JPH07102671A - 中空押出成形板の取付金具及びその取付構造 - Google Patents

中空押出成形板の取付金具及びその取付構造

Info

Publication number
JPH07102671A
JPH07102671A JP25283993A JP25283993A JPH07102671A JP H07102671 A JPH07102671 A JP H07102671A JP 25283993 A JP25283993 A JP 25283993A JP 25283993 A JP25283993 A JP 25283993A JP H07102671 A JPH07102671 A JP H07102671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow
hollow extruded
plate
mounting
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25283993A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Saotome
一美 早乙女
Kazuhiro Ongawa
和博 恩川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP25283993A priority Critical patent/JPH07102671A/ja
Publication of JPH07102671A publication Critical patent/JPH07102671A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、中空押出成形板を安定した状態で、
かつ構造躯体が地震等で変形した際に中空押出成形板が
ロッキング追従することが出来るようにした取付構造
と、これに使用される取付金具とを目的としている。 【構成】コ状湾曲部12aの両側にフランジ部12bを
夫々設けた台金物12を、中空押出成形板14の巾方向
の中央部にある異なった中空部14a位置にボルト17
を介して取付固定し、かつZ型金物13の一端を前記台
金物12のコ状湾曲部12aに回動自在に枢着し、更に
前記Z型金物13の他端を躯体側の定規アングル22に
溶接固定して中空押出成形板14を構造躯体に建て込む
取付構造である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内部に貫通された中空
部が複数個設けられた中空押出成形板を、構造躯体に取
り付ける際に使用される取付金具と、この取付金具を用
いて中空押出成形板を躯体に取り付けた取付構造とに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、両端間に貫通する穴部を有す
る窯業系の中空押出成形板、即ち、セメント系やセラミ
ック系等の中空押出成形板が鉄骨造等の建築物の壁等に
使用されている。
【0003】この中空押出成形板の鉄骨製等の梁や柱か
らなる建築躯体への従来の取付構造としては、例えば特
開平3ー28541号公報または特開平4ー17976
6号公報に見られ、図10に示す如く、両端間に貫通す
る穴部52aと直交し該穴部52aからパネル裏面に開
口した取付孔が中空押出成形板52の上下の夫々の左右
の端部寄りの4個所に設けられ、該取付孔に、図11に
示す如く、取付片60bに一つの穴60aが形成され、
該取付片60bの幅と同じ幅の固定片60cを有するZ
型金物60が、該穴60aを前記パネルの取付孔に合わ
せてボルト57やナット等の取付具で前記パネル52に
取り付けられ、図12や図13に示す如く、該Z型金物
60の他の片60cが建築躯体側に取り付けられてい
る。
【0004】図12、図13に於いて、52は中空押出
成形板であり、52aは両端間に貫通する穴部であり、
54はH形の鋼材である梁51に溶接固定されたL形の
鋼材であるアングルであり、55は中空押出成形板52
の自重を受けるための自重受け金具であり、この自重受
け金具55の上に中空押出成形板52が載置され、自重
受け金具55はピースアングル53を介して例えば溶接
等により固定されている。中空押出成形板52の取り付
けは、図11に示す取付片60bに穴60aが一つ形成
され、該取付片60bの幅と同じ幅の固定片60cを有
するZ型金物60が該穴60aを前記パネル52の取付
孔に合わせて雌ネジが設けられた平板56やボルト57
やスプリングワッシャー58、平ワッシャー59等の取
付具で前記パネル52に取り付けられ、該取付具が締め
付けられることにより、更に溶接されることにより該Z
金物60の他の片60cが建築躯体側、即ちアングル5
4や自重受け金具55に取り付けられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の取付構造
では、中空押出成形板52の上下の左右の端部寄りの4
個所でZ型金物60を使用し、この4個所で建築躯体側
に取り付ける必要があり、Z型金物60の締め付け固定
等の作業が4個所で必要になり、パネルの取付施工に時
間を要していた。それと共に、図14に示す如く、地震
等により建築躯体に層間変位が起こると上層の梁と下層
の梁の間に左右へ変位量が異なるが、中空押出成形板5
2の左右の端部寄りの4個所で建築躯体側に取り付けら
れていると、その僅かな変位にしか対応できず、変位量
が少なくとも中空押出成形板52が破損する恐れがあ
る。
【0006】また、前述の中空押出成形板52のZ型金
具60は、平板56やボルト57やスプリングワッシャ
ー58、平ワッシャー59等を介して中空押出成形板5
2の上下の左右の端部寄りの4個所に直接取付固定され
ているので風圧や地震等の面内方向の外力によって中空
押出成形板52がこの取付金具の取付支点を中心に回転
することが出来ず、また、取付金具自体も回転機構を有
していなかった。
【0007】本件出願人は、この変位量がより多くなっ
ても中空押出成形板が破損する虞を少なくするため、パ
ネルの有効幅の中心に前記の穴部が存在する中空押出成
形板を使用し、その有効幅の中心の穴部に、該穴部から
パネル裏面に開口して並んで設けられた取付孔を中空押
出成形板の上下2個所に設け、図11に示す如き、取付
片60bに一つの穴60aが形成され、該取付片60b
の幅と同じ幅の固定片60cを有するZ型金物60を、
該穴を前記パネルの取付孔に合わせられてボルト等の取
付具でパネルに取り付け、該Z型金物60の固定片60
cを建築躯体側に取り付けるという中空押出成形板の取
付構造を提案している。
【0008】然し、この取付構造は、中空押出成形板の
幅方向の中央の上下2個所で建築躯体側に取り付けられ
ているので、パネルの取付施工がより少ない時間で済む
という特徴と、より大きな変位に対応できるという特徴
を有するものの、中空押出成形板は2個所で建築躯体側
に取り付けられているので、風圧等の外力により中空押
出成形板のボルト止めの部分に力が掛かると、その部分
には従来の4個所での取り付けに比して大きな力を負担
しなければならず、大地震や大きな台風による風圧等に
より通常よりも大きな応力が掛かると、Z型金物60と
中空押出成形板52とがこの応力に耐えられず、Z型金
物60のボルト止めの部分で中空押出成形板52にひび
割れが生ずる危険性が回避されていない。
【0009】本発明に係る中空押出成形板の取付金具及
び取付構造は、前述の従来の問題点に鑑み開発された全
く新しい技術であって、特に中空押出成形板に取り付け
られた台金物の中間部にZ型金物の一端を回転可能に取
り付けることが出来る取付金具と、この取付金具を用い
て中空押出成形板の対向する一辺の辺の中央2個所を回
転可能な如く取り付けて構成した中空押出成形板の取付
構造の技術を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る中空押出成
形板の取付金具は、前述の問題点を根本的に改善した技
術であって、その趣旨は、中空押出成形板を躯体に取り
付ける取付金具であって、両端が該中空押出成形板の夫
々の異なる中空部位置に取り付けられる台金物と、一端
が躯体に固着されるZ型金物からなり、該Z型金物の他
端と前記台金物の中間部とが回転可能に連結されること
を特徴とする中空押出成形板の取付金具である。
【0011】また、本発明に係る中空押出成形板の取付
構造の趣旨は、前記請求項1に記載された取付金具を介
して中空押出成形板を対向する一対の辺の中央2個所で
躯体に取り付けられる取付構造であって、前記中空押出
成形板の夫々異なる中空部位置で前記台金物の両端が取
り付けられ、該台金物の中間部と該Z型金物の一端とが
回転可能に連結され、該Z型金物の他端が躯体に固着さ
れたことを特徴とする中空押出成形板の取付構造であ
る。
【0012】尚、請求項1の取付金具のパネルへの取り
付けは、中空押出成形板の両端間に貫通する穴部に該穴
からパネル裏面に開口する取付孔を設け、この取付孔と
取付金具の台金物の穴を利用してボルト等の取付具を使
用し、取付金具をパネルに取り付ける点は従来技術が応
用される。
【0013】
【作用】本発明に係る中空押出成形板の取付金具は、前
述の如く中空押出成形板に取り付けられる台金物とZ型
金物とより構成されているので、Z型金物の一端を該台
金物の中間部に回転可能な如く取り付けることが出来
る。また、前記台金物の両端は、中空押出成形板の夫々
異なる中空部位置に取り付けられるので、従来よりも大
きな応力に耐えることができる。
【0014】本発明に係る中空押出成形板の取付構造
は、前述の如く、前記中空押出成形板の取付金具を使用
し、中空押出成形板の対向する一対の辺の中央2個所で
躯体に取り付けるので、従来よりも取付個所を少なくす
ることが出来る。かつ構造躯体に取り付けられた中空押
出成形板を対向する一対の辺の中央2個所を支軸として
回転することが出来る。また、中空押出成形板に取り付
けられた台金物と、躯体側に固着されるZ型金物の一端
とが回転可能に連結されているので、地震、風力等の外
力が加わった際には該中空押出成形板は、Z型金物の一
端と台金物との支軸を中心にして容易に回転させること
が出来る。
【0015】
【実施例】以下、本発明に係る中空押出成形板の取付金
具及びその取付構造を、図面を用いて説明する。図1
(A),(B)は取付金具の説明図、図2は取付金具を
中空押出成形板に取り付けた状態の平面図、図3は取付
金具を用いて、中空押出成形板を定規アングルに取り付
けた状態の斜視図、図4は縦積みされた中空押出成形板
を躯体側に取り付けた状態の縦断面図、図5(A),
(B)は夫々他例の取付金具及びその使用例を示す平面
図、図6は取付金具を中空押出成形板の横積みに使用し
た状態の斜視図、図7は図6の正面図、図8は構造躯体
が地震で変形した際に中空押出成形板がロッキングする
状態を示す正面図、図9は他例の取付具の使用例を示す
説明図である。
【0016】図1乃至図3に於いて、11は本発明に係
る取付金具であって、台金物12とZ型金物13とによ
り構成されている。この台金物12はコ状湾曲部12a
の両側にフランジ部12bを夫々設けることによって形
成されている。このフランジ部12bは夫々中空押出成
形板14の異なった貫通穴よりなる中空部14a位置の
外表面に当接し得るように構成されている。従って、中
空押出成形板14の外表面に台金物12を取り付けた際
には、この台金物12のコ状湾曲部12aが中空押出成
形板14の外方に突き出すように構成されている。ま
た、これ等のコ状湾曲部12a及びフランジ部12bに
は夫々ボルト穴12cが穿設されている。前記Z型金物
13の一端にもボルト穴13aが穿設されている。
【0017】Z型金物13を台金物12に取り付けるに
当たっては、台金物12にコ状湾曲部12aの内側に座
金18を当接し、ボルト19をコ状湾曲部12aの内側
からコ状湾曲部12aのボルト穴12cに挿通し、ボル
ト19にナット20を螺合することによって、Z型金物
13を台金物12に取り付けることが出来る。従って、
前記Z型金物13は、ボルト19を支軸として回転し得
るように台金物12に取り付けられている。図示した実
施例の如く、このようなコ状湾曲部12aが存在すると
該ボルト19等を中空押出成形板14に接しないのでボ
ルト19等の取り付けが容易になるが、必ずしもコ状で
なくともよく、また、台金物に溶接されたボルトが存在
する場合は、台金物12は平坦な構造であってもよい。
尚、図示した実施例の場合、ボルト19は、Z型金物1
3の外表面から挿通し、コ状湾曲部12aの内側におい
てナット20を用いて螺合することも可能である。
【0018】中空押出成形板14に台金物12を取り付
けるに当たっては、図2及び図3に示す如く、中空押出
成形板14の上下部の幅方向の中央部であって、かつ相
互に離れた中空部14aの外表面に夫々台金物12の両
側のフランジ部12bを当接し、中空部14aに雌ネジ
が設けられた平板15を挿入し、フランジ部12bより
ボルト17をフランジ部12bのボルト穴12cに挿通
し、ボルト17を雌ネジが設けられた平板15に螺合し
て台金物12を中空押出成形板14に取り付けることが
出来る。尚、図9に示す如き、先端が開く構造の取付ボ
ルト30を使用すれば、中空部14a内に雌ネジが設け
られた平板15を挿入する必要がない。
【0019】中空押出成形板14を躯体側に建て込む手
順について説明すると次の通りである。図3及び図4に
示す如く、躯体梁21に定規アングル22を固定し、下
方の中空押出成形板14の上部中央に取り付けたZ型金
物13を定規アングル22に溶接固定する。次に上方の
中空押出成形板14の下部中央に台金物12を介して取
り付けられたZ型金物13を、定規アングル22に掛け
止めた後で溶接固定する。このように上方の中空押出成
形板14の下部と、下方の中空押出成形板14の上部と
を夫々1本の定規アングル22を介して構造側の躯体梁
21に取り付け固定することが出来る。上述の如く上方
の中空押出成形板14を躯体側に建て込む際に、図示し
ない自重受け金物を使用し、この自重受け金物を定規ア
ングル22に溶接固定した後で、この自重受け金物で上
方の中空押出成形板14の下部小口面を支持することも
可能である。
【0020】本発明に係る中空押出成形板の取付構造
は、定規アングル18に溶接固定されたZ型金物13
と、中空押出成形板14の上下部の巾方向の中央部に取
り付けられた台金物12とが、ボルト19を支軸として
回動し得るように構成されているので、図8に示す如
く、地震、風圧等の外力によって構造躯体21aが大き
く変形しても、構造躯体に取り付けられた各中空押出成
形板14は、その上下部の巾方向の中央に取り付けられ
たボルト19を支軸として容易にロッキング追従するの
で、中空押出成形板14が破壊されることがない。
【0021】上記実施例に於いては、台金物12の両側
に設けられたフランジ部12bを、夫々中空押出成形板
14の異なった位置にある中空部14aに当接して、ボ
ルト17等を介してフランジ部12bを2個所で中空押
出成形板14に取り付け固定していたが、図5(A)に
示す如く、台金物12の両側のフランジ部12bを長く
形成し、各フランジ部12bを2個所の中空部14a位
置に当接し、各フランジ部12bを4個所で中空押出成
形板14に取り付けることも出来る。また、図5(B)
に示す如く、小寸法の台金物12も使用することが出来
る。この小寸法の台金物12の場合には、両側に設けら
れたフランジ部12bを隣合う中空部14a位置の外表
面に当接して、これを中空押出成形板14に取り付け固
定することが出来る。
【0022】上記実施例の場合には、中空押出成形板1
4を縦積みする実施例について詳述したが、図6及び図
7に示す如く、中空押出成形板14を横積みする場合に
も、前記と同一の取付金具11が使用出来、かつ同一の
取付構造で中空押出成形板14を躯体側に取り付けるこ
とが出来る。即ち、横積みの場合には、図6及び図7に
示す如く、中空押出成形板14の左右両側の巾方向の中
央部に台金物12を当接し、その両側のフランジ部12
bを夫々異なった中空部14a位置の外表面に雌ネジが
設けられていた平板15、ボルト17を介して取り付け
固定する。
【0023】座金18、ボルト19、ナット20等を介
して台金物12のコ状湾曲部12aに回動自在に軸着さ
れたZ型金物13の一端を、躯体側に垂直に取り付けら
れた定規アングル22に溶接固定することによって、中
空押出成形板14を構造躯体に取り付け横積みすること
が出来る。このように、中空押出成形板14を構造躯体
に横積みして取り付けた場合にも、中空押出成形板14
がその巾方向の中央部で取り付けられており、かつ中空
押出成形板14に固定された台金物12と定規アングル
22に溶接固定されたZ型金物13とがボルト19を支
軸として回動し得るように構成されているので、地震、
風圧等の外力によって構造躯体が大きく変形しても、構
造躯体に取り付けられた各中空押出成形板14はボルト
19を支軸として容易にロッキング追従するので、中空
押出成形板14が破壊されることがない。
【0024】尚、本発明に係る中空押出成形板の取付金
具を従来の取付構造と同様に、板材の左右両側の上下の
位置、即ち4個所で躯体側に取り付けることも可能であ
るが、この場合、台金物12のコ状湾曲部12aに設け
られたボルト穴12cまたはZ型金物13に設けられた
ボルト穴13a大きくする等して、台金物12とZ型金
物13とが回転、スライドが可能な機構とする必要があ
る。
【0025】
【発明の効果】本発明に係る中空押出成形板の取付金具
及びその取付構造は、上述の如き構造と作用とを有する
ので、次のような効果を有している。
【0026】(1)本発明の取付金具は上述の構造を有
する台金物とZ型金物とより組み合わされているので、
中空押出成形板及び定規アングルに簡単に取り付けるこ
とが出来る。(2)特に台金物、その両側のフランジ部
を中空押出成形板の異なった中空部位置に容易かつ確実
に取り付けることが出来る。(3)Z型金物はその一端
を台金物のコ状湾曲部に回動自在に取り付けることが出
来る。(4)中空押出成形板を巾方向の中央部での2個
所で構造躯体に取り付けられるので、現場での取り付け
作業を容易にすることが出来る。(5)地震、風圧等の
外力によって構造躯体が変形しても、前記取付金具を介
して構造躯体に取り付けられた中空押出成形板は、台金
物とZ型金物との連結部を支軸として容易にロッキング
追従するので、中空押出成形板の破壊を防止することが
出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】取付金具の説明図である。
【図2】取付金具を中空押出成形板に取り付けた状態の
平面図である。
【図3】取付金具を用いて、中空押出成形板を定規アン
グルに取り付けた状態の斜視図である。
【図4】縦積みされた中空押出成形板を躯体側に取り付
けた状態の断面図である。
【図5】夫々他例の取付金具及びその使用例を示す平面
図である。
【図6】取付金具を中空押出成形板の横積みに使用した
状態の斜視図である。
【図7】図6の正面図である。
【図8】構造躯体が地震で変形した際に中空押出成形板
がロッキングする状態を示す正面図である。
【図9】他例の取付ボルトの使用例を示す断面説明図で
ある。
【図10】従来例の中空押出成形板に取付具が取り付け
られた状態を示す斜視図である。
【図11】従来例の取付具の展開斜視図である。
【図12】従来例の取付構造の要部の断面説明図であ
る。
【図13】従来例の取付構造の斜視説明図である。
【図14】従来例の構造躯体が地震で変形した際に中空
押出成形板がロッキングする状態を示す正面図である。
【符号の説明】
1 中空押出成形板 22 定
規アングル 2 取付支点 30 取
付ボルト 3 構造躯体 51 梁 11 取付金具 52 中
空押出成形板 12 台金物 52a 穴
部 12a コ状湾曲部 53 ピ
ースアングル 12b フランジ部 54 ア
ングル 12c ボルト穴 55 自
重受け金具 13 Z型金物 56 平
板 13a ボルト穴 57 ボ
ルト 14 中空押出成形板 58 ス
プリングワッシャー 14a 中空部 59 平
ワッシャー 15 平板 60 Z
型金物 17 ボルト 60a 穴 18 座金 60b 取
付片 19 ボルト 60c 片 20 ナット 21 躯体梁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中空押出成形板を躯体に取り付ける取付金
    具であって、両端が該中空押出成形板の夫々異なる中空
    部位置に取り付けられる台金物と、一端が躯体に固着さ
    れるZ型金物からなり、該Z型金物の他端と前記台金物
    の中間部とが回転可能に連結されてなることを特徴とす
    る中空押出成形板の取付金具。
  2. 【請求項2】前記請求項1に記載された取付金具を介し
    て中空押出成形板を対向する一対の辺の中央2個所で躯
    体に取り付けられる取付構造であって、前記中空押出成
    形板の夫々異なる中空部位置で前記台金物の両端が取り
    付けられ、該台金物の中間部と該Z型金物の一端とが回
    転可能に連結され、そのZ型金物の他端が躯体に固着さ
    れたことを特徴とする中空押出成形板の取付構造。
JP25283993A 1993-10-08 1993-10-08 中空押出成形板の取付金具及びその取付構造 Withdrawn JPH07102671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25283993A JPH07102671A (ja) 1993-10-08 1993-10-08 中空押出成形板の取付金具及びその取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25283993A JPH07102671A (ja) 1993-10-08 1993-10-08 中空押出成形板の取付金具及びその取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07102671A true JPH07102671A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17242909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25283993A Withdrawn JPH07102671A (ja) 1993-10-08 1993-10-08 中空押出成形板の取付金具及びその取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07102671A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018009383A (ja) * 2016-07-14 2018-01-18 株式会社日本陶業 外壁パネルを固定するための固定金物
WO2023007580A1 (ja) * 2021-07-27 2023-02-02 安田株式会社 多角形パネルの取付構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018009383A (ja) * 2016-07-14 2018-01-18 株式会社日本陶業 外壁パネルを固定するための固定金物
WO2023007580A1 (ja) * 2021-07-27 2023-02-02 安田株式会社 多角形パネルの取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0624493Y2 (ja) プレキャストコンクリート板の固定用金具
JPH07102671A (ja) 中空押出成形板の取付金具及びその取付構造
JPH10231571A (ja) 板ガラスの支持構造
JPH01322042A (ja) 閉鎖形断面柱と鉄骨梁との接合部構造
JP3183805B2 (ja) ガラス板の支持構造
JP2838366B2 (ja) カーテンウォール
JPH0742289A (ja) 中空押出成形板及びその取付構造
JP3904872B2 (ja) ガラス板の支持金具および支持構造並びに施工方法
JPH0542190Y2 (ja)
JPH0516543Y2 (ja)
JPH09300143A (ja) 建築用金属枠体及びその組立方法並びにブレース固定金物
JP3226212B2 (ja) 板状体の支持構造
JP2852850B2 (ja) 外装パネルの連結装置
JPH0742291A (ja) 中空押出成形板の取付構造及び支持金物
JPH0913562A (ja) Alc外壁パネルの取付構造
JPH0649911A (ja) ユニット建物の主要構造材の接合構造
JP2821595B2 (ja) 建物の振れ止めアンカー装置
JPH10306533A (ja) ガラス板の支持金具
JPH076327U (ja) 壁パネル取付用胴縁材支持金物
JPH0734976Y2 (ja) 壁パネルの取付金物
JP2604585B2 (ja) フエンス用胴縁の継手
JPH0742290A (ja) 中空押出成形板の取付構造及び支持金物
JPH0797832A (ja) 中空押出パネルの取付構造及びz型金物
JP3122339B2 (ja) パネルの取付装置
JPH0790966A (ja) 中空押出パネルの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001226