JPH07101698A - 高所作業車の速度制御機構 - Google Patents

高所作業車の速度制御機構

Info

Publication number
JPH07101698A
JPH07101698A JP5250263A JP25026393A JPH07101698A JP H07101698 A JPH07101698 A JP H07101698A JP 5250263 A JP5250263 A JP 5250263A JP 25026393 A JP25026393 A JP 25026393A JP H07101698 A JPH07101698 A JP H07101698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
low speed
vehicle
workbench
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5250263A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Yamamoto
義昭 山本
Toshiyuki Matsubara
敏行 松原
Takayasu Sato
孝康 佐藤
Yukinori Kimura
幸徳 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd, Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP5250263A priority Critical patent/JPH07101698A/ja
Publication of JPH07101698A publication Critical patent/JPH07101698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F17/00Safety devices, e.g. for limiting or indicating lifting force
    • B66F17/006Safety devices, e.g. for limiting or indicating lifting force for working platforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Abstract

(57)【要約】 【目的】 PWM方式にて走行モーターを駆動し、ジョ
イスティック型の操作レバーにて前後進の変速操作をさ
れるクローラ走行車体に、作業台を昇降自在に取り付け
た高所作業車において、作業台高さや前後傾斜に対応
し、及び低速旋回時に、自動的に速度制御する速度制御
機構を設けることを目的とする。 【構成】 高さ検出センサーS1、傾斜センサーS2、
速度切換スイッチSW1を設け、作業台が格納位置にあ
る時、速度切換スイッチが高速位置で高速、低速位置で
中速、格納位置から一定高さまでの間では速度切換スイ
ッチを高速位置で中速、低速位置で低速、一定高さ以上
では低速に制御し、一定以上の前後傾斜角の斜面を下る
場合には、作業台が格納位置にある時には低速に制御
し、上昇位置にある時には走行不可能とし、また、低速
旋回時のみデューティ比を増加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、作業台の高さや前後傾
斜角度に対応して自動的に速度制御を行う高所作業車の
速度制御機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、実開昭59─169239にて、
走行車体の旋回時に速度を低速に制御する高所作業車に
ついて開示されており、また、出願者は、PWM方式に
て駆動し、ジョイスティック型の操作レバーにて前後進
の変速操作、及び旋回操作を行う走行車体に作業台を昇
降自在に取り付けた高所作業車で、ジョイスティック型
の操作レバーの傾倒角に基づいてPWM方式による走行
車体の速度制御を行うものについて、特許出願済みであ
る。しかし、作業台の高さや前後の傾斜に基づいて速度
制御される高所作業車については、公知となっていな
い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】作業台の上昇は、オペ
レーターのスイッチやレバー操作に基づくが、作業台を
高く上昇させている時に、格納位置にある時と同じ速度
で走行車体が走行していると、オペレーターが恐怖感を
感じ、場合によっては危険である。従って、従来は、作
業台の上昇とともに、走行車体の速度操作も行わなけれ
ばならず、二つの操作を行う煩雑さがあり、更には、誤
操作の危険性があった。また、地面に前後傾斜があり、
その斜面を下る場合には、急発進する可能性があり、特
に作業台が上昇位置にある場合、大変危険であり、前後
傾斜に気づいて低速操作を行うまでに車体が転倒してし
まうケースもあり得る。以上のことから、作業台の高さ
や前後傾斜角度に応じて自動的に速度制御される高所作
業車が望まれていた。
【0004】また、PWM方式駆動の走行車体では、デ
ューティ比を調節することによって所望の速度に走行す
るのであるが、低速での旋回時には、走行車体のクロー
ラと地面との間に生じる摩擦力が、クローラの駆動力に
勝るために、旋回中に走行停止してしまう事態があっ
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上のような
課題を解決するために、次のような手段を用いる。即
ち、PWM方式にて走行モーターを駆動し、ジョイステ
ィック型の操作レバーにて前後進の変速操作及び旋回操
作をされる走行車体に、作業台を昇降自在に取り付けた
高所作業車において、作業台の高さを検出する高さ検出
センサー、走行車体の前後傾斜を検出する傾斜センサ
ー、及び高・低速度切換スイッチを設け、作業台が格納
位置にある時、速度切換スイッチが高速位置で高速、低
速位置で中速、格納位置から一定高さまでの間では速度
切換スイッチを高速位置で中速、低速位置で低速、一定
高さ以上では低速に制御し、一定以上の傾斜角の斜面を
下る場合には、作業台が格納位置にある時には低速に制
御し、上昇位置にある時には走行不可能とし、また、低
速旋回時のみデューティ比を増加する速度制御機構を設
ける。
【0006】
【作用】速度切換スイッチにて走行速度を選択でき、そ
の高速、低速どちらの設定時にも、作業台が上昇位置に
あると、自動的に低速制御されるので、上昇操作ととも
に行っていた低速操作が不要で、安全であり、また、傾
斜角度が一定以上で、作業台が格納位置の時には低速制
御、作業台が上昇位置にある時には走行不能となるの
で、低速制御することなく機体が安全な状態となる。更
に、低速旋回時にデューティ比を増加させるので、クロ
ーラの駆動力が摩擦力より強くなり、該旋回時に走行停
止することがない。
【0007】
【実施例】本発明の実施例について、図面より説明す
る。図1は高所作業車の側面図、図2は上部操作パネル
7の平面図、図3は速度制御機構の回路図、図4は作業
台高さと前後傾斜に対応する速度制御を示す図表、図5
は低速旋回時におけるデューティ比の増加を示す図であ
る。
【0008】図1より高所作業車の全体構成について説
明する。走行台車Aは、バッテリー4を電源とするDC
モーターである走行モーターMの駆動力を駆動ミッショ
ンケース2により変速してクローラ走行装置1を駆動す
るものであり、ミッションケース2にはクローラ走行装
置1の車軸を制動するブレーキ機構3が付設されてお
り、更に、コントロール部Cを内設し、また、上部フレ
ーム5よりシザースリンク機構Sを介して作業台Bを連
結している。シザースリンク機構Sは三段のシザースリ
ンクを枢結したもので、油圧シリンダーである上部昇降
シリンダー6aと下部昇降シリンダー6bの伸縮にて昇
降する。
【0009】作業台Bには、上部操作パネル7が配設さ
れており、図2の如く、操向操作レバーLや速度切換ス
イッチSW1、昇降スイッチSW2等が設けられてい
る。操向操作レバーLは、その前後傾倒操作によって旋
回、前進・後進切換、及び変速操作を行うレバーで、基
端部にポテンショメーターLaを配設し、該ポテンショ
メーターLaの検出による操向操作レバーLの前後傾倒
角度によってデューティ比が調節され、速度が調節され
る。そして、その前後傾倒角度で左右方向に傾倒させる
と、その前後傾倒角に該当する直進時の速度にて、傾倒
方向に車体が旋回する。速度切換スイッチSW1は、上
方か下方のどちらかに傾倒させるもので、上方へ傾倒さ
せると高速設定、下方へ傾倒させると低速設定となって
いる。昇降スイッチSW2は、上方または下方へ傾倒可
能となっていて、上方へ傾倒すると、前記昇降シリンダ
ー6a・6bが伸長して作業台Bが上昇し、下方へ傾倒
すると昇降シリンダー6a・6bが収縮し、作業台Bが
下降し、中立位置にすると、シリンダー駆動が停止して
作業台Bが停止する。
【0010】速度制御機構について図3より説明する。
作業台の高さを検出する高さセンサーS1、及び走行車
体の前後傾斜角度を検出する傾斜センサーS2が高所作
業車に設けられている。作業台高さの検出方法として
は、シザースリンク機構Sのリンク比の検出が考えら
れ、また、走行車体の前後傾斜検出は、走行車体に角度
センサーを配設する方法が考えられる。これら両センサ
ーS1・S2の入力信号、及び操向操作レバーLの傾倒
角度を入力信号とし、速度切換スイッチSW1の高速あ
るいは低速設定の入力信号と併せて、コントローラーC
に入力する。コントローラーCからは、入力信号に基づ
くPWM信号が発せられ、パワートランジスターPTに
て増幅して、走行モーターMを駆動制御し、また、ある
場合にはブレーキ3を作動させる。
【0011】以上の構成の速度制御機構において、作業
台高さと前後傾斜に対応した速度制御を、図4より説明
する。まず、高さセンサーS1にて検出される作業台高
さを、格納位置、格納位置〜一定高さ(3m)、
一定高さ(3m)以上、に区別しており、各高さにおい
て、速度切換スイッチSW1を高速設定にしている場合
に、作業台を格納した通常の走行操作では高速で駆動
するようにし、作業台をやや高くした状態では、やや
速度を低く(中速)制御し、作業台が非常に高い場合
には、低速に制御している。速度切換スイッチSW1を
低速設定している場合には、作業台を格納した通常走
行において、やや低速(中速)に制御し、作業台を
少しでも上昇させている場合には、低速に制御してい
る。そして、傾斜センサーS2にて検出される前後傾斜
角度が一定(8°)以上となり、その傾斜を下る場合に
は、作業台格納時で低速制御し、作業台を少しで
も上昇させている場合には、モーター駆動を絶ち、ブレ
ーキ3を作動させて、走行不可能とするのである。
【0012】次に、低速旋回時における速度制御につい
て、図5にて説明する。ジョイスティック型操向操作レ
バーLによる低速旋回操作は、前後傾倒角の少ない位置
で左右方向に傾倒させるものであるが、前後傾倒角度の
少ない低速走行の場合には、デューティ比、即ち、一定
周期wに対するパルス幅pの割合が少ない。この状態で
旋回操作を行うと、旋回時におけるクローラの受ける地
面からの摩擦力が、クローラ駆動力に勝って走行停止に
陥る。そこで、前後傾倒角の少ない状態で旋回操作をす
る場合には、直進状態でのその前後傾倒角に対応するデ
ューティ比をやや増加する。即ち、ある低速操作時の直
進でのパルス幅をpとすると、その前後傾倒角での旋回
操作時に、パルス幅をやや増大させて、p’とするので
あり、これによって、クローラ駆動力を増大させて、低
速旋回時の走行停止を防ぐのである。
【0013】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成したので、
次のような効果を奏する。即ち、作業台の高さに応じて
走行速度が遅くなり、オペレーターの恐怖感の低減、低
速操作の不要、及び安全性の向上をもたらす。また、設
定角度以上の傾斜を下る時、作業台格納時に低速制御、
作業台が上昇している場合には操向不能としたので、急
発進がなくなり、安全である。更に、低速旋回時にデュ
ーティ比を増加し、クローラ駆動力を増すので、旋回途
中に操向停止することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】高所作業車の側面図である。
【図2】上部操作パネル7の平面図である。
【図3】速度制御機構の回路図である。
【図4】作業台高さと前後傾斜に対応する速度制御を示
す図表である。
【図5】低速旋回時におけるデューティ比の増加を示す
図である。
【符号の説明】
L 操向操作レバー La ポテンショメーター S1 高さセンサー S2 傾斜センサー SW1 速度切換スイッチ C コントローラー M 走行モーター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 孝康 岡山市江並428番地 セイレイ工業株式会 社内 (72)発明者 木村 幸徳 岡山市江並428番地 セイレイ工業株式会 社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 PWM方式にて走行モーターを駆動し、
    ジョイスティック型の操作レバーにて前後進の変速操作
    及び旋回操作をされる走行車体に、作業台を昇降自在に
    取り付けた高所作業車において、作業台の高さを検出す
    る高さ検出センサー、走行車体の前後傾斜を検出する傾
    斜センサー、及び高・低速度切換スイッチを設け、作業
    台が格納位置にある時、速度切換スイッチが高速位置で
    高速、低速位置で中速、格納位置から一定高さまでの間
    では速度切換スイッチを高速位置で中速、低速位置で低
    速、一定高さ以上では低速に制御し、一定以上の傾斜角
    の斜面を下る場合には、作業台が格納位置にある時には
    低速に制御し、上昇位置にある時には走行不可能とした
    ことを特徴とする高所作業車の速度制御機構。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の高所作業車において、低
    速旋回時のみデューティ比を増加することを特徴とする
    高所作業車の速度制御機構。
JP5250263A 1993-10-06 1993-10-06 高所作業車の速度制御機構 Pending JPH07101698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5250263A JPH07101698A (ja) 1993-10-06 1993-10-06 高所作業車の速度制御機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5250263A JPH07101698A (ja) 1993-10-06 1993-10-06 高所作業車の速度制御機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07101698A true JPH07101698A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17205293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5250263A Pending JPH07101698A (ja) 1993-10-06 1993-10-06 高所作業車の速度制御機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101698A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH101298A (ja) * 1996-01-26 1998-01-06 Jlg Ind Inc はさみ形リフト制御装置及び制御方法
EP1038823A2 (en) * 1999-03-19 2000-09-27 Kabushiki Kaisha Aichi Corporation Safety system for boom-equipped vehicle
WO2009020034A1 (ja) * 2007-08-06 2009-02-12 Kabushiki Kaisha Aichi Corporation 作業車の走行制御装置
JP2009035418A (ja) * 2007-08-06 2009-02-19 Aichi Corp 高所作業車
JP2009035419A (ja) * 2007-08-06 2009-02-19 Aichi Corp 高所作業車
JP2009159771A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Aichi Corp 作業車の走行制御装置
JP2009159770A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Aichi Corp 作業車の走行制御装置
JP2011001171A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Kawashima Nogu Seisakusho:Kk 農業用高所作業機
KR101293995B1 (ko) * 2011-12-23 2013-08-07 대동공업주식회사 전기구동식 농용 작업차의 미속제어시스템 및 미속제어방법
JP2017041165A (ja) * 2015-08-21 2017-02-23 シャープ株式会社 自律走行装置
US9975575B2 (en) * 2012-09-28 2018-05-22 Kabushiki Kaisha Aichi Corporation Crawler-type traveling vehicle
JP2020093912A (ja) * 2018-12-14 2020-06-18 株式会社竹中工務店 高所作業車
WO2021200019A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 北越工業株式会社 無限軌道型高所作業車の走行操作装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH101298A (ja) * 1996-01-26 1998-01-06 Jlg Ind Inc はさみ形リフト制御装置及び制御方法
EP1038823A2 (en) * 1999-03-19 2000-09-27 Kabushiki Kaisha Aichi Corporation Safety system for boom-equipped vehicle
EP1038823A3 (en) * 1999-03-19 2003-08-20 Kabushiki Kaisha Aichi Corporation Safety system for boom-equipped vehicle
US8332089B2 (en) 2007-08-06 2012-12-11 Kabushiki Kaisha Aichi Corporation Travel controller for work vehicle
WO2009020034A1 (ja) * 2007-08-06 2009-02-12 Kabushiki Kaisha Aichi Corporation 作業車の走行制御装置
JP2009035418A (ja) * 2007-08-06 2009-02-19 Aichi Corp 高所作業車
JP2009035419A (ja) * 2007-08-06 2009-02-19 Aichi Corp 高所作業車
JP2009159771A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Aichi Corp 作業車の走行制御装置
JP2009159770A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Aichi Corp 作業車の走行制御装置
JP2011001171A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Kawashima Nogu Seisakusho:Kk 農業用高所作業機
KR101293995B1 (ko) * 2011-12-23 2013-08-07 대동공업주식회사 전기구동식 농용 작업차의 미속제어시스템 및 미속제어방법
US9975575B2 (en) * 2012-09-28 2018-05-22 Kabushiki Kaisha Aichi Corporation Crawler-type traveling vehicle
JP2017041165A (ja) * 2015-08-21 2017-02-23 シャープ株式会社 自律走行装置
JP2020093912A (ja) * 2018-12-14 2020-06-18 株式会社竹中工務店 高所作業車
WO2021200019A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 北越工業株式会社 無限軌道型高所作業車の走行操作装置
JP2021160908A (ja) * 2020-04-01 2021-10-11 北越工業株式会社 無限軌道型高所作業車の走行操作装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1950171B1 (en) Travel control apparatus for industrial vehicle
JPH07101698A (ja) 高所作業車の速度制御機構
JP2002104800A (ja) バッテリフォークリフトの遠隔制御装置
JP4624307B2 (ja) 作業車の走行制御装置
JP4732060B2 (ja) 作業車のステアリング装置
JPH089234Y2 (ja) 持上げ運搬作業機
JP4800667B2 (ja) 作業車のステアリング装置
JPH0698407A (ja) 電動車両の自動制動装置
JP7411428B2 (ja) 作業車両
JP3178684B2 (ja) クローラ式走行装置の操向制御機構
JP7453006B2 (ja) 作業車両
JPH0699764A (ja) 車両の警報装置
JPH0654700U (ja) 高所作業車の走行制御装置
JP2595642Y2 (ja) 高所作業車両の走行装置
JP2018144684A (ja) 作業車両
JP3167192B2 (ja) 高所作業車の過積載警報装置
JPH0698422A (ja) 高所作業車の速度制御
JP2772540B2 (ja) ホイール式ショベルの走行制御装置
JP4848602B2 (ja) 動力車両
GB2383984A (en) Articulated lift truck
JPH05338555A (ja) 車両の操行機構
JP3096520B2 (ja) クローラ式走行装置の操向制御機構
JP2003201099A (ja) 高所作業車の速度制御装置
JP2601306Y2 (ja) ダンプトラックの安全装置
JP2001071952A (ja) 高所作業車