JPH07103232B2 - 高弾性率ポリエステル成形品 - Google Patents

高弾性率ポリエステル成形品

Info

Publication number
JPH07103232B2
JPH07103232B2 JP63087258A JP8725888A JPH07103232B2 JP H07103232 B2 JPH07103232 B2 JP H07103232B2 JP 63087258 A JP63087258 A JP 63087258A JP 8725888 A JP8725888 A JP 8725888A JP H07103232 B2 JPH07103232 B2 JP H07103232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
iii
mol
structural unit
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63087258A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0264123A (ja
Inventor
亨 山中
俊英 井上
典明 後藤
Original Assignee
工業技術院長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 工業技術院長 filed Critical 工業技術院長
Priority to JP63087258A priority Critical patent/JPH07103232B2/ja
Priority to US07/275,075 priority patent/US4906724A/en
Publication of JPH0264123A publication Critical patent/JPH0264123A/ja
Publication of JPH07103232B2 publication Critical patent/JPH07103232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/60Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/605Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds the hydroxy and carboxylic groups being bound to aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/38Polymers
    • C09K19/3804Polymers with mesogenic groups in the main chain
    • C09K19/3809Polyesters; Polyester derivatives, e.g. polyamides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は異方性溶融相を形成可能な芳香族ポリエステル
を成形してなる高弾性率ポリエステル成形品に関するも
のである。
〈従来の技術〉 近年プラスチツクの高性能化に対する要求がますます高
まり、種々の新規性能を有するポリマが数多く開発さ
れ、市場に供されているが、なかでも特に分子鎖の平行
な配列を特徴とする光学異方性の液晶ポリマがすぐれた
機械的性質を有する点で注目されている。
異方性溶融相を形成するポリマとしては例えばp−ヒド
ロキシ安息香酸にポリエチレンテレフタレートを共重合
した液晶ポリマ(特開昭49-72393号公報)、p−ヒドロ
キシ安息香酸と6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸を共重
合した液晶ポリマ(特開昭54-77691号公報)、p−ヒド
ロキシ安息香酸に4,4′−ジヒドロキシビフエニルとテ
レフタル酸、イソフタル酸を共重合した液晶ポリマ(特
公昭57-24407号公報、特公昭60-25046号公報)等が知ら
れている。
〈発明が解決しようとする課題〉 これら光学異方性を示す液晶ポリマは溶融成形時に高度
に分子鎖が配向するため高弾性率の成形品を与えるが、
例えば射出成形品においては、ポリマの流動方向に分子
鎖が高度に配向するため、流動方向の曲げ弾性率は高く
なるものの、流動方向に対して垂直方向の曲げ弾性率
は、液晶性を示さない結晶性ポリマ、例えばポリエチレ
ンテレフタレートやポリブチレンテレフタレート等より
も低い値になつてしまうという問題があつた(W.J.Jack
sonら,J.Polym.Sci.,Polym.Chem.Ed.,14,2043(197
6))。
さらに、異方性溶融相を形成する液晶ポリマの押出成形
品や射出成形品は、表層にデラミネーシヨンを生じると
いう問題もあつた。
このような力学的異方性やデラミネーシヨン等の問題を
解決するため、従来、液晶ポリマにはガラス繊維等の無
機充填材を添加して、異方性を緩和し、デラミネーシヨ
ンを防止する方法がとられてきた。しかしながら、かか
る無機充填材の添加により、今度は衝撃強度の低下や成
形流動性の低下という新たな問題が生じることがわかつ
た。
したがつて、衝撃強度、成形流動性を損なうことなく高
弾性の成形品を得ることが、当業界の課題となつてい
た。
〈課題を解決するための手段〉 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結
果、本発明に到達した。
すなわち、本発明は下記構造単位(I)〜(III)から
選ばれた構造単位からなり、構造単位〔(II)+(II
I)〕が〔(I)+(II)+(III)〕の10モル%未満で
ある融点が300〜400℃の異方性溶融相形成可能な芳香族
ポリエステルを射出成形してなる、結晶配向度が0.80以
下の高弾性率ポリエステル成形品。
(ただし式中のXおよびX′は から選ばれた一種以上の基を示し、Yは から選ばれた一種以上の基を示す。またZは から選ばれた一種以上の基を示す。
ただしXが で、構造単位(II)、(III)が0モル%の場合、Xお
よびX′が かつ構造単位(III)が0モル%の場合、Xとして を併用し、構造単位(II)、(III)が0モル%で、か
つ、ジオール成分において の比率が10モル%未満の場合、および、Xとして を併用し、X′が で、(III)が0モル%で、 の合計が10モル%未満である場合を除く。) 本発明に使用する異方性溶融相を形成し得る芳香族ポリ
エステルにおいて、上記構造単位(I)はメチルハイド
ロキノン、クロロハイドロキノン、フェニルハイドロキ
ノン、t−ブチルハイドロキノン、ハイドロキノン、4,
4′−ジヒドロキシビフェニル、4,4′−ジヒドロキシジ
フェニルエーテルおよび2,6−ジヒドロキシナフタレン
から選ばれた一種以上のジヒドロキシ化合物と4,4′−
ジフェニルジカルボン酸から生成したポリエステルの構
造単位を、構造単位(II)は前記の選ばれた一種以上の
ジヒドロキシ化合物と、1,2−ビス(フェノキシ)エタ
ン−4,4′−ジカルボン酸、1,2−ビス(2−クロロフェ
ノキシ)エタン−4,4′−ジカルボン酸、テレフタル
酸、イソフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸およ
び4,4′−ジフェニルエーテルジカルボン酸より選ばれ
た一種以上のジカルボン酸から生成したポリエステルの
構造単位を示す。また、構造単位(III)は、p−ヒド
ロキシ安息香酸、6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、3
−クロロ−4−ヒドロキシ安息香酸および3−フェニル
−4−ヒドロキシ安息香酸から選ばれた一種以上の芳香
族ヒドロキシカルボン酸から生成したポリエステルの構
造単位を示す。
ただし、構造単位(I)がメチルハイドロキノンと4,
4′−ジフェニルジカルボン酸からなるポリエステルの
構造単位であり、かつ構造単位(II)、(III)を共重
合しない場合、構造単位(I)がメチルハイドロキノン
と4,4′−ジフェニルジカルボン酸からなるポリエステ
ルの構造単位、構造単位(II)がメチルハイドロキノン
と2,6−ナフタレンジカルボン酸からなるポリエステル
の構造単位であり、かつ構造単位(III)を共重合しな
い場合、構造単位(I)がメチルハイドロキノンおよび
ジオール成分の10モル%未満の2,6−ジヒドロキシナフ
タレンからなるジオール成分と4,4′−ジフェニルジカ
ルボン酸からなるポリエステルの構造単位であり、構造
単位(II)を共重合しない場合、および、構造単位
(I)がメチルハイドロキノンおよび2,6−ヒドロキシ
ナフタレンからなるジオール成分と4,4′−ジフェニル
ジカルボン酸からなるポリエステルの構造単位、構造単
位(III)がメチルハイドロキノンと2,6−ナフタレンジ
カルボン酸からなるポリエステルの構造単位であり、か
つ、2,6−ジヒドロキシナフタレンと4,4′−ジフェニル
ジカルボン酸からなるポリエステルの構造単位と、メチ
ルハイドロキノンと2,6−ナフタレンジカルボン酸から
なるポリエステルの構造単位の合計が10モル%未満であ
る場合を除外する。
上記構造単位のうち(I)は90モル%以上必要であり、
〔(II)+(III)〕が〔(I)+(II)+(III)〕の
10モル%以上では本発明の効果が得られない。なお、上
記構造単位以外に少量のジオキシ化合物、ジカルボキシ
化合物、オキシカルボン酸、p−フェニレンジアミンな
どを少量共重合してもよい。
本発明に用いる異方性溶融相形成芳香族ポリエステルの
構造単位のうち構造単位(I)が必須であり、構造単位
(I)を構成する成分の1つである4,4′−ジフェニル
ジカルボン酸の高い分子間相互作用により本発明の目的
が達せられるものと考えられる。
また、本発明に用いる異方性溶融相形成可能な芳香族ポ
リエステルは従来のポリエステルの重縮合法に準じて製
造でき、特に制限はないが、代表的な製法としてはたと
えば次の(1)〜(4)法が挙げられる。
(1)芳香族ジヒドロキシ化合物のジアシル化物、芳香
族ヒドロキシカルボン酸のアシル化物と4,4′−ジフェ
ニルジカルボン酸などの芳香族ジカルボン酸から脱酢酸
重縮合反応によって製造する方法。
(2)芳香族ジヒドロキシ化合物、芳香族ヒドロキシカ
ルボン酸と4,4′−ジフェニルジカルボン酸などの芳香
族ジカルボン酸および無水酢酸とから脱酢酸重縮合反応
によって製造する方法。
(3)芳香族ジヒドロキシ化合物と4,4′−ジフェニル
ジカルボン酸などの芳香族ジカルボン酸のジフェニルエ
ステルおよび芳香族ヒドロキシカルボン酸のフェニルエ
ステルから脱フェノール重縮合により製造する方法。
(4)芳香族ヒドロキシカルボン酸および4,4′−ジフ
ェニルジカルボン酸などの芳香族ジカルボン酸を所望量
のジフェニルカーボネートと反応させ、カルボキシル基
をフェニルエステル化したのち、芳香族ジヒドロキシ化
合物を加え、脱フェノール重縮合反応により製造する方
法。
重縮合反応に使用する触媒としては酢酸第1錫、テトラ
ブチルチタネート、酢酸鉛、三酸化アンチモン、マグネ
シウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウムおよびリン酸三
ナトリウムなどの金属化合物が代表的であり、とりわけ
脱フェノール重縮合の際に有効である。
また、本発明に使用する異方性溶融相形成可能な芳香族
ポリエステルの重縮合を行う際に使用する装置について
は特に限定するものではないが、特に、(1)および
(2)の重縮合方法を用いる場合、4,4′−ジフェニル
ジカルボン酸のかさ密度が低いため、重縮合反応初期の
攪拌を効率よく行うために、通常の縦型の攪拌翼を有す
る反応装置を用いてもよいが、かさ密度の低い粉体を効
率的に攪拌することのできる、横型の複数の攪拌軸を有
するニーダー型の反応装置も好ましく使用できる。
また、上記の重縮合方法の各々について溶融重合と固相
重合を併用することも可能である。すなわち、溶融重合
により重縮合を終えたポリマを固相重合によりより高重
合度化することができる。固相重合は公知の方法が広く
使用できる。
本発明に使用する異方性溶融相形成可能な芳香族ポリエ
ステルの異方性溶融相形成開始温度は400℃以下が好ま
しく、示差走査熱量計(DSC)で測定した融点は300〜45
0である必要がある。
さらに、本発明に使用する異方性溶融相形成可能な芳香
族ポリエステルの溶融粘度は102〜106ポイズが好まし
く、特に2×102〜5×104ポイズが好ましい。なお、こ
の溶融粘度は融点+10℃で剪断速度1,000(1/秒)の条
件下で高化式フローテスターにより測定した値である。
かくして得られる芳香族ポリエステルは通常の射出成形
により450℃以下の成形温度で成形品とすることができ
る。
本発明の射出成形品は結晶配向度が0.8以下であること
が必要であり、好ましくは0.75以下である。このような
射出成形品はたとえば平板をサイドゲートで成形した際
の流動方向と直角方向の曲げ弾性率が高いという特徴を
有している。この結晶配向度が0.8より大きいと本発明
の効果が得られない。また、この成形品はスキン層、コ
アー層の配向度差が小さいためデラミネーションが起こ
りにくいという特徴も有している。
なお、結晶配向度とは、J.Appl.Polym.Sci.12、2067(1
968)に示されるように広角X線回折において下記の式
(1)〜(4)で定義される配向関数fをさす。
配向関数fの評価には次式(1)で定義される配向角の
余弦の二乗平均値を使用した。
ただし、ここで回折の強度分布曲線として次式(2)の
ガウス関数を仮定した。
実測強度分布の半価幅H(単位:ラジアン)から式
(3)によりパラメーターhを求め(1)、(2)およ
び(4)式より配向関数fを求めた。
f=1/2(3〈cos2ψ〉−1) ……(4) 配向関数fは完全配向では1となりランダム配向では0
となる。
以下、実施例を挙げて本発明を説明する。
〈実施例〉 実施例1 メチルハイドロキノンジアセテート208重量部、4,4′−
ジフェニルジカルボン酸230重量部、1,2−ビス(フェノ
キシ)エタン−4,4′−ジカルボン酸15.1重量部を攪拌
翼、留出管を備えた反応容器に仕込み脱酢酸重合を行つ
た。
まず、窒素ガス雰囲気下250〜330℃で2時間反応させた
のち、さらに2時間反応させた。その後380℃まで昇温
し減圧下で重合を完結させたところ、ほぼ理論量の酢酸
が留出し下記理論構造式を有するポリマが得られた。
このポリマを偏光顕微鏡の試料台にのせ昇温して光学異
方性の確認を行つた結果320℃以上で良好な光学異方性
を示した。
このポリマの融点をパーキンエルマ社製DSC-II型により
測定した結果360℃であつた。、また、このポリマの370
℃における溶融粘度は剪断速度1,000(1/秒)で1,800ポ
イズであつた。
このポリマを以下の条件で射出成形を行つた。
最大型締力25トン、最大射出量20.4cc、最大射出圧1,90
0kg f/cm2の住友重機械工業(株)製住友ネスタールプ
ロマット射出成形機を用い、上記のポリマをシリンダー
温度350〜380℃、ノズル部温度380℃で一辺の中央のサ
イドゲートより70×70×1mmの平板を射出成形した。
この射出成形品を流動方向と平行に70×12.5×1mmの成
形品に切り出し、流動方向の広角X線回折による結晶配
向度を求めたところ0.712であつた。また、このサンプ
ルの曲げ弾性率をテンシロンUTM4-200型(東洋ボールド
ウィン社製)を用いて測定したところ36.3GPaであつ
た。一方、流動方向と直角方向に70×12.5×1mmの成形
品を切り出し、曲げ弾性率を測定したところ6.8GPaと高
弾性率であつた。この射出成形品の切片を直交ニコル下
で偏光顕微鏡観察したところスキン層、コアー層で干渉
色の変化はなく配向度の差はなかつた。また、この射出
成形品は摩擦によりデラミネーションの起こりにくいこ
とがわかつた。
実施例2〜11 実施例1と同じ反応容器に、メチルハイドロキノンジア
セテート(I)、クロルハイドロキノンジアセテート
(II)、フェニルハイドロキノンジアセテート(II
I)、t−ブチルハイドロキノンジアセテート(IV)、
ハイドロキノンジアセテート(V)、4,4′−ジアセト
キシビフェニル(VI)、4,4′−ジアセトキシジフェニ
ルエーテル(VII)、2,6−ジアセトキシナフタレン(VI
II)のジアセトキシ化合物と4,4′−ジフェニルジカル
ボン酸(IX)、1,2−ビス(2−クロルフェノキシ)エ
タン−4,4′−ジカルボン酸(X)、テレフタル酸(X
I)、イソフタル酸(XII)、4,4′−ジフェニルエーテ
ルジカルボン酸(XIII)のジカルボキシ化合物およびp
−アセトキシ安息香酸(XIV)、6−アセトキシ−2−
ナフトエ酸(XV)、4−アセトキシ−3−クロル安息香
酸(XVI)、4−アセトキシ−3−フェニル安息香酸(X
VII)を第1表に示す割合で仕込み、実施例1と同様の
条件で重縮合反応を行つたのち、射出成形を行い、結晶
配向度および流動方向、直角方向の曲げ弾性率の測定を
行つた。
第1表に結果を示す。
これらの射出成形品は直角方向の弾性率も高く摩擦によ
るデラミネーションの起こりにくいことがわかつた。
比較例1 p−アセトキシ安息香酸と6−アセトキシ−2−ナフト
エ酸から下記理論構造式を有するポリマの重合を行っ
た。
下記理論構造式を有するポリマを重合した。
このポリマの光学異方性の確認を行ったところ、251℃
以上で光学異方性を示した。また、融点は280℃であ
り、290℃における溶融粘度は剪断速度1,000(1/秒)で
2,800ポイズであった。このポリマを実施例1と同じ射
出成形機および金型を使用し、シリンダー温度260〜300
℃、ノズル部温度300℃で成形し、70×70×1mmの射出成
形品(平板)を得た。
この射出成形品の曲げ弾性率を実施例1と同様の方法で
測定したところ、流動方向20.2GPa、垂直方向2.2GPaと
垂直方向の弾性率が著しく低かった。また、この射出成
形品の流動方向の結晶配向度は0.826であった。
この射出成形品は透過偏光顕微鏡観察によりスキン層、
コアー層の配向度差の大きいことがわかった。
この射出成形品は摩擦により表層が容易に剥離し、デラ
ミネーションが容易に起こった。
〈本発明の効果〉 本発明により、異方性とデラミネーションの少ない高弾
性率ポリエステル成形品を得ることができるので、エン
ジニアリングプラスチックなどの種々の用途に使用でき
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−39620(JP,A) 特開 昭62−260826(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記構造単位(I)〜(III)から選ばれ
    た構造単位からなり、構造単位〔(II)+(III)〕が
    〔(I)+(II)+(III)〕の10モル%未満である融
    点が300〜450℃の異方性溶融相形成可能な芳香族ポリエ
    ステルを射出成形してなる、結晶配向度が0.80以下の高
    弾性率ポリエステル成形品。 (ただし、式中のXおよびX′は から選ばれた一種以上の基を示し、 から選ばれた一種以上の基を示す。またZは 選ばれた一種以上の基を示す。 ただしXが 構造単位(II)、(III)が0モル%の場合、Xおよび かつ構造単位(III)が0モル%の場合、Xとして を併用し、構造単位(II)、(III)が0モル%で、か
    つ、ジオール成分において の比率が10モル%未満の場合、および、Xとして を併用し、 で、(III)が0モル%で、 の合計が10モル%未満である場合を除く。)
JP63087258A 1988-04-11 1988-04-11 高弾性率ポリエステル成形品 Expired - Lifetime JPH07103232B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63087258A JPH07103232B2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 高弾性率ポリエステル成形品
US07/275,075 US4906724A (en) 1988-04-11 1988-11-22 High modulus polyester from 4,4'-diphenyldicarboxylic acid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63087258A JPH07103232B2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 高弾性率ポリエステル成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0264123A JPH0264123A (ja) 1990-03-05
JPH07103232B2 true JPH07103232B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=13909749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63087258A Expired - Lifetime JPH07103232B2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 高弾性率ポリエステル成形品

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4906724A (ja)
JP (1) JPH07103232B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02208317A (ja) * 1989-02-08 1990-08-17 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 共重合ポリエステル
US5221705A (en) * 1990-06-21 1993-06-22 Toray Industries, Inc. Flame-retardant thermotropic polyester composition and its shaped article
US5306461A (en) * 1992-10-28 1994-04-26 Hoechst Celanese Corporation Extrusion blow molding of filled liquid crystal polymers
US5516879A (en) * 1995-03-28 1996-05-14 Industrial Technology Research Institute Catalytic compositions for the preparation of poly(butylene terephthalate)
US5519108A (en) * 1995-06-07 1996-05-21 Industrial Technology Research Institute Catalytic compositions containing tetrabutyl titanate and a mixture of cocatalysts for the preparation of poly(butylene terephthalate)
EP1465277A1 (en) * 2003-03-19 2004-10-06 HONDA MOTOR CO., Ltd. Solid polymer electrolyte and protonconducting membrane
JP7238648B2 (ja) * 2019-07-08 2023-03-14 Tdk株式会社 プリント配線板、多層プリント配線板、およびプリント配線板の製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778410A (en) * 1972-09-28 1973-12-11 Eastman Kodak Co Process for preparing a final copolyester by reacting a starting polyester with an acyloxy aromatic carboxylic acid
US3975487A (en) * 1973-08-20 1976-08-17 The Carborundum Company Process for spinning high modulus oxybenzoyl copolyester fibers
US4161470A (en) * 1977-10-20 1979-07-17 Celanese Corporation Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid and para-hydroxy benzoic acid capable of readily undergoing melt processing
JPS6239620A (ja) * 1985-08-15 1987-02-20 Agency Of Ind Science & Technol 高弾性率ポリエステル
JPS62260826A (ja) * 1986-05-08 1987-11-13 Agency Of Ind Science & Technol 含塩素芳香族ポリエステル
JP2570708B2 (ja) * 1986-10-29 1997-01-16 東レ株式会社 流動性の良好な耐熱性芳香族ポリエステル
JP3235881B2 (ja) * 1992-04-14 2001-12-04 新日鐵化学株式会社 ビスフェノールaプリルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0264123A (ja) 1990-03-05
US4906724A (en) 1990-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5093025A (en) Cholesteric liquid crystal polyester containing optically active group
JPH07103232B2 (ja) 高弾性率ポリエステル成形品
US4746722A (en) Cholesteric liquid crystal polyesters
JP2870025B2 (ja) 液晶ポリエステルの製造方法
JP2526383B2 (ja) 高弾性率ポリアリレ−ト成形品
US5221729A (en) Polyester which exhibits melt anisotropy
JP2525370B2 (ja) 流動性の改良された芳香族ポリエステル
JP7441721B2 (ja) 液晶ポリマー
JPH0798859B2 (ja) 全芳香族ポリエステル射出成形品
JP7469138B2 (ja) 液晶ポリマー
JP2544731B2 (ja) 全芳香族ポリエステル
EP0275324A1 (en) Aromatic polyesters with good heat resistance
JP2666567B2 (ja) ポリエステルの製造方法
JP2530654B2 (ja) 耐熱性の良好な芳香族ポリエステル
JP3089685B2 (ja) 共重合ポリエステルの製造方法
JP2537524B2 (ja) ポリエステルの製造方法
JPH0323337B2 (ja)
JPH0553169B2 (ja)
JP3088206B2 (ja) 芳香族ポリエステル及びポリエステル樹脂組成物
JPH0826128B2 (ja) 高剛性ポリエステル
JP2599713B2 (ja) 全芳香族サーモトロピツク液晶ポリエステル
JP3146659B2 (ja) 液晶性ポリエステル及びその製造方法
JPH088719B2 (ja) スピーカー振動板
JP3458588B2 (ja) 液晶性ポリエステルアミド、その製造法及びその成形体
JPH0681783B2 (ja) 流動性の改善された芳香族ポリエステル

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term