JPH0689701B2 - ディーゼルエンジンの燃料流量制御装置 - Google Patents
ディーゼルエンジンの燃料流量制御装置Info
- Publication number
- JPH0689701B2 JPH0689701B2 JP58154519A JP15451983A JPH0689701B2 JP H0689701 B2 JPH0689701 B2 JP H0689701B2 JP 58154519 A JP58154519 A JP 58154519A JP 15451983 A JP15451983 A JP 15451983A JP H0689701 B2 JPH0689701 B2 JP H0689701B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- governor
- fuel flow
- flow rate
- injection timing
- timing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D31/00—Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
- F02D31/001—Electric control of rotation speed
- F02D31/007—Electric control of rotation speed controlling fuel supply
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D35/00—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
- F02D35/0007—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for using electrical feedback
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ディーゼル機関における全負荷燃料流量の制
御方法に関し、特とガバナと電子タイマとの組合せで全
負荷燃料流量特性を変化させる制御装置に関する。
御方法に関し、特とガバナと電子タイマとの組合せで全
負荷燃料流量特性を変化させる制御装置に関する。
(従来技術) ディーゼル機関において電子タイマが採用されたことに
より、急加速時の騒音対策のためタイミングを遅らせた
り、エンジンに長時間重負荷がかかりエンジンの耐久性
に問題が生じるような場合にタイミング(燃料噴射時
期)を遅らしている。こうすることにより、騒音対策と
なり、また、エンジンの信頼性向上を図ることができ好
都合である。また、従来から、燃料流量(以下Qとい
う)を車の加速のために補正することは一般に行なわれ
ている。
より、急加速時の騒音対策のためタイミングを遅らせた
り、エンジンに長時間重負荷がかかりエンジンの耐久性
に問題が生じるような場合にタイミング(燃料噴射時
期)を遅らしている。こうすることにより、騒音対策と
なり、また、エンジンの信頼性向上を図ることができ好
都合である。また、従来から、燃料流量(以下Qとい
う)を車の加速のために補正することは一般に行なわれ
ている。
(従来技術の問題点) ところが、上記の様にタイミングを遅らすと、同一の全
負荷燃料流量特性(以下全負荷Q特性)では同一の全負
荷トルク特性を得ることができない。従って、タイミン
グを遅らすとトルクが落ちてしまうという欠点があっ
た。
負荷燃料流量特性(以下全負荷Q特性)では同一の全負
荷トルク特性を得ることができない。従って、タイミン
グを遅らすとトルクが落ちてしまうという欠点があっ
た。
(発明の目的) したがって、本発明の目的は、全負荷時、タイミングが
遅れても同一トルク特性が得られるまで全負荷Q特性を
増加させるようにすることにより、車の急加速時の騒音
を防止すると共にエンジンの信頼性の向上を得ることに
ある。
遅れても同一トルク特性が得られるまで全負荷Q特性を
増加させるようにすることにより、車の急加速時の騒音
を防止すると共にエンジンの信頼性の向上を得ることに
ある。
(発明の概要) 本発明は、ガバナには全負荷Q特性を2つ持たせること
により、全負荷時、タイミングの遅れによっても同一ト
ルク特性を得ることができるように構成する。
により、全負荷時、タイミングの遅れによっても同一ト
ルク特性を得ることができるように構成する。
(実施例) 第1図は、本発明に係る燃料流量制御装置を説明する概
要図である。図中、1は電子タイマであり、タイミング
センサ1a、タイマ電磁弁1b等を含んでいる。2はガバナ
アクチェータ、3はラックセンサ、4はエンジン回転数
センサ、5はアクセルセンサ、6は電子制御装置であ
る。ここで動作について説明すると、ディーゼル機関を
搭載した車両が通常走行している時は、エンジン回転数
センサ4からの回転数信号S1,タイミングセンサ1aから
の噴射時期新S3が同期している。ところが、車両の発進
時、坂道運転時等の過渡状態では噴射時期がずれる。す
ると、この噴射時期のずれにより車両の軸トルクが落ち
てしまう。この状況を第2図を用いて説明する。第2図
(a)は、エンジン回転数NEと軸トルクTとの関係を示
した特性図である。この図から明らかな様に、図中、実
線は定常時の全負荷トルクTを示している。点線は
噴射時期が遅れた場合のトルクTを示しており、定常時
の全負荷トルク状態から噴射時期が遅れるとトルクTは
落ちることがわかる。第2図(b)はエンジン回転数NE
と燃料流量Qとの関係を示した特性図である。図中、実
線は、定常時の全負荷Q特性、点線は、噴射時期が
遅れても第2図(a)に示される定常時の全負荷トルク
を得ることができるようにするために必要となる全負
荷Q特性である。このように、噴射時期が遅れた場合に
は、第2図(b)の点線に示されるような全負荷Q特
性にする必要がある。このために、本発明では、タイミ
ングセンサ1aからの噴射時期信号S3が遅れたことを電子
制御装置6で検知すると、該装置6は、ガバナアクチェ
ータ2に駆動信号を送り、エンジン回転数NEに応じて燃
料流量Qを増加させ、第2図(a)の実線に示される
ような定常時の全負荷トルク特性になる様にする。な
お、この実施例については、ガバナは電子ガバナについ
て説明してきたが、なにも電子ガバナに限定する必要は
なく、メカガバナであってもよい。この点につき更に詳
細に説明すると、メカガバナの場合は、第3図(a)に
示される様に、アクチェータ7を設けて、全負荷ストッ
パの位置を2個所以上変化させる。即ち、アクセルレバ
ー8は少なくとも実線状態の定常時フルレバー位置と、
点線状態の噴射時期の遅れ時フルレバー位置を設定し、
ガバナアクチェータ7をオン、オフ切換可能にする。
要図である。図中、1は電子タイマであり、タイミング
センサ1a、タイマ電磁弁1b等を含んでいる。2はガバナ
アクチェータ、3はラックセンサ、4はエンジン回転数
センサ、5はアクセルセンサ、6は電子制御装置であ
る。ここで動作について説明すると、ディーゼル機関を
搭載した車両が通常走行している時は、エンジン回転数
センサ4からの回転数信号S1,タイミングセンサ1aから
の噴射時期新S3が同期している。ところが、車両の発進
時、坂道運転時等の過渡状態では噴射時期がずれる。す
ると、この噴射時期のずれにより車両の軸トルクが落ち
てしまう。この状況を第2図を用いて説明する。第2図
(a)は、エンジン回転数NEと軸トルクTとの関係を示
した特性図である。この図から明らかな様に、図中、実
線は定常時の全負荷トルクTを示している。点線は
噴射時期が遅れた場合のトルクTを示しており、定常時
の全負荷トルク状態から噴射時期が遅れるとトルクTは
落ちることがわかる。第2図(b)はエンジン回転数NE
と燃料流量Qとの関係を示した特性図である。図中、実
線は、定常時の全負荷Q特性、点線は、噴射時期が
遅れても第2図(a)に示される定常時の全負荷トルク
を得ることができるようにするために必要となる全負
荷Q特性である。このように、噴射時期が遅れた場合に
は、第2図(b)の点線に示されるような全負荷Q特
性にする必要がある。このために、本発明では、タイミ
ングセンサ1aからの噴射時期信号S3が遅れたことを電子
制御装置6で検知すると、該装置6は、ガバナアクチェ
ータ2に駆動信号を送り、エンジン回転数NEに応じて燃
料流量Qを増加させ、第2図(a)の実線に示される
ような定常時の全負荷トルク特性になる様にする。な
お、この実施例については、ガバナは電子ガバナについ
て説明してきたが、なにも電子ガバナに限定する必要は
なく、メカガバナであってもよい。この点につき更に詳
細に説明すると、メカガバナの場合は、第3図(a)に
示される様に、アクチェータ7を設けて、全負荷ストッ
パの位置を2個所以上変化させる。即ち、アクセルレバ
ー8は少なくとも実線状態の定常時フルレバー位置と、
点線状態の噴射時期の遅れ時フルレバー位置を設定し、
ガバナアクチェータ7をオン、オフ切換可能にする。
第2図(b)においても説明したが、電子ガバナの場合
は第3図(b)に示される様に、定常時から噴射時期が
遅れると定常時データから噴射時期遅れ時データに
全負荷Q特性データを切換える。
は第3図(b)に示される様に、定常時から噴射時期が
遅れると定常時データから噴射時期遅れ時データに
全負荷Q特性データを切換える。
第4図は該ガバナの切換状況を示すフロー図であり、上
述した様に、メカガバナの場合は、第4図(a)に示さ
れる様に、定常時にはアクチェータ7はオフ状態である
が、噴射時期が遅れるとアクチェータ7はオン状態に切
換える。電子ガバナの場合は、第4図(b)に示される
様に、定常時には第3図(b)の実線で示された定常
時の全負荷Q特性データを用いるが、噴射時期が遅れる
と第3図(b)の点線で示される噴射時期遅れ時の全
負荷Q特性データに切換える。このように構成すること
により、全負荷時、噴射時期の遅れが生じても同一のト
ルク特性を得ることができる。
述した様に、メカガバナの場合は、第4図(a)に示さ
れる様に、定常時にはアクチェータ7はオフ状態である
が、噴射時期が遅れるとアクチェータ7はオン状態に切
換える。電子ガバナの場合は、第4図(b)に示される
様に、定常時には第3図(b)の実線で示された定常
時の全負荷Q特性データを用いるが、噴射時期が遅れる
と第3図(b)の点線で示される噴射時期遅れ時の全
負荷Q特性データに切換える。このように構成すること
により、全負荷時、噴射時期の遅れが生じても同一のト
ルク特性を得ることができる。
(発明の効果) 本発明によれば、ガバナと電子タイマとを巧みに組合せ
て、全負荷時、定常状態から、噴射時期が遅れても、同
一のトルク特性を得ることができる様に構成したので、
急加速時の騒音を減少させ、かつ坂道運行時におけるエ
ンジンの耐久性を高めて、エンジンの信頼性を向上する
と共にエンジンの動力性能の安定化を図ることができる
という効果を奏することができる。
て、全負荷時、定常状態から、噴射時期が遅れても、同
一のトルク特性を得ることができる様に構成したので、
急加速時の騒音を減少させ、かつ坂道運行時におけるエ
ンジンの耐久性を高めて、エンジンの信頼性を向上する
と共にエンジンの動力性能の安定化を図ることができる
という効果を奏することができる。
第1図は本発明に係る燃料流量制御装置の概要図、第2
図(a)はエンジン回転数と軸トルクとの関係を示す特
性図、第2図(b)は、エンジン回転数と燃料流量の関
係を示す特性図、第3図(a)はメカガバナの切換状態
図、第3図(b)は電子ガバナの切換状態図、第4図
(a)はメカガバナの切換状態フロー図、第4図(b)
は電子ガバナの切換状態のフロー図である。 図中、1……タイマ,1a……タイミングセンサ,1b……タ
イマ電磁弁,2……ガバナアクチェータ,3……ラックセン
サ,4……エンジン回転数センサ,5……アクセルセンサ,6
……電子制御装置,7……アクチェータ,8……アクセルレ
バー。
図(a)はエンジン回転数と軸トルクとの関係を示す特
性図、第2図(b)は、エンジン回転数と燃料流量の関
係を示す特性図、第3図(a)はメカガバナの切換状態
図、第3図(b)は電子ガバナの切換状態図、第4図
(a)はメカガバナの切換状態フロー図、第4図(b)
は電子ガバナの切換状態のフロー図である。 図中、1……タイマ,1a……タイミングセンサ,1b……タ
イマ電磁弁,2……ガバナアクチェータ,3……ラックセン
サ,4……エンジン回転数センサ,5……アクセルセンサ,6
……電子制御装置,7……アクチェータ,8……アクセルレ
バー。
Claims (1)
- 【請求項1】燃料噴射時期を検出するタイミングセンサ
と、噴射燃料の流量を制御するガバナアクチュエータと
を備え、エンジン負荷が所定値以上の場合に燃料噴射時
期を遅延せしめるディーゼルエンジンの燃料流量制御装
置において、前記タイミングセンサにより燃料噴射時期
遅れが検出されたときには前記ガバナアクチュエータに
より噴射燃料の流量を所定値まで増加させるさせるよう
にしたことを特徴とするディーゼルエンジンの燃料流量
制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58154519A JPH0689701B2 (ja) | 1983-08-24 | 1983-08-24 | ディーゼルエンジンの燃料流量制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58154519A JPH0689701B2 (ja) | 1983-08-24 | 1983-08-24 | ディーゼルエンジンの燃料流量制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6047842A JPS6047842A (ja) | 1985-03-15 |
JPH0689701B2 true JPH0689701B2 (ja) | 1994-11-09 |
Family
ID=15586023
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58154519A Expired - Lifetime JPH0689701B2 (ja) | 1983-08-24 | 1983-08-24 | ディーゼルエンジンの燃料流量制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0689701B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2547597B2 (ja) * | 1987-12-29 | 1996-10-23 | 政夫 齋藤 | パーマネント方法及びその施行表 |
JPH07121243B2 (ja) * | 1987-12-29 | 1995-12-25 | 政夫 齋藤 | パーマネント方法及び施行表 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5893939A (ja) * | 1981-11-27 | 1983-06-03 | Mazda Motor Corp | デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置 |
-
1983
- 1983-08-24 JP JP58154519A patent/JPH0689701B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6047842A (ja) | 1985-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5062404A (en) | Engine throttle control system | |
US4062328A (en) | Electrically controlled fuel injection system | |
KR100413939B1 (ko) | 내연기관재시동시의연료분사부가량의검출방법 | |
JPH0689701B2 (ja) | ディーゼルエンジンの燃料流量制御装置 | |
JPH07103823B2 (ja) | 内燃機関の運転特性制御方法 | |
JPH0337022B2 (ja) | ||
JPH0674761B2 (ja) | 燃料噴射制御方法 | |
JPH04504893A (ja) | 自動車の内燃機関の出力を電子的に開ループ及び/あるいは閉ループ制御する装置 | |
JP4141132B2 (ja) | 車両駆動ユニットの制御方法および装置 | |
JPH0214535B2 (ja) | ||
JP3060149B2 (ja) | ディーゼル機開の電子燃料噴射制御方法 | |
JP3911377B2 (ja) | エンジンの燃料供給装置 | |
JPH0772505B2 (ja) | 自動変速機の電子制御装置 | |
JP3203697B2 (ja) | 電子ガバナ制御装置 | |
JP3018819B2 (ja) | 内燃機関の出力制御装置 | |
JP3148449B2 (ja) | ステップモータの制御装置 | |
JPS6079130A (ja) | エンジンのスロツトル弁制御装置 | |
JPS6120268Y2 (ja) | ||
JPH04342853A (ja) | 走行時のオーバーラン防止方法 | |
JPS639652A (ja) | エンジン用吸気絞り弁の制御方法 | |
JP3909156B2 (ja) | エンジンの燃料供給装置 | |
JPH0370101B2 (ja) | ||
JPH05263696A (ja) | 燃料噴射量制御装置 | |
JPS59183041A (ja) | 内燃機関用燃料噴射量制御方法 | |
JPH042784B2 (ja) |