JPS6412152B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6412152B2
JPS6412152B2 JP58240545A JP24054583A JPS6412152B2 JP S6412152 B2 JPS6412152 B2 JP S6412152B2 JP 58240545 A JP58240545 A JP 58240545A JP 24054583 A JP24054583 A JP 24054583A JP S6412152 B2 JPS6412152 B2 JP S6412152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
video signal
reproduced video
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58240545A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60130987A (ja
Inventor
Hidetoshi Ozaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58240545A priority Critical patent/JPS60130987A/ja
Publication of JPS60130987A publication Critical patent/JPS60130987A/ja
Publication of JPS6412152B2 publication Critical patent/JPS6412152B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/923Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback using preemphasis of the signal before modulation and deemphasis of the signal after demodulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はノイズ(雑音)低減回路に関し、特に
磁気記録再生装置等に用いられるノイズ低減回路
に関する。
(従来技術) 第1図はライン相関性を利用した従来のノイズ
低減回路の一例を示すブロツク系統図である。
第1図において1は入力端子、2はFM復調
器、3はローパスフイルタ(以下、LPFと記
す)、4は遅延回路、5はFM復調器、6はLPF、
7は減算回路、8はリミツト回路、9は減算回
路、10は出力端子である。
入力端子1はFM復調器2を介してLPF3に接
続している。また、入力端子1は直列に接続され
た遅延回路4、FM復調器5、LPF6を介して減
算回路7の差入力端子に接続している。減算回路
7の出力端子はリミツト回路8に接続し、リミツ
ト回路8は減算回路9の差入力端子に接続してい
る。
また、LPF3は減算回路7の和入力端子に接
続すると共に、減算回路9の和入力端子に接続し
ている。減算回路9の出力端子は出力端子10に
接続している。
入力端子1には前段回路(第1図中に図示せ
ず)よりの再生FM映像信号が供給されている。
この再生FM映像信号は、FM復調器2に供給さ
れ、FM復調器2でFM復調され、再生映像信号
としてLPF3に供給され、LPF3で搬送周波数
成分が除去される。
また、入力端子1に供給された再生FM映像信
号は遅延回路4にも供給され遅延回路4で1水平
同期期間(以下、単にHと記す)遅延され、遅延
再生FM映像信号としてFM復調器5に供給され
る。遅延再生FM映像信号はFM復調器5でFM
復調され、遅延再生映像信号としてLPF6に供
給され、搬送周波数成分が除去される。
以下に、第2図及び第3図を参照して第1図に
示した従来のノイズ低減回路の動作の説明する。
第2図は従来のノイズ低減回路の動作を説明する
ための図、第3図は従来のノイズ低減回路の動作
を説明するための図である。
入力端子1に入力される再生FM映像信号がラ
イン相関性を有する信号である場合は減算回路7
にはLPF3よりの第2図Aに示したノイズ成分
が重畳された再生映像信号と、LPF6よりの第
2図Bに示すようなノイズ成分が重畳された再生
映像信号とが供給されるので、減算回路7からは
第2図Aに示した信号より第2図Bに示した信号
を差し引いた信号である第2図Cに示したノイズ
成分のみの信号が出力される。
また減算回路9には第2図Aに示したノイズ成
分が重畳された再生映像信号と、減算回路7から
出力され、リミツト回路8のリミツトレベル以下
の信号である第2図Cに示したノイズ成分のみの
信号とが供給されるので、減算回路9からは第2
図Aに示した信号から第2図Cに示した信号を差
し引いた信号である第2図Dに示した信号が出力
される。つまり、出力端子10からはノイズ成分
が低減された再生映像信号が出力されることにな
る。
また、入力端子1に入力される再生FM映像信
号がライン相関性を有していない信号の場合、
LPF3から出力される再生映像信号は第3図A
に示した信号となり、LLPF6から出力される遅
延再生映像信号は第3図Bに示した信号となる。
従つて、減算回路7には第3図Aに示した信号
と、第3図Bに示した信号とが供給されるので、
減算回路7からは第3図Aに示した信号から第3
図Bに示した信号を差し引いた信号である第3図
Cに示した信号が出力される。
第3図Cに示す信号は前述したライン相関性を
有する再生FM映像信号が入力端子1に供給され
た場合の減算回路7の出力信号である第2図Cに
示した信号とは異つている。具体的に説明すると
第2図Cに示した信号はノイズ成分のみの信号で
あるのに対して第3図Cに示した信号は信号成分
を含んだ信号である。従つて、減算回路9に第3
図Aに示した信号と第3図Cに示した信号とを供
給した場合は減算回路9からは第3図Aに示した
信号から第3図Cに示した信号を差し引いた信号
である第3図Dに示すような信号が出力される。
第3図Dに示す信号は第3図Aに示した信号とは
異つた信号となる。具体的には再生映像信号の立
ち上がり及び立ち下がりエツジの悪化、ノイズの
増加という現象が生ずる。
そのため第1図中に示したように減算回路7の
出力端子と減算回路9の入力端子との間にリミツ
ト回路8を介挿し、減算回路7の出力信号のうち
振幅の小さい信号のみを減算回路9に供給するこ
とにより、出力端子10から出力される信号が第
3図Dに示した信号のようにならないようにして
いる。
つまり、出力端子10からは入力端子1に供給
されている再生映像信号がライン相関性を有して
いる期間では出力端子10からはノイズの低減さ
れた再生映像信号が出力される。
しかし、ライン相関性を有していない期間(減
算回路7の出力信号のうちで振幅が大きくリミツ
ト回路8のリミツトレベルを越えている信号が減
算回路7から出力されている期間)では出力端子
10からはノイズが低減されない再生映像信号が
出力される。
また、減算回路7から出力される信号が第3図
Cに示したような信号となるのは上述した入力端
子1に供給される再生FM映像信号がライン相関
性を有していない場合だけでなく、再生FM映像
信号がジツター成分を含んでいて信号波形の立ち
上がり及び立ち下がりエツジの時間的位置に誤差
を有している場合、遅延回路4の遅延時間が正確
に1Hでない場合等にも第3図Cに示したような
信号、つまり、ノイズ成分のみの信号でない信号
が出力されることがあるが、この際もリミツト回
路8を減算回路7と減算回路9との間に介挿する
ことにより、再生映像信号のエツジが悪化しない
ようにしている。
しかし、上述したように入力端子1に入力され
る信号がライン相関性を有していない信号あるい
は再生FM映像信号がジツター成分を含んでいて
信号波形の立ち上がり及び立ち下がりエツジの時
間的位置に誤差を有している場合、また、遅延回
路4の遅延時間が正確に1Hでない場合等にはリ
ミツト回路8が作動、つまり、リミツトレベル以
上のレベルの信号が到来した時間的位置にはノイ
ズ成分が残存する。そこで、第4図に示すような
回路を第1図に示したノイズ低減回路の後段回路
として配置することにより、ノイズを低減するこ
とが考えられる。
第4図は従来のノイズ低減回路の他の例のブロ
ツク系統図である。
第4図はクリスピニング回路とよばれているノ
イズ低減回路で、通常、第1図に示したライン相
関性を利用したノイズ低減回路と共にVTR(ビデ
オテープレコーダ)等の磁気記録再生装置に用い
られている。
第4図において、11は入力端子、12はハイ
パスフイルタ(以下、HPFと記す)、13はリミ
ツト回路、14は減算回路、15は出力端子であ
る。
入力端子11は直列に接続されたHPF12、
リミツト回路13を介して減算回路14の差入力
端子に接続すると共に、直接減算回路14の和入
力端子に接続している。減算回路14の出力端子
は出力端子15に接続している。
第4図に示したノイズ低減回路では入力端子1
1には、例えば、第1図に示したノイズ低減回路
の出力端子10より再生映像信号が供給される。
入力端子11に供給された再生映像信号のうちの
高域周波数成分の信号をHPF12で取り出し、
この高域周波数成分の信号のうちの小振幅信号の
みをリミツト回路13で取り出す。減算回路14
には入力端子11より供給される再生映像信号と
リミツト回路13より供給される再生映像信号の
高域周波数成分の信号のうちの小振幅信号が供給
されるので、減算回路14からは入力端子11に
供給された信号よりリミツト回路13から供給さ
れた信号を差し引いた信号が出力される。従つ
て、出力端子15からは入力端子11に供給され
た第1図に示したノイズ低減回路で低減すること
のできなかつたノイズ成分を低減した信号が出力
される。
(解決すべき問題点) しかし、上述した第1図及び第4図に示したノ
イズ低減回路を用いても第5図に示したように再
生映像信号の立ち上がり及び立ち下がりエツジ近
傍のノイズは低減することができないという問題
点を有していた。第5図は第1図及び第4図に示
した従来のノイズ低減回路から出力される再生映
像信号を示した図で、例えば、第1図及び第4図
に示した従来のノイズ低減回路でノイズが低減さ
れた信号をデイエンフアシス回路により再生映像
信号(記録時にエンフアシス回路で高域周波数成
分が増強された映像信号)の高域周波数成分を減
衰した信号を示す図である。
そこで本発明は従来のノイズ低減装置ではノイ
ズを低減することができない再生映像信号の立ち
上り及び立ち下がりエツジ近傍のノイズの時間的
位置を検出して再生映像信号の立ち上がり及び立
ち下がりエツジ近傍の周波数特性を可変すること
により、再生映像信号のノイズを低減することを
目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上述の問題点を解消するために再生映
像信号が供給され前記再生映像信号のエツジ近傍
のノイズ成分に対応する時間幅の検出信号を出力
する検出回路と、前記検出回路から検出信号が供
給され前記検出信号を微小時間だけ遅延させた制
御信号を出力する遅延回路と、前記遅延回路から
制御信号が供給され前記制御信号により再生映像
信号の周波数特性を可変する周波数特性可変回路
とからなり、前記再生映像信号のエツジ近傍のノ
イズ成分を含めて前記再生映像信号のノイズ成分
を低減するように構成したノイズ低減回路を提供
するものである。
(実施例) 第6図は本発明になるノイズ低減回路の第1実
施例のブロツク系統図である。
第6図において、16は入力端子、17はデイ
エンフアシス回路、18は減算回路、19は絶対
値回路、20はクリツプ回路、21は遅延回路、
22はシヤープネスコントロール回路、23は出
力端子である。
入力端子16はデイエンフアシス回路17に接
続すると共に、減算回路18の和入力端子に接続
している。減算回路18の出力端子は直列に接続
された絶対値回路19、クリツプ回路20、遅延
回路21を介してシヤープネスコントロール回路
22の制御入力端子に接続している。
なお、デイエンフアシス回路17、減算回路1
8、絶対値回路19、クリツプ回路20は検出回
路を構成する要素である。
また、デイエンフアシス回路17は減算回路1
8の差入力端子に接続すると共に、シヤープネス
コントロール回路22の信号入力端子に接続して
いる。
第7図は第6図に示した本発明になるノイズ低
減回路の第1実施例の動作を説明するための図で
ある。
入力端子16に供給された第7図Aに示した信
号(例えば、第1図及び第4図に示した従来のノ
イズ低減回路で再生映像信号の大部分のノイズが
低減され、再生映像信号の立ち上がり及び立ち下
がりエツジ近傍の短時間の時間幅の時間的位置に
のみノイズを有する信号)は記録系に設けられた
エンフアシス回路(第6図中に図示せず)で増強
された高域周波数成分をデイエンフアシス回路1
7で減衰されるので、デイエンフアシス回路17
からは第7図Bに示した信号が出力される。
減算回路18には入力端子16よりの第7図A
に示したような信号と、デイエンフアシス回路1
7よりの第7図Bに示したような信号が供給され
るので、減算回路18からは第7図Aに示した信
号より第7図Bに示した信号を差し引いた信号で
ある第7図Cに示すような信号が出力される。第
7図Cに示した信号は第1図及び第4図に示した
従来のノイズ低減回路で低減することのできなか
つた再生映像信号の立ち上がり及び立ち下がりエ
ツジ近傍のノイズが存在する時間的位置に対応し
た時間幅の信号となる。
しかし、第7図Cに示した信号には上述した再
生映像信号の立ち上がり及び立ち下がりエツジ近
傍のノイズが存在する時間的位置に対応した時間
幅の信号以外にノイズが含まれているので、第7
図Cに示した信号である減算回路18の出力は絶
対値回路19に供給され、絶対値回路19で第7
図Dに示した振幅の符号が同一の信号とされ、ク
リツプ回路20に供給される。クリツプ回路20
は所定のレベル以上の信号のみを出力する回路で
ある。第7図Dに示した信号、つまり、再生映像
信号の立ち上がり及び立ち下がりエツジ近傍のノ
イズが存在する時間的位置に対応した時間幅の信
号以外の小振幅のノイズ成分をクリツプ回路20
で除去された再生映像信号の立ち上がり及び立ち
下がりエツジ近傍ノイズが存在する時間的位置に
対応した時間幅の信号が検出信号として遅延回路
21に入力される。
遅延回路21は再生映像信号の立ち上がり及び
立ち下がりエツジの周波数特性が変化しないよう
にするために設けられており、遅延回路21に供
給された信号は微小時間だけ遅延した制御信号
(制御入力電圧)として出力され、シヤープネス
コントロール回路22に供給される。
シヤープネスコントロール回路22は信号入力
端子に入力された再生映像信号の周波数特性を制
御信号入力端子に入力された制御信号(制御入力
電圧)により可変する回路で、シヤープネスコン
トロール回路22の制御信号入力端子には再生映
像信号の立ち上がり及び立ち下がりエツジから微
小時間遅延した時間的位置、つまり、再生映像信
号の立ち上がり及び立ち下がりエツジを除いた時
間的位置より上述した検出信号の時間幅(第5図
に示したノイズが存在する期間に対応した時間
幅)の制御信号(制御入力電圧)が供給されるの
で、この制御信号(制御入力電圧)によりシヤー
プネスコントロール回路22に入力される再生映
像信号の高域周波数成分を減衰させるようにすれ
ば、シヤープネスコントロール回路22からは再
生映像信号の立ち上がり及び下ち下がりエツジ近
傍の(第5図に示したノイズの存在する部分に対
応する)再生映像信号の高域周波数成分が減衰さ
れるので、第5図中に示したノイズが目だたなく
なる。
上述した本発明になるノイズ低減回路の第1実
施例が、従来の、例えば、デイエンフアシス回
路、ノンリニアデイエンフアシス回路と大きく異
なる点はデイエンフアシス回路、ノンリニアデイ
エンフアシス回路が再生映像信号の立ち上がり及
び立ち下がりエツジを含めて映像信号の高域周波
数成分を減衰させているのに対して、本発明にな
るノイズ低減回路の第1実施例では、再生映像信
号の立ち上がり及び立ち下がりエツジは信号処理
を加えず、再生映像信号の立ち上がり及び立ち下
がりエツジ近傍のノイズが存在する再生映像信号
の高域周波数成分を減衰させている点である。こ
のため、再生映像信号の立ち上がり及び立ち下が
りエツジをなまらせることなく、第1図及び第4
図に示したノイズ低減回路で低減させることがで
きなかつた第5図中に示したノイズを含めて再生
映像信号のノイズを低減させることができる。
また、第8図あるいは第9図に示すように構成
しても第6図に示したノイズ低減回路と同様に再
生映像信号の立ち上がり及び立ち下がり部分をな
まらせることなく、第5図中に示したノイズを含
めて再生映像信号のノイズを低減させることがで
きる。
第8図は本発明になるノイズ低減回路の第2実
施例のブロツク系統図、第9図は本発明になるノ
イズ低減回路の第3実施例のブロツク系統図であ
る。
第8図において第6図と同一の構成要素には同
一の符号を付してその説明を省略する。
24はHPF、25はリミツト回路、26,2
7は減算回路である。第8図に示したノイズ低減
回路は第6図に示したノイズ低減回路の構成要素
であるデイエンフアシス回路17と減算回路18
とを第4図に示したクリスピニング回路と減算回
路26とで置換した回路である。
入力端子16に入力された再生映像信号、例え
ば、デイエンフアシス回路(第8図中に図示せ
ず)により再生映像信号(記録系に設けられたエ
ンフアシス回路で高域周波数成分が増強された映
像信号)の高域周波数成分が減衰された信号は
HPF24に供給され、従つて、HPF24からは
入力端子16に供給された再生映像信号の高域周
波数成分が出力される。この高域周波数成分はリ
ミツト回路25に供給されると共に、減算回路2
6の和入力端子に供給される。
リミツト回路25は供給された再生映像信号の
高域周波数成分の小振幅信号のみを出力する。こ
の少振幅信号は減算回路26の差入力端子に供給
されると共に、減算回路27の差入力端子に供給
される。
減算回路26に上述したようにHPF24から
の再生映像信号の高域周波数成分と、リミツト回
路25からの再生映像信号の高域周波数成分のう
ちの小振幅信号とが供給されているので、減算回
路26からはHPF24から供給された信号より
リミツト回路25から供給された信号を差し引い
た信号である再生映像信号の高域周波数成分のう
ちの小振幅信号を除いた信号、つまり、第6図に
示したノイズ低減回路の減算回路18から出力さ
れる信号と同様な信号が出力される。
減算回路27には入力端子16からの再生映像
信号と、リミツト回路27からの再生映像信号の
高域周波数成分の小振幅信号とが供給されている
ので、減算回路27からは入力端子16から供給
された信号よりリミツト回路25から供給された
信号を差し引いた信号、つまり、第4図に示した
クリスピニング回路の出力端子15から出力され
る信号と同様な信号が出力される。
減算回路26から出力される信号は絶対値回路
19に供給される。また、絶対値回路19以降の
回路構成は第6図に示したノイズ低減回路と同一
であり、従つて、絶対値回路19以降の信号処理
は第6図に示したノイズ低減回路と同様であるの
でその説明を省略する。
さらに、シヤープネスコントロール回路23に
供給されている再生映像信号と制御信号(制御入
力電圧)とは第6図に示したノイズ低減回路と同
様であるのでその説明を省略する。
従つて、第8図に示した本発明になるノイズ低
減回路の第2実施例においても第6図に示した本
発明になるノイズ低減回路の第1実施例と同様に
再生映像信号のエツジ近傍のノイズを含めて再生
映像信号のノイズを低減することができる。
次に第9図に示した本発明になるノイズ低減回
路の第3実施例を説明する。第9図において第6
図と同一の構成要素には同一の符号を付してその
説明を省略する。28はコンパレータである。
第9図に示したノイズ低減回路は第6図に示し
たノイズ低減回路の構成要素であるクリツプ回路
20をコンパレータ28で置換した回路である。
つまり、第6図に示したノイズ低減回路のクリ
ツプ回路20におけるクリツプレベルの電位を基
準信号としてコンパレータ28に供給し、この基
準電位と絶対値回路19から供給される信号とを
比較した信号を遅延回路21に供給している。
また、他の構成要素及び構成要素に供給される
信号等は第6図に示したノイズ低減回路と同様で
あるので、その説明を省略する。
従つて、第9図に示した本発明になるノイズ低
減回路の第3実施例は第6図に示した本発明にな
るノイズ低減回路の第1実施例と同様に再生映像
信号のエツジ近傍のノイズを含めて再生映像信号
のノイズを低減することができる。
なお、上述した本発明になるノイズ低減回路の
実施例の説明では再生映像信号の立ち上がり及び
立ち下がりエツジ近傍のノイズを含めて再生映像
信号のノイズを低減することを説明したが、再生
映像信号の立ち下がりエツジ近傍のノイズに比べ
て、再生映像信号の立ち上がりエツジ近傍のノイ
ズが顕著に目立ち易いので、絶対値回路19を省
略して再生映像信号の立ち上がりエツジの近傍の
ノイズだけを含めて再生映像信号のノイズを低減
してもよい。
また、クリツプ回路20のクリツプレベルを基
準レベルを中心として正負両方向の振幅に対して
設定することにより、絶対値回路19を省略する
ことも可能である。
さらに本発明になるノイズ低減回路はNTSC方
式、PAL方式、SECAM方式を問わずに適用する
ことが可能であることは言うまでもない。
(発明の効果) 本発明は上述の如き構成であるので、再生映像
信号エツジ近傍のノイズを含めて再生映像信号の
ノイズを低減することが可能であるという利点を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はライン相関性を利用した従来のノイズ
低減回路の一例のブロツク系統図、第2図は従来
のノイズ低減回路の動作を説明するための図、第
3図は従来のノイズ低減回路の動作を説明するた
めの図、第4図は従来のノイズ低減回路の他の例
のブロツク系統図、第5図は従来のノイズ低減回
路から出力される再生映像信号を示した図、第6
図は本発明になるノイズ低減回路の第1実施例の
ブロツク系統図、第7図は第6図に示した本発明
になるノイズ低減回路の第1実施例の動作を説明
するための図、第8図は本発明になるノイズ低減
回路の第2実施施例のブロツク系統図、第9図は
本発明になるノイズ低減回路の第3実施例のブロ
ツク系統図である。 1……入力端子、2……FM復調器、3……ロ
ーパスフイルタ(LPF)、4……遅延回路、5…
…FM復調器、6……LPF、7……減算回路、8
……リミツト回路、9……減算回路、10……出
力端子、11……入力端子、12……ハイパスフ
イルタ(HPF)、13……リミツト回路、14…
…減算回路、15……出力端子、16……入力端
子、17……デイエンフアシス回路、18……減
算回路、19……絶対値回路、20……クリツプ
回路、21……遅延回路、22……シヤープネス
コントロール回路、23……出力端子、24……
HPF、25……リミツト回路、26,27……
減算回路、28……コンパレータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 再生映像信号が供給され前記再生映像信号の
    エツジ近傍のノイズ成分に対応する時間幅の検出
    信号を出力する検出回路と、前記検出回路から検
    出信号が供給され前記検出信号を微小時間だけ遅
    延させた制御信号を出力する遅延回路と、前記遅
    延回路から制御信号が供給され前記制御信号によ
    り再生映像信号の周波数特性を可変する周波数特
    性可変回路とからなり、前記再生映像信号のエツ
    ジ近傍のノイズ成分を含めて前記再生映像信号の
    ノイズ成分を低減するように構成したノイズ低減
    回路。
JP58240545A 1983-12-20 1983-12-20 ノイズ低減回路 Granted JPS60130987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240545A JPS60130987A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 ノイズ低減回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240545A JPS60130987A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 ノイズ低減回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60130987A JPS60130987A (ja) 1985-07-12
JPS6412152B2 true JPS6412152B2 (ja) 1989-02-28

Family

ID=17061118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58240545A Granted JPS60130987A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 ノイズ低減回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60130987A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63133772A (ja) * 1986-11-25 1988-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
DE58907523D1 (de) * 1989-11-18 1994-05-26 Itt Ind Gmbh Deutsche Digitaler Begrenzer zur Pegelbegrenzung eines in Digitalform vorliegenden Videosignals.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60130987A (ja) 1985-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920010187B1 (ko) 자기 재생장치
US4492988A (en) Dropout compensation system
JPS6412152B2 (ja)
JPH026710Y2 (ja)
JP2591005B2 (ja) ノイズキャンセラー装置
JPS60212090A (ja) くし形フイルタ
JP2805628B2 (ja) 白ピーク反転現象補償回路
JPH0220969A (ja) 輝度信号処理回路
JP2834140B2 (ja) 映像信号記録方法
JPH0627023Y2 (ja) ノイズ低減回路
JPH03104390A (ja) 再生fm信号処理用半導体集積回路
JPH01220584A (ja) 輝度信号処理回路
JPH0528560B2 (ja)
JPS6115483A (ja) 映像信号処理装置
JPH0683428B2 (ja) 映像信号処理装置
JPS6146691A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61234681A (ja) デエンフアシス装置
JPH0212661A (ja) 磁気再生装置
JPH0567117B2 (ja)
JPS58179030A (ja) ノイズリダクシヨン回路
JPH0342557B2 (ja)
JPS6139796A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6120071B2 (ja)
JPH02239778A (ja) 雑音軽減回路
JPH0193285A (ja) 映像信号のノイズ除去回路