2 JP H07105629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
component
suction nozzle
probe
component mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2309787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04180299A (ja
Inventor
宗良 藤原
弥 平井
隆弘 米沢
邦男 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2309787A priority Critical patent/JPH07105629B2/ja
Publication of JPH04180299A publication Critical patent/JPH04180299A/ja
Publication of JPH07105629B2 publication Critical patent/JPH07105629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子部品(特にリードレス部品)をプリント
基板の所定位置に装着するための電子部品装着機に用い
られる電子部品装着装置に関する。
従来の技術 近年、リードレス部品(チップ部品ともいう)が普及す
るにつれて、形状および大きさの種類も多品種になり、
これらの電子部品(以下部品という)を組合せて電子回
路を構成するには、電子部品装着機の高速・高信頼性が
強く求められている。
以下図面を参照しながら、従来の電子部品装着装置の一
例について説明する。
第3図は、従来の電子部品装着装置においてリードレス
部品を装着する場合の動作を示すものであり、図に示す
ように一定経路を同期して間欠的に移動する吸着ノズル
1が吸着ポジションAにて所定の部品2を吸着する。部
品2はあらかじめ整列収納され、部品供給部3上にセッ
トされZ方向に任意に位置決めができる手段を備えてい
る。吸着ノズル1に吸着保持された部品2は、別に設け
た駆動手段により一定経路をA→B……→H→Aと移動
し、C位置に設けられたリードレス部品の位置規正装置
4により、位置決めおよび電気諸特性のチェックを行
い、E位置でプリント基板5上に装着される。プリント
基板5は矢印XおよびY方向任意に位置決めできる手段
を有するX−Yテーブル6上に保持されており、各部品
の装着位置を順次位置決めを行うという構成になってい
る。
第4図は、同じく従来例においてリードレス電子部品の
位置規正装置4が、吸着ノズル1に吸着された部品2
を、位置決め、電気特性チェックを行う工程を示したも
のである。
吸着ノズル1に向かう方向に摺動自在に設けられた二対
のスライドブロック7および8は、それぞれ部品を挾圧
するばね9および10に付勢されている。二対のスライド
ブロック7および8は、第4図(a)に示すように一定
の位置に開いた状態でロックされ吸着ノズル1が部品2
を移載させるのを待機している。部品2が所定の位置に
位置決めされた後、第一に部品2の電極2aがない方向を
一対のスライドブロック8により挾持位置決めを行う
(第4図(b))。第二に他の一対のスライドブロック
7のロックが解除され、部品2の電極方向を挾持位置決
めを行う(第4図(c))。この際、別に設けた電子部
品の特性測定器(図示せず)により電圧印加し、部品2
の特性をチェックした後、再び二対のスライドブロック
7および8は第4図(a)の状態に開き、一連の位置規
正および特性チェックを終了する。
この吸着ノズル1,スライドブロック7および8は、絶縁
体によって構成されており、スライドブロック7には一
方の向い合う位置に固定プローブ11が固定されており、
残る一方の向い合う位置には、スライドブロック7に対
し、スライド方向と同一方向に摺動自在に設けられた可
動プローブ12が、圧縮ばね13により部品2の方向に付勢
されている。この固定プローブ11と可動プローブ12の先
端が部品2の電極2aに接触する部分には段差が設けてあ
り、第5図に示すように部品2の電極2aの形状が変形し
ている場合でも確実な接触が得られるようになってい
る。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記従来の構成では、高速性を要求される
現在、装着装置が部品2に与える衝撃力から信頼性に問
題があり、吸着保持した部品2を移送してプリント基板
5の所定位置に装着する間に部品2に光を照射し、その
像を撮像することによって部品2を記載する方法が主流
になりつつある。このような方法において従来の位置規
正を行なう工程を別個に設けることは設備の構造も複雑
化し、コスト上も高価な装置になるという課題を有して
いる。
本発明は上記課題を解決するものであり、構造を簡素化
し安価に製造できる優れた電子部品装着装置を提供する
ことを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明は、プリント基板の位
置を決めるX−Yテーブル上にプローブを設け、そのプ
ローブを部品の電極と接触させることにより部品の電気
諸特性を部品が吸着ノズルに吸着されている状態で測定
できる構成としたものである。
作用 したがって本発明によれば、X−Yテーブル上にプロー
ブを設け、そのプローブにより吸着ノズルに部品を吸着
した状態で部品の電気諸特性を測定できるため、益々微
細化する電子部品の形状に対応できるとともに安定した
電気諸特性の測定を実現できる。また設備の構造も簡素
化し、コスト上も安価な電子部品装着装置を実現するこ
とができる。
実施例 以下、本発明の一実施例について第1図および第2図と
ともに第3図〜第5図と同一部分については同一番号を
付して詳しい説明を省略し、相違する点について説明す
る。
第1図は本発明の一実施例における電子部品装着装置の
要部構造を示す斜視図であり、X−Yテーブル6上に一
対のプローブ14が設けられている。吸着ノズル1によっ
て吸着保持された部品2は装着ステーション(図示せ
ず)に移送される間に部品2に光を照射し、その像を撮
像することにより認識される。このようにして認識され
た部品2を吸着ノズル1によって各電極部が対向するプ
ローブ14の上に移載し、部品2の電極2aをプローブ14に
接触させることにより部品2の電気諸特性を測定する。
この時、部品2の電極2aにプローブ14のそれぞれ2個の
端子を確実に接触させ、信号電流リード15と電圧検出リ
ード16を分けて測定することにより(ケルビン接続法)
低インピーダンスから高インピーダンスにわたる多種類
の部品2を精度良く測定できる。
第2図は電気諸特性を測定する際の電子部品装着装置の
要部を示す断面図であり、吸着ノズル1は別に設けた駆
動手段(図示せず)により、部品2の厚みを考慮してス
トロークを可変とし、常に一定ストロークを押し込む構
造となっている。このため部品2は付勢ばね17によって
常に一定の付勢力でプローブ14に付勢させる構造とな
り、安定した測定を実現している。
なお、吸着ノズル1の先端は部品2が小形であり、吸着
ノズル1の先端が部品2の本体部分のみでなく電極2aに
またがって接触する場合、絶縁体材料で構成されるもの
である。
このように上記実施例によれば、X−Yテーブル6上に
プローブ14を設け、吸着ノズル1によって部品2をプロ
ーブ14の上に移送し電極2aをプローブ14に接触させて部
品2の電気諸特性を測定しているため、簡素な構造であ
りながら安定した電気諸特性を測定することができる。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように、益々微細化す
る電子部品の形状にも対応できるとともに安定した電気
諸特性の測定を実現できるものであり、また電子部品を
認識して装着する電子部品装着装置において設備の構造
を簡素化し、安価な設備を提供することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例における電子部品装着装置の
要部構造の斜視図、第2図は同電子部品装着装置の部分
断面正面図、第3図は従来の位置規正装置を備えた電子
部品装着装置の動作を示す概略構成図、第4図は同従来
例における位置規正装置の構造と動作を示す要部平面
図、第5図は同位置規正装置の要部拡大平面図である。 1……吸着ノズル、2……電子部品、2a……電極、3…
…部品供給部、5……プリント基板、6……X−Yテー
ブル、14……プローブ。
フロントページの続き (72)発明者 桜井 邦男 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−129699(JP,A) 特開 昭63−291500(JP,A) 特開 平2−244800(JP,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子部品を供給する部品供給部と、プリン
    ト基板を保持する平面移動可能なX−Yテーブルと、前
    記部品供給部から電子部品を吸着し、前記プリント基板
    に順次装着する吸着ノズルと、前記吸着ノズルに吸着さ
    れた電子部品を撮像する認識部とからなる電子部品装着
    装置において、前記X−Yテーブルにプローブを設け、
    吸着ノズルにより吸着された電子部品を認識部により撮
    像した後、前記プローブに接触させて電子部品の電気諸
    特性を測定してプリント基板に装着することを特徴とす
    る電子部品装着装置。
  2. 【請求項2】吸着ノズルの先端が絶縁体材料で構成され
    ている請求項1記載の電子部品装着装置。
JP2309787A 1990-11-14 1990-11-14 電子部品装着装置 Expired - Fee Related JPH07105629B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2309787A JPH07105629B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 電子部品装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2309787A JPH07105629B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 電子部品装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04180299A JPH04180299A (ja) 1992-06-26
JPH07105629B2 true JPH07105629B2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=17997240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2309787A Expired - Fee Related JPH07105629B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 電子部品装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07105629B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5600605B2 (ja) * 2010-01-06 2014-10-01 Juki株式会社 電子部品実装装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0767030B2 (ja) * 1986-11-20 1995-07-19 松下電器産業株式会社 電子部品装着装置
JPS63291500A (ja) * 1987-05-22 1988-11-29 Sharp Corp 部品搭載装置
JPH07120875B2 (ja) * 1989-03-17 1995-12-20 ティーディーケイ株式会社 電子部品装着装置及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04180299A (ja) 1992-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000997B1 (ko) 전자부품 장착장치
KR950002744B1 (ko) 반도체소자의 실장방법
US5631573A (en) Probe-type test handler
US5489854A (en) IC chip test socket with double-ended spring biased contacts
JPH07105629B2 (ja) 電子部品装着装置
CN113109696B (zh) 一种pcb板导电孔性能测试方法
JPH0348171A (ja) 混成集積回路板の電気的特性検査を行う方法
JPS6058831B2 (ja) 電子部品の特性検査治具
US3971618A (en) Holding device for measuring the capacity of small electrical components
JPH0580991B2 (ja)
JP2002062312A (ja) コンタクト装置
JPH09133710A (ja) 半導体装置検査用治具
JPH0566243A (ja) Lsi評価用治具
JPS6217728Y2 (ja)
CN219143037U (zh) 一种集成电路用震动测试设备
WO2018150478A1 (ja) 基板検査用プローブ、基板検査装置、及びそれらを用いた基板検査方法
JPH10253688A (ja) フレキシブル回路基板の導通検査装置及び導通検査方法
JP2002333453A (ja) プローブコンタクタ
JP3018064B2 (ja) コンタクト装置とその製造方法
JP3555344B2 (ja) 回路基板の導通検査装置
JPH06201750A (ja) 配線基板の検査装置
JPH10509518A (ja) 電子部品の試験方法と装置
JPH10111314A (ja) プローブ
JPH1038970A (ja) 検査治具および自動検査装置
JP2001033480A (ja) 接触型プローブ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees