JPH071013Y2 - シート用サイドサポートアジヤスタ - Google Patents

シート用サイドサポートアジヤスタ

Info

Publication number
JPH071013Y2
JPH071013Y2 JP13557289U JP13557289U JPH071013Y2 JP H071013 Y2 JPH071013 Y2 JP H071013Y2 JP 13557289 U JP13557289 U JP 13557289U JP 13557289 U JP13557289 U JP 13557289U JP H071013 Y2 JPH071013 Y2 JP H071013Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side support
fixed
bracket
movable bracket
seat back
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13557289U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0374845U (ja
Inventor
俊彦 土岐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Corp
Original Assignee
Araco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Corp filed Critical Araco Corp
Priority to JP13557289U priority Critical patent/JPH071013Y2/ja
Publication of JPH0374845U publication Critical patent/JPH0374845U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH071013Y2 publication Critical patent/JPH071013Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はシート用サイドサポートアジヤスタに関する。
(従来技術) 従来のシート用サイドサポートアジヤスタは実開昭60-4
8852号に開示され、かつ第5図に示すように、シートバ
ツクの両側部に設けた左右一対のサイドサポート部を支
持するサイドサポートフレーム1A,1Bをシートバツクフ
レーム2に固着したブラケツト3A,3Bに枢軸1a,1bを支点
にして左右方向へ回動可能に組付け、一方のサイドサポ
ートフレーム1Aにナツト4を固着し、同ナツト4に螺合
するボルト軸5をブラケツト3Aに回転可能に組付け、か
つ両サイドサポートフレーム1A,1Bをリンク6にて連結
して構成されている。
かかる構成によれば、ボルト軸5に設けたハンドル5aを
回転操作すると、同軸5に螺合するナツト4が左右方向
へ進退し、これに伴いサイドサポートフレーム1Aが枢軸
1aを支点にして左右方向へ回動するとともに、同フレー
ム1Aに連動してサイドサポートフレーム1Bも左右方向へ
回動するので、乗員の体格に合わせてシートバツクのサ
イドサポート部の突出角度を調整できる。
(考案が解決しようとする課題) ところで、快適で安定した着座姿勢を得るには、左右の
サイドサポート部の回動角度を個別に調整できることが
好ましいが、上記従来のサイドサポートアジヤスタにお
いては、左右のサイドサポートフレーム1A,1Bをリンク
6にて連結しているので、個別に調整できない。
また、シートバツク内部にリンク6が横設されているの
で、シートバツクスプリングやシートバツクパツドのた
わみ代を大きく設定できず、そのためシートの乗り心地
が悪くなる。
本考案はかかる問題点を解決することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案は、シートバツクの両側部に設けた左右一対のサ
イドサポート部に組付けられて同サポート部を左右方向
へ回動可能に支持するシート用サイドサポートアジヤス
タであって、シートバツクフレームに固着した上下一対
の固定ブラケツトと、一方の固定ブラケツトに左右方向
へ回動可能に組付けた可動ブラケツトと、一端を同可動
ブラケツトに固着し他端を他方の固定ブラケツトに左右
方向へ回転可能に組付けられて前記サイドサポート部を
支持するサイドサポートフレームとを備え、前記一方の
固定ブラケツトにねじ穴を設けるとともに、前記可動ブ
ラケツトに左右方向へ延びかつ同ねじ穴に対向する長穴
を設け、前記可動ブラケツトと前記一方の固定ブラケツ
トを前記長穴を貫通して前記ねじ穴に螺合するボルトに
て解除可能に締着したことを特徴とする。
(考案の作用、効果) 上記構成によれば、ボルトを緩めてサイドサポート部に
左右方向へ力を加えると、可動ブラケツトが一方の固定
ブラケツトに対し左右方向へ回動するので、一端を可動
ブラケツトに固着し他端を他方の固定ブラケツトに左右
方向へ回転可能に組付けたサイドサポートフレームも左
右方向へ回動してシートバツクのサイドサポート部の突
出角度が調整される。
しかして、本考案によれば、左右のサイドサポート部の
それぞれに両固定ブラケツトと可動ブラケツトを組付
け、かつ一方の固定ブラケツトと可動ブラケツトをボル
トにて解除可能に締着したので、各ボルトを緩めれば左
右のサイドサポート部を個別に回動操作できる。従っ
て、各サイドサポート部の回動角度を乗員の体格、好み
に合わせて個別に調整し、快適で安定した着座姿勢を得
ることが可能となる。
また、左右のサイドサポートフレームを連結するリンク
を省略したので、シートバツクスプリング及びシートバ
ツクパツドのたわみ代を大きくしてシートの乗り心地を
良くすることができる。
(実施例) 以下に本考案の実施例を図面に基づき説明するに、第1
図ないし第3図には本考案の一実施例に係るシート用サ
イドサポートアジヤスタが、また第4図には同アジヤス
タを備えた車両用シートが示されている。当該サイドサ
ポートアジヤスタはシートバツクSBの側部に設けたサイ
ドサポート部SSを支持するサイドサポートフレーム11、
シートバツクフレーム12の下部に固着した下側固定ブラ
ケツト13、シートバツクフレーム12の上部に固着した上
側固定ブラケツト14及び可動ブラケツト15を備えてい
る。
下側固定ブラケツト13には通孔13aが形成されるととも
に、上方へ折曲げたフランジ部13bに通孔13cが形成さ
れ、かつフランジ部13bには通孔13cと同心にナツト13d
が溶接にて固着されてねじ穴を形成している。
上側固定ブラケツト14には通孔14aが形成され、同通孔1
4aにサイドサポートフレーム11の上端が左右方向へ回転
可能に嵌着されている。
可動ブラケツト15には通孔15aが形成されるとともに、
上方へ折曲げたフランジ部15bに左右方向へ延び、かつ
通孔13cに対向する長穴15cが形成されている。また、可
動ブラケツト15の前端部にはサイドサポートフレーム11
の下端が溶接にて固着されている。この可動ブラケツト
15は通孔13aと通孔15aを貫通し、クリツプ16にて抜け止
めされるヒンジピン17を介して下側固定ブラケツト13に
左右方向へ回動可能に組付けられ、かつ長穴15c、通孔1
3cを貫通してナツト13dに螺合してクリツプ18にて抜け
止めされるボルト19にて下側固定ブラケツト13に解除可
能に締着されている。
また、シートバツクSBのバツクボード20には通孔20aが
形成され、同通孔20aからソケツトレンチを挿入してボ
ルト19を回転させることができる。
なお、第1図ないし第3図にはシートバツクSBの左側部
に設けたサイドサポート部SSの内部構造のみを図示した
が、右側のサイドサポート部SSにも同一構造の両固定ブ
ラケツトや可動ブラケツト等が左側サイドサポート部SS
と対称的に配設されている。
本実施例は以上の構成からなり、通孔20aからソケツト
レンチを挿入してボルト19を緩め、第4図に矢印で示す
ようにサイドサポート部SSに左右方向へ力を加えると、
可動ブラケツト15が下側固定ブラケツト13に対しヒンジ
ピン17を支点にして左右方向へ回動し、これに伴いサイ
ドサポートフレームも左右方向へ回動するので、乗員の
体格に合わせてシートバツクSBのサイドサポート部SSの
突出角度を調整できる。
しかして本実施例によれば、左右のサイドサポート部SS
のそれぞれに両固定ブラケツト13,14と可動ブラケツト1
5を組付け、かつ下側固定ブラケツト13と可動ブラケツ
ト15をボルト19にて解除可能に締着したので、ボルト19
を緩めれば左右のサイドサポート部SSを個別に回動操作
できる。従って、各サイドサポート部SSの突出角度を乗
員の体格、好みに合わせて個別に調整し、快適で安定し
た着座姿勢を得ることが可能となる。
また、左右のサイドサポート部に設けたサイドサポート
フレーム11を連結するリンクを省略したので、シートバ
ツクスプリング及びシートバツクパツドのたわみ代を大
きくしてシートの乗り心地を良くすることができる。
なお、本実施例では下側固定ブラケツト13に可動ブラケ
ツト15を組付けたが、上側固定ブラケツト14にねじ穴を
設けて、同ブラケツト14に可動ブラケツト15を組付けて
もよい。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の一実施例に係るシート用サイドサポー
トアジヤスタの概略構成を示し、第4図のI−I線で切
断した拡大断面図、第2図は同アジヤスタの要部を示
し、第1図の矢印II方向から見た分解斜視図、第3図は
同じく同アジヤスタの要部を示し、第1図の矢印III方
向から見た斜視図、第4図は同アジヤスタを備えた車両
用シートの斜視図、第5図は従来のシート用サイドサポ
ートアジヤスタを示す概略構成図である。 符号の説明 11……サイドサポートフレーム、12……シートバツクフ
レーム、13……下側固定ブラケツト、13d……ナツト、1
4……上側固定ブラケツト、15……可動ブラケツト、15c
……長穴、17……ヒンジピン、19……ボルト、SB……シ
ートバツク、SS……サイドサポート部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シートバツクの両側部に設けた左右一対の
    サイドサポート部に組付けられて同サポート部を左右方
    向へ回動可能に支持するシート用サイドサポートアジヤ
    スタであって、シートバツクフレームに固着した上下一
    対の固定ブラケツトと、一方の固定ブラケツトに左右方
    向へ回動可能に組付けた可動ブラケツトと、一端を同可
    動ブラケツトに固着し他端を他方の固定ブラケツトに左
    右方向へ回転可能に組付けられて前記サイドサポート部
    を支持するサイドサポートフレームとを備え、前記一方
    の固定ブラケツトにねじ穴を設けるとともに、前記可動
    ブラケツトに左右方向へ延びかつ同ねじ穴に対向する長
    穴を設け、前記可動ブラケツトと前記一方の固定ブラケ
    ツトを前記長穴を貫通して前記ねじ穴に螺合するボルト
    にて解除可能に締着したことを特徴とするシート用サイ
    ドサポートアジヤスタ。
JP13557289U 1989-11-22 1989-11-22 シート用サイドサポートアジヤスタ Expired - Fee Related JPH071013Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13557289U JPH071013Y2 (ja) 1989-11-22 1989-11-22 シート用サイドサポートアジヤスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13557289U JPH071013Y2 (ja) 1989-11-22 1989-11-22 シート用サイドサポートアジヤスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0374845U JPH0374845U (ja) 1991-07-26
JPH071013Y2 true JPH071013Y2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=31682833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13557289U Expired - Fee Related JPH071013Y2 (ja) 1989-11-22 1989-11-22 シート用サイドサポートアジヤスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071013Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0374845U (ja) 1991-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0711647Y2 (ja) ヘツドレスト装置
EP0189915B1 (en) Reclining chair
US4679855A (en) Side support assembly
JPH05111415A (ja) シートフレーム取付構造
JPH071013Y2 (ja) シート用サイドサポートアジヤスタ
JPS6330279Y2 (ja)
JP2002034718A (ja) ソファベッド
JP3077775U (ja) 自転車用キャリア
JP2646487B2 (ja) 自動2輪車
JPH0120233Y2 (ja)
JPH0354741Y2 (ja)
JPH0437484Y2 (ja)
JP2001130418A (ja) ステアリングコラムの操作レバー回動規制装置
JPH0440539Y2 (ja)
JPH0547759Y2 (ja)
JPH038112Y2 (ja)
JPH0612692Y2 (ja) 車両用シート
JPS6319342U (ja)
JP2534836Y2 (ja) 車両用シート
JPH0440521Y2 (ja)
JP2001321481A (ja) スケートボード
KR950009024Y1 (ko) 핸들 각도 조절장치
JP2532932Y2 (ja) 自動車用シート
JPH0721428Y2 (ja) キャブチルト用トーションバー装置
JPH07251779A (ja) 自転車用ハンドルステム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees