JPH0697190A - Mosトランジスタの製造方法 - Google Patents

Mosトランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPH0697190A
JPH0697190A JP24791292A JP24791292A JPH0697190A JP H0697190 A JPH0697190 A JP H0697190A JP 24791292 A JP24791292 A JP 24791292A JP 24791292 A JP24791292 A JP 24791292A JP H0697190 A JPH0697190 A JP H0697190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
protective film
etching
sidewall
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24791292A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Imai
憲次 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP24791292A priority Critical patent/JPH0697190A/ja
Publication of JPH0697190A publication Critical patent/JPH0697190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 LDD構造のMOSトランジスタの信頼性の
低下を防止する。 【構成】 シリコン基板11上にゲート電極15を形成
し、このゲート電極15をマスクとして不純物イオンを
注入して不純物領域16を形成する。ゲート電極15の
表面を熱酸化して酸化膜17を形成した後、ゲート電極
15及びシリコン基板11を被う窒化膜17を形成す
る。そして、窒化膜17上に酸化シリコン層19を積層
し、この酸化シリコン層19を異方性エッチングしてサ
イドウォール20を形成する。このとき、異方性エッチ
ングは、窒化膜17で止まり、ゲート電極15やシリコ
ン基板11に達しないため、ゲート電極15やシリコン
基板11の表面が荒れるのを防止できる。最後に、ゲー
ト電極15及びサイドウォール20をマスクとして再び
不純物イオンを注入し、ソース及びドレインとなる不純
物領域21を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LDD(Lightly Doped
Drain)構造を有するMOSトランジスタの製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】SRAM等の半導体メモリ装置において
は、大容量化に伴ってメモリセルのサイズが縮小される
傾向にあり、そのメモリセルを構成するMOSトランジ
スタのチャネル長の微細化が望まれる。一般に、MOS
トランジスタのチャネル長が短くなると、ホットキャリ
アによる閾値の変動や相互コンダクタンスの劣化等の問
題が生じるため、チャネルとドレインとの間に低濃度の
不純物領域を設けたLDD構造が採用される。このLD
D構造によると、基板内の電界の最大値が引き下げられ
てホットキャリアの発生が抑圧されると共に、電界が最
大となる位置がゲート領域の外側となるため、発生した
ホットキャリアがゲート絶縁膜には注入されなくなる。
従って、より短いチャネル長でMOSトランジスタを安
定に動作させることができるようになる。
【0003】図5乃至図7は、LDD構造のMOSトラ
ンジスタの製造方法を説明する工程別の断面図である。
まず、シリコン基板1上にゲート絶縁膜となる酸化膜2
を介して多結晶シリコン層3及びタングステンシリサイ
ド層4が積層され、これらの多結晶シリコン層3及びタ
ングステンシリサイド層4が周知のリソグラフィ工程に
よりパターン形成されてゲート電極5が形成される。次
に、図5に示すように、ゲート電極5をマスクとして、
1回目の不純物イオンの注入が行われる。このイオン注
入は、シリコン基板1に対して逆の導電型を示す不純
物、例えばP型のシリコン基板1に対してはリン(P+)
等のN型不純物が薄く注入され、端部がゲート電極5の
両端と一致する低濃度の不純物領域6が形成される。続
いて、図6に示すように、ゲート電極5を被って厚い酸
化シリコン層7が積層され、この酸化シリコン層7が異
方性エッチングによってゲート電極5の表面及びシリコ
ン基板1の表面が露出するように除去される。これによ
り、ゲート電極5の側面に酸化シリコンが残ってサイド
ウォール8が形成される。そして、図7に示すように、
ゲート電極5及びサイドウォール8をマスクとして2回
目のイオン注入が行われる。2回目のイオン注入では、
最初の注入と同一の不純物イオンが、ソース及びドレイ
ンを形成し得る濃度に注入され、端部がサイドウォール
8の両端と一致する高濃度の不純物領域9が形成され
る。従って、不純物領域9がソース及びドレインを成
し、このドレインとチャネルとの間に低濃度の不純物領
域6が配置されたLDD構造が得られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のようなLDD構
造のMOSトランジスタの製造工程において、酸化シリ
コン層7を異方性エッチングする際には、エッチング速
度の速い反応性イオンエッチングが用いられる。この反
応性イオンエッチングは、反応性イオンを基板表面に垂
直に加速させてエッチング反応を起こさせるもので、異
方性エッチングが可能となるが、エッチングされた面が
反応性イオンにより荒らされるため、エッチングによっ
て露出するゲート電極5の表面やシリコン基板1の表面
がダメージを受けることになる。ゲート電極5の表面が
ダメージを受けると、ゲート電極5に接続されるアルミ
配線の接続不良が生じ、またシリコン基板1がダメージ
を受けると、ソース及びドレイン領域での電流リークが
生じ易くなる。このため、MOSトランジスタの信頼性
が損なわれると共に、製造歩留まりを低下させる要因と
なっている。
【0005】そこで本発明は、LDD構造を有するMO
Sトランジスタの信頼性の低下を防止し、生産性の向上
を図ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するために成されたもので、その特徴とするところ
は、一導電型の半導体基板上に第1の絶縁膜を介して電
極材料を積層し、この材料層を所望パターンにエッチン
グしてゲート電極を形成する工程と、このゲート電極の
表面を薄く酸化して第2の絶縁膜を形成する工程と、上
記ゲート電極をマスクとし、逆導電型の不純物を上記半
導体基板に注入して第1の不純物領域を形成する工程
と、上記第1及び第2の絶縁膜の表面を被って保護膜を
形成する工程と、この保護膜に比して被エッチング速度
が速い側壁材料を上記保護膜上に積層し、この材料層を
異方性エッチングして上記ゲート電極の側面に側壁を形
成する工程と、上記ゲート電極及び上記側壁をマスクと
し、逆導電型の不純物を上記半導体基板に注入して第2
の不純物領域を形成する工程と、を含むことにある。
【0007】
【作用】本発明によれば、ゲート電極と半導体基板とを
被う保護膜上に、保護膜よりも被エッチング速度の速い
側壁材料層を積層することで、側壁材料層を異方性エッ
チングする際、保護膜が側壁材料層から露出した時点で
エッチングを停止することができ、ゲート電極の表面や
半導体基板の表面が必要以上にエッチングされなくな
る。
【0008】
【実施例】図1乃至図4は、本発明のMOSトランジス
タの製造方法を説明する工程別の断面図である。始め
に、図1に示すように、シリコン基板11上に酸化膜1
2を介して多結晶シリコン層13及びタングステンシリ
サイド層14が積層され、これらの多結晶シリコン層3
及びタングステンシリサイド層4がパターン形成されて
ゲート電極15が形成される。そして、ゲート電極15
をマスクとしてシリコン基板11とは逆の導電型を示す
不純物イオンが注入されて不純物領域16が形成され
る。このゲート電極15及び不純物領域16の形成につ
いては、図5乃至図7に示す従来の方法と同一である。
但し、不純物イオンの注入については、後述する酸化膜
17あるいは窒化膜18を形成した後に行うようにして
も差し支えない。
【0009】本発明の特徴とするところは、ゲート電極
15の表面に薄い酸化膜17を形成し、さらに窒化膜1
8を保護膜としてゲート電極15及びシリコン基板11
を被うように形成することにある。即ち、ゲート電極1
5が形成された後、熱酸化により例えば膜厚100Å以
下の酸化膜17がゲート電極15の表面に形成され、こ
の酸化膜17及びシリコン基板11表面の酸化膜12上
に膜厚200Å程度の窒化膜18がCVDにより積層さ
れて保護膜が構成される。次に、図3に示すように、酸
化シリコン層19がゲート電極15を被うようにしてC
VDにより積層され、この酸化シリコン層19が反応性
イオンエッチングによって異方性エッチングされる。こ
のとき、酸化シリコン層19と窒化膜18との選択比
は、例えば2:1であり、酸化シリコン層19が除去さ
れて窒化膜18が露出したときにエッチングの速度が半
減することになる。従って、酸化シリコン層19のエッ
チングは、ゲート電極15上の窒化膜18及びシリコン
基板11上の窒化膜18が露出し、この窒化膜18が無
くなる前の段階で容易に停止させることができる。この
結果、図4に示すように、窒化膜18を残した状態で、
ゲート電極15の側面の窒化膜18上にサイドウォール
20が形成される。
【0010】そして、ゲート電極15及びサイドウォー
ル20をマスクとして、初回の注入と同一の不純物イオ
ンが注入され、端部がサイドウォール20の両端に一致
する不純物領域21が形成される。この不純物領域21
は、ゲート電極15に対してソース及びドレインを成
し、不純物領域16より高濃度に形成される。以上の製
造方法によると、酸化シリコン層19を異方性エッチン
グしてサイドウォール20を形成する際に、窒化膜18
がエッチングされ始めた段階で反応性イオンエッチング
が停止されることになるため、反応性イオンの影響がゲ
ート電極15やシリコン基板11には及ばず、ダメージ
を受けにくくなる。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、ゲート電極の表面やシ
リコン基板の表面が荒れることがなくなり、ゲート電極
への接続不良や、ソース及びドレイン領域での電流リー
クが減少する。従って、MOSトランジスタの信頼性の
低下を防止し、製造歩留まりの向上が望める。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のMOSトランジスタの製造方法の第1
工程を示す断面図である。
【図2】本発明のMOSトランジスタの製造方法の第2
工程を示す断面図である。
【図3】本発明のMOSトランジスタの製造方法の第3
工程を示す断面図である。
【図4】本発明のMOSトランジスタの製造方法の第4
工程を示す断面図である。
【図5】従来のMOSトランジスタの製造方法の第1工
程を示す断面図である。
【図6】従来のMOSトランジスタの製造方法の第2工
程を示す断面図である。
【図7】従来のMOSトランジスタの製造方法の第3工
程を示す断面図である。
【符号の説明】
1、11 シリコン基板 2、12、17 酸化膜 3、13 多結晶シリコン層 4、14 タングステンシリサイド層 5、15 ゲート電極 6、16 低濃度の不純物領域 7、19 酸化シリコン層 8、20 サイドウォール 9、21 高濃度の不純物領域 18 窒化膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一導電型の半導体基板上に第1の絶縁膜
    を介して電極材料を積層し、この材料層を所望パターン
    にエッチングしてゲート電極を形成する工程と、このゲ
    ート電極の表面を薄く酸化して第2の絶縁膜を形成する
    工程と、上記ゲート電極をマスクとし、逆導電型の不純
    物を上記半導体基板に注入して第1の不純物領域を形成
    する工程と、上記第1及び第2の絶縁膜の表面を被って
    保護膜を形成する工程と、この保護膜に比して被エッチ
    ング速度が速い側壁材料を上記保護膜上に積層し、この
    材料層を異方性エッチングして上記ゲート電極の側面に
    接する側壁を形成する工程と、上記ゲート電極及び上記
    側壁をマスクとし、逆導電型の不純物を上記半導体基板
    に注入して第2の不純物領域を形成する工程と、を含む
    ことを特徴とするMOSトランジスタの製造方法。
  2. 【請求項2】 上記半導体基板上の保護膜及び上記ゲー
    ト電極上の保護膜が露出した時点で上記側壁材料のエッ
    チングを終了することを特徴とする請求項1記載のMO
    Sトランジスタの製造方法。
JP24791292A 1992-09-17 1992-09-17 Mosトランジスタの製造方法 Pending JPH0697190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24791292A JPH0697190A (ja) 1992-09-17 1992-09-17 Mosトランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24791292A JPH0697190A (ja) 1992-09-17 1992-09-17 Mosトランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0697190A true JPH0697190A (ja) 1994-04-08

Family

ID=17170405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24791292A Pending JPH0697190A (ja) 1992-09-17 1992-09-17 Mosトランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0697190A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5707721A (en) * 1995-09-29 1998-01-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of forming field effect transistors having oxidation-controlled gate lengths
KR20010059856A (ko) * 1999-12-30 2001-07-06 박종섭 모스 트랜지스터의 제조 방법
US6271564B1 (en) 1998-11-12 2001-08-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method of manufacturing the same
US6344692B1 (en) 1996-07-18 2002-02-05 Fujitsu Limited Highly integrated and reliable DRAM adapted for self-aligned contact
KR100348222B1 (ko) * 1999-12-28 2002-08-09 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의 콘택 형성방법
US6642585B2 (en) 1998-10-08 2003-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having gate electrode of stacked structure including polysilicon layer and metal layer and method of manufacturing the same
KR100402105B1 (ko) * 1996-12-28 2004-02-14 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 제조 방법
KR100445004B1 (ko) * 2002-08-26 2004-08-21 삼성전자주식회사 모노리틱 잉크 젯 프린트 헤드 및 이의 제조 방법
US6791187B2 (en) 1995-01-31 2004-09-14 Fujitsu Limited Semiconductor storage device and method for fabricating the same
US6962862B2 (en) 2001-07-25 2005-11-08 Nec Electronics Corporation Manufacturing method of semiconductor device
AP2687A (en) * 2006-09-12 2013-06-27 Heng Mun Lew A sterilizer for treatment of oil palm and similarfruit bunches

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6791187B2 (en) 1995-01-31 2004-09-14 Fujitsu Limited Semiconductor storage device and method for fabricating the same
US5707721A (en) * 1995-09-29 1998-01-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of forming field effect transistors having oxidation-controlled gate lengths
US6344692B1 (en) 1996-07-18 2002-02-05 Fujitsu Limited Highly integrated and reliable DRAM adapted for self-aligned contact
US7145242B2 (en) 1996-07-18 2006-12-05 Fujitsu Limited Highly integrated and reliable DRAM
US7649261B2 (en) 1996-07-18 2010-01-19 Fujitsu Microelectronics Limited Highly integrated and reliable DRAM and its manufacture
US8143723B2 (en) 1996-07-18 2012-03-27 Fujitsu Semiconductor Limited Highly integrated and reliable DRAM and its manufacture
US6818993B2 (en) 1996-07-18 2004-11-16 Fujitsu Limited Insulation structure for wiring which is suitable for self-aligned contact and multilevel wiring
US6930347B2 (en) 1996-07-18 2005-08-16 Fujitsu Limited Semiconductor memory device having electrical connection by side contact
KR100402105B1 (ko) * 1996-12-28 2004-02-14 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 제조 방법
US6642585B2 (en) 1998-10-08 2003-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having gate electrode of stacked structure including polysilicon layer and metal layer and method of manufacturing the same
US6897534B2 (en) 1998-10-08 2005-05-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having gate electrode of stacked structure including polysilicon layer and metal layer and method of manufacturing the same
US6271564B1 (en) 1998-11-12 2001-08-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method of manufacturing the same
US6635538B2 (en) 1998-11-12 2003-10-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a semiconductor device
KR100348222B1 (ko) * 1999-12-28 2002-08-09 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의 콘택 형성방법
KR20010059856A (ko) * 1999-12-30 2001-07-06 박종섭 모스 트랜지스터의 제조 방법
US6962862B2 (en) 2001-07-25 2005-11-08 Nec Electronics Corporation Manufacturing method of semiconductor device
KR100445004B1 (ko) * 2002-08-26 2004-08-21 삼성전자주식회사 모노리틱 잉크 젯 프린트 헤드 및 이의 제조 방법
AP2687A (en) * 2006-09-12 2013-06-27 Heng Mun Lew A sterilizer for treatment of oil palm and similarfruit bunches

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7303965B2 (en) MIS transistor and method for producing same
US7265011B2 (en) Method of manufacturing a transistor
US6838373B2 (en) Lightly doped drain MOS transistor
JP2000332237A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3530026B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP4093855B2 (ja) 半導体素子の製造方法
US5858847A (en) Method for a lightly doped drain structure
JPH0414880A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法
JPH10326891A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0697190A (ja) Mosトランジスタの製造方法
JP3892588B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US5731240A (en) Manufacturing method for semiconductor depositing device
US7071068B2 (en) Transistor and method for fabricating the same
JPH07153952A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US20020013016A1 (en) Method for fabricating semiconductor device
JP3113011B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09298297A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH06216333A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH06244415A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3523244B1 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61134058A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2961388B2 (ja) 不揮発性半導体メモリの製造方法
KR960002101B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
KR100439191B1 (ko) 살리사이드 콘택 형성 방법
KR960001952B1 (ko) 스택형 트렌치 캐패시터의 제조방법