JPH069105B2 - デ−タ打抜装置 - Google Patents

デ−タ打抜装置

Info

Publication number
JPH069105B2
JPH069105B2 JP57152181A JP15218182A JPH069105B2 JP H069105 B2 JPH069105 B2 JP H069105B2 JP 57152181 A JP57152181 A JP 57152181A JP 15218182 A JP15218182 A JP 15218182A JP H069105 B2 JPH069105 B2 JP H069105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punching device
data
reference voltage
output
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57152181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5942619A (ja
Inventor
吉博 苅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57152181A priority Critical patent/JPH069105B2/ja
Publication of JPS5942619A publication Critical patent/JPS5942619A/ja
Publication of JPH069105B2 publication Critical patent/JPH069105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はPCMオーディオ機器等のデータ打抜装置に関
するものである。本発明は必ずしもPCMオーディオ機器
のデータ打抜装置に限るものではないが、以下の説明で
は、PCMオーディオ機器のデータ打抜装置を例にして
説明を行なう。
従来例の構成とその問題点 近年、オーディオ機器の分野において、PCM録音機の
発展には目ざましいものである。
以下に従来の、PCM録音機における、データ打抜装置
について説明する。
第1図は従来のデータ打抜装置のブロック図である。1
はビデオテープレコーダ(VTR)より再生されたデジ
タル信号の入力端子、2は基準電圧発生回路、3は入力
信号と基準電圧を比較するコンパレータ、4は出力端子
である。
以上の様に構成されたデータ打抜装置について以下にそ
の動作を説明する。
入力端子1に入力されたデジタル信号は、その入力信号
に合わせて適切に設定された基準電圧発生回路2の出力
である基準電圧と、コンパレータ3によって比較され、
入力信号が基準電圧よりも高い時には“1”逆の場合に
は“0”を出力端子4より出力する事により、データ打
抜を行なっている。
しかしながら、上記の従来の構成では、基準電圧が一定
の直流電圧である為、入力信号の高周波成分が減衰して
いる場合、入力信号が基準電圧と交叉しない場合がある
為、データ打抜が正常に行なわれないという問題点を有
していた。
発明の目的 本発明は、上記従来の問題点を解消するもので、入力信
号の高周波成分が減衰している場合でも、正常動作可能
なデータ打抜装置を提供する事を目的とする。
発明の構成 本発明は入力デジタル信号を遅延する遅延手段と、その
遅延出力に基づいて基準レベル演算する演算回路と、遅
延前のデジタル信号と上記基準レベルとを比較するコン
パレータとによって構成され、高周波成分の減衰したデ
ジタル信号に対しても正確なデータの打抜きを行なうも
のである。
実施例の説明 第2図に、本発明における第1の実施例のブロック図を
示す。
1は入力端子、2は基準電圧発生回路、3はコンパレー
タ、4は出力端子、5a,5bは入力デジタル信号の1
ビット相当の遅延時間を持つ遅延素子、6は加算器、7
は1/Kの減衰器、8は加算器である。
以上の様に構成された本実施例のデータ打抜装置につい
て、以下にその動作を説明する。
VTRより再生されたデジタル信号は、遅延素子5aに
入力され、その出力は遅延素子5bに入力される。入力
デジタル信号と、遅延素子5aの出力と、遅延素子5b
の出力との間には、1ビット相当の時間のずれがあり、
以後それらを、上記の順にd(t+T),d(t),d
(t−T)と呼ぶ事にする。d(t+T)及びd(t−
T)は、d(t)に対して1ビット先行した信号と、1ビ
ット遅れた信号である。
加算器6と、減衰器7と、加算器8と、基準電圧発生回
路2とは、d(t+T)とd(t−T)と基準電圧発生
回路2の出力Vrとを入力とする演算回路を構成してお
り、その出力である基準レベルをR(t)とすると、R(t)
とd(t+T),d(t−T)の間の関係は下の式で示
される。
これにより、基準レベルR(t)はd(t)の前後1ビットの
情報により、データ打抜がより確実になる様に変化す
る。たとえば、d(t)の前後が共に“0”であれば、R
(t)のレベルは下がり、又逆に、“1”であればR(t)の
レベルは上がる。さらに前後のデータが“1”と“0”
である場合にはレベルは中点になる。この処理により、
高周波成分が減衰し、十分な振幅を持たない信号であっ
ても、減衰器7の減衰定数Kと、基準電圧Vrを適切な値
に設定する事によりd(t)とR(t)を、入力データの変化
点で確実に交叉させる事が出来、それらをコンパレータ
3に入力する事によって確実なデータ打抜を行なう事が
出来る。
以上の様に、本実施例によれば、2つの直列接続された
遅延素子5a,5bによって3種類の信号d(t+
T),d(t)+d(t−T)を作り、d(t+T)とd
(t−T)と基準電圧Vrとによって作られた基準レベル
R(t)とd(t)とをコンパレータ3に入力し、データ打抜
を行なう事によって、VTRによって再生されたデジタ
ル信号の様に、高周波成分が減衰した信号においても、
確実なデータ打抜を行なう事が出来る。
又、減衰器7の減衰量Kと基準電圧Vrとを可変にする事
により、個々のVTRによる高周波成分の減衰量のバラ
ツキ、及び再生信号のDCレベルのばらつきに対して
も、正確なデータ打抜を行なう事が出来る。
発明の効果 以上の説明から明らかな様に、本発明によれば、入力デ
ジタル信号の高周波成分が減衰している場合でも、デー
タの打抜を正確に行なう事が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデータ打抜装置のブロック図、第2図は
本発明の第1の実施例におけるデータ打抜装置のブロッ
ク図である。 1……入力端子、2……基準電圧発生回路、3……コン
パレータ、4……出力端子、5,5a,5b……遅延素
子、6……加算器、7……減衰器、8……加算器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力ディジタル信号を遅延させるべく直列
    接続された前段及び後段の遅延手段と、前記入力ディジ
    タル信号、前記後段の遅延手段の出力及び基準電圧に基
    づいて基準レベルを演算する演算回路と、前記前段の遅
    延手段の出力と前記基準レベルとを比較するコンパレー
    タとを備えたことを特徴とするデータ打抜装置。
JP57152181A 1982-08-31 1982-08-31 デ−タ打抜装置 Expired - Lifetime JPH069105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57152181A JPH069105B2 (ja) 1982-08-31 1982-08-31 デ−タ打抜装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57152181A JPH069105B2 (ja) 1982-08-31 1982-08-31 デ−タ打抜装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5942619A JPS5942619A (ja) 1984-03-09
JPH069105B2 true JPH069105B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=15534818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57152181A Expired - Lifetime JPH069105B2 (ja) 1982-08-31 1982-08-31 デ−タ打抜装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069105B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04103328A (ja) * 1990-08-22 1992-04-06 Masao Moriyama 円錐形二軸押出機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4898760A (ja) * 1972-03-29 1973-12-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5942619A (ja) 1984-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4587576A (en) Video signal processing apparatus with pre-emphasis and de-emphasis for use in a recording and reproducing system
JPH069105B2 (ja) デ−タ打抜装置
US4761816A (en) Digital level detecting circuit
JP3169370B2 (ja) 自動等化器
JPS623517A (ja) 巡回形デイジタルフイルタ
JPH026710Y2 (ja)
JP3077154B2 (ja) エンハンサ回路
JP3453907B2 (ja) ディジタル信号再生装置
JP2816051B2 (ja) モータサーボ装置
JPS5856205A (ja) デイジタルデ−タ記録再生装置
JP2834140B2 (ja) 映像信号記録方法
JP2821185B2 (ja) 非線形デイエンフアシス回路
JP2535262B2 (ja) プリ・エンファシス回路
JP2606262B2 (ja) パルス発生回路
JPH0683428B2 (ja) 映像信号処理装置
JPS6021520B2 (ja) 色信号処理回路
JPS6412152B2 (ja)
JPS6013621B2 (ja) ノイズリダクシヨンシステム
JPH0439749B2 (ja)
JPS61122970A (ja) 情報信号再生装置
JPS60258761A (ja) デジタル磁気記録におけるパルス再生回路
JPS62297934A (ja) デイジタル信号処理装置
JPS5922494A (ja) ゲ−ト信号発生装置
JPH0224051B2 (ja)
JPS6089122A (ja) 位相比較回路