JPH04342853A - 走行時のオーバーラン防止方法 - Google Patents

走行時のオーバーラン防止方法

Info

Publication number
JPH04342853A
JPH04342853A JP11301791A JP11301791A JPH04342853A JP H04342853 A JPH04342853 A JP H04342853A JP 11301791 A JP11301791 A JP 11301791A JP 11301791 A JP11301791 A JP 11301791A JP H04342853 A JPH04342853 A JP H04342853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
limit
speed
fuel cut
rotation speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11301791A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Sakata
坂田有三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP11301791A priority Critical patent/JPH04342853A/ja
Publication of JPH04342853A publication Critical patent/JPH04342853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として自動車用エン
ジンに適用される走行時のオーバーラン防止方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】オーバーラン防止方法に関する先行技術
として、例えば、特開平1ー167440号公報に示さ
れるように、予め単一のリミット回転数を設定しておき
、エンジン回転数がそのリミット回転数を上まわった場
合にはフューエルカットを実行して燃料の供給を停止す
るようにしたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
リミット回転数は、その回転数を越えて運転を続けると
エンジンの耐久性に問題が生じるという見地から設定さ
れるものであるため、比較的低目に設定される。すなわ
ち、かかるリミット回転数以下の運転域ではいかなる連
続運転も可能となるため、余裕を見込んで低目に設定せ
ざるを得ない。そのため、急加速を行った場合などにフ
ューエルカットが実行されることがあり、加速性能を十
分に発揮させることができないという問題がある。
【0004】なお、前記先行技術では、慣性の影響を除
去するためにエンジン回転数の上昇速度が大きくなるほ
どリミット回転数を低めるように制御しているが、この
ようにすると前記不具合がさらに顕著となる。
【0005】本発明は、このような不都合を解消するこ
とを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような目
的を達成するために、次のような手段を講じたものであ
る。すなわち、本発明に係る走行時のオーバーラン防止
方法は、第1リミット回転数と、この第1のリミット回
転数よりも低い第2リミット回転数とを設定しておき、
車両走行中にエンジン回転数が第1リミット回転数を上
まわった場合にはその状態が継続している間フューエル
カットを実行し、エンジン回転数が第1リミット回転数
と第2リミット回転数との間の値を示した場合にはその
状態が一定時間継続していることを条件にしてフューエ
ルカットを実行し、エンジン回転数が第2リミット回転
数を下まわった際には即座にそのフューエルカットを解
除することを特徴とする。
【0007】
【作用】このような方法によれば、エンジン回転数が第
1リミット回転数を上まわった場合には、即座(微小な
時間遅れは含まれる)にフューエルカットが実行され、
第1リミット回転数を下まわった場合には、即座にフュ
ーエルカットが解除される。一方、エンジン回転数が第
1リミット回転数と第2リミット回転数との間に位置す
る状態で運転が続けられた場合には、その状態が一定時
間連続した時点でフューエルカットが行われる。そして
、エンジン回転数が第2リミット回転数を下まわった場
合には、即座にフューエルカットが解除される。
【0008】しかして、このようなものであれば、第1
リミット回転数は、短時間でもこれ以上の回転数でエン
ジンが運転されると好ましくない値を目安に設定してお
き、第2リミット回転数は、これ以上の回転数で長時間
連続運転を行うとエンジンの耐久性が低下する値を目安
に決定しておけば、エンジンの耐久性を損ねることなし
にエンジンの高回転域を有効に利用して急加速等を行わ
せることができる。すなわち、このような方法によれば
、第2リミット回転数を、従来のリミット回転数付近に
設定することができ、それ以上の回転数も短時間であれ
ば利用することが可能となる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図1〜図4を参
照して説明する。
【0010】図1に概略的に示したエンジンは自動車用
のもので、その吸気系1には図示しないアクセルペダル
に応動して開閉するスロットルバルブ2を配設するとと
もに、そのスロットルバルブ2の下流側に燃料噴射弁5
を設けており、この燃料噴射弁5を電子制御装置6によ
り制御するようにしている。
【0011】電子制御装置6は、中央演算処理装置7と
、記憶装置8と、入力インターフェース9と、出力イン
ターフェース11とを具備してなるマイクロコンピュー
タシステムを主体に構成されており、その入力インター
フェース9には、サージタンク12内の圧力を検出する
吸気圧センサ13からの信号a、エンジン回転数NEを
検出するための回転数センサ14からの信号b、車速を
検出するための車速センサ15からの信号c等が入力さ
れる。
【0012】電子制御装置6には、吸気圧センサ13と
回転数センサ14からの信号を主な情報として燃料噴射
弁開成時間を決定し、その決定により燃料噴射弁5を制
御してエンジン負荷に応じた燃料を該燃料噴射弁5から
吸気系1に噴射させるためのプログラムが内蔵させてあ
る。
【0013】さらに、この電子制御装置6は、本発明に
係る走行中のオーバーラン防止用のプログラムも備えて
いる。
【0014】このオーバーラン防止用のプログラムは、
車速センサ15により検出される車速が一定以上の値を
示す走行中に実行されるもので、図2に示すように、ま
ず、ステップ51で、回転数センサ14により検出され
るエンジン回転数NEが第2リミット回転数L(例えば
、6500rpm)以上であるか否かを判断し、以上で
ある場合にはステップ53へ移行するが、そうでない場
合にはステップ52へ進む。ステップ52では、インク
リメントタイプのカウンタを0にクリアし、ステップ5
3へ進む。ステップ53では、フューエルカットフラグ
を0にクリアし、ステップ54へ進む。フューエルカッ
トフラグは、フューエルカットを行うか否かを指令する
ためのもので、フラグがクリアされて0になっている場
合には、フューエルカットは解除されており、このフラ
グに1がセットされた場合には、フューエルカットが実
行されるようになっている。ステップ54では、前記カ
ウンタのカウントアップ値が設定時間(例えば、20秒
)以下であるか否かを判断し、以下である場合にはステ
ップ56へ移行するが、設定時間を上まわっている場合
にはステップ55に進む。ステップ55ではフューエル
カットフラブに1をセットしてフューエルカットを実行
すべき旨の指令を出す。ステップ56では、エンジン回
転数NEが第1リミット回転数H(例えば、7500r
pm)以下であるか否かを判断し、以下でない場合にス
テップ57へ進む。ステップ57では、フューエルカッ
トフラグに1をセットして今回のルーチンを終了する。 このルーチンは微小時間間隔をあけて繰り返し実行され
る。
【0015】このような方法によれば、図3に示すよう
に、エンジン回転数NEが第1リミット回転数Hを上ま
わった場合には、即座(微小な時間遅れは含まれる)に
フューエルカットが実行され、第1リミット回転数Hを
下まわった場合には、即座にフューエルカットが解除さ
れる。一方、エンジン回転数NEが第1リミット回転数
Hと第2リミット回転数Lとの間に位置する状態で運転
が続けられた場合には、その状態が一定の設定時間(2
0秒間)連続した時点でフューエルカットが行われる。 そして、エンジン回転数NEが第2リミット回転数Lを
下まわった場合には、即座にフューエルカットが解除さ
れる。
【0016】しかして、このようなものであれば、第1
リミット回転数Hは、短時間でもこれ以上の回転数でエ
ンジンが運転されると好ましくない値を目安に設定して
おき、第2リミット回転数Lは、これ以上の回転数で長
時間連続運転を行うとエンジンの耐久性が低下する値を
目安に決定しておけば、エンジンの耐久性を損ねること
なしにエンジンの高回転域を有効に利用して急加速等を
行わせることができる。すなわち、このような方法によ
れば、第2リミット回転数Lを、従来のリミット回転数
付近に設定することができ、それ以上の回転数も短時間
であれば利用することが可能となる。
【0017】なお、第1、第2リミット回転数やフュー
エルカットを一時見合わせるための設定時間は、前記実
施例のものに限定されるものではなく、本発明の趣旨を
逸脱しない範囲で変形が可能である。
【0018】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明は、単一の
リミット回転数によりフューエルカットの有無を判断す
るのではなく、第1、第2のリミット回転数を設定し、
それら両リミット回転数間の運転域では、一定時間その
状態が連続した場合に限ってフューエルカットを実行す
るようにしているので、エンジンの耐久性を低下させる
ことなしに従来利用できなかった高速運転域を有効に用
いることが可能となり、急加速時等における動力性能を
無理なく向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明一実施例を示す概略構成説明図。
【図2】同実施例の制御手順を示すフローチャート図。
【図3】同実施例の作用説明図。
【符号の説明】
1…吸気系 5…燃料噴射弁 6…電子制御装置 NE…エンジン回転数 H…第1リミット回転数 L…第2リミット回転数

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1リミット回転数と、この第1のリミッ
    ト回転数よりも低い第2リミット回転数とを設定してお
    き、車両走行中にエンジン回転数が第1リミット回転数
    を上まわった場合にはその状態が継続している間フュー
    エルカットを実行し、エンジン回転数が第1リミット回
    転数と第2リミット回転数との間の値を示した場合には
    その状態が一定時間継続していることを条件にしてフュ
    ーエルカットを実行し、エンジン回転数が第2リミット
    回転数を下まわった際には即座にそのフューエルカット
    を解除することを特徴とする走行時のオーバーラン防止
    方法。
JP11301791A 1991-05-17 1991-05-17 走行時のオーバーラン防止方法 Pending JPH04342853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11301791A JPH04342853A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 走行時のオーバーラン防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11301791A JPH04342853A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 走行時のオーバーラン防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04342853A true JPH04342853A (ja) 1992-11-30

Family

ID=14601353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11301791A Pending JPH04342853A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 走行時のオーバーラン防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04342853A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010026291A (ko) * 1999-09-04 2001-04-06 박종섭 차량의 급발진 방지 장치
JP2011163277A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の出力制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010026291A (ko) * 1999-09-04 2001-04-06 박종섭 차량의 급발진 방지 장치
JP2011163277A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の出力制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4371050A (en) Fuel-cut control apparatus
JPH10129304A (ja) 車両制御装置
JP2849322B2 (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
CA1146240A (en) Split type internal combustion engine
JPH04342853A (ja) 走行時のオーバーラン防止方法
JPS62206250A (ja) エンジンの燃料制御装置
JP2844918B2 (ja) 内燃機関のスロットル弁開度制御装置
JPH0318639A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPS6334303B2 (ja)
JPH06173739A (ja) 内燃機関の燃料計量用制御システム
JPH116450A (ja) 車両駆動力制御装置
JP2583116Y2 (ja) 車両用エンジンの燃料供給停止装置
JPH066211Y2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH0428898B2 (ja)
JP2589583B2 (ja) 電子制御燃料噴射装置
JPH0333911B2 (ja)
JPH0523805Y2 (ja)
JPS6123842A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JP2000179363A (ja) 電子制御スロットル弁異常時の燃料噴射量制御装置
JPH07139395A (ja) 燃料噴射制御方法
JPH0575904B2 (ja)
JPH05163991A (ja) アイドル回転数制御装置
JPH01125567A (ja) エンジン制御装置
JPH04173435A (ja) 車速制御装置
JPH0214533B2 (ja)