JPH0694341B2 - エレベ−タの待時間予測装置 - Google Patents

エレベ−タの待時間予測装置

Info

Publication number
JPH0694341B2
JPH0694341B2 JP61039615A JP3961586A JPH0694341B2 JP H0694341 B2 JPH0694341 B2 JP H0694341B2 JP 61039615 A JP61039615 A JP 61039615A JP 3961586 A JP3961586 A JP 3961586A JP H0694341 B2 JPH0694341 B2 JP H0694341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
time
passengers
waiting
waiting time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61039615A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62196278A (ja
Inventor
安和 梅田
伸太郎 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61039615A priority Critical patent/JPH0694341B2/ja
Priority to KR1019860007177A priority patent/KR870007836A/ko
Priority to US07/017,695 priority patent/US4802557A/en
Publication of JPS62196278A publication Critical patent/JPS62196278A/ja
Priority to KR2019900008598U priority patent/KR900008017Y1/ko
Publication of JPH0694341B2 publication Critical patent/JPH0694341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B3/00Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/2408Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration where the allocation of a call to an elevator car is of importance, i.e. by means of a supervisory or group controller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/20Details of the evaluation method for the allocation of a call to an elevator car
    • B66B2201/211Waiting time, i.e. response time

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、エレベータの制御を行なうのに有効な情報
となるエレベータの乗場で待っている客の待時間を予測
するエレベータの待時間予測装置に関するものである。
〔従来の技術〕
エレベータを群として効率的に運転し、良好な乗客サー
ビスを行なうためには、エレベータの乗場で待っている
客の待時間を予測することが重要である。
ただ、一般的には客1人1人の待時間を考慮することは
困難なので、呼びが登録されてからエレベータが到着し
て消去されるまでの時間(呼登録時間)で代用すること
が多い。
しかし、これでは乗場で待っている人が1人でも20人で
も同じことになり、真の意味で1人1人の待時間を考慮
していることにはならない。
そこで、エレベータ到着時の待客数を予測し、呼登録時
間に対し、待客数に見合った重み付けをして群管理に利
用することが考えられてきた。待客数予測の例には、特
公昭57-16067号公報があり、また待客数の重み付けの例
には特公昭59-24061号公報がある。
第5図に上記二つの例の概略をまとめたブロック図を示
す。この第5図において、101は呼びが登録されてから
エレベータが到着するまでの時間を演算するサービス予
測時間演算装置、102は単位時間当りの発生待客数を予
め設定する待客数発生率設定器、103は上記サービス予
測時間演算装置101と待客数発生率設定器102の出力から
呼登録後に到着する待客数を予測する予測待客数演算装
置、104は呼登録時の待客数を計測する待客数検出装置
である。
この待客数検出装置104と予測待客数演算装置103の出力
は加算器105にて加算し、その加算結果とサービス予測
時間演算装置101の出力とを乗算器106で乗算するように
している。
この第5図において、たとえば1階の昇り呼びが登録さ
れたとする。そして、その呼びに対しサービスするエレ
ベータが34秒後に到着すると予測したとすると、サービ
ス予測時間演算装置101の出力は34となる。
また、1階の昇り方向では10秒間に1人の待客数が発生
することが分かっている場合、待客数発生率設定器は1
(人)/10(秒)が設定され、その出力は0.1となる。
このことより、呼び登録後に0.1(人/秒)×34(秒)
=3.4(人)の待客が発生することが予想されるので、
予測待客数演算装置103の出力は3.4となる。
呼登録時の待客数は呼を登録した人1人だけだとすれ
ば、待客数検出装置104の出力は1となり、加算器105の
出力が4.4となる。すなわち、エレベータ到着時には4.4
人の待客がいることが予想される。そして乗算器106の
出力は34×4.4=149.6となる。
これは、群管理を行なう場合、1階の昇り呼びは34秒と
して扱うのではなく、1人1人の待時間を評価して、呼
びの重み付けとしては4.4倍に扱うことを示す。たとえ
ば、ビル全体の待時間の総和が小さくなるようにエレベ
ータを割当てるシステムでは、1階だけで待時間は149.
6秒となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、この方式でも、真の意味での1人1人の待時間
を考慮したことにはならない。なぜならば、呼びを登録
した人の待時間は34秒であっても、その他の3.4人の人
は後から到着する訳であり、待時間は34秒より小さいは
ずである。
極端に言えば、エレベータ到着寸前に乗場にきた人もい
る可能性があり、その人の待時間はほぼ0秒のはずであ
る。
このことを考慮して重み付けを小さめにすることは考え
られるが、待客は必ずしも等間隔で到着する訳ではな
く、通常はグループで到着するので、余り意味ある値と
はならない。
結局のところ、呼びを登録した人以外の人の待時間を予
測できない限り、正確な1人1人の待客時間を算出する
ことにはならず、真の意味での1人1人の乗客の待時間
がトータルとして小さくなるような群管理を行なうこと
ができないという問題点があった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、乗場で待っている乗客1人1人の待時間の総和を
予測することができ、良好な群管理が行えるようなエレ
ベータの待時間予測装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るエレベータの待時間予測装置は、呼登録
時間とその呼に対応する乗車人数とを記録し、その記録
を集計して乗客の待時間を予測する手段を設けたもので
ある。
〔作用〕
この発明においては、呼登録時間と乗客数の関係を示す
関数を求め、その関数を時間に対し乗客数を積分するこ
とにより予測待時間を求める。
〔実施例〕
以下、この発明のエレベータの待時間予測装置の実施例
を第1図〜第4図により説明する。第1図はその一実施
例の構成を示す図で、図中の1は乗場で呼びを登録する
呼登録装置で、1aはその出力である呼登録信号、2はエ
レベータで、2aはその状態を示す出力信号である乗客数
やかご位置や方向のエレベータ状態信号である。
また、3は呼びが登録されている時間を計数する呼登録
時間計数手段で、呼登録装置1からの呼登録信号1aを入
力し、呼登録時間3aを呼情報記録手段5に出力するよう
にしている。
また、4は呼びにサービスしたエレベータに乗り込む客
数を計数する乗客数計数手段で、乗客数4aを呼情報記録
手段5に出力するようにしている。この呼情報記録手段
5は上記呼登録時間3aと乗客数4aを対応付けて記録する
ものである。
この呼情報記録手段5により、乗客毎の待時間の総和を
乗客待時間予測手段6で予測して、予測総乗客待時間6a
を出力するようにしている。すなわち、呼登録時間xと
乗客数(y)の関係より関数y=f(x)を求め、所定
の時間tに対して、 を乗客ごとの待時間の総和として予測するようにしてい
る。
第2図は呼登録時間計数手段3、乗客数計数手段4、呼
情報記録手段5、乗客待時間予測手段6のシステム構成
を示すもので、図中11はマイクロプロセッサを使用した
中央処理装置(CPU)、12はこのシステムを制御するた
めの処理プログラムを格納するリードオンリメモリ(RO
M)、13は処理データを収納するランダムアクセスメモ
リ(RAM)、14は規定時間後にCPU11に対し割込みをかけ
るようにしたタイマ、15は呼登録信号1aやエレベータ状
態信号2aを入力する入力回路、16は予想総乗客待時間6a
を出力する出力回路である。
第3図はROM12に作り込まれるプログラムの構成を示す
もので、21〜47はそのフローチャートのステップであ
る。
第1表は呼登録時間3aと乗客数4aを記録した例を示し、
第4図は呼登録時間Tと平均乗客数APASS(T)と予測
総乗客待時間WTIME(T)を示すグラフである。
次に、上記実施例の動作を主として第3図により説明す
る。まず、以下に第3図で使用している変数名とその内
容をアルファベット順に示す。
APASS(i):呼登録時間i秒の場合の平均待客数。
(i=定数。以下同じ) CALL:呼継続時間。呼がないときは「0」。
CSTP:乗客サービス中。エレベータが呼に対し応答して
1階から出発するまで「1」。その他は「0」。
K :定数。
L :定数。
M :定数。
NO(i) :呼登録時間i秒の呼の数。
PASS(i) :呼発生順iの呼の乗客数。
PTIME(i):呼発生順iの呼の呼登録時間。
SPASS(i):呼登録時間i秒の呼の乗客数の和。
T :乗客毎の待時間の総和を出力すべき呼登録時
間。
WTIME(i):呼登録時間i秒の場合の乗客毎の待時間
の総和。
ステップ21からスタートし、ステップ22でK以外の変数
を「0」に、Kを1に設定し、タイマ割込みを1秒とな
るように初期設定を行なう。
ステップ23では、呼登録装置1より出力される呼登録信
号1aを入力回路15を通して入力してあるかどうかをみ
る。この例の場合、1階昇り呼びについてのみ考える。
呼びがなければステップ24で前の周期にも呼びがなかっ
たかどうかをみる。
前の周期にも呼びがなければ、ステップ46に進み、ステ
ップ47でプログラムをループ状態にする。(ステップ46
については後程説明する。)そして、ここでタイマ14か
ら1秒後に割込信号が入るとステップ25からプログラム
がスタートする。
ステップ23で呼びが生じたとすると、ステップ26aに進
んで呼継続時間を「1」増加させる。初期設定でCALLは
「0」に設定してあるので、呼びが生じてから一周期目
は「1」になりステップ46に進む。
このようにして、呼びがある限り、呼継続時間を示すCA
LLは「1」ずつ増加する。35周期目にエレベータが呼び
に応答し、呼びがなくなると、ステップ24に進むが前の
周期ではCALLは「0」でないので、ステップ26に進みCA
LLの値をRTIME(K)に入れる。
いまはK=1なので、RTIME(1)=34となる。すなわ
ち呼発生順1番目の呼登録時間が34秒ということにな
る。
続いて、次の演算のためにステップ27でCALLを「0」と
し、ステップ28で呼サービス中信号CSTPを「1」とす
る。これは1階昇り呼びに対してエレベータが到着して
サービスすることを示す。
次に、ステップ29でかごが1階から昇り走行するかどう
かをエレベータ2からエレベータ状態信号2aを入力回路
15を通して入力することにより検出する。まだ乗客が乗
り込んでいるうちは「NO」であるが、出発するときは
「YES」でステップ30に進む。
ステップ30では、エレベータが本当に呼びに対してサー
ビスしたかをチェックして「YES」ならばステップ31でC
STPを「0」とした上、ステップ32で乗客数を、エレベ
ータ2からエレベータ状態信号2aを入力回路15を通して
入力することにより検出する。
乗客数は通常かごの下に設けた「はかり」によって重量
を検出することによって行なう。この例では1階で地下
階がないとすれば、かごが出発するときのかご内にいる
乗客数がそのまま1階で乗り込んだ人とすることができ
る。
中間階では、既にかご内に乗っている人がいるため、出
発するときの乗客数から、その階で最も重量が軽くなっ
たとき(降車客が降り終ったとき)の乗客数を減算する
ことによって求める。この例では、4人だったとすれば
PASS(1)=4となる。
これで第1番目の呼びの呼登録時間が34秒、そのときの
乗客数が4人ということになる。
次に、ステップ33でKを「1」増加させて、次の呼びに
ついてまた記録する。2番目の呼びの呼登録時間が5
秒、そのときの乗客数が2人とし、3番目の呼びは呼登
録時間が28秒、そのときの乗客数が6人とする。このよ
うにして、第1表のような表が作成できる。
Kが301になると、すなわち300個の呼びが記録される
と、ステップ34からステップ35に進み、待時間予測に入
る。まず、ステップ35でKを「1」に戻した上、呼登録
時間別の乗客数の合計と呼びの数を求める。
すなわち、ステップ36で定数Lを「1」にしてから、ス
テップ37で乗客数を加算していく。呼発生順「1」の呼
びの呼登録時間RTIME(1)は34、乗客数PASS(1)は
4だからSPASS(34)にまず4が入ることになる。
ステップ38は呼びの数を加算していくもので、NO(34)
にまず「1」が入ることになる。このようにして300個
の呼びについて行なう訳で、ステップ39でL=300に達
していなければ、ステップ39aに進み、「L」を「1」
増加させて次の呼びを処理する。また、300個の呼の処
理が終わればステップ39からステップ40に進む。
ステップ40では、定数Mを「1」にしてからステップ41
で呼登録時間別の平均乗客数を演算する。呼登録時間1
秒の呼びの数を「10」乗客数の合計を「12」だとする
と、SPASS(1)/NO(1)=1.2となり、平均乗客数APA
SS(1)が1.2ということになる。
ステップ42で次の300個の呼びの演算のためSPASS(M)
およびNO(M)を「0」にリセットしてから、ステップ
43で呼登録時間別の乗客1人1人の待時間の和を求め
る。
呼登録時間が1秒のときは、WTIME(1)=WTIME(0)
+APASS(1)×1=0+1.2=1.2(秒)となる。ここ
でAPASS(1)に乗算する「L」はきざみが1秒である
ためである。
呼登録時間2秒のときの平均乗客数が1.3人とすると、
乗客1人1人の待時間の和はWTIME(2)=WTIME(1)
+APASS(2)×1=1.2+1.3=2.5(秒)となる。これ
をステップ44とステップ45でM=100になるまで続け
る。「100」は単に100秒で打ち切っただけで大きな意味
はない。
このようにして呼登録時間と平均乗客数の関係が第4図
のようならば斜線の部分の面積がWTIME(T)というこ
とになる。すなわち、呼登録時間と平均乗客数の関係を
関数としたときの積分値になる。
なぜWTIME(T)が待時間の和となるかは、第4図に示
すように、横に切ってみると、縦方向の高さの人数の人
が横方向の長さの待時間で表せるからである。
すなわち、第4図で太線のたんざくでは単位人数(この
場合では0.2人)が約13秒の待時間となり、種々の待時
間をもつ0.2人ずつを集めれば、呼登録時間20秒のとき
の乗客1人1人の待時間の和が求められることになる。
ステップ46は呼登録時間Tに対する乗客1人1人の待時
間の和WTIME(T)を出力回路16を通して出力してステ
ップ47に到る。「T」は実際の呼の割当を行なうプログ
ラムから引数として通常与えられる。
なお、上記実施例では1階の昇り呼についてのみ示した
が、当然、他の呼びについても同様に処理するものであ
る。
また、呼びは1秒毎にチェックし、登録時間は1秒単位
で記録するようにしたが、その時間は変更可能である。
たとえば呼びは0.1秒毎にチェックし、登録時間は5秒
間の範囲毎に記録するようにしてもよい。
また、乗客数を検出する装置はかご下はかりだけでな
く、超音波によりかごの出入口で人数をカウントする装
置や赤外線などにより乗場の待客数をカウントする装置
など種々考えられる。
さらに、この発明の目的とは異なるがサービス予測時間
が与えられたとき、エレベータの到着時の乗客数を予測
する場合第4図のグラフを用いて行えば、従来の公知例
に対してより正確な情報が得られる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、呼登録時間と乗客数を
記録して、その統計結果より乗客の待時間を予測するよ
うにしたので、乗客毎の待時間を予測することができ、
群管理性能を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のエレベータの待時間予測装置の一実
施例の構成を示すブロック図、第2図は第1図のエレベ
ータの待時間予測装置における呼登録時間計数手段、乗
客数計数手段、呼情報記録手段、乗客待時間予測手段の
システム構成を示す図、第3図は第2図におけるROMに
作り込まれるプログラムの構成を示すフローチャート、
第4図は呼登録時間Tと平均乗客数APASS(T)と予測
総乗客待時間WTIME(T)を示すグラフ、第5図は従来
の待時間予測装置の構成を示すブロック図である。 1……呼登録装置、2……エレベータ、3……呼登録時
間計数手段、4……乗客数計数手段、5……呼情報記録
手段、6……乗客待時間予測手段、11……CPU、12……R
OM、13……RAM、14……タイマ、15……入力回路、16…
…出力回路。 なお、図中同一符号は同一部分または相当部分を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エレベータを配車させるべく登録された呼
    びの登録時間を計数する呼登録時間計数手段、上記呼び
    にサービスするエレベータに乗車する人数を計数する乗
    客計数手段、上記呼びごとに上記呼登録時間と上記乗客
    数とを記録する呼情報記録手段、この呼情報記録手段の
    出力により乗客の待時間を予測する乗客待時間予測手段
    とからなるエレベータの待時間予測装置。
  2. 【請求項2】乗客待時間予測手段は乗客ごとの待時間の
    総和を予測するようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のエレベータの待時間予測装置。
  3. 【請求項3】乗客待時間予測手段は呼登録時間(x)と
    乗客数(y)の関係より関数y=f(x)を求め、所定
    の時間tに対し∫0 tf(x)dxを乗客毎の待時間の総和とし
    て予測するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のエレベータの待時間予測装置。
JP61039615A 1986-02-25 1986-02-25 エレベ−タの待時間予測装置 Expired - Fee Related JPH0694341B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61039615A JPH0694341B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 エレベ−タの待時間予測装置
KR1019860007177A KR870007836A (ko) 1986-02-25 1986-08-28 엘리베이터의 대기시간 예측장치
US07/017,695 US4802557A (en) 1986-02-25 1987-02-24 Wait time prediction apparatus for elevator
KR2019900008598U KR900008017Y1 (ko) 1986-02-25 1990-06-18 엘리베이터의 대기시간 예측장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61039615A JPH0694341B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 エレベ−タの待時間予測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62196278A JPS62196278A (ja) 1987-08-29
JPH0694341B2 true JPH0694341B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=12558011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61039615A Expired - Fee Related JPH0694341B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 エレベ−タの待時間予測装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4802557A (ja)
JP (1) JPH0694341B2 (ja)
KR (1) KR870007836A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4901822A (en) * 1987-08-06 1990-02-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Group supervisory apparatus for elevator
KR920011084B1 (ko) * 1988-08-04 1992-12-26 미쓰비시전기 주식회사 엘리베이터 시험장치
JPH0772059B2 (ja) * 1988-10-19 1995-08-02 三菱電機株式会社 エレベータの群管理装置
FI88789C (fi) * 1990-05-10 1993-07-12 Kone Oy Foerfarande foer val av en hiss i en hissgrupp
KR940009984B1 (ko) * 1990-05-29 1994-10-19 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 제어장치
US5529147A (en) * 1990-06-19 1996-06-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling elevator cars based on car delay
JP2667042B2 (ja) * 1990-06-29 1997-10-22 株式会社東芝 エレベータ群管理システム
US5272288A (en) * 1990-09-11 1993-12-21 Otis Elevator Company Elevator traffic predictions using historical data checked for certainty
JPH04317968A (ja) * 1991-02-21 1992-11-09 Otis Elevator Co エレベータにおける乗り込み乗客の到着時刻算出方法
AU645882B2 (en) * 1991-04-29 1994-01-27 Otis Elevator Company Using fuzzy logic to determine the number of passengers in an elevator car
JP2583700B2 (ja) * 1991-09-18 1997-02-19 三菱電機株式会社 エレベータの割当装置
FI98720C (fi) * 1992-05-07 1997-08-11 Kone Oy Menetelmä hissiryhmän ohjaamiseksi
US5329076A (en) * 1992-07-24 1994-07-12 Otis Elevator Company Elevator car dispatcher having artificially intelligent supervisor for crowds
US7267202B2 (en) * 2003-05-13 2007-09-11 Otis Elevator Company Elevator dispatching with guaranteed time performance using real-time service allocation
US9505584B2 (en) * 2011-07-15 2016-11-29 Otis Elevator Company Elevator car assignment strategy that limits a number of stops per passenger
WO2015132449A1 (en) 2014-03-07 2015-09-11 Kone Corporation Group call management

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740066B2 (ja) * 1974-10-11 1982-08-25
US4244450A (en) * 1979-07-12 1981-01-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Group supervisory system of elevator cars
US4383878A (en) * 1980-05-20 1983-05-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transfer process
JPS5811479A (ja) * 1981-07-15 1983-01-22 株式会社日立製作所 エレベ−タ群管理制御装置
JPS5924061A (ja) * 1982-07-30 1984-02-07 有限会社石原技研 クツシヨンタイル張り工法
CH660585A5 (de) * 1983-08-12 1987-05-15 Inventio Ag Gruppensteuerung fuer aufzuege mit doppelkabinen.

Also Published As

Publication number Publication date
US4802557A (en) 1989-02-07
KR870007836A (ko) 1987-09-22
JPS62196278A (ja) 1987-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0694341B2 (ja) エレベ−タの待時間予測装置
JP6552445B2 (ja) エレベーター装置及びエレベーター装置の制御方法
JPS63218484A (ja) エレベータカーコールの最適割当て装置
KR860000668B1 (ko) 엘리베이터의 케이지(cage)호출 예측 연산장치
JPH0158111B2 (ja)
JPS5986576A (ja) エレベ−タの交通状態値推定装置
JP5082215B2 (ja) エレベータの群管理装置及び群管理方法
JP2003276961A (ja) エレベータの群管理システム
JPS59138580A (ja) エレベ−タ−の群管理制御装置
KR900008017Y1 (ko) 엘리베이터의 대기시간 예측장치
JPH07157209A (ja) エレベータの制御装置
JPS6153976B2 (ja)
JPS594350B2 (ja) エレベ−タの群管理装置
JPS6017742B2 (ja) エレベ−タの群管理装置
JPS6142714B2 (ja)
JPS6124295B2 (ja)
JPS6334111B2 (ja)
Maeda et al. Revised design calculations of elevator systems
KR100237616B1 (ko) 엘리베이터의 군관리 제어 방법 및 장치
JPS6131707B2 (ja)
JPH01172190A (ja) 群管理エレベーターの制御装置
JP5375926B2 (ja) エレベータの群管理装置
JPH064475B2 (ja) エレベ−タの群管理装置
JPS5856710B2 (ja) エレベ−タの群管理装置
JPH0656361A (ja) エレベーターの群管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees