JPH04173435A - 車速制御装置 - Google Patents

車速制御装置

Info

Publication number
JPH04173435A
JPH04173435A JP2305046A JP30504690A JPH04173435A JP H04173435 A JPH04173435 A JP H04173435A JP 2305046 A JP2305046 A JP 2305046A JP 30504690 A JP30504690 A JP 30504690A JP H04173435 A JPH04173435 A JP H04173435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
car speed
vehicle speed
control unit
running
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2305046A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinobu Nishimura
西村 幸信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2305046A priority Critical patent/JPH04173435A/ja
Priority to US07/787,821 priority patent/US5197564A/en
Priority to DE4136703A priority patent/DE4136703C2/de
Publication of JPH04173435A publication Critical patent/JPH04173435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction

Landscapes

  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、モータなどを駆動してスロットル弁開度を制
御して車速制御を行なう車速制御装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、この種の車速制御装置としては、例えば特開昭6
2−218239号公報などに示されるように、車速セ
ンサ信号とコントロール信号(セット、リジュームなど
)とに基づき、車両を定速制御するようアクセルとは別
にスロットル弁にリンクされたスロットルアクチュエー
タを駆動する装置がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような従来の車速制御装置は、燃料噴射装
置と組み合わされて用いられる時、定速走行時に下り坂
になると(第2図(al参照)、スロットルアクチュエ
ータが車速を抑えるためスロットル開度を全閉(アイド
ル位置)に制御する(第2図(C)の実!1fl)。こ
の時燃料噴射装置が燃料カットを行なうと急激に車速か
落ち、今度はスロットルを開ける制御に変わる。この時
、スロットルがアイドル位置を離れて燃料カットが停止
するのに加えて、スロットルアクチュエータにより空気
量が増え、急激なトルクが発生しショックとなる(第2
図(dlの実、vI)。次に車速か上がると、また同じ
操作を繰り返すことになる。その結果、車速か第2図(
blの実線のように5〜6秒毎の不快なハンチングを生
じるという問題があった。
本発明は以上の点に鑑み、かかる問題点を解消するため
になされたもので、定速走行時における下り坂での車速
ハンチングやショックを防くことができる車速制御装置
を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る車速制御装置は、モータなどを駆動してス
ロットル弁開度を制御して車速制御を行なう車速制御装
置において、定速走行中にエンジンの燃料噴射装置に対
して燃料カットを禁止する指示信号を与える手段を設け
たものである。
〔作用〕
本発明においては、定速走行中は燃料噴射装置に対して
燃料カットを禁止する指示信号を与えることにより、下
り坂走行中の燃料カットと車速制御との干渉による車速
のハンチングやショックを防止することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図について説明する。
第1図は本発明による車速制御装置の一実施例を示す概
略構成図である。第1図において、】は車速センサ、2
はコントロールスイッチであり、3はこれら車速センサ
1.コントロールスイッチ2より車速信号とコントロー
ル信号が入力される定速走行制御ユニットである。この
定速走行制御ユニット3は、アクセルペダル6を操作し
所望の車速となった時コントロールスイッチ2のセット
スイッチをセットすると、その時の車速を目標車速とし
て記憶しておき、次に実際の車速を車速センサ1から得
て、この偏差が所定範囲に入るようにスロットルアクチ
ュエータ5をDCモータ4により作動させ、スロットル
弁7のスロットル開度を制御して車速制御を行なう。そ
してこの車速制御セント時に定速走行実行信号aを後述
する燃料制御ユニット11に送り、車速制御の解除は図
示しないブレーキ作動時やアクセル踏み込みによって行
なうようになっている。
また、8はエアフローセンサ(AFS) 、9は回転セ
ンサ、10は水温センサであり、11はこれらセンサ8
〜10より各々の信号が入力される燃料制御ユニットで
ある。この燃料制御ユニ・ノド11は、エアフローセン
サ8により機関つまりエンジン13の吸入空気量を検出
し、回転センサ9によりエンジン回転数を検出するとと
もに、その吸入空気量/回転数に対応した基本噴射パル
ス幅を演算で求める。そして水温センサ10による温度
補正を行なって噴射パルスを決定して燃料噴射器として
のインジェクタ12を駆動し、その燃料制御を行なうよ
うになっている。この時燃料制御ユニット11は、スロ
ットル弁7より得られるスロットル開度信号(スロット
ル開度)bが全閉位置で、エンジン回転数が所定回転数
(例えば2000rpm)以上の時は燃料カットを行な
うが、定速走行ユニット3からの定速制御実行信号aが
あるときは燃料カットを行なわないように制御する。
このように上記実施例によると、定速走行制御ユニット
3から定速走行実行信号aを燃料制御ユニット11に送
り、燃料制御ユニット11でその実行信号aがあるとき
は燃料カット条件(つまりスロットル開度が全閉位置で
、エンジン回転数が2000 rprn以上の時)が成
立しても、燃料カットを行なわないようにする。これに
より、定速走行時の下り坂で、従来では第2図(d)の
A部(燃料カット後)で大きなトルク変化がありショッ
クを発生して車速ハンチングを生していたが、本発明で
は、第2図(b)〜fd)の破線に示すように大きなト
ルク変化がなくなり、滑らかな走行が可能となる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
定速走行制御ユニット3と燃料制御ユニット11は同一
ユニットとして構成してもよい。
このときは定速走行実行信号はフラグとして扱うことに
なる。
〔発明の効果] 以上のように本発明の車速制御装置によれば、定速走行
中はエンジンの燃料噴射装置に対して燃料カットを禁止
する指示信号を与えることにより、下り坂走行中の燃料
カットと車速制御との干渉による車速のハンチングおよ
びショックを防止できるので、大きなトルク変化がなく
、滑らかな走行を行なうことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による車速制御装置の一実施例を示す概
略構成図、第2図は上記実施例の作用ならびに従来装置
の課題を説明するための説明図である。 1・・・車速センサ、2・・・コントロールスイッチ、
3・・・定速走行制御ユニット、4・・・DCモータ、
5・・・スロットルアクチュエータ、6・・・アクセル
ペダル、7・・・スロットル弁、9・・・エンジン回転
センサ、11・・・燃料制御ユニット、12・・・イン
ジェクタ、13・・・エンジン、a・・・定速走行実行
信号、b・・・スロットル開度信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  モータなどを駆動してスロットル弁開度を制御して車
    速制御を行なう車速制御装置において、定速走行中にエ
    ンジンの燃料噴射装置に対して燃料カットを禁止する指
    示信号を与える手段を設け、下り坂走行中の燃料カット
    と車速制御との干渉による車速のハンチングおよびショ
    ックを防止するようにしたことを特徴とする車速制御装
    置。
JP2305046A 1990-11-07 1990-11-07 車速制御装置 Pending JPH04173435A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2305046A JPH04173435A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 車速制御装置
US07/787,821 US5197564A (en) 1990-11-07 1991-11-05 Cruise control apparatus for a vehicle
DE4136703A DE4136703C2 (de) 1990-11-07 1991-11-07 Vorrichtung zum Regeln der Fahrgeschwindigkeit eines Kraftfahrzeuges

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2305046A JPH04173435A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 車速制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04173435A true JPH04173435A (ja) 1992-06-22

Family

ID=17940463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2305046A Pending JPH04173435A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 車速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04173435A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5547037A (en) * 1994-05-23 1996-08-20 Nippondenso Co., Ltd. Constant-speed cruise control device for a vehicle
KR101014501B1 (ko) * 2008-11-24 2011-02-14 현대자동차주식회사 연료공급 제어 장치 및 그 제어 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5547037A (en) * 1994-05-23 1996-08-20 Nippondenso Co., Ltd. Constant-speed cruise control device for a vehicle
KR101014501B1 (ko) * 2008-11-24 2011-02-14 현대자동차주식회사 연료공급 제어 장치 및 그 제어 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4371050A (en) Fuel-cut control apparatus
EP0735256A3 (en) Engine throttle control with variable control constants
US5197564A (en) Cruise control apparatus for a vehicle
JPS6240534B2 (ja)
KR0137222B1 (ko) 공기/연료 혼합물의 람다값 조정 방법 및 시스템
JP2008195168A (ja) 車両のエンジン制御装置
JPS5911736B2 (ja) 燃料制御装置
JPH04173435A (ja) 車速制御装置
JPH0318639A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPH07332136A (ja) 内燃機関のスロットル制御装置
EP1387065A3 (en) Throttle opening control system for internal combustion engine
JPH07166931A (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
JP2844918B2 (ja) 内燃機関のスロットル弁開度制御装置
JPS6334303B2 (ja)
JPS618436A (ja) 車両用内燃機関のアクセル制御装置
JP2650034B2 (ja) 内燃機関の減速制御装置
JPH04173434A (ja) 車速制御装置
JPS6254975B2 (ja)
JPS61210237A (ja) 車両用内燃機関のアクセル制御装置
JP2004156546A (ja) スロットルバルブ制御装置
JPS6394039A (ja) 内燃機関の燃料制御方法及び装置
JPH04342857A (ja) 内燃機関の電子制御装置
JPH04342853A (ja) 走行時のオーバーラン防止方法
JP2712244B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPS62203953A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置