JPH069230Y2 - フリーアクセスフロアー材 - Google Patents

フリーアクセスフロアー材

Info

Publication number
JPH069230Y2
JPH069230Y2 JP1988016766U JP1676688U JPH069230Y2 JP H069230 Y2 JPH069230 Y2 JP H069230Y2 JP 1988016766 U JP1988016766 U JP 1988016766U JP 1676688 U JP1676688 U JP 1676688U JP H069230 Y2 JPH069230 Y2 JP H069230Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor material
main body
floor
free access
collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988016766U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01119727U (ja
Inventor
秀男 島田
弘 磯部
好美 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP1988016766U priority Critical patent/JPH069230Y2/ja
Publication of JPH01119727U publication Critical patent/JPH01119727U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH069230Y2 publication Critical patent/JPH069230Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、コンピューターその他のOA機器を設置する
床面に敷設施工される低床式フリーアクセスフロアー材
に関する。
(従来の技術) コンピュータやOA機器等にはその操作用電線ケーブル
が接続される。このケーブルを床に這わせたままにする
と、歩行の邪魔になったり、また引っ掛けによるトラブ
ル発生の原因ともなる。特に多くの機器を設置するコン
ピューター専用室ではこのようなトラブルの発生は不可
避である。そこで、斯かる専用室には所謂フリーアクセ
スフロアーを施工し、床材下面に上記ケーブル等を収納
し得る空所を設けると共に各機器の至近位置でケーブル
と接続するようにした方法が採用されるようになった。
該フリーアクセスフロアーに用いられる床材としては、
被施工床面に支柱部材を隔置し、この支柱部材の上面に
方形床パネルのコーナー部を載置して順次敷き詰め、該
床パネルの下面を上記ケーブル収納用の空所とするもの
が一例として挙げられる。
(考案が解決しようとする課題) ところで、上記例示のフリーアクセスフロアー材の場
合、先ず支柱部材を適所に正確に配置する必要がある
が、その為には被施工床面に所謂墨出し等による位置決
めを各々の支柱部材毎にしなければならない。このよう
な位置決めは熟練と時間を要し、施工コストの高騰を来
す原因となるものでその根本的改良が強く望まれてい
た。
本考案は、上記に鑑みなされたもので、位置決めが簡易
になされ、施工コストの低減化が図れる新規なフリーア
クセスフロアー材を提供せんとするものである。
(課題を解決する為の手段) 上記目的を達成する為の本考案の構成を添付の実施例図
に基づき説明する。第1図は本考案フロアー材の一実施
例による敷設施工状態を示す分解斜視図、第2図は第1
図のII−II線断面図、第3図及び第4図はフロアー材本
体の他の実施例を示す斜視図である。即ち、本考案のフ
リーアクセスフロアー材は、上面が多角形で、少なくと
も一側面下部に水平外向鍔11を一体に有し且つ該一側
面を含む少なくとも二側面に刳抜き部10を有する中空
のブロック状フロアー材本体1と、該本体1を被施工床
面Fに敷き並べたときに上記鍔11により形成される一
連の溝2の開口部に覆設される蓋体3とより成ることを
特徴とするものである。
フロアー材本体1としては、BMC(バルクモルティン
グコンパウンド…ポリエステル樹脂、骨材及びガラス繊
維を混練したもの)、レジンコンクリート、繊維強化セ
メント(GRC、FRC等)等による中空の成型体、合
成樹脂の射出成型品及び木質加工品等が充当されるが、
強度が大で比重が大きく設置安定性に優れたBMC成型
体が望ましく採用される。上記鍔11は、第1図乃至第
4図に示す如くフロアー材本体1に成型一体に形成され
る。
(作用) 上記構成のフリーアクセスフロアー材による床施工要領
を略述する。先ず、被施工床面Fに縦横の基準線を引
き、この基準線に基づきフロアー材本体1…を鍔11の
縁部同士が対合するよう或いは鍔11の縁部が鍔の形成
されていない本体の側面に当接するよう順次敷き詰め
る。斯くして敷き詰められた床面F上には、図の如く一
連の溝2が形成される。この状態で所望の電線ケーブル
(不図示)を溝2内に這回させる。また、刳抜部10か
らフロアー材本体1の中空部を挿通して、他の電線ケー
ブルを配線して、機器間を接続する。例えば、刳抜部1
0と本体1の中空部との配線経路を通信・信号ケーブル
専用として利用し、溝2内を電力ケーブル用にして区分
すれば、通信・信号ケーブルが電力ケーブルの雑音パル
スや電磁誘導をうけることを防止できる。このような配
線をして後溝2の開口部に蓋体3…を覆設すれば、電線
ケーブルが隠蔽されフリーアクセスフロアーの敷設施工
が完了する。この場合、上記の基準線のみを引けば、こ
の基準線に基づき所定位置にフロアー材本体1…が順次
敷き詰められる。従って、上記従来例の如き多数の墨出
しを必要とせず極めて速やかに施工がなされる。尚、こ
のように施工された床表面に化粧床材(不図示)やじゅ
うたん等を更に覆設することはもとより可能である。
(実施例) 次に実施例について説明する。
(実施例−1) 第1図乃至第2図に示すフロアー材本体1は、前記BM
Cにより下面が中空のテーブル型に成型されたものであ
り、平面視して直角二等辺三角形の形状をなし、斜辺以
外の二側面下部には鍔11が成型一体に形成されてい
る。該鍔11の斜辺側端部は斜辺と直状となるようカッ
トされ、2個のフロアー材本体1、1をその斜辺同士が
対合するように合体した時には該本体1、1が平面視し
て正方形をなし、その全周囲を鍔11が囲繞するような
形態となる。
亦、フロアー材本体1の側面は刳抜かれて、刳抜部10
が設けられ、その結果3隅に支脚12…が形成されるこ
とになる。該支脚12…は鍔11の下面より若干突出状
態で形成され、床面に載置した時には実質的にこの支脚
12…により3点支持される。従って、床面に多少の凹
凸(不陸)があってもガタ付くことなく設置される。
尚、図には示さないが該支脚12…の下面に金属製の小
さな逆円錐体を成型時に突出状に半埋設すれば、該円錐
体の床面に対する点支持により一層設置安定性を向上さ
せることが出来る。また、支脚12の下面を突曲状にし
ても同様の効果が得られる。
フロアー材本体1の斜辺を除く二側辺上角部には段部1
3が形成され、該段部13により隣接本体1との間に形
成される溝2を覆うよう蓋体3が跨架担持される。本体
1の上面には多数の小透孔14…が穿設されているが、
これは前記側面の刳抜部10と共に被施工床面Fにフロ
アー材本体1を敷き詰めた後その取り出しを容易にし、
且つ成型材料の低減化を図ったもので、また、刳抜部1
0を挿通した電線ケーブルの引出孔として、外部ケーブ
ルとの接続コネクターを該本体1の中空部に収容するた
めの収容口として利用するものであり、必ずしもこの小
透孔14・・・を必須とするものではない。
蓋体3は直角十字状をなし、第1図に示す如く上記フロ
アー材本体1…を、鍔11の端部同士が、また本体1の
斜辺同士が夫々対合するよう敷き詰めた結果、鍔11の
2倍の幅の溝2が縦横且つ一連的に形成されるが、該蓋
体3はこの溝2が交叉する部分毎に配設され、これを順
次行ない溝2の開口部全体が覆蓋される。この場合、フ
ロアー材本体1は、実質的に鍔11同士を対合させるこ
とにより順次敷き詰められることになるから、上述の如
く最初に簡単な基準線を引くだけで夫々が所望の位置に
適確に配置される。尚、蓋体3の形状は十字状に限ら
ず、溝2の開口部を全て覆蓋するものであれば直状のも
のなど他の形状が採用され得ることは当然である。亦、
例図では鍔11を斜辺以外の2側面に形成した例を示し
たが、斜辺以外の1側面、全周或いは斜辺のみに形成し
ても本体1の並べ方によって上記同様縦横或いは斜状の
溝が一連的に形成されるので、これらも除外するもので
はない。
(実施例−2) 第3図に示すフロアー材本体1は、上記第1実施例のも
のと略同様の形状をなすが、鍔11の3コーナー部がR
加工されている点、鍔11の上面に複数の小突部111…
が形成されている点、及び本体1の3コーナー部で上記
段部13と鍔11との間に中間段部15…が形成されて
いる点で異なる。鍔11のコーナー部をR加工した理由
は、輸送時等の破損を防止する為である。亦、鍔11の
上面に小突部111…を形成した理由は、電線ケーブルを
這回施工する際にケーブルの滑りを良くせんとした為で
ある。更に、上記中間段部15…を設けた理由は、隣接
本体1…の中間段部15…に中間蓋体(不図示)を担持
させ、該蓋体により這回ケーブルの交差部で上下隔絶し
て相互重積を防止し、弱電流のケーブルが強電流のケー
ブルからノイズを拾うことを回避せんとした為である。
尚、この中間段部15は、本体1の直交2側面の中間に
その全幅に亘って形成することも可能で、中間段部に中
間蓋体を担持し該蓋体により区画された上下空所内に夫
々電線ケーブルを這回させることも出来る。亦、図例で
は本体1の上面に形成された小透孔14…が長孔である
ことを示すが、これに限定されず、例えば上下から凹陥
部を形成して肉厚を薄くして上記同様の機能を付与する
ことも可能である。その他の構成は上記と同様であるの
で図面上同一符合を付すに止め詳細な説明は割愛する。
(実施例−3) 第4図の実施例は、フロアー材本体1の上面形状が、長
方形若しくは正方形を左右均等に斜断した台形であるこ
とを示し、斜辺を除く3側面下部に上記同様の鍔11が
成型一体に形成されている。この場合、フロアー材本体
1の斜辺同士を対合して合体させれば長方形若しくは正
方形となってその全周囲が鍔11により囲繞された状態
となり、また鍔11の端部同士を対合するよう敷き詰め
れば上記同様縦横の一連的な溝が形成され、この溝に電
線ケーブルを這回させることが出来る。その他の構成は
(実施例−1)と略同様であるので、ここでも図面に同
一符号を付すに止め、詳細な説明を割愛する。
尚、上記実施例のフロアー材本体1の平面形状は三角形
及び方形(台形)であり実質的に3点で床面Fに設置す
ることが可能であるので、床面Fに多少の不陸があって
もその安定化が図れると云う利点があり望ましく採用さ
れるが、敷設した時に互いに密接的若しくは一定の間隔
をもって敷き詰められ且つ鍔11により一連の溝2が形
成されるもの(長方形、正方形、六角形等)であればこ
れらに限定されるものではない。亦、鍔11の縁部は図
例の如き直状に限らず、例えば鋸歯状、波形状にし互い
に噛み合うようにして設置安定性を図るようになすこと
も除外するものではない。その他、本考案を逸脱しない
限り他の変更が可能であることは云うまでもない。
(考案の効果) 叙上の如く、本考案のフリーアクセスフロアー材は、フ
ロアー材本体が少なくともその一側面に鍔を有している
から、該本体を単に突合せ状に敷き詰めるだけで一連の
溝が形成され、該溝に電線ケーブルを収納し、爾後蓋体
を覆設すれば所謂フリーアクセスフロアーが極めて簡易
に施工される。そして、本考案のフロアー材は、フロア
ー材本体は中空状で少なくとも二側面に設けた刳抜部を
第2の電線ケーブルの配線経路として活用することがで
きという利点があり、例えば、通信線ケーブルと電力線
ケーブルとを区分して電気的干渉を最少にすることがで
きるなどの利益がある。従って、多数の墨出し等を不要
とし、さしたる熱練も要さず速やかに床施工がなされ、
施工コストの低減化が図られる。そして、電線ケーブル
が床上に這回することがなく、本来のフリーアクセスフ
ロアーの機能が充分に発揮される。亦、各フロアー材本
体は、突合せ状に設置されるだけであるから施工後これ
を簡易に取外すことも出来、メンテナンスも楽である。
このように多くの利点を有する本考案は実用価値大であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案フロアー材の一実施例による敷設施工状
態を示す分解斜視図、第2図は第1図のII−II線断面
図、第3図及び第4図はフロアー材本体の他の実施例を
示す斜視図である。 (符号の説明) 1…フロアー材本体、11…鍔、2…溝、3…蓋体。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−207565(JP,A) 実開 昭62−155152(JP,U) 実開 昭63−192539(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上面が多角形で少なくとも一側面下部に水
    平外向鍔を一体に有し且つ該一側面を含む少なくとも二
    側面に刳抜部を有する中空のブロック状フロアー材本体
    と、該本体を被施工床面に敷き並べたときに上記鍔によ
    り形成される一連の溝の開口部に覆設される蓋体と、よ
    り成るフリーアクセスフロアー材。
JP1988016766U 1988-02-10 1988-02-10 フリーアクセスフロアー材 Expired - Lifetime JPH069230Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988016766U JPH069230Y2 (ja) 1988-02-10 1988-02-10 フリーアクセスフロアー材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988016766U JPH069230Y2 (ja) 1988-02-10 1988-02-10 フリーアクセスフロアー材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01119727U JPH01119727U (ja) 1989-08-14
JPH069230Y2 true JPH069230Y2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=31229976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988016766U Expired - Lifetime JPH069230Y2 (ja) 1988-02-10 1988-02-10 フリーアクセスフロアー材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069230Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2514878Y2 (ja) * 1990-03-20 1996-10-23 中央建材工業株式会社 配線用フロア
JP2524646B2 (ja) * 1990-04-03 1996-08-14 共同カイテック株式会社 フロアパネル

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59150854A (ja) * 1983-02-15 1984-08-29 株式会社東芝 プレキヤストブロツク
JPS606044U (ja) * 1983-06-25 1985-01-17 オ−エム工業株式会社 建物用直敷き床板
JPS6126847U (ja) * 1984-07-24 1986-02-18 タキロン株式会社 床材の敷設構造
JPS62206153A (ja) * 1986-03-04 1987-09-10 日本曹達株式会社 二重床用束ユニツト及び二重床の築造方法
JPH0436351Y2 (ja) * 1986-03-26 1992-08-27
JPS63192539U (ja) * 1987-05-30 1988-12-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01119727U (ja) 1989-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH069230Y2 (ja) フリーアクセスフロアー材
JPH01203560A (ja) 縁取を有するアクセスフロアパネル
JPH0756436Y2 (ja) フリーアクセスフロアー材
JPH0743344Y2 (ja) フリーアクセスフロアー材
JPH084508Y2 (ja) フリーアクセスフロアー材
JPH0627712Y2 (ja) フリーアクセスフロアー材
JP2570582Y2 (ja) 床下配線床パネル単体
GB2248077A (en) Flooring tiles
JP2511206Y2 (ja) フリ―アクセスフロア―材用ボ―ダ―
JPH0546585Y2 (ja)
JP2900883B2 (ja) 二重床
JPH05502Y2 (ja)
JP2616145B2 (ja) 床部材の連結用部材
JPH0748855Y2 (ja) フロアパネル
JP2606809B2 (ja) 床支持具
JPH0752862Y2 (ja) フロア用嵩上げパネル
JP2514878Y2 (ja) 配線用フロア
JP2606810B2 (ja) 床支持構造
JPH0485449A (ja) システムフロア
JP3319964B2 (ja) 床パネル
JPH0337337Y2 (ja)
JP2896171B2 (ja) フロアベース
JP2594338Y2 (ja) 簡易型フリーアクセス床ユニット用ピース
JPH0626663Y2 (ja) フリーアクセスフロアー材
JPH08120605A (ja) ユニット床材